Browsing "FUN"
3月 24, 2015 - FUN    FUN卒業式(第12期生) はコメントを受け付けていません

FUN卒業式(第12期生)

150324fun31
今日は未来大学で卒業式でした!卒業された皆さんおめでとうございます!
同窓会長の私は皆勤賞を更新ですw
今年の式典、中島学長と工藤市長からのメッセージを聞いていて胸が熱くなりました!ありがとうございます。

150324party_03
さて!!!本日卒業された皆さん、あらためましておめでとうございます!未来大卒業を誇りに社会人としてご活躍ください。今後、社会人としてひときわ輝いている皆さんと、在校生支援などの同窓会事業でお会いできることを心から楽しみにしております。というような旨を・・・昨年から私も記念パーティでのスピーチは原稿を用意して述べさせてもらっています!

卒業パーティでも申し上げましたが・・・
卒業生の皆さんは同窓会FBに「いいね!」をお願いします!

同窓会FBに写真をアップしました。

第12期生卒業式写真
第12期生卒業記念パーティ

私のFBアルバムページには個人的に仲良くさせてもらっていた卒業生と記念写真を撮りました。完全アウェイの私をかまってくれてありがとう!

150324party_78
高木さんもありがとうございます!

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


3月 23, 2015 - 函館, FUN    道南いさりび鉄道のロゴ はコメントを受け付けていません

道南いさりび鉄道のロゴ

150322isaribis
平成28年3月の北海道新幹線開業に伴いJR北海道から経営分離される在来線区間(五稜郭~木古内駅間)を運営する第三セクター鉄道会社「道南いさりび鉄道株式会社」のロゴが昨日発表されました!未来大学函館デザイン協議会との共同で制作されました。写真は今日の函館新聞。

11076803_1575534206064548_1093284487090820056_o
海沿いを走る列車の車窓に広がる津軽海峡と函館を望む雄大な景色がモチーフに「青い海」と「いさりび」を表現しています。鉄道が「ひと」をつなぎ、地域とともに力強く未来へ伸びていく思いを込めたデザインということです。

「デザインが素敵!」と思いましたし、何だか心地よさを与えてくれるのでご紹介しました!

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


2月 21, 2015 - FUN    ハミデル展に行ってきた。 はコメントを受け付けていません

ハミデル展に行ってきた。

150221hamideru04
公立はこだて未来大学 情報デザインコースの学生による2014年度卒業制作展「ハミデル展」が五稜郭タワー1Fアトリウムで開催されているので見てきました!
未来大学の学生が何をやっているのかを学外へ発信することを目的に、毎年情報デザインを学んだ学生が主体となり集大成ともいえる卒業・修士研究が展示しています。新しいインターフェースのデザイン、インタラクションデザインなどの提案がたくさん展示されていました。

150221hamideru02
先輩としていくつかのポスターセッションにコメントしてきました。出展していた学生の皆さん、お疲れ様です!

150221hamideru07
今日のKurage(ドーム)展示は中空土偶のプロジェクションマッピングでした。構造や歴史などの解説を交えてインタラクティブに表現されていました!明日は迎山研究室IMAC交換留学生によるARボードゲーム「光の墨」です。

今回のロゴマークコンセプトですが(パンフレットから引用)・・・
——–
未来大学には学生や教員、オープンスペース、プロジェクト学習、情報系の4つのコース、充実した設備、大学での生活…など様々なもので溢れています。それらを6種類の色の「ハ」で表現しました。また、「個性に溢れた様々な人物が集まっているからこそ、未来大文化がある」という意味をこめ、実行委員たちが実際に筆で書いた6種類の個性溢れる「ハ」を用いています。これらの「ハ」が重なり合い、メインとなる白色の「ハ」からはみ出ることで「ハミデル展」を表現しました。
——–

ということで未来大学の研究をぜひ肌で体感してみてください!
ハミデル展は明日までやっています!3年生の展示もありますよ!

【ハミデル展】
公立はこだて未来大学 情報デザインコース
2014年度卒業制作展
2/20(金)-2/22(日)
10:00-17:00 (22日のみ15:00まで)
五稜郭タワー1F アトリウム
入場無料

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


2月 16, 2015 - FUN    まちというキャンパスフィールドへ はコメントを受け付けていません

まちというキャンパスフィールドへ

150216
本日公開された未来大学ホームページの高校生向け新コンテンツ「まちというキャンパスフィールドへ」に「センター長は未来大1期生だよ」というタイトルで青年センターをご紹介いただきました!

コンテンツ公開にあたり、写真提供と文章校正で協力させてもらいました!
母校のPRにこういった形で貢献できてとてもうれしいです。ホームページを作成しているのが同期の船戸くんなのでそれもまたさらにうれしい!
青年センター長&同窓会長として掲載されましたので、その肩書きを汚すことのないよう活動してまいりたい思います!

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


2月 12, 2015 - 青年センター, FUN    【拡散歓迎】未来大生による小学生向けプログラミング教室 はコメントを受け付けていません

【拡散歓迎】未来大生による小学生向けプログラミング教室

青年センター主催によるプログラミング教室は不定期で実施しておりますが、このたび未来大の学生さん(3年生)主催によるプログラミング教室が実施されます。大学で課題として与えられている成果発表はすでに終わっておりますが、その成果を発揮したいということでプロジェクト学習の枠を飛び越えてプログラミング教室という形で自主的に企画したとのことです。一番最初に相談に来た時の様子はこちら。

150208pro_ws
内容ですが、レゴブロック(レゴマインドストーム)とタブレットを使ってプログラミングのワークショップとレースを行います!参加無料です。お子様にプログラミングを体験させてみたいという方はぜひご参加ください。学生さんが主体のものですから、至らない点があるかもしれませんがその辺はご理解、ご容赦いただければ幸いです。

【日時】2/21(土)13:00~16:00
【対象】小学4~6年生
【定員】9名
※定員になり次第募集を終了します
申込はこちらから
http://goo.gl/CmYGgx
2/19締切(締切延長しました!)
※保護者の見学は不可ですのでご了承ください

【会場】函館市青年センター会議室
【参加費】無料
【お問い合わせ】
e-mail b1012071@fun.ac.jp
tel 090-2879-3516(受付時間:12:00~20:00)

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


ページ:1234567...58»
PAGE TOP