Browsing "科学楽しみ隊"

本番はこれから・・・

100809.jpg
昨日まで参加していた科学寺子屋・・・
これから28日のサイエンスクイズラリー本番へ向けて、
学生たちが出してくれたコンテンツをもとに全体を「編集」しなければなりません・・・
これからが本番です!
今日はリフレッシュして、明日から考えます!
———————————
差が開いたけどまだ2位!クリックお願いします!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


科学クイズラリーを作るよ。

昨日の未来大学式典後は・・・
みんなと一緒に青年センターへ!
100613.jpg
今年8月に開催される「はこだて国際科学祭」で実施される科学クイズラリーのネタ探しワークショップが行われたのです!(関東支部の皆さん・・・ご参加ありがとう!)
青年センターを起点に・・・
本町周辺を歩いて丸井さん、本町市場さんをまわりました。
科学クイズになりそうなネタを探して歩きました!
20名以上の参加がありました!
青年センターに戻ってくるとそれぞれブレストでネタだしタイム・・・
あんなに出てくるとは正直思わなかったです。
やはり、十人十色・・・参加した人の数だけ視点がありますね!
あっがいも普段使わない視点で函館の街を歩きました。
とても楽しかったです!
(個人的には丸井さんの地下のかりんとうが気になった・・・w)
100613_2.jpg
参加した皆さん!お疲れ様でした。
(後日、青年センター活動日記でもレポートがあると思います)
なぜかスタートするとき、
あっがいが気合入れをさせていただきましたw
今回のワークショップで出された案をくんで8月6日~8日には、
集中講座としてはこだて科学寺子屋を開催し、
8月29日に本番を実施します!
とっても楽しいイベントになると思いますので、
ご興味のある方はぜひご参加ください!
(科学寺子屋のお申し込みは6月中旬より行われます。
こちらで最新情報をチェックしてください。)
———————————
3位を維持!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


みんなでつくろう!科学クイズラリー

未来大学が主管となって昨年から開催している「はこだて国際科学祭」は
映画祭や音楽祭のように、地域の文化的なお祭りとして楽しむ総合的な科学イベントです!
展覧会、科学ショー、実験教室等の多彩なプログラムが市内の複数地区で実施されます!
100527.jpg
まち歩き+カガク=「科学クイズラリー」をつくります
ということで、「はこだて国際科学祭2010」(8月21-29日開催)の
プログラムを考えるワークショップが行われます!
今回は青年センターを起点に科学の話題を探しながらまちを歩きます。
市場や街路に思わぬ発見があるかも知れません・・・。
この講座での発見や参加者の反応をもとに8月28日開催予定の
「五稜郭サイエンスクイズラリー」の企画が構成されます!
下記の日程で行われますのでご興味のある方はぜひ!
「みんなでつくる はこだて国際科学祭のプログラム2」
日時:2010年6月12日(土)13:30-17:30
集合解散・ワークショップ:函館市青年センター
(函館市千代台町27-5、TEL 0138-51-3390)
まち歩き:五稜郭地区(本町周辺)
参加費:無料
持ち物:筆記用具、カメラ付携帯電話またはデジタルカメラ (お持ちの方のみ)
講師:田柳恵美子(公立はこだて未来大学特任教授)
    渡辺保史(北海道大学科学技術コミュニケーター養成プログラム客員准教授)
主催:サイエンス・サポート函館
共催:函館市青年センター
お申し込み・お問い合わせ
6月10日(木)正午までに電子メール、お問い合わせフォーム、または電話にてお申し込みください。
保険加入のため、申し込みの際は氏名、性別、年齢をお知らせください。
公立はこだて未来大学内サイエンス・サポート函館事務局 (担当:金森)
kanamori*fun.ac.jp
(*を@に替えてください。)
電話:0138-34-6527(平日9:00-17:30)
公式情報はこちらから・・・
———————————
3位を維持!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


ページ:«1...678910111213
PAGE TOP