Browsing "函サ協"
3月 8, 2012 - 函サ協    No Comments

ヒアリングとおさるさん

120308_1_DSC_0058.jpg
今日は北海道NPOサポートセンターの北村さんが、
NPO活動基盤強化事業のハンズオン支援先事例集作成のために函館においでになりました!
函館に来ることが決まったのが・・・3日ほど前w
で、あっがいは市内2つのNPOの事例をヒアリングしてレポートを書くことになりました。
熱帯植物園の指定管理を受けている函館エコロジークラブと、
子ども向け自然体験やふるるの指定管理を受けているNATURASの二つ。
今回、私はNPO法人の人間としての御仕事でしたが・・・
ヒアリングしていると先方の熱い思いが込み上げてきて話がヒートアップ!
企業努力やビジネスモデル構築、
社会ニーズにあったサービスの提供・・・
受益者側とのWinWinな関係を構築するための工夫。
他の法人さんのお話を聞くと本当に勉強になります。
ゆっくりお話しする機会がなかったので、
知っているようで知らなかったことを知ることが出来ました!
NPOといえども立派な会社!
経営理念やノウハウ。たくさんのことを学ぶことが出来ました。
120308_2_DSC_0011.jpg
120308_3_DSC_0007.jpg
そして、熱帯植物園のおさるさんにも癒された一日でしたw
ご案内ありがとうございました!
さて、いいレポートを書かなければ!!!
———————–
12位に落ちた!w
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


2月 9, 2012 - 函サ協    No Comments

ハンズオン支援in北海道NPOサポートセンター

120209_1_DSC03786.jpg
ということで、昨日は北海道NPOサポートセンターに御招待いただきまして
ハンズオン支援をうけてまいりました!
120209_2_DSC03792.jpg
講師はIIHOEの川北秀人さん!一対一でお相手してくださいました!いつもは数十人の中でのお話ですが、こんな機会を与えていただきうれしい限りでございます!
まずは、今後指定管理業務以外のNPO独自の自主事業をやっていく上で
どのように進めたらいいかを相談しました!
ということで、御客様中心にソリューション(商品)を洗い出して、
ロードマップをかけるようにと数時間でパパパっと書くことになりました!
どの商品で黒字を出して、ときには赤字でも
結果的には黒字で採算をとれるようにどううまくまわせるか・・・
大事なのは「検診をしていないのに、手術をしてはいけない」ということです。
赤字でもいい部分はあるのです。(投資の考え方)
その上で、何が出来て、何が必要とされるのかをしっかりと分析してみました!
いろいろと見えてきました!
考えてみると当たり前のことかもしれませんが、忘れがちなことがたくさん・・・
NPOの場合は「市民にとっていい道具」になることです。
もう一つは「新しい公共」における公共施設の
これからの役割についてお話を伺いしました!
オペレーター(作業者)ではなくプロデューサーになるために、
自分たちにアクセスしていない不利用者のニーズを
しっかりと把握することが大事。
不利用者のニーズこそ本当のニーズだし、指定管理者制度の本質。
その上で、制度そのものを地域が一丸となって
設計していけるような仕組みづくりが求められていくと思います。
川北さん、北海道NPOサポートセンターの皆さんありがとうございました!
明日はレジャー編。
———————–
9位に上がった!
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


