Browsing "函館"
3月 6, 2015 - 函館    郵便物の「QRコードシール」を貼って函館をPRしよう! はコメントを受け付けていません

郵便物の「QRコードシール」を貼って函館をPRしよう!

150306hakobura_s
函館市内の郵便局で、函館市公式観光情報サイトはこぶらにアクセスできるQRコードが印字されたシールが無料配布されています!

シールのサイズは切手ほどの大きさで、印字されたQRコードをケータイやスマホで読み取ると同サイトにつながります!「函館山からの夜景をプレゼント」というキャッチフレーズがいいですね!(はこぶらでも紹介されています)

函館観光をPRするための郵便局の社会貢献活動ですね!函館観光ははこぶらで予習してからお越しください!というおもてなしのココロですね!

なんだかんだで函館は観光のまちです。今日の新聞で北海道新幹線の開業は来年の3月12日が有力と報道されました。あと1年です・・・一人でも多くの方に函館に来ていただき、函館ファンになってもらうために市民が一体となって貪欲に取り組んでいかなければなりませんね!

シールが欲しい方・お問い合わせは函館市内の郵便局まで!

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


3月 5, 2015 - 函館, G4    ステージラボ2014 舞台工房参加者修了公演「劇光カルメン」 はコメントを受け付けていません

ステージラボ2014 舞台工房参加者修了公演「劇光カルメン」

公益財団法人北海道文化財団公益財団法人函館市文化・スポーツ振興財団主催による「舞台創造支援事業」函館市芸術ホールステージラボ2014 舞台工房 参加者修了公演に、キャストとして劇団員の梶原沙紀、山本真希、佐藤みほ、飯塚優が参加しています。また、演出助手として米谷志緒、林佐和子(兼自由形サークルLet’s)も参加しています。ぜひ足をお運びください。チケットに限りがありますのでお早めにお買い求めください。

11052905_817605011650434_8658294703124651140_o
青年センターで活動している「劇団G4」「41×46」「自由形サークルLet’s」のメンバーが役者やスタッフで多数参加していることから青年センター前に立て看板も立てました!FBで練習の様子を見ていると本当に楽しそうです。うらやましい・・・

北海道文化財団主催舞台創造支援事業
ステージラボ2014 舞台工房修了公演

「劇光カルメン」

■脚本/演出/総合監修
加藤隼平(東京サムライガンズ

27万人の函館市民に告ぐ この情熱で目を覚ませ!!

■あらすじ
舞台は10年前、閉鎖寸前の函館タバコ工場。
最後の大納会に向けて女工たちはリーダーの波田野愛を筆頭に『カルメン』の練習をしていた。そんなある日、工場に来た新聞記者の親子が一冊の手帳を落としていく。それを拾った女工達に衝撃が走った!!その中に書かれてあった内容とは…?しかし、それはこの後に続く事件の始まりに過ぎなかったのである―。

■日時
①3/14(土)19:00
②3/15(日)13:30
③3/15(日)17:30
※開場はいずれも30分前です

■場所
函館市芸術ホール・ギャラリー

■チケット
一般1,000円 学生500円
※各回100席ほどご用意いたしておりますので日時を指定してお買い求めください(完売の場合は御免なさい)
チケット販売開始は2/14(土)から!

■チケット取扱
函館市芸術ホール、函館市民会館、七飯町文化センター、北斗市総合文化センター

■出演キャスト
・舞台工房参加者
庭田育美、平原千聖、梶原沙紀、高山優寧、山本真希、西澤枝美、松井愛民、齋藤俊英、神弥生、古林園恵、坂口久美子、佐藤みほ、西村カノン、梅木彩羽、北見さわ子、近江衿奈、岩川姫子、佐々木康弘、飯塚優

・賛助出演
志賀守(東京サムライガンズ)、星野ケンジ(東京サムライガンズ)、舩原孝路(東京サムライガンズ

・友情出演
active-A

■スタッフ
脚本・演出・総合監修/加藤隼平(東京サムライガンズ
振付・ダンス指導/佐々木貴仁(モダン・ピース)
舞台・照明/函館市芸術ホール
音響/富山那津子(ORANGE COYOTE)
美術/舞台工房参加者一同
衣装/佐藤久仁子(maison de couturier OZ)
演出助手/米谷志緒(劇団G4)林佐和子(自由形サークルLet’s)
楽曲提供/active-A
宣伝写真/佐々木康弘(編集企画室インサイド
宣伝美術/隅田信城(岡部広告室
記録撮影/高橋誠二(メディコムタカハシ

■お問い合わせ
函館市芸術ホール(0138‐55‐3521)

おまけ・・・
11003103_813904125353856_2101672158_o
おじさんたちも待ってますw

また、今回の公演で演出・脚本をつとめている函館出身の加藤隼平さん(東京サムライガンズ)が函館蔦屋書店で3月8日(日)18:30から「Life is Dramatic!―コミュニケーションツールとしての「演劇」―」と題してトークライブを行います!こちらもあわせてよろしくお願いします。詳細はこちら。

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


3月 1, 2015 - 函館, 日記    地方消滅 はコメントを受け付けていません

地方消滅

150301chihou_s
最近読んでいる本が「地方消滅」です。

内容が恐ろしくて恐ろしくて・・・読んでいると具合が悪くなります。でも身近な話題だし、自分の生活に直結しているのでグイグイ読めちゃいます。読み終わったらセンター長文庫に設置しようと思います。

ちなみに函館の人口は現在27万人程度ですが、2060年には11万3千人、2090年には5万2千人になると予想されています。全国の1700ある自治体のうち約896の自治体が消滅可能性都市で、函館もそれに入っています。

