2013年01月27日

A/Rに載った!


今月25日発売のA/R2月号!


何やら見たことがある人が成人式スナップに写ってますw

A/Rさん、とても見やすく美しくデザインしてくれています!
これなら新成人も喜んでくれるはずですね!

-----------------------
12位を維持!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(48)

2012年12月17日

時代ヲ旅スル写真館 田本研造没後100年記念写真展

121217_P1000626.jpg
18日(明日!)までやってる写真展を見てきました!
やっと見に行くことができた!?

内容はお腹いっぱいです!

同じ構図で過去と現在を比較した写真が多数・・・
幕末の写真師田本研造と、写真館を継いでいる谷杉アキラさんのコラボ!

必見です!まだ観ていない方はぜひ!
函館市中央図書館にて12月18日まで!観覧は無料です。

-----------------------
16位に下落・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年12月16日

科学祭2013キックオフ

121216kagakusai_004.jpg
今日はまちづくりセンターで科学祭2013のキックオフでした!

前半は変形円のディスカッション、後半は話したいテーマを持った人のテーマに集まって対話しました!

冒頭は美馬のゆり代表からJSTニュースの説明で、函館が他の地域のモデルになったことを報告。
「10年20年と続く仕組みづくり」「観る人から仕掛ける人へ」などお話されました。

121216kagakusai_013.jpg
次に科学楽しみ隊の片桐さんや郷六さんから講話。
片桐さんは科学寺子屋とサイエンスクイズラリーの報告、SNSやグーグルマップを活用したこともあわせて・・・

郷六さんからはサイエンスショーのお話。
紙飛行機がどうやったら飛びやすくなるのか?!をつきつめた。サイエンスショーをもっともっと展開していきたいとのことです。

ものづくりフォーラム主催者の方からもお話がありました。

市民との温度差のギャップをどう埋めるか?科学技術をどうわかりやすく伝えるか、反面手を抜くと子どもだましになってしまう。批判的意見も取り入れていきたいと田柳先生が締めくくってくれました!

121216kagakusai_072.jpg
続いて後半戦!は対話ワークショップ。

121216kagakusai_075s.jpg
私は最後に科学演劇班の対話結果を2分間プレゼンしました!

「科学のコンテンツを綿密に作りこんで、演劇という手法を用いてそれをわかりやすく伝えていく」という発言をしました。

参加された皆さん、お疲れ様でした!
来年もがんばりましょう!

-----------------------
13位に上昇・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:32 | コメント (0) | トラックバック(1)

2012年12月07日

クリスマスツリー

121207_P1000514.jpg
昨日の強風で先端が折れてしまったというクリスマスファンタジーのツリー!

今日、日中それを目視するために見に行ってきました。
見た感じでは「遜色ない」です!

しかし残念ながら本日も点灯式は中止されたとのこと・・・
詳細は公式サイトをご確認ください。

早く再開されることを祈るばかりです。

-----------------------
13位に上昇・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:54 | コメント (0) | トラックバック(5)

2012年11月24日

エシカル・ストリーム01

121124ETHICAL011.jpg
北海道初のエシカルイベント「エシカル・ストリーム01」
1回目の今年はふるる函館で11月24日(土)に行われました!

エシカルとは「思いやりを持って行動しよう」という意味で、東日本大震災をきっかけに全国でこの取組がすすんでいます。いろんな団体が出展されていましたよ!自分のブースのことが精一杯で他があまり見れなくて残念・・・

121124ETHICAL071.jpg
121124ETHICAL148.jpg
今日は科学楽しみ隊としてスチレン紙飛行機と・・・
(今回はパーツにストローをつけてグレードアップ!?)

121124ETHICAL132.jpg
そして、糸電話をひっさげて出展しました!


うれしかったのは高校同期のさみと・・・


中大同期のかっちゃんが遊びに来てくれました!
ありがとう!


科学楽しみ隊はほぼフルメンバー!

科学を広めるためにいつも楽しく活動しています!
ご興味のある方はぜひお問合せください。
お問い合わせはこちら。

そして、イベント終了後に出展者全員で振り返りを行いました。この手法はとても新鮮でした。最後にヴォイストレーニングで「アモーレ」を全員で発声!お疲れ様でした。

それ以外の写真はFBへ!

-----------------------
16位に落ちた・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年11月23日

函館古地図・古写真カレンダー2013

121123_1_P1000361.jpg
毎年恒例の函館古地図・古写真カレンダーの頒布が開始しました!
今年で5年目。

今年出さなければいつ出す!という絵柄が厳選されています。


目玉はやはり、田本研造没後100年という記念すべき年に発見された函館市街の原板!これは明治25年に撮影されたものですが、1年目に使用された明治23年のものと見比べるととても面白い資料になっています!(1~3月)


それと、函館市街から函館山を見上げた原板(明治15年)からは函館の大火前後の街の移り変わりが見てわかります!(10~12月)

ちなみに「原版」ではなく「原板」です!
板ですよ!?板!ガラス乾板はそのように書くようです。


そして、2013年の路面電車開業100年を記念した路線図!(4~6月)


1800年代前半の蝦夷地図からは樺太半島がどのような位置づけだったのかがわかります!(7~9月)

121123_2_P1000283.jpg
函館中央図書館で打ち合わせを数回しました!
ありがとうございます。
5年間の集大成なので、会社を退職しましたがお手伝いさせてもらいました。
色校正もオリジナルに近づくようにかなりこだわりました。

時代(とき)をめくる「函館の古地図・古写真複製カレンダー2013」
●仕様:46×62cm フルカラー 4枚組(3ケ月分が1枚) オリジナル箱入
●頒布価格 : 1セット(4枚組)郵送・ハコダテ150ショップ/1,300円(税込・送料込)
(市内の販売所でお求めの場合は1,000円です)
●収録画像 : こちらから
●関連情報 :
・本ポスター・カレンダーに使用した画像のデジタルデータは下記のサイトで閲覧可能です。
函館市中央図書館公式サイト
【デジタル資料館 http://www.lib-hkd.jp/digital/】
●お問合せ先 :
㈲ビットアンドインク 〒040-0061 北海道函館市海岸町22-7
TEL:0138-83-1703/FAX:0138-83-1713

●函館市内での頒布箇所は下記の通り(2012年11月15日現在)

駅前・元町地区
・cafe Drip Drop(末広町 まちづくりセンター内・水曜定休)/0138-22-9700
・青函連絡船記念館摩周丸(若松町 旧クイーンズポート函館 年中無休)/0138-27-2500
・いるか文庫(JR函館駅2F 多目的スペース 水・木曜定休)/0138-22-6801
・ギャラリー村岡(元町 水曜定休)/0138-27-2961
・函館元町ホテル(大町 弥生小学校前)/0138-24-1555
・みかづき工房 ギャラリー・カフェ三日月(弥生町 木曜定休)/0138-87-0787
・旧相馬亭(元町 冬期間は予約のみ対応)/0138-26-1560
・北方歴史資料館(末広町 木曜定休)/0138-26-0111

五稜郭地区
・五稜郭タワー売店(年中無休)/0138-51-4785
・お休処 いたくら柳野(五稜郭内 箱館奉行所売店)/0138-51-2864

湯の川地区
・カフェまるせん(湯の川 丸仙旅館内)/0138-57-1379

美原地区
・加藤栄好堂美原店(美原 北海道渡島総合振興局前)/0138-47-8800

その他
・公立はこだて未来大学生協(亀田中野町 未来大学内 土・日曜・祝日定休)/0138-83-6061
・むげん空間 小春日和(八幡町)/0138-83-7721

遠方の方はハコダテ150ショップから購入することができますのでぜひご活用ください!

-----------------------
15位に落ちた・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:26 | コメント (0) | トラックバック(6)

2012年11月18日

はこだてキッズタウン2012に参加!

はこだてキッズタウン2012に出展しました!
今年は青年センターと私の前職であるビットアンドインクの共同出展。企業である以上はなんらかの社会貢献をしたいということで参加しています。

ビットアンドインクからは、星野、山田
青年センターからは、私、向平

121118kis_020.jpg
このイベントは、子どもたちが主役となる仮想の街で「職業体験」や「消費体験」を通じて社会の仕組みを学ぶイベントです。函館市内の小学校3・4年生を対象として実施してされております!
子どもたちは、自分が好きな会社(お店)に就職して「イカール」という通貨でお給料をもらい、そのお金で遊んだり、買い物や食事をすることができます。なお、税金の仕組みを知ってもらうために、お給料からは税金が引かれることも説明します。函館税務署のキッズたちが給料から天引きされた税金を随時集金に来るんです!?

お仕事内容ですが、旅行代理店や交通局、薬剤師会、NCVやFMいるかなど・・・ユニークなのはイカール星人ダンサー!

今回は3回目の開催で、史上最大規模!?
513人のキッズたちが参加し、25企業が参加しました。

121118kis_029.jpg
うちのブースでは、簡単受付プリントショップということで、子どもたちにはポストカードを作成してもらいました。印刷会社の「受付役」とデザイン会社の「デザイナー役」の2人一組で参加してもらいました!
ただ単純に仕事をこなしてもらうのではなく、お仕事の仕組みを知ってもらうために「外注」「納品」「納期」の流れを知ってもらえるように工夫をしました。それがこのイベントの趣旨なので、こだわった部分です。

当初は40人を想定していましたが、フル稼働で52名に体験してもらうことができました!

121118kis_022.jpg
顔写真はこちらで撮影して、名前、学校名、学年をパソコンで打ち込んでもらい、それらをデザイナー役がソフトで挿入作業をします。ローマ字打ちは、みんな問題なくできるんですね!

しかし、昨年もそうでしたが参加したのは1名を除きすべて女の子…

その他、いろんな発見や気づきがあります!それがこのイベントに参加する一番のメリットです!社長が「難しい漢字の名前の子が多い…」と休憩時間に話していました。確かに…先日のアカデミックリンクで学生さんが「キラキラネーム」と言っていたのを思い出しました。社会背景がうかがえる場面も。

あとは、どうやったら子どもがわかりやすいのかとか、彼らのアクションからコミュニケーションの取り方のヒントにもつながったりします!理解力が高すぎて感心する部分も…。「あっ!テレビで見てるよ!」とか、センターによく出入りする子も参加してくれたし、うれしかったです!

