1月 15, 2015 - 科学楽しみ隊, 科学祭    科学祭2015キックオフへ向けて はコメントを受け付けていません

科学祭2015キックオフへ向けて

kickoff20150125
1月25日(日)13:30から、函館市地域交流まちづくりセンターで、毎年夏に行われているはこだて国際科学祭2015に向けたアイデア共有と交流の催し「科学祭2015キックオフ」が開催されます。

150115siryou_s
私、大変光栄なことにトークセッションで演者のご依頼をいただきました!昨年実施した科学演劇「科学楽しみ家へようこそ」についてお話します。現在プレゼン資料作成中です。
せっかくですから、科学演劇についてお話するだけにとどまらず、私の肩書きをフル活用(青年センター&科学楽しみ隊&劇団G4)して、科学と演劇を通じて若者や子ども達に対して何ができるのかなど話題提供できればと思っています!だって、遠方からわざわざ視察に来られる方もいるそうですから・・・おもてなしが大事!全力でいきます!

より多くの分野の方の参加を歓迎していますのでぜひご参加ください!

※下記、公式ホームページより引用
はこだて国際科学祭は、子どもから大人まで、様々な人を対象にむけた30件前後のプログラムで構成される科学のお祭りです。科学を楽しむことを入り口に、科学と社会の関係を考えるきっかけをつくることを目的としています。
「科学祭2015キックオフ」は、はこだて国際科学祭2015(会期2015年8月22日~30日/テーマ「環境」)に向けて、アイデアや意見を共有し、よりよい科学祭の土台をつくるワークショップです。

20140125kickoff2014
写真は前回のキックオフイベントの様子

はこだて国際科学祭は、大学や高専、行政組織等が参加する「サイエンス・サポート函館」が主催、主導する催しですが、その構成プログラムは、科学や教育、まちづくり等に関心を持つ方々と一緒につくり、発展してきました。キックオフイベントでは今一度、科学祭の生み出した価値や目指すべき方向性を考えたいと思います。また、科学祭でやってみたいアイデアも大歓迎です(前回のキックオフイベントでは、温泉を巡るツアーイベントのアイデアが、競馬場で馬の温泉を見学する催しにつながりました)。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

科学祭2015キックオフ概要
日時:2015年1月25日(日)13:30-16:30
会場:函館市地域交流まちづくりセンター 2階フリースペース
(函館市末広町4-19 ;市電十字街電停徒歩1分)
対象:はこだて国際科学祭に関心を持つ方
※参加されたことがない方も歓迎します。
プログラム:
13:30-15:00 トークセッション
科学祭2014参加スタッフの方、科学祭2015出展予定の方などに話題提供をお願いしています。
15:00-16:30 アイデア共有ワークショップ
どんな科学祭にしたいか、科学祭でやってみたいことなどを参加者で話し合います
申込・お問い合わせ:
サイエンス・サポート函館事務局
(公立はこだて未来大学内)
電話 0138-34-6527(平日9-17時)
メール info☆sciencefestival.jp (☆を@に替える)
メールフォームもお使い頂けます。
※当日会場での申込も受け付けますが、準備の都合上、事前の参加連絡にご協力をお願いします。
※当日17時から、会場を変えての懇親会を予定しています(於金森ビヤホール、予算一人4000円程度)。参加希望の方は申込時に併せてお知らせください。
主催:サイエンス・サポート函館/サイエンス・サポート函館 科学楽しみ隊

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

Follow me!


Comments are closed.

PAGE TOP