日本の人口を維持するための必要な出生率(一人の女性が一生のうちに産む子どもの平均数)は2.07で、これが人口置換水準と言われています。しかし昨今の日本の出生率は1.43なので、それは人口がずっと減り続けていくことを意味しているそうです・・・。このままいくと2100年には日本の人口が今の半分以下になるかもしれません。仮に出生率が2.07になったとしても今から生まれてくる子どもたちが親になるまでの数十年は人口が減り続けるということです。また、人口再生産力が極めて乏しく子どもが育てづらい出生率の低い都市部への一極集中が進んでおり、地方からの人口流出が激しいのもそれに拍車をかけていると指摘しています。

持続可能なためにいま地方に住んでいる私たちにできることは何なのか・・・それを考えていかなければなりませんね。

って、私も独身ですから言えた立場ではありませんが・・・!?

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


2月 24, 2015 - 函館    麺や藏人 一日限定!函館出張イベント はコメントを受け付けていません

麺や藏人 一日限定!函館出張イベント

ラーメンフリークの方に耳寄り情報です!

群馬県・伊勢崎市で大人気のらーめん店「麺や藏人」が1日だけ函館で出張出店します!ホームページはこちら
3月4日(水)に2部制に分かれて行われ、場所は美原の函館市亀田福祉センターです!私は一部の方に行こうと思っています。

わざわざ群馬から出張出店するくらいですからね!地方での出張出店を通してその土地の人たちの感触を確かめた結果・・・お店の味&雰囲気がその土地になじむと判断できたら進出してくるのかな???といっても、だんだんとその土地の人の舌に合うよう味が変わっていくとも言われていますがw

いずれにしても、函館はラーメンが激戦区!外から新しい味が入ってくることは一市民としては大歓迎!同業者の方はそうでもないかもしれませんが・・・

※以下、FBページから引用しました。

10942626_752047074910557_7518647063069738067_n

麺や藏人 一日限定! 函館出張イベント

藏人のらーめんは、店主が料理人生30年以上の持てる技術を駆使し、一杯一杯情熱を注いで作られています。
なかでも「黄金の塩らーめん」は、食材の旨みが最大限に引き出され、極トロチャーシューとの相性も抜群!!
普段は、伊勢崎市に赴かなければ食べられませんが、数々のご縁によってついに函館への出張サービスを開催するに至りました!
看板メニューである「黄金の塩らーめん」を函館で堪能することが出来ますので、この機会にぜひご賞味ください!!

日時:2015年3月4日(水)
・昼の部・・・13:30~
・夜の部・・・16:00~

場所:函館市亀田福祉センター 一階 調理室

参加費:1000円(らーめん代、飲み物代等を含む)
※2月28日までに「代表者名」「代表者の連絡先」「参加人数」「参加希望する部」を明記の上、28日までにご連絡ください。28日を過ぎての参加希望は受付できません。

各種お問い合わせ・連絡先
email mennya.crowd3@gmail.com
tel 080-3346-0645
イベント主催者 内野 拓馬

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


2月 19, 2015 - 函館    150枚の画像が語る幕末・明治の国際都市ハコダテ&記念講演会(2/21) はコメントを受け付けていません

150枚の画像が語る幕末・明治の国際都市ハコダテ&記念講演会(2/21)

150214kaikou
先日から何度かお知らせしている冊子「150枚の画像が語る幕末・明治の国際都市ハコダテ」がこのほど完成しました!函館の有識者による歴史的冊子の制作に関われて本当にうれしいです!

発行元のはこだて外国人居留地研究会は函館独特の街並みを今に生きる歴史遺産としてとらえて、その研究を進めてきました。研究会はこれまで10編の歴史リーフレットを発行しておりますが、今回初の本格的な書籍です。

開港当時の絵図や写真などの画像資料を駆使しながら読みといたもので、30編の文章にまとめられています。体裁はA4変形、フルカラー・本文64ページで3月初旬から市内書店で取り扱われます。このボリュームでなんと・・・800円(税込)です!販売箇所などの最新情報はこちらからご確認ください。なお、まちセン内のCafeDripDropと元町ホテルではすでに取り扱いが始まったそうですので、待ちきれないという函館フリークの方はどうぞご活用ください。(こちらで紹介されています) また、インターネットでの販売(遠隔地向け)は現在準備中で送料込で1,000円(税込)を予定しているとのことです。

そして・・・「制作は、こ・れ・か・ら」(!?)ですが英訳版も近日中に刊行されます・・・!

今週末、下記の通りこの書籍の出版を記念した講演会が行われます!日ごろ、函館から世界を意識する機会は少ないかもしれませんが、この講演をきっかけに世界の中の函館の新しい発見があるかもしれません!どうぞ足をお運びください。

10842069_863061943716278_5942810297508719006_o

150枚の画像が語る
「幕末・明治の国際都市ハコダテ」刊行記念 講演会&シンポジウム
世界史の中の函館
~近代日本における函館の位置~

2月21日(土) 13:30~16:00
函館市中央図書館 視聴覚ホール

参加費無料 定員150名
13:40~15:00 記念講演「世界史の中の函館」
講師 麓慎一氏(新潟大学 教育学部教授)
15:10~16:00 記念シンポジウム~麓氏の講演を題材に
コメンテーター:倉田有佳 小川正樹 清水憲朔
コーディネータ:星野裕
テーマ ①海獣業の基地 ②北洋漁業の基地 ③海産物流通の基地

お問合せ 0138-83-7545(岸) E-mail: mk1123@oregano.ocn.ne.jp
———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


ページ:«1234567...128»
PAGE TOP