Browsing "FUN"
8月 30, 2011 - FUN    No Comments

喫煙所

110830_1_DSC02540.jpg
昨日、用事があって未来大学に久しぶりに行ってきました。事務室前喫煙所。
おやおや?ちょっと様子が違うぞ?!
喫煙所内に煙を吸うアレがない。
110830_2_DSC02541.jpg
張り紙がしてありました。
今年の6月1日から事務室前の喫煙所で喫煙できなくなっていることに気付きました!あっがいも在学中は1年ほどお世話になった場所です。
今ではぜんぜん吸いたいと思わないし、とてつもなく強烈なニコチン臭が漂っているのでこの空間にすら入られなくなりました・・・よくもまあ、入ってタバコ吸ってたもんだ。
110830_3_DSC02542.jpg
床のじゅうたんは灰で焦げてボロボロ・・・
110830_4_DSC02544.jpg
白いつなぎめが真黄色・・・
この喫煙室も御役御免か?!
と思いきや!
110830_6_DSC02536.jpg
おっと!ここで情報係の大先生が登場!?あっがいブログに載ると言ったらうれしそうにしてました!w
110830_5_DSC02539.jpg
角度を変えてパシャッ!(自分、何やってんだかw)
どうしてガラスをみがいているかというと・・・
なんでも・・・この場所で二足歩行ロボットの耐久歩行時間のギネス記録に挑戦するそうなのです!9月にそれを実施する予定だそうな。詳細は大先生から情報をいただける予定なので乞ご期待!
————————
12位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


8月 7, 2011 - FUN    No Comments

はこだて科学寺子屋最終日

110807_1.jpg
今日ははこだて科学寺子屋の最終日。
冒頭に渡辺さんから「経験をデザインする」ことについてレクチャーがありました。
デザインというのはただ単にモノを作るのではなく、使った人が使いやすいかどうかの行為を創造してデザインしなければならなりません。名詞的ではなく、動詞的に発想をかえる必要があるそうです。
そして、今日のメイン課題は各班で「タイムトラベルツアー」の発表です!昨日見つけたコンテンツや発見を、明治~昭和までの函館の街に落とし込みます。仮想ユーザを立て、旅行しにきたと仮定して紙芝居で発表しあいました!
110807_2.jpg
私たちの班は昭和の大火に焦点をあてて、街の復興と人とのつながり、函館はいろんな人の支援があってできた街だということを物語にしました!作業中。
110807_3.jpg
リハーサルで演出もガッチリ!
110807_4.jpg
5班に分かれて行われたプレゼンテーション。
大火や建物・建築を題材にして紙芝居をした班がほとんどでしたが、お祭りを題材にした班もありました!いろいろな題材が出てきますね!ワークショップのおもしろいところです。
講師の皆さん、フィールドワークでご協力いただいた皆さんありがとうございました。今回、得るものは大きかったです。反省が多々あります。そして一人の教育大生に感謝。
そして、あっと驚くことがたくさん起きました・・・。今の学生さんの資質ってやっぱり変わってきているんだろうか。なぜそうなる!耳が痛い。。。
おまけ。
110807_5.jpg
!!!
グループワーク中のできごと。
110807_6.jpg
はとが入ってきたw
————————
14位のまま・・・どんどん落ちてゆく。
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


