12月 1, 2012 - FUN    No Comments

講演会「リンクト・オープン・データによる地域活性化に向けて」

【拡散歓迎】
未来大学の先生から情報提供がありましたので展開します!
私は勤務のため参加できませんが、地域活性化、ITを用いて地域でビジネス展開する方にとってもプラスになるネタが盛りだくさんの内容だと思います!
—————————–
第8回LODチャレンジデー in はこだて
「リンクト・オープン・データによる地域活性化に向けて」
 自治体や企業などが保有する様々なデータを二次利用可能なかたちで公開し,
繋げていくことで新たなサービスを創出するリンクト・オープン・データ (LOD)
が世界的に注目されています.
 国内でも,東日本大震災直後の電力供給状況の情報共有においてオープンな
形式によるデータ公開の重要性が指摘されたほか,7月にデータの産官学共同で
「オープンデータ流通推進コンソーシアム」が設立されるなど,LOD推進への
機運が高まっています.
 公立はこだて未来大学におきましても,LODを用いた観光情報や地域デジタル
アーカイブなどの有効活用に向けた取り組みを進めておりますが,この度,
LODチャレンジ実行委員会のご協力により,函館地域でLODについて
ご紹介いただくイベントを開催する運びとなりました.
 活用可能なデータを提供する立場の自治体や企業の皆様,それらのデータを
活用して新たなサービスを創出できる立場の地元IT企業・エンジニアの皆様,
また,データの活用フィールドとなる観光・市民サービス関係者の皆様,そして,
LODに関心をお持ちいただいた皆様,奮ってご参加の程宜しくお願い致します.
※イベントは2部構成となっております.第1部のみの参加も歓迎いたします.
※講演「LODの技術概要」の中で簡単なLODの作成を体験できるハンズオンを
 予定しておりますので,当日はぜひノートPCをご持参ください.
【開催概要】
日時: 2012年12月15日(土) (第1部 13:00-15:25, 第2部 15:40-17:05)
開催場所: 公立はこだて未来大学 (北海道函館市亀田中野町116-2)
     http://www.fun.ac.jp/
参加費: 無料
定員: 40人(先着順)
申込ページ: http://kokucheese.com/event/index/63109/
申込締切: 12月12日
主催: 公立はこだて未来大学 LODラボ
共催: LODチャレンジ実行委員会
後援: はこだてIKA
お問い合わせ: 申込ページ内のお問い合わせフォームよりお問い合わせください.
【プログラム (敬称略)】
12:30 受付開始
第1部 (13:00-15:25)
13:00-13:05 オープニング
13:05-13:30 W3Cを含む背景と世界的なトレンドのご紹介
(慶応大学/W3C 深見嘉明氏)
13:30-13:55 国内および地域自治体の動向
(有限会社スコレックス,リンクト・オープン・データ・
イニシアティブ 小林巌生氏)
13:55-14:30 LODの技術概要 (+LinkDataのハンズオン)
(大阪大学産業科学研究所 古崎晃司氏)
14:30-15:15 公立はこだて未来大学におけるLODの取り組み
~観光情報・地域デジタルアーカイブの事例~
(公立はこだて未来大学 LODラボ)
15:15-15:30 LODチャレンジの紹介
休憩
第2部 (15:40-17:05)
15:40-17:00 新しい枠組みによるITデザインワークショップ
「参加型デザインによるLODを通した地域活性化」(仮)
17:00-17:05 クロージング
(未来大~五稜郭 路線バス 17:25発)
———————–
13位に上昇・・・!?
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

Follow me!


PAGE TOP