一番おもしろかったのが、資金繰りに失敗したこと!?w
最後の2人っていうときに、子どもたちに渡すがイカールがピッタリだったのですが…税務署の子どもたちに間髪入れず100イカールを集金されてしまい、給料が払えないという状況に!?零細企業の宿命かと言わんばかりですが、急遽銀行から給与支払い指図書で運転資金を調達しなんとか回避!?w

121118kis_082.jpg
やりきったあとの疲れ…最高です!楽しかった!
来年もがんばろう!!!!!
関係者の皆さん、お疲れ様でした!
参加の機会を提供してくれた皆さん、ありがとうございます。

公式ホームページより一部引用

あさひやさんのブログにもこの日のレポートが掲載されています!
お疲れ様でした。

-----------------------
12位を維持・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 20:50 | コメント (0) | トラックバック(1256)

2012年11月15日

函館という土地柄のなせるデザイン

121115_P1000349.jpg
今日発行の函館新聞のHAKORAKU。

表紙の写真ですが・・・業界関係者はビックリだったかと思います。
だって、Jamの川崎社長が写ってるんですもの!?
競合他社でも函館という土地柄がそれをも可能にしてしまいます。

そんな函館が素敵です。

-----------------------
12位を維持・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2012年11月07日

まちづくり講座「まちを支える ひと、もの、ことを考える」

121107_1_P1000310.jpg
市制施行90周年記念 第23回まちづくり講座、「まちを支えるひと、もの、ことを考える」が五稜郭タワーアトリウムで11月7日(水)行われました!全国で活躍する建築家やコミュニティーデザイナーと呼ばれる著名人お二人をお招きしての講演会。とても有意義な時間を過ごすことができました!

121107_2_P1000302.jpg
基調講演のお一人目は株式会社ワークヴィジョンズ代表の西村浩さん

○まちを支えるモノ・ヒト・コト
右肩上がりの時代はモノを作って活性化していく時代が続いた。ただ単純にモノを作るのではなく、必要になるものは必ず出てくる。モノを作ることでヒトづくりをして、コトにつながることが大事。お金の使い方で流れが変わってくる。

○人口の推計
2050年には1960年と同じ人口になる。右肩下がりになるが、違う考え方でモノづくりをしていかなければならない。

○社会の状況や価値観が変わっていく中で、世の中が翻弄されている…
校歌は大体すばらしいことを言っているということで・・・
高度経済成長期の価値観の例を川崎市臨港3区の校歌を例に。

○岩見沢駅舎のデザインコンペで、要項に書いてあった「変わらない価値」という一文に答えた!
1.岩見沢駅舎が2000年12月10日未明に焼失した。まちに元気がない、活気がない、シャッター通りという風景が現実だった。

コンセプトは駅からまちづくりへ。

2.デザインする上で配慮した点
・ブリッジを作り中心市街地とまちとの行き来をしやすく設計した。
・夜になると煉瓦の色が浮き出てくるように暖かみが出るように設計。
・改札を出ると自由通路で人やイベントがやっているように見せて、活気があるように感じてもらう。
・自分たちのまちを自らに振り返ってもらえるように、ファサードから見渡せるようなデザインに。「この街に元気がないな・・・」と、より住民の人たちにリアリティを持ってもらうような仕掛けを仕込ませた。

○ひとつのレンガが、まちをつくる。
1.建築の域を越えて未来へ繋ぐ。

岩見沢レンガプロジェクト「らぶりっく!いわみざわ」

2.1個1500円で、名前と出身地、メッセージが刻印されたレンガを全長約137mの壁に敷き詰めた!申し込んだ人はいつかは探しに来るのではないか?という発想が大事。自分のレンガを探すのも楽しみの一つになる。そのプロセスの中で、いろんな人のレンガをみてもらいストーリーを体感してもらう。(東京やカリフォルニアも応募があった)
最初は市民に申し込んでもらって、あとは世界からウェブで申し込みを受け付けた。申し込みをするとレンガが積みあがっていく。最終的には4,777個のレンガが集まった。なお、すべてのお金をレンガに使っているわけではなく、維持費などにも費用を回した。他に収益を上げていく。それを原資にまちづくりが進行していく。

3.その他、クリスマスツリー企画やオーナメントづくりなどを通して、JC、教育大などが一体に。一つのきっかけで皆がつながり大きなプロジェクトへ変化した。

4.大事なことは設計者がやらないこと。市民の人に考えながらやってもらうことが大事。

○具体的に発生した「コト」
・レンガを見に来るときはJRを使ってくる。まちが動き始めた。
・自分たちのものとして駅舎を勝手に使い始める。スケッチをする人、お弁当を食べる人など。おじいちゃんと孫が散歩をする。
・教育大の学生のサテライトキャンパス。
・自由通路で結婚式!100mのプラレール。など
・駅舎隣の建物で鉄オタとして有名な向山実のコンサートも!?

○レンガのプロジェクトを実施して起きた現象
建築に対する思いを市民が引き継いでプロジェクトを継続してくれている。大きなコトを起こし続けている。

○デザインがまちを変える!
姿とかだけじゃなく、人が動いたりすることも含めてデザイン。

○佐賀から「まちを何とかしてほしい。」という依頼が来た!
1.中心市街地が駐車場だらけだったのと、イベントをやっているだけという状態。何か仕込ませることを提案した。

2.具体的な内容
・ただ単に区画整理をしてビルを誘致しても、最初はいいかもしれないけれどまた同じ。
・駐車場として空くのではなく、空きの価値を考えてデザインする。
・駐車場を公園ではない原っぱにする。ドラえもんの空き地のような・・・
・市民が自由な発想で作っていいというルール。

その結果・・・安心して子どもを遊ばせられる、居住できるのではないか、お店を出してみたいと思える雰囲気を醸し出すことができる。佐賀の人間は歩かないというのは嘘!歩くのすら楽しければ誰もが歩く。

○佐賀のわいわい!! コンテナ
街なかに賑わいを取り戻すための取組み。図書館、交流の場、市民のみんなのチャレンジの場として活用しているコンテナ。それを置いた原っぱの芝生も子どもたちにやってもらう。そうすることで、自分たちのまちを大事にする。

マチの基礎体力をつける。それが持続するように回遊性を重視。駐車場の位置もその点で重要、適度な遠さがあると歩く。遠すぎてはいけない。

○中心市街地活性化の結論
安心して歩いて楽しめる街へ

車とのつきあい方

住みたい街へ

街なかの商業再生へ

行きたいと思える目的を作る。時間を消費する、なんか行きたいなと思える仕掛けを原っぱに。ルーズさを与えることで市民の人が商店街に来るアイディアの自走力が生まれる。自発的に市民のいろんな人が関わっていく仕組みづくりを!

121107_3_P1000312.jpg
次はstudio-L代表の山崎亮さんがコミュニティデザインの視点から講演されました。

○公共空間をつかいこなす人たち
勢いがある大坂のおばちゃんからヒントを得た!

銀行のシャッターが15時に降りると、ヤクルトの店を勝手におばちゃんが開く。そうすると高齢者や障害者が勝手に集まってくる。

おばちゃんが、彼らの外出する機会を作っている。ヤクルトは正直売れない・・・が、まちにこういう人がいることで街にいきたいと思える。(銀行の前の段差を逆利用。終わった後は清掃をしている。)

しかし、銀行はブティックになってしまい・・・店を移動せざるを得なくなった。自動販売機と自動販売機の隙間に座ってヤクルトを売っている。自動販売機、手動販売機、自動販売機w

空間の読み取り能力はとても高い。自己流にアレンジ!

○人がまちに出てくることの大切さ
ほぼ日常的に何かやっている雰囲気が大事。

有馬富士公園の例(兵庫県三田市)
勝手に使っていいよという敷地を与える。

人がまちに出てくることは求引力がある。公園が人を楽しくさせていく。

周囲で活動している市民活動団体の人たちに公園の中で活動をしてもらう。

会話が生まれる。行くと毎日違うことをやっているので楽しみにつながる。活動団体が増えて行った。あわせて、NPO団体の活動も自然と増えて行った。

マルヤガーデンズ(鹿児島市)
・NPOやサークルなどがショップ(雑貨や喫茶店など)を出店してもらう。ネットでモノを買う時代になってきているので、ローカルな人にターゲットを絞って集客する。日替わりでいろんなことをやることでデパートにも集客する。市民活動団体が市民活動団体を呼んでいく。コミュニティの団体数を増やしていく。

延岡駅前周辺プロジェクト
有馬富士公園でやったことを当てはめて実施。野球場15個分。人口は13万人。
市民参加のまちづくりワークショップで60団体。
市民発の駅空間を使いこなす社会実験(小さな成功を重ねる!)
市民の目にはいろんな人が自然に出入りしているように見えるようになる。

その結果、将来盛り上がることが目に見えている人が不動産を賃貸する人も増える。カフェなど。

○佐賀の四核構想とは?
駐車場を外に置いて回遊性を持たせる。モノだけ先行して作るのではなく、人がどのように動いてコトがどのようなことが起こるかをイメージしながらデザインする。

○佐賀の中で求められていること
「きっかけ」づくり

「場」づくり

「仕組み」づくり

○「よか」活動
余暇と労働とのバランスが大事。
まちなかに、「あっ!何やってるんだろう?」という雰囲気を作ること。

やってる本人たちが楽しくなければいけない。ボランティアだけでは疲れてくる。ヤクルトおばちゃんのようになんとなく楽しくなってくることが大事。

○コミュニティデザインに何ができるのか?
自分にとってのよか活動ではなく、まちにとってよか活動は何か?
まずは楽しいこと。私たちが楽しいこと。実現可能な範囲でできることでなくてはいけない。

趣味が地域が求めていることになって感謝されるようになって楽しくなってくる。

121107_4_P1000327.jpg
最後は函館のまちなかの賑わいづくりを考えるというタイトルで「パネルディスカッション」。会場からの質問票をもとに、未来大学の木村健一教授とまちセンセンター長の丸藤競さんを加えて開始!

木村
まちの中でいろんな活動や人がいるんだけれど・・・
元気がない、という声があるのはどうしてだろう?

西村
3つがうまく組み合わさらないとうまくいかない。ソフトとハードが組み合わさること。お互いがバラバラにやっているから効果が出ない。ごちゃごちゃにしちゃうほうがよい。

山崎
佐賀もそういう印象だった・・・お互いはあまり情報交換していない。知ってはいるけれど、交流していない。逆にけん制し合っている。何かきっかけがないと一緒にやろうということにはならない。やろうぜ!という言いだしっぺとその調整。それをまぜていくことが私たちの役割。

丸藤
文句は言うが何もしない人。まちづくりに関心がない人にはどのようにその大切さを伝えて行けばいいのか?

山崎
要望型ではなく提案型にする。言ったからにはやってもらう。

西村
ハードをつくるひとは批判されることが多い。納得しない人はどのようにしても説得できない。賛成してくれる人を大切にする。お互いに未来のことを考えようという雰囲気を作る。無理して反対の人は連れて行かないで積み上げていくべき。

丸藤
無理をしてボロボロになって辞めてしまう人が多い。よいチームワークとは?

山崎
企業でもよくいます。必ず市民の人たちと話し合うきっかけをつくる。あの人がやるからと言って、一人になってしまうことはある。

西村
あまりそういうことはなかった。それぞれが役割を決めて分担する。達成感をどのように作っていくかも大事。

丸藤
函館の印象は?