8月 6, 2011 - FUN    No Comments

はこだて科学寺子屋2日目

110806_1.jpg
はこだて科学寺子屋の2日目!
今日は西部地区の二十間坂にある東本願寺函館別院で行われました!お寺でお勉強ってワクワクします!
110806_2.jpg
田原良信函館博物館館長をゲスト講師に西部地区の歴史をお話していただきました!
明治22年に水道インフラが整ったことで、ようやく都市拡大が本格的になってきたお話から始まりました。キーワードになりそうなことを下記に列挙します。
・明治12年の大火が起きた後は、新しいものを常に追求し、復旧ではなく復興という形を追求し、区画整理を行い幅広い道にすることで大火の延焼を防いだ。幾度にもおよぶ都市改造を行ったきたまちが函館。
⇒ハイカラは外国人の洋服の襟(カラー)が高い(ハイ)ので、ハイカラといわれていました。いわゆる懐古主義(ハイカラ)ではなく、本質的に斬新な形での復興なのでモダンな街であると強調されていました。
・明治22年の水道整備と同時に、掘割を埋め立てて道路にした(不自然にカーブした幹線道路)。
・全国に先駆けて、緑樹帯(グリーンベルト、防火帯の役割)を二十間坂に整備(明治14年から)。見てくれよりも街が長持ちするように・・・。道路拡幅され、麓の寺社はどっと坂の上のほうへ移転していきます(行政主導。計画的)
・函館は寄付の街であり、奨励金がたくさんおりた街でもある。
⇒杉浦嘉七が大金を寄付して現在の西埠頭を作った他、明治13年ころを境に建造物が土蔵造りからレンガづくり(不燃気質)になっていった。耐火建築物(明治13年の金森洋物店など)には国から奨励金が出た。
・明治25年~30年、埋め立てによる港湾機能の大型化・大規模化。杉浦嘉七が私財を投じて西埠頭をつくったのもこの頃。
・レンガ造りには「フランス積み」と「イギリス積み」がある。明治20年以降はイギリス積みが主流に。なぜなら・・・コストがかからず楽につみあげていけるから!旧開拓使函館支庁などの行政の建物はお金がたくさんあったので、フランス積みだが書籍庫は増設したものなのでイギリス積み。

110806_5.jpg
それがコレ!(郷土資料館の後に行きました)
・「レンガ造り」+漆喰塗りの「白壁」仕上げが、様式を超えた函館建築の共通の特徴に!商家や商店、イギリス領事館やハリストス正教会がレンガ造り!(コレ、実は知ってる人がそんなに多くないと思う)
・道路拡幅のために、2階だけを洋館に、1階はそのまま土間付きの和風商家建築で「和洋折衷建築」の建物が増えてきました。(お金のない人は2階の洋館は安く作れるとか、街並がきれいになるとか俗説がたくさん・・・)
・そのあと、コンクリート建築も増えてきました(東本願寺など)!
田原館長!長時間、熱いお話ありがとうございました!
お昼を食べた後は各班でフィールドワーク!私が所属する班は教会郡をまわったあとにまちセンへ・・・最初、準備不足と他力本願な質問をしてしまってちょっとおしかりをうけてしまいました・・・ありゃりゃ。私の学生指導不足と反省しています。
110806_3.jpg
丸藤センター長からレクチャーをうける学生たち。
それでも、支援センターとしてのまちセンの役割とか建物について調べてもあまり出てこないこと(大理石の階段が昭和9年の大火の前は「木」であったとか、東北以北最古の手動式エレベーターは気温や湿度によって止めるタイミングのコツが違うとか)は丁寧に教えてくれました!ありがとうございます。
110806_4.jpg
そのあと、郷土資料館へ・・・学芸員の方に丁寧に御説明いただきました!
レンガ造りであるかどうかを確認したりもしました!2階にある模型をあらためてみると・・・明治13年当時、いろんなものが流通していたんだな~と改めて思いました。
この後、元町公園にいって、東本願寺に戻りました!(その間、ソフトクリームも食べた)
明日は各班で「タイムトラベルツアー」の発表です!今日見つけたコンテンツや発見を、明治~昭和までの函館の街に落とし込みます。仮想ユーザを立て、旅行しにきたと仮定してストーリーボードで発表しあいます・・・できるかな・・・w
————————
14位に落ちた?!どんどん落ちてゆく。
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


7月 19, 2011 - FUN    No Comments

【FUN】キャリアガイダンスで後輩にアドバイスをしてくれるOB/OGを募集します!

