Browsing "科学楽しみ隊"
1月 7, 2013 - 科学楽しみ隊    No Comments

楽しみ隊新年会

130106_P1000840.jpg
科学楽しみ隊の新年会に参加しました!
2週間ぶりのアンビカw
留辺蘂の安東さんも参加してうれしかった!
この宴会、開催までにいろんな方にご迷惑をおかけしました。。。
130106_P1000842.jpg
ナンを食べるあっがい!
金森さんの娘さんがめんこすぎ・・・
「いいからいいから~」を最近覚えたらしいw
最近、子どもウケするようになったあっがい。
学生時代はそうだったんですが、ここ数年そうじゃなかった。
そしたら代表に、
「心に余裕ができたんじゃない?顔に表れてるんだと思うよ?」
とありがたい言葉をいただきました。
人生の大先輩、見ておられるところがやはり違う。
何だか感慨深い。本当にそうだったらいいな~
———————–
12位にあがた!・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


11月 24, 2012 - 函館, 科学楽しみ隊    No Comments

エシカル・ストリーム01

121124ETHICAL011.jpg
北海道初のエシカルイベント「エシカル・ストリーム01」
1回目の今年はふるる函館で11月24日(土)に行われました!
エシカルとは「思いやりを持って行動しよう」という意味で、東日本大震災をきっかけに全国でこの取組がすすんでいます。いろんな団体が出展されていましたよ!自分のブースのことが精一杯で他があまり見れなくて残念・・・
121124ETHICAL071.jpg
121124ETHICAL148.jpg
今日は科学楽しみ隊としてスチレン紙飛行機と・・・
(今回はパーツにストローをつけてグレードアップ!?)
121124ETHICAL132.jpg
そして、糸電話をひっさげて出展しました!

うれしかったのは高校同期のさみと・・・

中大同期のかっちゃんが遊びに来てくれました!
ありがとう!

科学楽しみ隊はほぼフルメンバー!
科学を広めるためにいつも楽しく活動しています!
ご興味のある方はぜひお問合せください。
お問い合わせはこちら。
そして、イベント終了後に出展者全員で振り返りを行いました。この手法はとても新鮮でした。最後にヴォイストレーニングで「アモーレ」を全員で発声!お疲れ様でした。
それ以外の写真はFBへ!
———————–
16位に落ちた・・・!?
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


11月 13, 2012 - 科学楽しみ隊    No Comments

定例会議後のデザートは!?

121113_P1000346.jpg
今日は科学楽しみ隊の定例会がありました!
サイエンスアゴラ出展の報告や今月24日のエシカルストリームの件など・・・
ちなみに来月16日ははこだて国際科学祭のキックオフイベントがまちセンであります!
私は都合により遅れての参加でしたが、今日は懐かしい顔ぶれがもどってきたということで会議後にお食事に!行き先候補2店に振られ・・・最終的に行き着いたのは焼肉屋!会議後のデザートは焼肉!ラストオーダー30分前に入店したため、必死で注文する!来月あたりに宴会がやりたいですね~
お疲れ様でした!
———————–
12位を維持・・・!?
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


女将さんと番頭はん


先日の科学祭打ち上げ(サイエンスあかちょうちん)で・・・
やっぱり片桐さんが記録を取ってくれていました!さすがですw
しかしまあカミカミ・・・大変失礼しました!
ある意味あっがいにとって本番だったかもしれないのに・・・
「サイエンスクイズラリーの寸劇を再演っす(サイエンス)」
そろそろ舞台に立ちたくてうずうずしてる今日この頃。
また、参加者の方にサイエンスクイズラリーをとても詳しくレポートしてくださいました!いつもご参加ありがとうございます。
http://hidenaokoh.sapolog.com/e375484.html
粋な番頭さんは来年もがんばります!!!
———————–
10位に下落・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


サイエンスクイズラリー

120825_1_DSC05806.jpg
今日はサイエンスクイズラリー!
昨年とはかかわり方が変わってのスタッフ参加。
出題係である番頭さん役!
甚平を着ての参加!多少の小芝居もw
ビットアンドインクの皆さん!
昨年からのちゃんとした引継ぎもなくあそこまで仕上げてくれてありがとうございます!
やっぱり、自分の価値観や感覚で「引き継げた」と勝手に
思ってはいけないことがよくわかりました。
とくにノウハウ系やイベント・・・
やっぱり一人の頭の中だけにあるというのはいぐない・・・
それも痛感。
しかし、その活路を見出してくれたいすずさんには感謝。
台本があることでとてもゆとりを持って出題を進めていくことができました!
出題にも集中できましたし・・・
裏方と表方を両方やってこそ体感できること、
いろんなイベントに参加することで、私の肥しになっていく。
その環境にいれることにも感謝です。
馬車鉄道、洪水の仕組み、湯の川の源泉温度など・・・
科学だけでなく湯の川の歴史も学べる内容!
120825_2_DSC05829.jpg
120825_3_DSC05822.jpg
子どもたちが大いに食いついた。
川の実験と紙飛行機サイエンスショー!
郷六さんのリズミカルなノウハウと言ったらもう・・・超プロ!
楽しみ隊のノウハウが蓄積されてすごいことになってますw
120825_4_484508_358525187555462_2137947159_n.jpg
私ですが、終盤は声ガラガラ、足もガクガクで出題・・・w
(ものしり片桐さん撮影)
それにしてもこのサイエンスクイズラリーは全国でも誇れるレベルのプログラムです!ワークショップでコンテンツを集めて、正味3週間で細部までストーリーを作りこんで演出まで考えるという・・・みんなの「愛」がないとできないわw
関係者の皆さん、お疲れ様でした!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
さて明日は・・・キッチンサイエンス!
———————–
10位に下落・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


ページ:«1...678910111213»
PAGE TOP