西村
函館はめぐまれている。ただし懸念するのは、まちの中にあるそれぞれの戦略がかみあっていない。どこかをあきらめなければならないことはある。駅前エリアすべてを元気にするのは無理がある。ここはこういう風にして、ここを駐車場にするといった妥協の戦略すらない。その体制づくりをしては?

山崎
ハードとソフトを一体化させること。平面上に表現すること。だれがどうやるのか?それを戦略的に市がやるという位置づけはとても大事。

西村
バラバラに商業があるのが効果が薄い。商業集積を作ること。どこに出していいのか、出店者がわからない。。。

山崎
その地域の人たちが現状をちゃんと理解すること。計画づくりのところから、市民と共有することで、それぞれの人ができることが見えてくる。

丸藤
空き地のマネージメント。原っぱにするにあたっての了承をどうとるか?

山崎
コンテナは工務店から行政へリースで貸している。固定資産税を払うために駐車場にしているのが現状なので、民間の駐車場の利用権を交換することでスペースを集約。固定資産税を減免するなどの工夫。その状況に答えてあげることで空き地をマネージメントする。

丸藤
まちに行ったときに、最初にどこに目を向けていますか?

山崎
依頼されている内容に則したものに目を向けるが、あえて言えば人口数に目を向ける。ヒアリングだけでは同じ人しか来ない。紹介された人に3人紹介してもらうとか。その人が働いたり、住んでいる場所に行って話をすることで話の引き出しになる。白い会議室はNG、話を引き出せない。ワークショップをするときは個人連絡をPRしていく。

丸藤
なかなか参加者が集まらない。どうやったらたくさんの人を巻き込むことができるのか?

木村
ラブリックとかわいわいとか、言葉の力、どのように生み出しているかその秘訣は?

西村
わいわいはもっとかっこいい名前の方が良いという声があったが・・・わかりやすくないと、子どもやお年寄りが覚えられない。略して言えるような言葉。次第に「わいわい」が「わくわく」に変化していったw それぐらい気軽にいえることば。クスッと笑われるくらいがちょうどいい。

山崎
あまり横文字は使わない。チラシのデザインも気を付ける。チラシだけでは限界がある。友達になっただけではなく、直接声をかける。まちづくりに参加しなさそうなヒトに積極的に声をかける。いままで来なかった層へのアプローチ方法が大事。

丸藤
すごい誘い上手ですね!

木村
いままでまちづくりに参加してこなかった人たちと仲良くなる秘訣は?

西村
関西は何も動いてくれないのが基本。儲かると分かったときにものすごい動く。地方都市によって付き合い方が違う。自分の価値観だけに当てはめないこと。理解してあげたことで自分の意見を言う。

山崎
自分たちのことではないと思っている人と、うまく利用しあえるような橋渡しをしてあげることが大事。否定はしない。「いや~」から入らないw 「いいですね!」から入ることでその人が言いたかった本質が出てくることも!出てくるまで肯定し続ける。ジャズや舞台と同じで、前の人を肯定的に受け入れること。携帯の予測変換のように、20個くらい着地点をあらかじめ持つ。プロジェクトデザインを高めるために、参加した人から引き出して着地点に結びつける。

木村
出来上がりのイメージを持っていることがデザイナーの仕事。そのプロセスの難しさはワークショップで考えるのがよいのか?

西村
ほとんどやったことがない。身体を動かす。体育会系のプロジェクトを作る。岩見沢の場合は、俺たちがやったという雰囲気を出した。自分の関わった仕事が何のためにあるのか?「まちのためにある」と思うようになった。おじさんの考えたことが、具現化したらおじさんもうれしい。基本はみんなまちを元気にしたいと思っている。原点にもどることも大事。

丸藤
最後にお一言ずつお願いします。

山崎
専門家が何をする仕事なのか?昨今、考え方が変わってきている。まちづくりを実現させることで市民が満足する。次第に市民が入ってきてもらい、専門家がフェードアウトしていった方がよいまちづくりになる。どこまで自分たちでやって、どこから市民にやってもらうか。その辺の按配をどう判断するか。自分が楽しい、うれしいと思えること、それが市民がまちにかかわる本質。

西村
いままでと同じやり方ではなく、限られたお金で何をやるのか。一番効率よくするためには、行政と市民が連携すること。お互いのことを信頼しあう。そこからスタートすることできっといいことが起こる。
グッドデザイン賞は、モノの姿や形がこれまで受賞していたが、プロセスが評価されて受賞することができた。(いままでと同じことでとれても大したことがない!)審査員のこれまでの価値観は変わってきたといえる。

西村さん、山崎さん、木村先生、丸藤さん、市役所の皆さんありがとうございました!

結局のところ・・・
まちづくりを成功させるためには「ひと(市民やNPO)」「もの(商業や経済活動)」「こと(恒常化された無理のない成果やイベント)」のどれか一つでも欠けたら成立しないということ。その橋渡しをいかにうまくやるか、まちづくりに携わることでどのように「楽しい」って思わせるか。それが持続する原動力になるということ。

市内の方へ!
後日、NCVの特別番組で放送されるそうです。お楽しみに!

-----------------------
12位に上昇・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:15 | コメント (0) | トラックバック(7)

2012年10月31日

神様の赤ん坊エキストラ出演

121031_1_P1000220.jpg
NHKのプレミアムドラマ「神様の赤ん坊」のエキストラに参加してきました!

今日は市電内部での撮影、一般運行している市電とぶつからないようにするため、撮影は一瞬の勝負でした!!!リハーサルが念入りでした。
参加されたみなさんお疲れ様でした!
吉田栄作さん、南沢奈央さん、むっちゃ顔が小さかったw

121031_3_P1000231.jpg
急な誘いにも快くノッてくれた五十嵐さんと参加してきました!
ありがとうございます。

今回、私にエキストラ参加の声掛けいただいたルートで私を含め7名参加しました!
で、初めて起こったおもしろい現象が!?
FBを活用して情報を展開したことで、たくさんのシェアをいただいた結果・・・
「私の知り合いじゃない人の知り合い」の方に3名もご参加いただくことができました!FBならではの結果かと。あらためてFBのすごさとおもしろさを痛感!?FB友達も一人増えました!

121031_2_P1000234.jpg
NHKなので、民間広告や自動販売機が映らないように工夫されています。
こんな工夫も・・・細かい部分まで手が込んでいてすごいね!

明日もエキストラを募集しているそうです。

11月1日(木)16:00~1:30
場所:金森倉庫
役柄:クリスマスに買い物に来ているお客さん
服装:12月の設定なので割と厚めで
出演メリット:NHKの粗品進呈他。有名人に会えるかも?!

もし、ご興味のある方はお申し出ください!

なおこれからもエキストラに参加してみたいという方は・・・
この機会にはこだてフィルムコミッションにご登録ください!

ちなみに放送は12月23日(日)午後10時から!ぜひご覧ください。
公式ホームページはこちら。

-----------------------
13位に上昇・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2012年10月29日

企業とNPOが一緒に創る函館地域活動セミナー(第2回)

企業とNPOが一緒に創る函館地域活動セミナー
~新しい公共の力で函館の未来を創造しよう~の第2回が
函館市地域交流まちづくりセンターで昨日行われました!
この日のまちセン日記はこちら!

121029_1_P1000183.jpg
一般社団法人プロジェクトデザインセンターの代表理事である加納尚明さん。
この日の前日、青年センターにもお越しいただきハンズオン支援をしていただきました!
そのときの様子はこちら。

NPOと企業が協働するココロエということでご講演いただきました。

企業とNPOをつないでいる中で気づいたものということで…
連携成功NPOのポイント7として、
1.ミッションが明確である(わかりやすい)
2.「ならでは」という専門性がある(だから投資される)
3.「自分が思いつかない」提案力がある(発想が大切)
4.「評価に通じる」発信力がある(マスコミに強い)
5.感謝の表現がしっかりできる(お互いさま)
6.事務局体制が整備されている。せめてメールは翌日返事。連絡体制。できないことはできないと言う。
7.ホームページに情報がしっかりと掲載されている。しょっちゅう更新するという意味ではなく、団体の情報を開示しているかどうか。確かさを証明するもの。

ということをご発言いただきました!
また、「Sapporo5リボンズ&明治安田生命」や「NPO法人北海道市民環境ネットワーク(きたネット)&株式会社北海道日本ハムファイターズ」などの企業とNPOとの連携事例もご紹介いただきました。

このあと、市内で地域貢献活動に取り組んでいる2つのNPOの方がご講演されました。

121029_2_P1000185.jpg
私が学生時代からお世話になっている「ソーシャル・エイジェンシー協議会の榊さん」

「環境と食の大切さ 循環型社会の構築」をテーマに講演されました。
発言のポイントは下記のとおりです。

・函館で言えば1日に排出される生ごみは180トン、その生ごみをうまく活用することですばらしい資源にかわりうる。
・生殖機能の異常をみれば、我が国の食料自給率を向上させなければならない。
・食生活の改善。農業や化学肥料に頼らない安全安心できる肥料で栽培された農産物を食べ、免疫力の強い身体をつくらなければならない。
・行政が定めた地域の条例で処理業者を定めているので新規参入の障壁が厚いため難しい。循環の構造はシンプルかつ安全でコストの安い施設と取り組みのできる民間企業やNPO法人を活用し、日本全国の環境型社会の構築を図るべき。自給率を100%に近づける政策に取り組むべき。

最後に・・・
「人間のエゴで起こした人災。このままいけば生命が滅んでしまう。」
という熱いメッセージを発言されていました。

実際アウトプットされる堆肥は割高な商品ですが
「家庭菜園の人たちがいいものを買いたい」
ということで買ってくれているそうです。
顧客の入口をどう増やしていくかが課題です。

121029_3_P1000186.jpg
NPO法人街なかプロジェクト 理事長 山内一男さん
古い建物が壊されている…いてもたってもいられなくて27年前に函館に戻ってきたとのことです。いつもお世話になっていて、法人のことはそこまで詳しく存じ上げていなかったのでお話を聞けてとてもうれしかったです!

