2月 6, 2006 -
函館
4 Comments


娯楽が減る。
いまさらだけど、函館東宝がなくなりました。
今日、e-hakoを見て知った。気付くのおそっ!それだけ、自分も含めて文化に対する意識が低いんだね、この街は・・・。ってか、最後に東宝に行ったのいつだ?思い出せない・・・。
ということは今後、シネマ太陽で上映される作品も短いスパンでの上映になるんでしょうね。東宝の作品も上映するでしょうから。
はあ・・・。またこの街から娯楽が一つ消えた。
いまさらだけど、函館東宝がなくなりました。
今日、e-hakoを見て知った。気付くのおそっ!それだけ、自分も含めて文化に対する意識が低いんだね、この街は・・・。ってか、最後に東宝に行ったのいつだ?思い出せない・・・。
ということは今後、シネマ太陽で上映される作品も短いスパンでの上映になるんでしょうね。東宝の作品も上映するでしょうから。
はあ・・・。またこの街から娯楽が一つ消えた。
おっと!共産入っちゃったよ!やりましたね!w
現職残念・・・。予想がはずれた・・・。「高橋」「畠山」だと思ってたのに。自民は予想通り分散という結果に。
ってか、NCVの速報見てて選挙管理委員長のアナウンスを聞いていて変だなと思ったこと。
選挙管理委員長:「74,019票のうち、716票が無効票」
うん。ここまでは理解できる。
選挙管理委員長:「さらに、4票が持ち帰り票」
は??なんだそれ?
立会人ついてるのに持ち帰るのってどういうことよ!見張っとこうよw
まあいいや。次はおそらく来年の「市議・市長選」!
こっちが盛り上がるのを期待して、今回は終了ということで。おつかれさまでした。
1回しか更新するつもりなかったけど、予想外の展開なので更新!
▲共産くるか?!
▲ってか、なんぼなんでも投票率が低すぎね?
我が家は75%です。(ババ以外行った)
去年の総選挙のときは、この投票率速報も8時10分ころには公開されていて行政も力が入っていた気がしました(あっがいブログもすごかった)が、今回は9時40分ころでした。こんなんじゃダメですね。
なんぼなんでも、ひとすぎないかい??
市内某所にて。