2月 7, 2012 - 函サ協    No Comments

実感がわかないけど

かれこれ10年、青年センターで一緒に活動していた仲間が昨日午後1時16分に亡くなった。
訃報を聞いた後、あとからじんわりと涙が止まらなかった。
おそらく青年センターで一番長い間活動していた人。
昔話(30年位前とか)が出てくると必ず登場する。
あっがいにとってはサークル活動の大先輩。
56歳、病名はガン。
かなり長い闘病生活を送っていた。
何度か病院にお見舞いに行ったが月日が流れるにつれ、
もともと細い身体がどんどん細くなっていく様子が痛々しかった。
一時的に何度か退院したこともあり、
杖をついてでも青年センターに来ていた姿にはホッとさせられた。
その反面、会うのがとても辛かった。
センター長になることを自分の口から伝えたくて、
昨年12月、病院にお見舞いに行って「遊びに来てください」
と申し上げたが、その願いは結局かなわなかった。
指定管理者になる前から函サ協で一緒になって
青年センターを盛り上げた仲間。
時にはケンカもしたし、もちろん笑いあった。
まだまだ教えてもらいたいこと、一緒にやりたいことがあった。
NPO法人化してからも理事として応援してくれていた。
今年の青年センターフェスティバルでも
やきそばを焼いている姿を見たかったけど、
それももう見られない。
「計算を間違って麺があまっちゃった!ごめん・・・」
がもう聞けない・・・これが憎めないのは人徳。
フェスティバルの出店の打ち合わせにきてくれると今でも思ってる。
120207.jpg
まだ実感が全然わかないけど・・・
ありがとう、くにさん!
(写真は昨年の青年センターフェスティバルホームページより)
「ありがとう」、本当は言いたくない言葉・・・
だって、積み上げてきたものが終わってしまうような気がするから。
くにさんがこれまで積み上げてきた青年センターでの記憶、
そして思い出は消えないし、決して終わらない。
これからも青年センターのことをずっと応援していてください!
明後日、そのことを直接言いに行ってきます!
———————–
10位に落ちた・・・
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


1月 9, 2012 - 函サ協    No Comments

成人祭終了


新成人の皆さん、成人おめでとうございます!
写真は新成人代表の誓いのことばを工藤市長に述べている様子です。
今年の成人祭は特にトラブルもなく無事終了・・・
新成人のマナーが年々よくなっている気がする。

今年はメディアに箱館偉人選挙が大きく取り上げられました!
実行委員会担当者が相当念入りに作りこんでいたので、
それが評価された形になるのでよかったです!
そしてなんと・・・
うちの劇団員がつとめたペリー候補が当選w
【函館市成人祭】箱館偉人選挙(幕末編)開票結果

ハタチの主張も3組ご参加してくれましたが、
皆さんしっかりとした信念を持って主張しておられました。感心・・・
主張している新成人は消防士さんで、人の命を救うレスキュー隊員になりたいと主張してくれました!

セレクト給食も牛乳以外すべて配布できました!

また、オープニング映像に当日撮影したスナップ写真を使用するという・・・
果たして処理が30分で間に合うかのドキドキするも、
たまちゃんががんばってくれて大成功!!!(写真は舞台裏で処理中の様子)
あっがいは大したことをしてませんw
彼女が来年いないことを考えると気が重い・・・
いなくならない方法はないだろうか!?と毎日言ってるあっがいw
さて、成人祭が終わりました!
あっがいにとってその年のスタートはこの日から・・・
(当日の様子は後日公式ホームページかこのブログに掲載します)
———————–
7位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


1月 8, 2012 - 函サ協    No Comments

成人祭前日

120108_1_DSC_0794.jpg
毎年恒例の成人祭、これがなければその年が始まらない!
今日は前日準備!(函館市成人祭公式ウェブサイト
思えば、2012年ということは関わってピッタリ10年経ちます!
(今年は計算しやすいw)
明日も天気がよさそう!
ということは・・・なかなか会場に入らない新成人が多い
というロジックになりますね。
果たして何人、式典と祝賀行事に楽しんで参加してくれるでしょうか!?
まあ外で同級生とおしゃべりしているのも楽しいのはわかりますw
一生に1回ですからぜひ聞いて、参加してもらいたいです!
120108_2_DSC03515.jpg
帰りに皆でラーメンを食べに一文字に!
(これも実行委員の公式スケジュールと言っても過言ではない)
120108_3_DSC_0938.jpg
函館に遊びに来て、手伝いに来てくれたマッサ!
明日も途中までいてくれるそうですw
今回から当日敷地内で撮った写真を加工して
式典のオープニングムービーに挿入するという初の試みを実施!
これは失敗できないミッション!Mスタッフからご依頼いただきました!
がんばらねば・・・
その前にこの首の痛さ、治ってるだろうかw
詳細は・・・
>函館市成人祭公式ウェブサイト
———————–
7位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


ページ:«12345678910...46»
PAGE TOP