「まちづくり活動の実践」がテーマ。
発言ポイントは下記のとおりです。

・函館西部地区がどんどん人口が減っていっている。建物と土地の所有者と権利が分断しているため、新たに家を建てることができない土地が増えているため空洞化が進んでいる。
・「からち(空地)に花を咲かせる」ワークショップを通じて、街なかに興味を持ってもらい、楽しみながら活動に参加してもらうことができている!セブンイレブンなどの助成金を活用して、地元住民と協働で花を植えている。地域の人が地域に興味を持つことで活性化する。
・空き家・空き地の情報の公開
・空き家のリフォーム、リノベーション(事例/印刷所をワイナリーに改修。)

ビジネスモデルの可能性
1.空き家、空き地の調査(サービス業)

2.空き家、空き地の利活用相談(サービス業)

3.空き家のリフォーム(改修工事)

4.歴史的建物の見学、体験(観光・販売)

5.空き家のリノベーション、店舗・飲食店(物販・飲食)

なお、資金はどう集めるかではなく、将来どうなるかというのをしっかりとイメージできる内容のものを助成金募集の書類に盛り込む工夫をしているそうです。埋もれている建物を掘り起こす作業をしていきたいとのこと。

121029_4_P1000196.jpg
そして・・・FB上での「いいね!」が150を超えた写真!?w

講演の最後。
衆議院議員の逢坂誠二さんが「新しい公共」のお話をするため、足をお運びいただきました。
「制度を整えることが重要!」
「例えば、指定管理者制度。官の仕事を単純に民間に委託するのではなく、世の中に本当に必要とされるサービスを作ってそれを提供していくことで、よりよい社会を作っていくことができる」
とご発言されました!

関係者の皆さんありがとうございました!

-----------------------
14位に下降・・・!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年10月24日

函館ブルー夜景

今日はお休みだったので山に車で登りました!
ロープウェイが動いていない期間中は車で24時間登れるということで、
ばくちょう師匠からのアドバイスをいただきました。

121024_s_DSC_0198hosei.jpg
函館ブルー時間。本日は17:10前後でした。

121024_s_DSC_0224hosei.jpg
そのあと17:30は夜景に・・・といっても若干空が明るい。
この時点で1時間以上立ち尽くしていたので寒さと体力に限界。
モニター上では「OK!」と判断。

しかし、持ち帰ってパソコンに取り込んでみると思い通りになってないとか。
もっとはっきりと夜景に撮れてると思ってたのに。。。
露出時間と絞りの設定って正解がない。もうちょっと絞っていいのかな。
まだまだです。

-----------------------
13位にあがた!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年10月14日

事業仕分け

121013_1_P1000119.jpg
昨日、本年度の函館市事業仕分け第3クール第2班に行ってきました。
聞きに行ったのは「地域交流まちづくりセンター管理委託料」です。

121013_2_P1000121.jpg
事業仕分け判定結果は「見直しが必要」でした。

仕分け委員のコメント
・市民への交流の場への提供、講座の開催等、地域の情報を発信している点は評価できる。運営委員会の開催も。まだまだ未知数的。利用者のニーズを収集、担当課の把握が足りない。
・日報をとるべき。利用料金徴収など担当課の把握不足。早急な法的抜本的改善をすべき。担当課への期待が薄い。
・資料は客観性が不足。市として適切に管理されているか疑問。反省を求めたい。本関係者を極めて高く評価したいが、観光客やまちづくり内の仲間内であぐらをかいているのではないか?
・国内の支援センターでもトップクラスだが、サービスを充実を図るために人件費をアップするのはさけるべき。
・情報発信の場としてさらに期待。管理運営の面でも他のNPOの目標になるように事業を検討していただきたい。

以上です。

昨年もそうでしたが、仕分け委員の一部の方に
制度をしっかりと理解しないうえで発言している方がいました。
正直、難しい制度です。
それに加えて報告書に載ってくるようなことではなく、
市の担当課が把握していないであろう現場スタッフであれば
簡単に答弁できることから切り込んでいました。
それも戦略か!?という具合です。
結果的に発言の仕方が強かったこともあって、
そっちにひっぱられたという印象です。
やはり指定管理の施設は、現場のスタッフも答弁に参加させるべきだと思います。
そうすることで建設的な話し合いができると思います。
仕分け委員の方のコメントは客観的な意見ですから、
普段聞くことができない貴重な意見です。
批判は最大の期待だと思います。
施設運営において一番の栄養源になりうると思います。

結局のところ「仕分け」ですから、
委員の方からするとよほどのことがない限り
「現行通り」か「縮減」という判断をせざるを得ないんだと思います。
市としての支出を減らすことばかり考えて、
本当に必要な事業の予算が削られたり、
本当はもっと削れるところがあるのに
それには手をいれられなかったりもあると思います・・・
市民サービス向上と維持をするために、そういったことも鑑みて、
総合的な判断を現場レベルでして、予算を消化するために続けるのではなく、
最大限の効果を発揮するという発想で業務をすることが必要かと思います。
当然、私もです!

-----------------------
9位を維持!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 20:36 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年09月22日

グルメサーカスに行ってきた!

120922_1_DSC_0068.jpg
今日から行われているはこだてグルメサーカス
いまだかつてない規模で大門グリーンプラザと函館朝市第一駐車場で明日まで行われています!
今日はひょんなことからよっち~と行くことになりましたw

函館にゆかりのある都市は
日本だけでなく世界各地から・・・
200店にもおよぶ「美食」店が集結!
ステージイベントも盛りだくさん!


きしめんあっがいw


はこだて朝市AR水族館のぬり絵コンテストにも参加しました!
ちゃっかりsen59.jpも宣伝w

明日行かれるという方はぜひ事前予習していかれることをオススメします!
グリーンプラザを歩くときは車道ではなく歩道を歩いて外側からせめるのも手です!

-----------------------
8位に上昇!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(10)

2012年09月21日

箱館歴史散歩の会に参加してきた!

120921_1_DSC_0020.jpg
今日はお休みだったので・・・
第87回 箱館歴史散歩の会」に参加してきました!
この会は定期的に行われていますが、今回はスペシャル版!

市立函館博物館谷杉アキラさん(Photo Studio TANISUGI 写楽館)とのコラボです!!!
田本研造没後100年の企画展と直系の伝道師・・・
なんと豪華な企画だろうか。参加せずにはいられない!
70名ほどの参加。

120921_2_DSC_0011.jpg
あっがいにとってあこがれの人「中尾仁彦」さんが案内人。
言わずと知れた函館の歴史といえばこのお方に聞けばすべてがわかる!

田本研造といえば、土方歳三や箱館奉行所を撮影したとされ・・・
函館では見たことない人はいないくらい有名な「函館港全景」を撮影した
幕末から明治にかけて活躍した写真師です。
なお、北海道開拓使時代の記録写真は、
日本写真史上においてとても高く評価されているのが有名です。

今はデジカメで簡単に撮影できてしまいますが、
明治のころは科学を学んでいなければ撮影すらできなかったのです。

今日は案内人の中尾さんが田本ゆかりの場所を歩きながら
田本がどのようにして函館で生きてきたのかを解説していただきました。

一番最後の写場が南部坂にあったこと
八幡坂にも写場があって明治11年の大火で焼失したこと、
凍傷にかかって足を切断したとされるロシア病院、
開業初は露店にて東本願寺で営業し榎本軍や土方写真を撮影したこと、
など・・・

120921_3_DSC_0030.jpg
そして、市立函館博物館へ!

120921_4_DSC_0035.jpg
館長の田原さんから現在開催中の企画展の解説と田本写真の解説!
実際、この日の前に足を運んで一度見ていましたが・・・
やっぱり、解説があるとわかることがたくさん!
どうしてその写真がその年代だとわかったのかとか。

120921_5_DSC_0048.jpg
お待ちかねの谷杉さんの講演!
テーマ「田本研造の生誕地・三重県熊野を訪ねて」
博物館内で行われました。

120921_6_DSC_0058.jpg
参加した皆さん、谷杉さんの写真にくぎ付け・・・

今年は田本没後100年ということで、
23歳までいた出身地である
三重県熊野市神川町を訪ねてきた話を聞くことができました!
谷杉さんにとっては法事で足を延ばしたということです・・・。

パワポに映し出される写真が美しくて美しくて・・・
当時と現在の写真で街を比較したりと・・・
キャッチコピーもすてきで・・・
雨がよく降ったり、鬼のような岩がたくさんあったりする
この神秘的な神川町で辛抱強く我慢強い気質と
独自の視点「カメラアイ」を育てたのではないかとおっしゃっていました!
美しい熊野川は別名音無川。
ペンネームに音無榕山(おとなしようざん)という名前を
使っていたので故郷に対して愛着が深い人だったのがうかがえます!

その後28歳まで長崎で下地を積み函館へ・・・
日本写真界の元祖と言われるほどの多くの功績を函館・北海道内で残しました!

120921_7_DSC_0054.jpg
谷杉さんの講演はとてもしびれました!
田本が住んでいたとされる熊野の家の前で
遺影とともに撮った写真にはとくに・・・

ちなみに今年の12月1日~15日まで函館市中央図書館で
谷杉さんが田本の企画展を予定しているそうです。
講演会も12月8日にあります!これはぜひ!!!
これまで歴史に興味のない方にも自信を持ってオススメします!
詳細が決まったらこのブログでもご紹介します!

田本研造の詳細はこちら

中尾さん、谷杉さん、田原さん、ありがとうございました!

-----------------------
10位に上昇!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:38 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年09月17日

コンプレックス・シアターVol.1終了!

9月14日から17日に函館市芸術ホールで行われた
「ステージラボ2012 コンプレックス・シアター」
に「七日目のワシ制作委員会」(劇団G4有志)で参加しました!

1ステージごとにもらえる投票券による
コンテスト形式の結果ですが、
なんと「七日目のワシ制作委員会」が優勝しました!

【投票結果】
1位 39票 七日目のワシ制作委員会(劇団G4有志)
2位 38票 公立はこだて未来大学演劇部 劇座不手際
3位 28票 北海道教育大学函館校演劇部 劇団PaP
4位 22票 みねらるしお

ご来場いただいたみなさんありがとうございます!
参加劇団の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした!

たまにお客さんで見るのもいいですね!
楽しかった~

-----------------------
12位に転落・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年09月14日

コンプレックス・シアターVol.1始まった!

120914_DSC05956.jpg
今日の公演は「北海道教育大学函館校演劇部 劇団PaP」
改名して初の学外公演。
今回の企画も「初」ということでしたので・・・
学生らしいのびのびとした初々しい公演でした!

写真は投票券!
公演は4劇団で合計8ステージ行われます。
見るたびに投票券がもらえるので・・・
最初に投票するもよし、最後に一気に投票するもよし。
全劇団の公演を見てから投票したいと思います!

リハ室で舞台と壁は4つの劇団が共用して使います。
装置や小道具で空間をどのように異なった使い方をしているのかを
見るというのも今回の企画ならでは!?

各公演は1時間程度の公演です。
函館でがんばる演劇人たちの応援よろしくお願いします!

明日はうちの有志が出演する「七日目のワシ」!
不手際は月曜日に見ます!

