8月 7, 2011 - FUN    No Comments

はこだて科学寺子屋最終日

110807_1.jpg
今日ははこだて科学寺子屋の最終日。
冒頭に渡辺さんから「経験をデザインする」ことについてレクチャーがありました。
デザインというのはただ単にモノを作るのではなく、使った人が使いやすいかどうかの行為を創造してデザインしなければならなりません。名詞的ではなく、動詞的に発想をかえる必要があるそうです。
そして、今日のメイン課題は各班で「タイムトラベルツアー」の発表です!昨日見つけたコンテンツや発見を、明治~昭和までの函館の街に落とし込みます。仮想ユーザを立て、旅行しにきたと仮定して紙芝居で発表しあいました!
110807_2.jpg
私たちの班は昭和の大火に焦点をあてて、街の復興と人とのつながり、函館はいろんな人の支援があってできた街だということを物語にしました!作業中。
110807_3.jpg
リハーサルで演出もガッチリ!
110807_4.jpg
5班に分かれて行われたプレゼンテーション。
大火や建物・建築を題材にして紙芝居をした班がほとんどでしたが、お祭りを題材にした班もありました!いろいろな題材が出てきますね!ワークショップのおもしろいところです。
講師の皆さん、フィールドワークでご協力いただいた皆さんありがとうございました。今回、得るものは大きかったです。反省が多々あります。そして一人の教育大生に感謝。
そして、あっと驚くことがたくさん起きました・・・。今の学生さんの資質ってやっぱり変わってきているんだろうか。なぜそうなる!耳が痛い。。。
おまけ。
110807_5.jpg
!!!
グループワーク中のできごと。
110807_6.jpg
はとが入ってきたw
————————
14位のまま・・・どんどん落ちてゆく。
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

Follow me!


PAGE TOP