Browsing "日記"
1月 1, 2019 - 日記    謹賀新年2019 はコメントを受け付けていません

謹賀新年2019

sen59_年賀2019blog

A HAPPY NEW YEAR 2019

旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

ありがとう、平成。

これからもこのまちで

平成31年元旦 仙石智義

※写真は今年の年賀状デザインです。大判ハガキはしばらく自粛します。

【写真解説】
平成13年(2001年)7月8日「旧さいかデパート」(現:マルハン)屋上より撮影
当時は「和光デパート」「旧函館駅舎」「函館どつく株式会社のゴライアスクレーン」が眺望できました。なお、「ボーニさん」の愛称で82年間親しまれた「棒二森屋」は本年1月31日でその看板を下ろします。


1月 1, 2018 - 日記    謹賀新年2018 はコメントを受け付けていません

謹賀新年2018

nenga2018blog

A HAPPY NEW YEAR 2018

旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
昨年4月、函館コミュニティプラザ Gスクエアのセンター長に就任いたしました。オープン前の準備段階から今日に至るまで、多方面の方々からご支援を賜りましたことを心から感謝申し上げます。
市民の皆様にお力添えをいただきながら、少しでも地域のお役にたてるよう公私ともに精一杯がんばって成長していく所存です。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

これからもこのまちで

平成30年元旦 仙石智義

※写真は今年の年賀状デザインです。今年は大判ではなく官製ハガキサイズです。


1月 1, 2017 - 日記    謹賀新年2017 はコメントを受け付けていません

謹賀新年2017

絵柄面
※今年の年賀状デザインです。多めに印刷しています。欲しい方には差し上げますのでお申し出ください。

A HAPPY NEW YEAR 2017

旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、昨年11月30日に函館市青年センターのセンター長を退任(相談役に就任)いたしました。4年11カ月という長い間、ありがとうございました。就任当時まだ20代の私をセンター長として迎えいれて育ててくれたのは、これ以上ないほど恵まれた環境に他なりません。利用者および市民の皆様、スタッフをはじめとする関係者の方々には心から感謝申し上げます。
幸い、本年4月にオープンするGスクエア(函館コミュニティプラザ)のセンター長に就任いたします。学生時代からこのまちで培ってきた数々の経験を活かし、若い人たちを中心とする市民の皆様にお力添えをいただきながら、地域のお役にたてるよう公私ともに精一杯がんばっていく所存です。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようなにとぞよろしくお願いいたします。

これからもこのまちで。 平成29年元旦 あっがいこと仙石智義

~THE MEMORY OF 2016~

【1月】
1601mirai
公立はこだて未来大学同窓会 発足10周年&開学15周年記念イベントを東京で開催

【3月】
1603kai
歴史家デビュー!?
季刊誌 北海道マガジン「カイ」で写真師 田本研造の取材

【5月】
1605ita
星野夫妻とイタリア旅行
フィレンツェ、シエナ、ピサでルネッサンス作品を堪能
※フィエーゾエのビューポイントからフィレンツェ市内を一望

【8月】
1608jkdk
函館市内の高校生生活実態調査「JK&DK大調査」を北海道教育大学函館校今在研究室と共同で実施

【11月】
1611tainin
11月30日をもって函館市青年センター センター長を退任
写真左/新センター長 池田 孝道


1月 1, 2016 - 日記    謹賀新年2016 はコメントを受け付けていません

謹賀新年2016

プリント
※今年の年賀状デザインです。多めに印刷しています。欲しい方には差し上げますのでお申し出ください。

A HAPPY NEW YEAR 2016

旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
2015年は「あっがいブログの連続更新終了」(約10年)・「劇団G4退団」(12年)など、長年の活動に一部区切りをつけました。これまで多くの方に支えられてきたため、感謝の気持ちでいっぱいです。これらの活動で得た経験やつながりをかけがえのない財産としてとらえ、感謝の気持ちを大切に、少しでも地域の皆さまにお役にたてるよう公私ともに一丸となって活動して参りたいと考えております。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

平成28年元旦 あっがいこと仙石智義

~THE MEMORY OF 2015~

【2月】
1502
平成26年度 (公財)函館地域産業振興財団・函館市主催
ビジネスプラン作成スクールに参加
「古民家ビジネスグループ」で代表を務め 無事修了

【6月】
1506
2015函館ハーフマラソン大会に初出場し無事完走!
記録は2時間25分57秒

【8月】
1508
はこだて国際科学祭2015 科学演劇
「銀河新幹線の夜明け」に車掌役で出演
科学楽しみ隊&函館高専演劇愛好会

【9月】
1509
青年センターフェスティバルポスターデザインを刷新!
おぐに牧場産牛肉カレーと殺陣パフォーマンス大盛況!

【11月】
151123g403
箱館演劇ライン2015に実行委員で参加
12年間所属した劇団G4を退団


4月 18, 2015 - 日記, 科学楽しみ隊, 青年センター    Fe+3/4O2+3/2H2O=Fe(OH)3+96kcal/mol はコメントを受け付けていません

Fe+3/4O2+3/2H2O=Fe(OH)3+96kcal/mol

※約20日ぶりの更新です!毎日更新って、よくよく考えてみたら無理がありましたね・・・しかしまあ、良く書いていたもんだw

さて、このほど科学楽しみ隊の例会がありました!書く時間がやっとこさできたので書きます。

150414tanoshimi12
今週火曜日に定例会が行われました。この日の科学お楽しみタイムはみんなでホッカイロを作りましたよ!

150414tanoshimi26
Fe+3/4O2+3/2H2O=Fe(OH)3+96kcal/molということで・・・

鉄と酸素と水が化学反応すると、水酸化第二鉄が出来るのと同時に熱が発生します!ちかこ先生が用意した材料では76℃まで上がりました!

150414tanoshimi27
また、市販のホッカイロをペットボトルの中に入れて酸素ボンベで急激に酸化させました。ペットボトル内の酸素濃度が20%ほどからほぼ100%になることで、鉄の酸化に使われてなくなってしまったため、中がほぼ真空状態になったので、外の気圧に押されてペットボトルが凹みます。笹原さんは凹みません。

ちかこ先生、準備ありがとうございました!

今年9月の青年センターフェスティバルにおいては、科学楽しみ隊はこの実験を出展することに大決定しました!!!ぜひ体験しにきてください。

150413kawaraban2s
あと宣伝!
先日発行された青年センター広報誌「ゆぅすかわらばん第15号」まちづくりセンター広報誌「はこまち通信 第32号」に科学楽しみ隊が取り上げられています!市内各公共施設に設置されていますし、リンク先(ゆぅすかわらばんはこまち通信)からPDF形式で見られますのでぜひご覧ください。ゆぅすかわらばんは当然仕事として編集に関わりましたが、はこまち通信はまちセンスタッフから依頼があり原稿を書かせてもらいました。科学楽しみ隊をより多くの人に知ってもらうことを心掛けましたが、書いているうちに団体PRチラシにそのまま使えるほど情報の整理ができたのでとてもよかったです!

科学楽しみ隊では、科学に関心があって「みんなで仲良く楽しく」活動できる方であればどなたでも入会することができます。毎月第2火曜日夜に行われる定例会@青年センターでは「お楽しみ科学実験」を行います!お試し参加も歓迎しております!お気軽にお問い合わせ(サイエンス・サポート函館事務局 0138-34-6527 公立はこだて未来大学内 担当/金森)ください!

※とまあ、こんな感じで気が向いたら書きます。無理なく続けていけたらと思いますので、末長くこのブログにお付き合いください!


ページ:«1234567...321»
PAGE TOP