ステージラボ2012 コンプレックス・シアターVol.1
【日程】9月14日(金)~9月17日(月・祝)
【会場】函館市芸術ホール [ハーモニー五稜郭]
     リハーサル室(フリールーム)

【料金】※絶対パスチケットがお得!
パスチケット  一般2,000円 学生1,000円
1ステージチケット  一般1,000円 学生500円
※ちなみにあっがいはパスチケットで全部見に行きますよ!

【お問い合せ】 函館市芸術ホール
〒040-0001函館市五稜郭町37-8
TEL 0138-55-3521
FAX 0138-55-3586

各団体の上演時間などの詳細はこちらから。

-----------------------
11位を維持・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:04 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年09月11日

市内の劇団・演劇ユニットが繰り広げる熱い4日間!!


市内にある劇団や演劇ユニットが参加して行われる「コンプレックス・シアター」は今年初開催!短期間で複数の舞台を上演することでさまざまな舞台を楽しめるというもの!どの公演も1ステージ1時間程度です。

9月14日(金)~9月17日(月・祝)の4日間の日程で参加するのは4劇団!
合計8ステージ行われます!

1ステージ鑑賞するごとに配付される投票券で、好きな作品に投票できるコンテスト形式という斬新で新しい試み!自分の気持ちを形にして投じることができる、お客様参加型のイベントです。

参加劇団は・・・
○北海道教育大学函館校演劇部 劇団PaP
劇座不手際
○「七日目のワシ」制作委員会(劇団G4有志)
演劇ユニットみねらるしお
です。

下記の通り行われます!
ぜひ足をお運びいただき函館市内の熱い演劇人の勇姿をご覧ください!

ステージラボ2012 コンプレックス・シアターVol.1
【日程】9月14日(金)~9月17日(月・祝)
【会場】函館市芸術ホール [ハーモニー五稜郭]
     リハーサル室(フリールーム)

【料金】※絶対パスチケットがお得!
パスチケット  一般2,000円 学生1,000円
1ステージチケット  一般1,000円 学生500円
※ちなみにあっがいはパスチケットで全部見に行きますよ!

【お問い合せ】 函館市芸術ホール
〒040-0001函館市五稜郭町37-8
TEL 0138-55-3521
FAX 0138-55-3586

いまからとても楽しみです!
各団体の上演時間などの詳細はこちらから。

-----------------------
11位に下落・・・w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 15:41 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年09月05日

北方歴史資料館に行ってきた!

120905_DSC05923.jpg

8月11日から再開している
「北方歴史資料館」に行ってきました!

完全な民間での博物館だって知ってましたか?

ちなみに函館市内にある博物館法上の「登録博物館」は
市立函館博物館、北海道立函館美術館と
ここの3つなんです・・・すごいですよね!

高田屋嘉兵衛の子孫である
前館長の高田嘉七さんが亡くなったことで休館していましたが、
娘さんである高田菜々さんが新館長になり開館しています!

写真は護国神社坂にある高田屋嘉兵衛銅像の原型です!

私財を投じ函館の基礎を築き、北洋漁業を開発した
江戸時代後期の巨大な資産家「高田屋嘉兵衛」
の膨大な量な資料があります。

民間ですから入館料収入が続かなければ
貴重な資料展示を維持していけなくなります・・・
函館市民の方はぜひ足をお運びください!

北方歴史資料館(FBページはこちら
〒040-0053 北海道函館市末広町23-2
開館時間/10:00-17:00
休館日/木曜日
電話/0138-26-0111

-----------------------
11位を維持。

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 21:10 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年08月26日

サイエンスあかちょうちん

120826_1_DSC05876.jpg
毎年恒例の科学祭打ち上げ!サイエンスあかちょうちん!
今年は幹事を郷六さんにお願いして滞りなく結びまでいきました。
ありがとう。楽しみ隊では今年のMVPは郷六さんです!

120826_2_DSC05879.jpg
科学祭女子部!あれ?センスで顔を隠しているのは誰だ?!w
「正しい純粋なMさん」ですw

120826_3_DSC05881.jpg
この構図。なかなか撮れないぞw

120826_4_488373_147819215356733_1048607552_n.jpg
撮影は洞内さん!
昨日のサイエンスクイズラリーで披露した
女将さんと番頭さん演技を田柳先生のリクエストにより再演!
残念ながら、見事カミカミでしたw
大変失礼しました・・・

もう一回やりたい!!!
そして・・・そろそろ舞台に立ちたいぞ。

120826_5_DSC05889.jpg
3次会・・・
湯の川の某焼き鳥屋さん!

名ゼリフ
「どこに出しても恥ずかしいオタクなんだから!」
こんな言葉考えても出てこないわw

科学祭関係者の皆さんお疲れ様でした~
ご来場いただいた皆さん、ご参加いただいた皆さんありがとうございました!

さぁて、来年はどんな科学祭になるかな?

-----------------------
10位に下落・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年08月25日

サイエンスクイズラリー

120825_1_DSC05806.jpg
今日はサイエンスクイズラリー!
昨年とはかかわり方が変わってのスタッフ参加。
出題係である番頭さん役!
甚平を着ての参加!多少の小芝居もw

ビットアンドインクの皆さん!
昨年からのちゃんとした引継ぎもなくあそこまで仕上げてくれてありがとうございます!
やっぱり、自分の価値観や感覚で「引き継げた」と勝手に
思ってはいけないことがよくわかりました。
とくにノウハウ系やイベント・・・

やっぱり一人の頭の中だけにあるというのはいぐない・・・
それも痛感。
しかし、その活路を見出してくれたいすずさんには感謝。

台本があることでとてもゆとりを持って出題を進めていくことができました!
出題にも集中できましたし・・・
裏方と表方を両方やってこそ体感できること、
いろんなイベントに参加することで、私の肥しになっていく。
その環境にいれることにも感謝です。

馬車鉄道、洪水の仕組み、湯の川の源泉温度など・・・
科学だけでなく湯の川の歴史も学べる内容!

120825_2_DSC05829.jpg
120825_3_DSC05822.jpg
子どもたちが大いに食いついた。
川の実験と紙飛行機サイエンスショー!
郷六さんのリズミカルなノウハウと言ったらもう・・・超プロ!
楽しみ隊のノウハウが蓄積されてすごいことになってますw

120825_4_484508_358525187555462_2137947159_n.jpg
私ですが、終盤は声ガラガラ、足もガクガクで出題・・・w
(ものしり片桐さん撮影)

それにしてもこのサイエンスクイズラリーは全国でも誇れるレベルのプログラムです!ワークショップでコンテンツを集めて、正味3週間で細部までストーリーを作りこんで演出まで考えるという・・・みんなの「愛」がないとできないわw

関係者の皆さん、お疲れ様でした!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

さて明日は・・・キッチンサイエンス!

-----------------------
10位に下落・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 20:54 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年08月24日

科学夜話最終日

120824_sen59_00050s.jpg
科学夜話の最終日!

「海・環境・エネルギー 〜北海道から函館から未来が変わる〜」

北海道大学大学院地球環境科学研究院 准教授の藤井賢彦さんがナビゲーター、田柳先生進行!

藤井さんが取り組んでいる「北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト」の紹介では、電気のエネルギーダイエットという表現が印象に残りました。

短期的(2015~2020年)、中期的(2030年)、長期的(2050年)に分けて使用する電気量の見通しもご紹介いただきました!北海道はこれから人口が減るのが明らかなので、将来的にはいま北海道で作っている電力を他に売電することが可能になるというのに妙に納得していまいました!

北海道は寒冷地という特徴を活かし、冬季の高すぎる室温設定を下げるなど一人一人の環境意識が大切です。数日前の科学夜話でも話があった日本近海の温度についてもお話されました。東日本大震災の海への影響の話題では、国外から流れ出たガレキを回収するのは人道的には正しいことだけれども、まだ法律がないのでうまくいかないそうです。

今日の講演会を通して、エネルギーのあり方を考えていかなければならないことを再認識しました。原発をただ単に反対するというのではなく、エネルギーについてのリテラシーを高めて皆で行動することが大事だと思いました。

内容盛りだくさんの科学夜話スペシャルでした!
皆さんお疲れ様でした!

さあ!明日はクイズラリー・・・セリフが覚えられませんw

-----------------------
9位に上昇!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:48 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年08月23日

科学夜話3日目

120823_sen59_00107s.jpg
魚道って知ってる?ホントに??

NPO法人北海道魚道研究会の奈良哲男氏、佐藤哲也氏が講師。

魚道ってよく聞く言葉ですが・・・
知っているようでなかなか知らない。

河川の環境・生態系を守るのが魚道ということですが!?
え?ほんと?

実は人間のエゴが彼らの住む場所に介入し
お魚さんたちが住む自然を壊してしまっているのが現状です。
例えばダム・・・人間は自分たちを守るために盾を作ります。
しかし、お魚さんにとっては迷惑はなはだしいわけです。

遡上したいのにできない!
そんなお魚さんたちのための補助通路が魚道です!
(間違ってないよね?)

人間が壊したんだから、
なんとかしてあげないと同じ生物として道理に反しているのでとてもよい取組です。

しかし、実際に設置しても機能していない魚道もあることも確かです。
やってみなけりゃわからない!はどんな業界にもあります。
一生懸命設計はしているものの・・・土砂がたまってしまうことが原因です。
今日は実際に魚が遡上する映像も見せてもらいました。
昨今では土砂がたまらないように、魚道の壁を斜面(台形のように)にすることで
お魚さん以外のエビやカニなどものぼっていくようになったとのことです。

魚道をなくしても生物が生きていける自然がベスト!
これが大前提ということをおっしゃっていました。
お魚さんにとってはダムがなくなれば解決しますがそうもいかないですよね。
(しかし、稀にダムを壊すこともあるそうです。)

今日は生命哲学的なお話を聞くことができました。
ありがとうございました!

120823_sen59_00001s.jpg
おまけ。
なかなかお会いできない人同士で記念写真w

【予告!】※公式ウェブより転載

科学夜話スペシャル
「海・環境・エネルギー 〜北海道から函館から未来が変わる〜」

はこだて国際科学祭2012 のメインテーマ「海・環境・はこだて」にちなみ、「環境・エネルギー」について、そしてその「海」との関係について、分かっていること分かっていないこと、出来ること出来ないこと、やるべきこと変えるべきことについて、来場者・ゲストも参加しながらの議論を目指します。
ふだんの暮らし、観光業や水産業やものづくり、行政や科学技術の専門領域…、それぞれの立場で色々な意見があるでしょう。さて、一人ひとりの「!?」を「!!」に変えるには——。 会場参加型のディスカッションでは、来場者の方々もゲストスピーカーの1人です。皆様のご参加をお待ちしています。

日時:2012年8月24日(金) 18:30〜20:30 (開場18:00)
会場:函館市中央図書館視聴覚ホール
対象:大人向け
ナビゲーター:藤井賢彦(北海道大学大学院地球環境科学研究院 准教授)
ゲスト:多数予定(当日のお楽しみ)
参考:GiFT 北海道大学から世界へ未来へ 藤井賢彦 准教授 「ごみの山を宝の山に」

-----------------------
9位に上昇!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:47 | コメント (0) | トラックバック(1)

2012年08月21日

科学夜話2日目

120821_sen59_00142.jpg
函館工業高等専門学校の片岡沙都紀助教をお迎えして
「科学夜話2 水底の燃える氷を追う」が中央図書館の「カフェボルヤン」で行われました!

