3月 3, 2007 -
統一地方選2007
9 Comments


事務所開き
昨日は子ども達の笑顔と未来の会(西尾正範後援会)の事務所開きでした。
いやはやすごい人でしたよ。200人以上いたのでは?
西尾氏ご本人が市政の刷新を訴えかけました。
こんなにたくさん・・・。
事務所開きっておもしろいですね。報道陣の数もすごかったw
事務所には誰でも自由に出入りできるそうです。中島廉売の中心にあります。行けばわかるのでご興味のある方はぜひ!
昨日から配布がはじまったマニフェストカラー版。4年間の政策がびっしり・・・。
井上さんはまだこんな風に具体的に出していないので、しっかり見比べたいと思います。ってか、出すんだろうか。これ以上はいいませんがw
推薦人の言葉です。あれれ??右下に見たことある顔がw
ウェブ版でもはっきり確認できます!
おおーっ!しっかり載ってるゥ!!
すげー( ゚д゚)ンマッ!!
な~んか…
同い年とは思えないくらいの落ち着きオーラが
写真から溢れ出ていますが…( ̄▽ ̄;)
素敵な函館になるよう遠くから祈ってます。
あのー、いただいた室内用ポスターって、外壁や外から見える窓ガラスに貼ってはいけないのでしょうか?“選挙”って書いていないからアイドルのポスターのような感覚かと。。
公選法という厄介な法律があって、「事前運動の禁止」ということで。告示前の「政治活動」にもいくつかの制限があります。
●ちらしの配布は原則自由ですが、「投票の依頼行為」は公選法で禁止されていますので、「このちらしは西尾さんの政策です、よろしく」というような言い方で、個別に面識のある方を中心に配布するようにしてください。
●ポスターは「室内用」です。窓に貼って外から見えるようにすることは原則禁止ですので、ご注意ください。
>向日葵さん
ありがとう。ちなみに写真に落ち着きのオーラがあるというのは・・・。なんだかなあ・・・。ノーコメントでw
遠方から応援よろしくお願いします!w
>通りすがりさん
ご投稿ありがとうございます。もし不明な点がありましたらなんなりとお聞きください!事務所でも対応してくれるみたいですよ~。http://www.nishio-m.com/をご覧ください。
>hakodadiさん
お答えとご説明ありがとうございます!
事務所開き
3月2日(金)
西尾まさのりさんをご存知ですか??
前函館市助役。昨年12月に辞任されました。
そして、2月24日次期市長選へ立候補すること表明しました。…
今日、西尾さんが未来大に来てマニフェストを配っていきましたよ。当選することができたら、法人化までの一年間は未来大のトップである広域連合長になるのでしょうね。
>通りすがりさん
コメントありがとうございます。
そういうことになりますね。独立行政法人化までのプロセス、大事ですね。
がんばってや! 大阪からも応援してる!
>大阪のおばちゃんさん
ありがとうございます!!
がんばります!!