存在理由
某銀行ATM。
いつも気にならなかった表示ですが、今日は何故か気になった・・・。
なんだろうね、彼。最近見ないけど・・・。
ちなみにローソンで8,000円おろすと、4人も出てきます。
某銀行ATM。
いつも気にならなかった表示ですが、今日は何故か気になった・・・。
なんだろうね、彼。最近見ないけど・・・。
ちなみにローソンで8,000円おろすと、4人も出てきます。
うん。結婚式に行けばいつも思う。なんだろね。
ってか、楽しすぎた結婚式でした~!!
「こんなに結婚式って楽しかったっけ??」って感じでした。同年代のはやっぱり違うね。ちなみに今回も発起人ということでプロフィール作りました、大分慣れてきた。
▲函○新聞風に作りました。
実は一緒の席の人たちが高校が一緒だったりしたから、むっちゃ仲良くなって帰ってきたのは朝の5時過ぎ、だったと思う・・・。 「会社作るべ!」とか盛り上がってた。ってか、最後には社長って呼ばれてた(笑) 結局何次会まで行ったのだろうか・・・。覚えているようでない様な・・・。
今回のお気に入りスナップをどうぞ。
▲リムジンです。始めて見た。
新郎新婦がこれから挙式に向かわれます。
▲新郎新婦の共通の趣味である「吹奏楽」。自らが余興で演奏!
いいね、ああいうの。「熱いビートを聞かしてくれ!」って叫びました!(笑)
▲人生で一番輝くときです。ケーキ入刀!!
とまあこんな感じです。
おもしろ新郎新婦ということで、会場内も大盛り上がり!
一番おもしろかったのが、新郎のお礼のあいさつのときに
「・・・若輩者ではございますが・・・」って言ったときに、
「もう31だぞ!おい!」って言われてたこと!ウケるよね。(笑)
それにしてもいい結婚式でした。いつまでもお幸せに~。
はてさて、お次は誰かな???
ちゃくちゃくとできてきています。
今日、一部の防護壁(?)がはずされました。
楽しみですな〜。
今日、会社からWILLCOMを支給されました。もちろん仕事用です。
ってか、PHSって音がいい!2416の気持ちがよくわかった。w
んで、さっそく2416に電話。WILLCOM同士だから無料通話!
使い方がよくわかんないけど、がんばって慣れます!
実によかった。
▲今回のポスター
今回も昨年に引き続き、シゴトとしても関わらせてもらいました。
はてさて、今回のテーマであった「これは吹奏楽なのか」。
実にピッタリ?!
マツケンサンバあり、アースウィンドアンドファイヤーありの楽しい演奏会でした。
選曲が良すぎ!ってか、最後のセプテンバーにはやられました!2年前にフィリップベイリーが函館に来たときのコンサートを思い出しました、あのときは張り切りすぎて消沈の勢いでした(笑)
来年も楽しみです。ドルフィンズの皆さんお疲れ様でした~。
見終わったあとは函サ協のメンバーらとメシを食いに行って、ちっし~&小栗とともに「しんわ」。
「しんわ」で岡本先生に会いました。(笑)
そんな、色々なことがあった土日でした。