新エネルギーとして注目される、燃える氷「メタンハイドレート」のお話。

オホーツク海や日本海の粘土層中に存在している表層型(0m)と、
南海トラフなどの砂層中に存在している深層型(200~300m)の2種類あり、
まだまだ未知の資源エネルギーということです。

実際に燃える氷も映像で見せてもらいました!

写真にもあるように・・・参加者からこんなに質問がありました!

【次回予告】※公式ウェブより転載

科学夜話3 魚道って知ってる?ホントに??
河川の環境・生態系を守るのが魚道です。ホントに??
生物学・環境学・工学・行政が複雑に絡み合う中、誰も調べてこなかった北海道にある魚道を調査・研究するゲストが登場する第3夜。設計者と施工者の立場から様々な形態の魚道について、お話しします。
人間が考える「さかなの心」と、魚道の今後とは。最初の魚道から最新事情まで、なぜ?どうして?を最先端の「造り手」と語り合う90分です。

ゲスト:奈良哲男氏、佐藤哲也氏(NPO法人北海道魚道研究会)
日時:2012年8月23日(木) 18:30-20:00 (開場18:00)
会場:函館市中央図書館カフェ「ボルヤン」(函館市五稜郭町26-1)
対象:大人向け
主催:サイエンス・サポート函館 科学楽しみ隊

-----------------------
9位に上昇!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(5)

2012年08月20日

科学夜話1日目

120820_sen59_00026s.jpg
科学夜話1 海を育む森の話

とにかくオホーツク海ってすっごいんです!

アムール川から流れる鉄分がオホーツク海に流れ込むことで
世界でもっとも豊かな海域だということ・・・
プランクトンの動きが世界で一番多いんだそうです。
で、世界自然遺産の知床の氷には豊かな植物性プランクトンが貼りついている!
それは氷の中に豊かな栄養素が蓄えられているからなんだとか。

北海道大学低温科学研究所 准教授の白岩孝行さんが
図表を用いてわかりやすく説明していただきました!

科学夜話は水曜日を除いて24日まで毎日実施されています!

詳細はこちら

-----------------------
10位に落ちた・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:21 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年08月19日

熱い休日!

今日は完全オフ!

120819_1_DSC_0050.jpg
午前中ははこだて国際科学祭のサイエンスショーを見に行ってきました!
楽しみ隊の皆さん、見てるだけで何もしないでごめんなさい・・・
いつもは裏方なので存分に楽しむことができました!
皆さんありがとうございます。

120819_0_DSC_0034.jpg
サイエンスショー1 回転するものは安定する!
コマは回ることで安定感をましてバランスをキープできます。
軸はぶれず傾いたらもとにもどるので建物でもこれは応用されているそうです。
例えばスカイツリー!

120819_4_DSC_0060.jpg
サイエンスショー2 音は、つたわる。〜振動と共振のフシギ〜
我らが楽しみ隊の郷六さんによるショー!

音は震えることで波を作って伝わります。声も波で伝わっています。
放たれる分子が重ければ遅く、軽ければ早く音が震えます。縦笛がそうですね。

また、同じ震え方をするもの同士は「共振」して離れたものを震わすことができます。
空きビンの上に紙をおいて、そのビンではなく同じ形をしたビンに振動を与えることで置いた紙が動くという実験を子どもたち参加型で行われました!

120819_2_DSC_0163.jpg
サイエンスショー3 理系をお笑いに!黒ラブ教授の理系お笑いライブ

ニュートリノ!黒ラブ教授!
今回のために函館にきてくださいました!
昨年のサイエンスアゴラぶりでうれしい限りです!

「数学ⅣD」が一番おもしろかったw

例えば・・・
「期待」+「不安」=「入学式」
なので、これに「エロ」を足すと
「期待」+「不安」+「エロ」=「合コン」
になるそうで・・・
「入学式」=「合コン」-「エロ」
ということになります!

あっがいのとなりにいたおばさんが大笑いしてましたw

120819_3_DSC_0252.jpg
サイエンスショー4 探偵・いかずきんちゃん—イカの体の秘密—

食事の仕方を忘れて内臓も「ないぞう」なポッポを助けるいかずきんちゃんを通してイカの身体の説明を演劇形式で紹介するというもの。

暑い中お疲れ様でしたw

120819_5_DSC_0255.jpg
そして、科学屋台!

120819_6_DSC_0264.jpg
企画展 人間・海の資源 -科学技術は誰のもの?-

どれもとても美しい写真とデザイン!
26日までやっていますのでぜひ直接会場に足をお運びください。

>>はこだて国際科学祭ホームページ

さて・・・明日から科学夜話!
記録係を頼まれているので体調管理をしっかりしないと!
そのほかあっがいがスタッフとして関係しているのは
キッチンサイエンス、クイズラリー(出題者)!
来週、しっかり打ちあがりたい!


今年のマスコット「地球亀」!すごいめんこい。​今回開催に当たり協力してくださった方がデザインされて​、奥様の手作りだそうです!今日、会場でのゆり先生に見​せてもらいました。ありがとうございます!

で、

120819_7_DSC05702.jpg
昼飯は総合福祉センターまつりでやきそばとやきとり!
この前、事務局の方と知り合いになってごあいさつをかねて見てきました!
1階から5階までいろんな団体が個性あふれる出店・出展内容で・・・
見ているだけでワクワクしました!
ボランティアの若い人がたくさんいたのがビックリ!

120819_8_DSC05738.jpg
そのあと、市立函館博物館
企画展 「写された幕末・明治の函館」
9月23日までやってます!
今回公開された田本写真を見て、
その美しさに感動して1時間以上もいたw
図書館から高精細データをもらってフォトショップでじっくり見たい!

最後はみかづき工房に行って佐藤綾子さんの写真展を見てきました!
カフェには私が憧れている市内のアーティストさんと遭遇!?
情報交換ができたのでかなり充実した時間でした。
※写真はありません・・・

とても充実した休日でした~
(文章が変だったらごめんなさい・・・)

-----------------------
9位に落ちた・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 21:57 | コメント (0) | トラックバック(6)

2012年08月08日

魚まさが喫茶店をオープン!

120808_1_DSC05538.jpg
居酒屋の魚まさを展開している函館フーズプランニングさんが
本町に喫茶店を先週オープンさせました!
お店の名前はSTRAWBERRY PARFAIT(ストロベリーパルフェ) 函館
(本町ヤマハ隣、ローソン向。夜9時まで営業)

120808_2_DSC05539.jpg
店内は若い女性向けのデザイン、いちごのスウィーツがたくさん!
落ち着いてすごせる空間です。

120808_3_DSC05541.jpg
そんなお店に社長と二人で行ってきました!
おっさん二人も気持ちよく迎えてくれました!

120808_4_DSC05545.jpg
私はいちごのシュークリームを食べました!おいしかったです!
ドリンクの値段もとてもリーズナブルです!ぜひ足をお運びください。

それにしてもデブまっしぐらw

-----------------------
9位に下落・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:50 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年08月07日

バル街チケット発売開始!

120807_2_DSC05489.jpg
9月7日開催の第18回バル街のチケットが発売になりました!
青年センターでもチケットを取り扱っておりますが・・・

120807_1_DSC05487.jpg
うちは即日完売・・・発売開始して8時間。

チケットのお買い求めはお早めに・・・
西部地区等でお買い求めください。

行くかどうかわからないという方は「あとバル」でも使えますので
とりあえず買っておくことをオススメします!
今回もそれくらいの勢いでなくなりそうです。

バル街以外に西部地区にあまり行かれないという方は・・・
この機会に散策をして参加店でチケットをご購入いただき
店主の方とお話するのも楽しいかと思います。

しかし、遠方の方はそういうわけにもいきませんのでお早めのネット予約をオススメします!

で、うちの池田スタッフがシフトに関しての会話で明言を残したw
Aバル(早番終了後にバル街参加)、
休バル(お休みでバル街参加)
フェスティ「バル」(青年センターフェスティバル準備)w

-----------------------
9位に下落・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:31 | コメント (0) | トラックバック(11)

2012年08月02日

アイカフェ

120801_DSC05404s.jpg
パボッツ内のアイ・カフェを超久しぶりに利用しました。
休みの日に快適に過ごせる場所を探しています・・・
ちなみにカウンターでパソコンを使う場合はマウ​スパッド必須。
ぜんぜん反応しませんでしたw

で、やはり無線LANのフリースポットはAPによっては相性が悪いようでつながりづらかったです。3つほどAPが飛んでましたが、あっがいPCからは一つしかちゃんとつながらなかった。つながるんだけどすぐ切断されるとか・・・やっぱり無線って難しいね。ノートPCを使うときは、有線LANポートを持って行った方が確実かもしれません。

3時間で1000円なので安いと思う。ドリンクもつくしね。

水曜日の過ごし方、暑いのもしばらくしたら解消される(と思いたい!)から他にも選択肢が増えるかもしれませんが・・・結局は大野さんのコワーキングに行ってそうな気がしますw

-----------------------
9位に下落・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:06 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年08月01日

夷酋列像(いしゅうれつぞう)を見てきた!

今日は朝からリア充でした!
最近は水曜日をどう活用するか・・・自分の中で課題になっています。

120801_DSC05403.jpg
ということで先週から始まっている美術館の常設展示「夷酋列像」特別展示を見てきました!

松前出身の画家「蠣崎波響」の代表作。描かれたのは1790年。
「夷酋列像」はアイヌの指導者12名を描いたもので、2組ずつ描かれた作品です。
一組のうち11点(1点は行方不明)はフランスのブザンソンに所蔵されており、今回日本に戻ってきたというわけです。もう一組の2点が「御味方蝦夷之図」として函館市中央図書館に所蔵されており、今回一緒に展示されています。今回の展示は21年ぶり!

見れば見るほど、その繊細な線と塗りのタッチは美しすぎました・・・
どうしたらあんな絵が描けるのか。
本などでよく見る絵ですが、実物はやはり別格ですね!
印刷物での表現の限界です・・・あの質感は実物必見です!
正直、ブザンソン所蔵のものよりも図書館所蔵の同じ絵(イトコイ・ションコ)の方が保存状態がいいような気がしました。色が鮮やかというかなんというか・・・言葉で伝わらない!

