10月 1, 2014 - ビジネスプラン作成スクール    購買と生産活動について はコメントを受け付けていません

購買と生産活動について

141001buisiness3
今日は2週間ぶりのビジネスプラン作成スクール。
株式会社エスイーシー監査役の小野雅晴さんから「購買と生産活動について」講義がありました。

忘れてはならない忘れがちなことだけピックアップして記録しておきます。
・調達において、安かろう、悪かろうではダメ。安定して供給が受けられること。1社からだけの供給ルートでは将来的に安定供給に不安が残る。相手企業の財務体質や経営者の資質など考慮する必要あり。
・商品を他社又は競合製品と差別化してQCD(クオリティ、コスト、デリバリー)のどの部分が優位性を確保できるか。購買先との共存共栄を前提としたパートナーシップの構築が大切。必要最低限の在庫で必要な原材料のQCDを確保する。
・原価削減は、材料費の削減を図ることだけでなく、形状・構造・加工方法を変更、材料の使用ロスを下げるなど、在庫ロスの低減を図ることも大切。
・設備投資の上でランニングコストを忘れがちなのでそうならないように。
・減価償却として、固定資産の価値の減少分を耐用年数にわたって費用として計上する。
・安定的に供給される仕組みづくりと、独自性とノウハウを活かした安定供給ルートの確立。
・販売を拡大し材料を大量に仕入れられるようになることで原料原価の削減になる。
・高い参入障壁を持つ独自技術の開発。

ありがとうございました!

このあとのアパートメントホテルビジネスのグループワークですが、これまでかなり出遅れていました。しかし、これまで出されたアイディアを整理して事前に出力して皆さんにお渡ししたので何とかうまく進んだ・・・わかっているつもりでも情報やコンセンサスが共有できていないと何かとうまくいかない、なのでやっぱり資料って大事。

———–
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村


Comments are closed.

PAGE TOP