« 八戸から・・・ | メイン | グルメサーカスに行ってきた! »

2012年09月21日

箱館歴史散歩の会に参加してきた!

120921_1_DSC_0020.jpg
今日はお休みだったので・・・
第87回 箱館歴史散歩の会」に参加してきました!
この会は定期的に行われていますが、今回はスペシャル版!

市立函館博物館谷杉アキラさん(Photo Studio TANISUGI 写楽館)とのコラボです!!!
田本研造没後100年の企画展と直系の伝道師・・・
なんと豪華な企画だろうか。参加せずにはいられない!
70名ほどの参加。

120921_2_DSC_0011.jpg
あっがいにとってあこがれの人「中尾仁彦」さんが案内人。
言わずと知れた函館の歴史といえばこのお方に聞けばすべてがわかる!

田本研造といえば、土方歳三や箱館奉行所を撮影したとされ・・・
函館では見たことない人はいないくらい有名な「函館港全景」を撮影した
幕末から明治にかけて活躍した写真師です。
なお、北海道開拓使時代の記録写真は、
日本写真史上においてとても高く評価されているのが有名です。

今はデジカメで簡単に撮影できてしまいますが、
明治のころは科学を学んでいなければ撮影すらできなかったのです。

今日は案内人の中尾さんが田本ゆかりの場所を歩きながら
田本がどのようにして函館で生きてきたのかを解説していただきました。

一番最後の写場が南部坂にあったこと
八幡坂にも写場があって明治11年の大火で焼失したこと、
凍傷にかかって足を切断したとされるロシア病院、
開業初は露店にて東本願寺で営業し榎本軍や土方写真を撮影したこと、
など・・・

120921_3_DSC_0030.jpg
そして、市立函館博物館へ!

120921_4_DSC_0035.jpg
館長の田原さんから現在開催中の企画展の解説と田本写真の解説!
実際、この日の前に足を運んで一度見ていましたが・・・
やっぱり、解説があるとわかることがたくさん!
どうしてその写真がその年代だとわかったのかとか。

120921_5_DSC_0048.jpg
お待ちかねの谷杉さんの講演!
テーマ「田本研造の生誕地・三重県熊野を訪ねて」
博物館内で行われました。

120921_6_DSC_0058.jpg
参加した皆さん、谷杉さんの写真にくぎ付け・・・

今年は田本没後100年ということで、
23歳までいた出身地である
三重県熊野市神川町を訪ねてきた話を聞くことができました!
谷杉さんにとっては法事で足を延ばしたということです・・・。

パワポに映し出される写真が美しくて美しくて・・・
当時と現在の写真で街を比較したりと・・・
キャッチコピーもすてきで・・・
雨がよく降ったり、鬼のような岩がたくさんあったりする
この神秘的な神川町で辛抱強く我慢強い気質と
独自の視点「カメラアイ」を育てたのではないかとおっしゃっていました!
美しい熊野川は別名音無川。
ペンネームに音無榕山(おとなしようざん)という名前を
使っていたので故郷に対して愛着が深い人だったのがうかがえます!

その後28歳まで長崎で下地を積み函館へ・・・
日本写真界の元祖と言われるほどの多くの功績を函館・北海道内で残しました!

120921_7_DSC_0054.jpg
谷杉さんの講演はとてもしびれました!
田本が住んでいたとされる熊野の家の前で
遺影とともに撮った写真にはとくに・・・

ちなみに今年の12月1日~15日まで函館市中央図書館で
谷杉さんが田本の企画展を予定しているそうです。
講演会も12月8日にあります!これはぜひ!!!
これまで歴史に興味のない方にも自信を持ってオススメします!
詳細が決まったらこのブログでもご紹介します!

田本研造の詳細はこちら

中尾さん、谷杉さん、田原さん、ありがとうございました!

-----------------------
10位に上昇!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 2012年09月21日 23:38| 函館

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://sen59.jp/blog/mt-tb.cgi/2762

コメント