写真撮影OKだったのですが、この絵の素晴らしさは必見なのでブログには載せません!
9月9日までやっていますので、ぜひ足を北海道立函館美術館にお運びください。

切り絵で有名な「滝平二郎 展」もやっていました!
こちらもすばらしかったです・・・点数がとにかく多かった。
きっと同時にお楽しみいただけると思います。

-----------------------
9位に下落・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:47 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年07月14日

大門合同学生祭開催中!


第1回大門合同学生祭が開催中です!
ハコダテ150プラスでキトラさんが詳しくレポートしてくれています!

後日詳しくレポートしますが・・・
これだけは今日中に載せたい!
日焼けもすごい。


ステージが空いてる時間帯にサプライズゲスト!(写真はかずさ提供)
函館出身のHTBアナウンサーの佐藤麻美さん!
おにぎりあたためますかの車が市内を走行中、
降りてきてステージに登壇!(車の中には大泉さんがいたらしい)

いつも応援ありがとうございます。これからも応援よろしくお願いします!
という趣旨のあいさつを熱弁されておりました!

まだ公開されていないそうですが産休に入るそうです・・・
テレビで見られなくなるのがちょっと残念ですが、
函館出身のアナウンサーとして応援していきたいです!

会場を盛り上げてくれてありがとうございます!


このとき・・・市役所側のブロックにいたため声だけ聞こえていたので間近で見られなかったw


大門祭OB・OGで毎年恒例の笑笑。
よくもまあ毎年帰ってくるものだねw


現在、8年前の大門祭後のOB反省会のDVDを見ています・・・
ちなみに隠し撮り11時間という映像w
学生じゃないとこんなことできないよ!
「なぜ!現役の実行委員たちと険悪になったのか」というのがメインテーマ。
ってか、自分やせすぎw

ということで、花火大会に行く前とか、
お時間のある方は大門合同学生祭に足をお運びください!

「第1回大門合同学生祭」(2012年)
場所/大門グリーンプラザ

7月15日(日)11:00~16:00
 11:00~11:20 もちまき
 11:20~12:20 教育大アカペラサークル
 12:20~12:40 未来大チアダンス部
 12:40~12:55 Dance Club BEE
 13:05~13:55 大抽選会
 14:00~15:00 ギリヤーク尼ヶ崎演舞(グリーンプラザ Cブロック)
 15:00~15:40 イカそうめん早食い選手権②
 15:40~16:00 フィナーレ

-----------------------
6位を維持!?

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(8)

2012年07月08日

大門合同学生祭パンフ完成

120708_DSC05021.jpg
第1回大門合同学生祭のパンフレットが先日出来上がりました!
結局作っちゃったよw
16ページだったので内心ホッとしてます。
広告も既存のものばかりだった。

パソコンがあればどこでも印刷屋ができる!
うん。そんな時代。
でもちゃんと市内に発注しました!

市内にポスターを貼っているのすら見ないので・・・
ということで概要は・・・

「第1回大門合同学生祭」(2012年)
場所/大門グリーンプラザ

7月14日(土)11:00~17:00
 11:00~11:15 オープニング
 11:15~11:30 教育大チアリーディング部 BLACK SHINEYS
 11:30~12:00 マジシャン高野太吾(大門横丁公認パフォーマー)
 12:00~12:20 もちまき
 12:30~13:00 未来祭実行委員企画「利き一発」
 13:10~14:00 大門ラッキーパーソン選手権!!
 15:20~16:20 イカそうめん早食い選手権①
 16:20~16:35 函館短期大学エアロビクス部
 16:35~16:45 函館学生連合~息吹~(YOSAKOIソーラン)

7月15日(日)11:00~16:00
 11:00~11:20 もちまき
 11:20~12:20 教育大アカペラサークル
 12:20~12:40 未来大チアダンス部
 12:40~12:55 Dance Club BEE
 13:05~13:55 大抽選会
 14:00~15:00 ギリヤーク尼ヶ崎演舞(グリーンプラザ Cブロック)
 15:00~15:40 イカそうめん早食い選手権②
 15:40~16:00 フィナーレ

ステージ企画と出演者はこんな感じで、それ以外に模擬店も多数出店するそうです。ぜひ足をお運びください!

主催/大門合同学生祭実行委員会
共催/函館都心商店街振興組合 函館市中心街まちづくり協議会 松風町会 若松町会 キャンパス・コンソーシアム函館
安全対策部/(株)はこだてティーエムオー
後援/函館市 函館市教育委員会 函館商工会議所 (財)函館市文化・スポーツ振興財団 函館市企業局交通部 函館バス株式会社 NHK函館放送局 HBC函館放送局 STV函館放送局 HTB函館支社 TVhテレビ北海道 北海道新聞函館支社 函館新聞社 毎日新聞函館支局 朝日新聞函館支局 読売新聞函館支局 日本経済新聞函館支局 函館山ロープウェイ(株)FMいるか Jam函館 NCV(株)ニューメディア函館センター 函館市青年センター 公立はこだて未来大学 函館大谷短期大学 函館工業高等専門学校 函館大学 函館短期大学 北海道教育大学函館校 北海道大学水産学部 ロシア極東連邦総合大学函館校

※こうしておけば、ウェブがないだけに検索エンジンが拾ってくれると信じてるw

-----------------------
5位を維持!何が起きてる!?w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:48 | コメント (0) | トラックバック(735)

2012年07月06日

演劇がつなぐ子どもとアートとサイエンス講演会

今日は中央図書館で行われた「演劇がつなぐ子どもとアートとサイエンス」
(函館高専主催)を聴講してきました!

演劇と科学が合体した講演会はいままで聞いたことがありません!

120706_0_DSC05023.jpg
「科学する心 未来をつくる力」をテーマに美馬のゆり未来大学教授が講演。

今年の2月にイギリスのエジンバラで「科学演劇」を見て感動したことがきっかけで、函館でも演劇と科学をミックスさせた積極的な取り組みをしていきたいとしており、「これまで科学技術リテラシーの高い人と取り組んできたが、今回の講演を通じてそれ以外の方と接点を持って拡がっていけるのではないかという期待をいだいています」とお話しされました。

科学には難しいというイメージがあると思います。

最近ではそれを払しょくするために、函館では科学祭において
「サイエンスショー」「科学寺子屋」などを通じて
それの啓発をしているところでありますが・・・

教師ですら科学に関する知識とスキルに対して苦手意識があるのが課題です。
科学の知識が身につく脚本と、
演劇という子どもから大人までを魅了できる手法を活用した
「科学演劇」を通じて、子どもから大人までの理科離れを
解消することができるのではないか?ということです。

これが「科学的内容の演劇の可能性」です!
誰も手を付けていないのが重要で可能性が眠っている領域なんだと思います。
しかし、両者に共通するものを認め合ってこそ成り立つものなのかな?

科学も表現手法の一つですし、科学を活動として行うおもしろさは
「新しいことを知りたいという知的探求」などとされ、喜びにつながります。
科学する心をはぐくむことは世界を変える力、未来をつくる力になるのだそうです。

120706_1_DSC05029.jpg
次に特別研究員の金森さんが「科学演劇の挑戦」をテーマに講演。

・函館で演劇をやっている若い人たちがたくさんいる!
・子どもの対応にたけた学科や短大がある!
・絵本読み聞かせグループもある!
ということでたたき台として科学演劇を作成。

海の科学教育に関心をもつ人たちに呼びかけて、
イカは特別な身体の構造を持っているんだよということをテーマにした
「探偵・イカずきんちゃん」を上演したそうです。

しかし課題もたくさん・・・
・誰が演じる?
・科学者が演じると演技力をつけていく動機づけ、感情移入が難しい・・・。
・ストーリー作りまではできたが演出がいない!
など。

120706_2_DSC05034.jpg
ということで、この流れで芸術ホールの伊藤さんにバトンタッチ!
今日は心から尊敬したし、財団にはなくてはならない存在だと再認識しました!

「演劇のもつ伝える力」がテーマ。
話の流れはさすが演劇人!!!
マイクなしで、時々小芝居もいれつつ講演。
演じることは日々の中で実は多い!
ということを身体を説明していました。
今日は演劇の良くないイメージを払しょくしたい!
と何度も言っていました!

まず、日本の演劇のイメージは「暗い、難しい、やってる人だけ楽しんでる?」
という風潮があって、これには歴史的背景があるんだとか・・・
外国の文化がたくさん入ってきたときに・・・
日本オリジナルは歌舞伎など、とても海外から評価をうけた。
これのためヨーロッパの演劇文化が入ってこなかった・・・
むしろ外国人の方が遠慮したそうです。

これをうけて現代の日本においては
小さいころの学芸会の役がはずかしい。
やらなきゃいけないという義務になっている・・・

科学も演劇と同じでとっつきにくかったり、入り口がせまかったり・・・

人に何かを伝えたくてでるアクションは日々の中で多い。
たとえば、子どもに対して話しかけるときに「僕、どうしたの?」がいい例。
無意識のうちに幼稚言葉を話す。
モノマネをしたほうが早かったりする。
これが演劇。
「ありがとう」という言葉ひとつにとってみても、言い方ひとつですべて印象が変わってくる。日常の中で使い分けている。

チケットを買って観劇するだけが演劇じゃない。
より伝えたいから、無意識のうちに演技をしている。
これも演劇。

どうやったら喜んでもらえるだろうという意識。
観客を意識しない舞台はぜんぜんおもしろくない。
昼ドラもニーズがあるから続く。ターゲットと仕掛ける側がマッチしている。

演劇の持つ可能性は、ゴールが遠い科学実験と同じで、嘘くさい話を毎日稽古していくことでほんとっぽくなっていく。すべては伝えたいということだけのために。←うんうん!!!

