Browsing "ホリタのその後"
2月 15, 2015 - ホリタのその後    市民交流プラザ ワークショップ3回目 はコメントを受け付けていません

市民交流プラザ ワークショップ3回目

150211hagorabo01
市民交流プラザのワークショップの3回目がこのほど行われたので参加してきました!(前回はこちら)

「中心市街地の賑わいを創出するため、市民、特に若者が気軽に来場し、交流できる施設」として、本町交差点にある旧グルメシティ跡地に建設される【仮称】E-ZO hakodate「イーゾ ハコダテ」の4階に設置される予定です。

市の整備基本計画策定等業務の委託先である株式会社乃村工藝社のほかに、フューチャーセッションズの野村社長がお越しになりました。
まずは前回までの議論を振り返りました。「市民交流プラザには広い層の市民を広く引き込んで接点をつくり、刺激を与える人が感化させてヒーローを生む」ということでまとまったことを確認しました。その後、グランドコンセプト案を発表されました。また、フューチャーセッションズの野村社長がこれまで手掛けてきた事例をご紹介いただきました。

150211hagorabo10
その上で事業パターン案をブレインストーミング・・・
今回は各大学からも若い学生さんに参加いただき、若い人に訴求力のある事業パターンを出し合いました。

午前の部はここで終了・・・午後からは運営の全体像と人材、顧客、経営の視点から検討すべき事項を出し合いました。

次回のワークショップも参加させてもらえればと思います!

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


1月 30, 2015 - ホリタのその後, 函館    市民交流プラザ ワークショップ2回目 はコメントを受け付けていません

市民交流プラザ ワークショップ2回目

150130plaza_s
昨年末行われた市民交流プラザのワークショップの2回目が本日行われたので参加してきました!(前回のレポートはこちら)

「中心市街地の賑わいを創出するため、市民、特に若者が気軽に来場し、交流できる施設」として、本町交差点にある旧グルメシティ跡地に建設される【仮称】E-ZO hakodate「イーゾ ハコダテ」の4階に設置される予定です。

今日は前回の振り返りから始まりました。若者が函館に留まる理由はそれぞれありますが、人それぞれに誇りとなるポイントがあり、それを生むのは「人」ということでした。市民の意識を変えて、人との出会いを作り、その連鎖を生みだす環境が価値であり、それがよりよい循環です。市民交流プラザですから、自然と足が向き、行くことが楽しく憧れでもあるフリーな場所である必要があります。課題としては、函館は若者の流出が進んで衰退しており、五稜郭からも賑わいが喪失しているところですが、今回のワークショップのゴールはその課題を解決するために魅力的な運用を想定し、実現しやすい施設計画を作るというものです。

ということで、各参加者から具体的なプログラムを出し合いました!漠然としたものが多かったですが、途中、私が尊敬している経営者の方の発言が強烈でした!刺激を受けましたし感動しました・・・。次回のワークショップまでに全国の事例を調べて、函館でニーズがあって実現可能そうなものを提案したいと思います!

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


12月 25, 2014 - ホリタのその後, 函館    市民交流プラザ ワークショップキックオフMTG はコメントを受け付けていません

市民交流プラザ ワークショップキックオフMTG

(※写真はありません)

函館市では旧グルメシティ跡地に建設される2016年12月竣工予定の【仮称】E-ZO hakodate「イーゾ ハコダテ」(地上19階 地下1階)の4階に「市民交流プラザ」を整備するとしています。(参考:ホリタのその後はこちら)
先日、その整備基本計画策定等業務プロポーザル(プロポーザル結果はこちら)が行われて委託先が株式会社乃村工藝社に決定しました。全国の百貨店や美術館などの公共的な場所の空間づくりを企画・設計を手がけている業者さんです。

先日、乃村工藝社の方からお誘いがあって本日ハゴラボで行われた「市民交流プラザ ワークショップキックオフMTG」に参加させてもらいました!
本町交差点にできるので青年センターは五稜郭地区としては同じ区域内です。前からこの案件の進捗状況がずっとずっと気になっていたのでお声掛けいただきうれしい限りでございました。ありがとうございます。

市民交流プラザは「中心市街地の賑わいを創出するため、市民、特に若者が気軽に来場し、交流できる施設」となる予定です。
先方からは「何が函館で頑張ろうという気持ちを生むリアリティなのか?」という投げかけがあり、なぜ函館から若い人が出て行ってしまうのかなどを意見交換しました。ポジティブ思考およびネガティブ思考を切り口とした函館にいることの理由は人それぞれです。しかし、言い換えればそこに共通しているのは函館に対する「誇り」のレベルとも関係してくるのではないかという話になりました。
次回のワークショップも参加させてもらえればと思います!

———–

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


11月 10, 2014 - ホリタのその後    ホリタのその後141029 はコメントを受け付けていません

ホリタのその後141029

141029horita1
結構前(10月29日)にホリタ跡地の写真を撮っていたので展開します!
裏側はこんな感じで重機が入って作業していました。

「なんの作業をしているかわからない?」
そんな声にお応えして・・・

141029horita2
まちづくり五稜郭の方に頼んで上から写真を撮らせてもらいました!
どうやら地面を掘って、ビルを建てる前の下準備をしているようでした。

バリケードの外をときどき通りますが、このときと比較してこれといった状況変化と大きな動きはないようです。

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


9月 5, 2014 - ホリタのその後    ホリタのその後140904 はコメントを受け付けていません

ホリタのその後140904

140904horita01
さて、方々からご好評をいただいているホリタのその後シリーズ!
今回は前回の更新から約10日ぶりの更新です。

140904horita02
やはり駆体を破砕してしまうとあとの作業はトントン拍子の様子です。
今まであった仰々しい周囲の囲いはなくなり、最終仕上げに向けてのバリケードの準備をしていました。これは昨日の写真ですが、先ほど通りかかったら行啓通側がすべてバリケードでおおわれていました。

140904horita11
行啓通側から見るとな~んにもなくなったことがよくわかります。あとはガレキを撤去してという感じですね。

次回もお楽しみに!

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


ページ:123»
PAGE TOP