久しぶりの未来大ネタです!卒業生でご協力いただける方はよろしくお願いします!
——————
FUN OB/OGのみなさま
未来大学同窓会 関東支部役員の5期生 千嶋洋徳です。
今回は皆様にご協力いただきたいことがあり、連絡致しました。
来たる10月14日(金)に、未来大学講堂にて大学主催のキャリアガイダンスが実施
されます。
このキャリアガイダンスでは、
コース選択に対する迷いや不安がでてくる1年生や、
就職活動・進路に関して、何をしていいかわからない2年生を対象に、
OB/OGとしてアドバイスを与える場となっております。
この度、同窓会では昨年に続き大学側からの協力要請に応え、
同窓会を代表して後輩一同にアドバイスを行って頂ける、OB/OGを募ります。
『FUNの後輩に、コース選択や就職活動について何かアドバイスしたい!!』
という熱い想いをお持ちのOB/OGの方、是非ご参加をお願い致します。
本趣旨を理解し、参加して頂ける方は
以下のテンプレートに沿って、メールでご連絡して頂きたく存じます。
なお、応募者多数の場合を考慮し、簡単な書類選考と面談を予定しております。
関東圏外にお住まいで、面談が厳しいという方は、別途メールにてその旨をご記
入ください。
なお、昨年のキャリアガイダンスにつきましては、
こちら(http://www.funacjp.com/modules/myalbum/viewcat.php?cid=89) をご参
照下さい。
【開催概要】
開催日 : 2011年10月14日(金)
開催場所: 未来大講堂
募集人数: 3名前後
募集締め切り: 7月31日(日)
特に以下のキャリアをお持ちの方は歓迎致します。
6期生以降(2006年コース制導入以降に入学)
院卒(2年生の進路相談に院卒目線でのお話を)
交通費・宿泊費に関しては全額同窓会負担となります。
(出席者には負担はありません)
【当日スケジュール(予定)】
例:東京在住の方の場合
10/14(金)早朝  羽田空港 ⇒ 函館空港 (飛行機)
10/14(金)午前  函館空港 ⇒ 未来大学 (バス)
10/14(金)調整中 未来大学にてキャリアガイダンス
10/14(金)夜   函館市内ホテルにて一泊
10/15(土)午後  函館空港 ⇒ 羽田空港(飛行機 時刻:応相談)
/////////////////////////////////////////////////////////
件名:【キャリアガイダンス2011 OB/OG参加】
本文(以下テンプレート)
↓↓↓ここから↓↓↓
名前 :
卒業年 : (ex.2004年)(学部、修士、博士)
性別 :
質問事項(必須)
1. 現在の仕事内容(業種、職種、大まかな仕事内容)
「 」
2. 未来大で学んだこと(学生時代苦労したこと、何を得たか、社会に出てどう
活かしたか)
「 」
3. 現役生に何を伝えたいか
「 」
その他(質問等):
↑↑↑ここまで↑↑↑
/////////////////////////////////////////////////////////
内容を全てご記入の上、今回この募集の運営を行う、
同窓会関東支部の下記アドレスにまでご送信ください。
【 kanto_sibu@funacjp.com 】
たくさんのご応募、お待ちしております。
————————
10位にもどった!
No More Hairさんががんばってます!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


4月 4, 2011 - FUN    No Comments

FUN入学式

110404_1.jpg
今日は未来大学の入学式でした!あっがいは毎年のことですが来賓で御招待いただきました。第12期生ですね!今年は編入学生も含めて256名が御入学されました。御入学された皆さんおめでとうございます!
110404_2.jpg
新入生代表挨拶をされた齋藤尊さん。メチャクチャ立派で力強い宣誓でした!ハキハキと発言されている姿、来賓席でも「すごいね・・・」と話していました。こんなこと初めてです。がんばってくださいね!
110404_3.jpg
今年からオープンする生協もちょっとのぞいてきました!商品が若者向け(特に雑誌)とても充実していました。もちろん書籍も!学生委員会の皆さんも奔走しておられました。こちらからも目が離せません!
今日、恩師である鈴木克也さんからお電話をいただきました。2月22日の「最終講義」を最後に御退職されましたが・・・あっがいにとってはうれしいお知らせでした。そのうち詳しくお知らせすることになると思うので何があったかはご想像にお任せします!ひとことで言うと「ますます縁が深まる」という感じですw
———————————
と思いきや、7位に下落・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ


ページ:«1...12131415161718...58»
PAGE TOP