伝える力と伝わる力が強いのが演劇のウリ。人に与える印象が強い。

いままでみなさんが抱えている演劇の暗いイメージではなく、少しでもおもしろいものであると思ってもらって、日常から自然発生する楽しい演劇のイメージで科学演劇につなげてもらえればとのこと。

これまで科学と演劇は全然であったことのない同士。
科学と演劇がどうつながっていけるのか尽力したい!とのこと。

120706_3_DSC05035.jpg
最後はパネルディスカッション

科学も演劇も「悪いイメージを抱えている問題は同じだった…」
ということ。

函館において科学演劇は実現しそうですか?との美馬先生の問いに・・・
「アンサンブルではなく、こちらが引いてそっちを美しくというコラボレーションの精神で、共通の落としどころを探してから取り組めばいいと思います。」
と伊藤さんはコメント。(激しく同意)

函館では自分たちが楽しむことが先行している劇団が多いため、
科学を伝えるだけでなく、作ってる自分たちも楽しむことを忘れてはいけないと金森さん。

下記に質疑応答で印象に残ったことだけ記載します。

○シナリオの力と演者の力にどちらに比重をおくか?
→役者の技量も問われるが脚本に比重を置く。(伊藤さん)

○演劇を志す人にコーディネーターとしてどのような覚悟で接しているか?
→DVDだけでは感動は残らない。温度やにおい、お客さんの熱気も舞台の魅力。生モノのもつよさ。自分がそうだったように・・・人の人生を変えるかもしれないという覚悟で臨んでいる。演劇には人に与える力の強さがある。(伊藤さん)

○お祭りという視点
→時代の流れは速いので、仕掛ける側の柔軟性が大事。自分たちのオリジナリティをどう伝えていくかが課題。(伊藤さん)

○どのあたりまで科学と演劇とで共有するか?興味をもっている演者はいるのか?どうやって興味をもたせられるのか?
→かけ離れているもの同士でものを作っていく面白さを大切に、絶対にぶれないゴールだけを作っておく。(伊藤さん)
アイディアをもって、ビジョンを共有し、社会にどのようなインパクトをあたえ、自分の分野へもインパクトを与えられるかを考えながら取り組むことで興味にもつながる。それがこの企画への期待とおもしろさ。(のゆり先生)

最後に美馬先生が、ジャンジャックルソーの言葉を引用・・・
「劇場もいらない。くいをたてて花でかざる。人があつまって祭りが起きる。市民全員が演者になる。」
とのことです。

私見ですが・・・
科学と演劇が互いの魅力を認め合いつつ、
それを活用しながら両方が持っている悪いイメージを払しょくしていけば、
互いに原点回帰するきっかけにもなるし、
WinWin関係にも十分なりうると思います!

非常に内容の濃い講演会でした。
それにしても今日の伊藤さんは熱かった!!!

-----------------------
5位を維持!何が起きてる!?w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:21 | コメント (0) | トラックバック(1)

2012年06月27日

イカール星人DVD予約受付中!

120627.jpg
6月15日から予約が開始しているイカール星人のDVD!

全国のローソンにて、2480円で先行予約受付中でございます!
予約締切は7月19日で、7月31日店頭引渡し開始です。
未公開シーンや新作カットも盛りだくさんということです!
DVDは特別篇(約25分)と特典映像(約25分)という内容。
予約特典として非売品のオリジナルポストカード3枚がついてます!

ということで予約してきました!いまから楽しみです!

詳細はこちら。

-----------------------
10位に転落・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 18:24 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年06月07日

スローフード研究会に参加してきた。

120606_1_DSC04817.jpg
昨日は水曜日なのでお休み。
ということで、社長と一緒にランチw

北海道中小企業家同友会函館支部のはこだてスローフード研究会の第1回学習会に参加させてもらいました!五島軒でランチのあとは株式会社みよいの明井清治社長から「有機野菜の価値はどこから?」をテーマに講演がありました。

120606_2_DSC04818.jpg
森町にあるみよい農園といえば!日本一甘い(糖度25.6を記録)かぼちゃ「くりりん」で有名です。写真はそれを使ったスープ!とにかく甘かった!

農家は独自のノウハウや経験で運営しているというイメージがありがちですが、明井さんは数値や科学的根拠をもとにかぼちゃの栽培をされています!

ポイントは・・・
「海産物堆肥散布」「海洋深層水散布」「高温キュアリング」

すべての生命の源は海から!ということで、まず最初にミネラル豊富な海産物の堆肥を散布するところから始まります。

中盤に海洋深層水の塩分を抜いたミネラル水と木酢液を散布することで、地中の硝酸態窒素が少なくなります。これにより自然に近いやわらかい土ができあがるため微生物が活性化し、ミネラルを野菜にたくさん吸収させることができます。納豆やヨーグルトがそうですが、菌を摂取することは健康につながるのです。

ただ単に農薬や化学肥料を使う栽培の仕方は土が酸性になるため病原菌が育ちやすくなってしまうそうです。肥料を増やすのではなく、土に微生物を増やせば健康的な作物ができあがります。これによりガン患者の割合も減るのではないかと推測しておられました。

そして出荷前に、激しい温度差のある高温キャリアリング室に運んで1週間くらいじっくり熟成させてデンプン質を糖分にかえることで日本一甘いかぼちゃができるということです。

極論ですが「函館山に習えば簡単なこと、何もしなくても作物は育つ」だそうです。山には農薬よりも強力な紫外線から、落ち葉などが土の身を守ってくれる自然な環境があるからです。ということで、畑を耕すのではなく、微生物を育てて自然が畑を耕した方がいい土ができる!そして有機野菜は安心だ!と熱弁しておりました。

「自然の力を思う存分使っているだけ」とお話されていましたが、研究熱心な方だな・・・という印象をうけました!明井さんありがとうございました。

-----------------------
10位に落ちた・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 21:55 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年05月31日

スマートシティ勉強会&総会

120531_1_DSC04735.jpg

未来大で秋山 昌範氏を迎えての特別講演会
「超高齢社会における問題解決としてのスマート化」
を聴講してきました!
肩書きは…東京大学 政策ビジョン研究センター 教授とか、
とにかくすごい人w

お話は超超超難しかったけど、超超超おもしろかった!
ついていけない部分が多々ありましたが・・・w
医療の現場だけでなく、政治的、国家予算の話まで多岐にわたりました!

最初におっしゃっていたのは、
すべてをカバーする「悉皆性(しっかいせい)」が重要。
例えば、医師、看護師、介護師、薬剤師の視野と判断は違うので、
真実はなんなのか。
すべての人が納得して正しいと思える判断がなんなのか。
「ファクト・ファインディング」の視点でグローバルなやり方を。
ということでした。

日本の医療の現場では
健康保険制度がうまく確立されていて、
生活保護者も納税者も同じ医療行為が受けられ、
医療技術が進歩して来ているため、これが破綻しかけている。
ガンが治る病気になってきているし、
急性疾患を治すことより糖尿病などの
慢性疾患を複数の持病を持つ患者が増えてきている。

次に在宅医療の話。
診療記録を残す為に多大な時間を要して苦労している介護現場。
保険の不正請求を防ぐためにしか活用していないカルテですが、
IT技術を取り込むことで、事業所ごとで情報共有できるようになる。
効率化した時間を活用して患者との
コミュニケーションをはかる時間に充てるべき。

このように複数の問題が相互乗り入れしているのが
いまの日本の医療現場の問題点だとお話していました。

で、日本の行政の医療における仕組みについて
ここでは書けない話です・・・
「とあるもの」があることで患者に負担をかけないでいるそうです。
ただし、IT技術をうまく活用できれば
現行の制度を変えなくてもいいとのこと。

そして、政治家は健康なので「トップダウン型」ではなく、
疾患をかかえた人目線での「ボトムアップ型」の
政策づくりが必要だとお話していました。
類似したレポートやサンプルが集まることで
色々なケースに活かすことができます。

ほんといろんなことをお話されていました。

最後に私の経験を自分だけのものにするのではなく、
広く医療の現場に役立てていきたいとお話されていました。

120531_2_DSC04750.jpg
で、講演会後はNPO法人スマートシティはこだての総会。

私、役員の監事に使命されました!

NPO函サ協では認定NPOをとる予定がないので
協力させてもらうことに・・・
あと、事務局であるビットアンドインクには
もうすでに席がない(気持ちはあるけどw)ので
その方が自分の立ち位置が整理できた上で
手伝えるので助かるのでよかったです!

ときどき大学で講義をうけるのって「いいね!」

-----------------------
9位を維持!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2012年05月30日

パンフ打ち合わせ

120530_DSC04729.jpg
第1回大門合同学生祭のパンフレット打ち合わせをしてきました。
久しぶりに教育大に入った!
(となりの机で行事運営委員会の学生が打ち合わせしてたのがなんかうけたw)

結局手伝ってる自分・・・
今回、11回続いた大門祭を改称しての開催!
今年の実行委員長は教育大の3年生の女の子です。

納期やら部数やら仕様やらの打ち合わせ。
で、何をどんなスケジュールでしなければならないのか
学生さんに指示を出してまいりました!

私ですが、本業ではなくなったため
限られた時間で作らなければなりません。
「いかに効率よく、時間を無駄にせず早く作るか!」
その点に関しては、これまで以上に求められるので
自分への挑戦でもあります。
まあ最終的にはなんとかなるけどねw

ということで、下記の通り開催されるようです。

第1回大門合同学生祭
7月14日(土)11:00~17:00
7月15日(日)11:00~16:00
大門グリーンプラザ(北海道函館市松風町)

函館の学生が学外に飛び出してがんばっています。
応援よろしくお願いします!

-----------------------
9位を維持!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 21:01 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年05月25日

医学部

120525_DSC04673.jpg
本日の函館新聞一面に掲載されました。

今年4月に医学部設置の可能性を探るために私立大学が函館に視察に来たことが報じられていましたが、同志社大学に打診していることが今月24日の定例会見で工藤市長が明らかにしたそうです。

経済波及効果や安心した医療環境が整備されるだけでなく、自分の子どもを通わせたいと思う親御さんが増えることは明らかなので函館全体の教育・学力水準が高まることが期待されます。

設置する際、文部科学省は附属病院があることを条件としているため課題は多いそうですが・・・ぜひ実現して欲しい!!!

-----------------------
8位を維持!?なぜ?w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年05月21日

ドルフィンズ演奏会で元気をもらう。

120520_DSC04629.jpg
もうかれこれ10年以上仲良くさせてもらっている、
Orchestre D' Harmonie 函館ドルフィンズ
第15回定期演奏会に昨日行ってきました!

前職時代は就職する前からオシゴトのご発注をいただいており、
あっがいにとって大切なお客様でもありますし、
青年サークルの仲間でもあります!
(引き続き前職の会社を使ってくれました。ありがたや)

今回のテーマは「日本の音楽はチカラをくれる」で、
ドルフィンズといえばやはり第2部のポップステージ!
今回はTank!に始まってTank!(カウボーイビバップ)に終わった!
ヤマトの組曲、ルパン三世、コナン、キテレツ大百科の曲など、
アニメソングで大盛り上がりでした!
MCもカミカミ(ルパンシャンセイ・・・)で素敵でしたがw

アニメの曲を多数選曲した理由として、
もともとは子ども向けに作られた曲なので
わかりやすくココロに響きやすいということでした。
普段演奏会であまり手を叩きませんが、
無意識のうちに手を叩いていました!

これまでで一番盛り上がったし、楽しかった演奏会でした!
ドルフィンズの皆さん、御疲れ様でした!

-----------------------
8位を維持!?なぜ?w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 20:41 | コメント (0) | トラックバック(1)

2012年05月16日

和光のチャレンジショップに行ってきた!

120516_1_DSC04580.jpg
昨日オープンした和光ビルの2階空きスペースを活用した
チャレンジショップに行ってきました。

雑貨やファッション、キャラクターグッズなどの物販店が7店出店しています。
10月14日(予定)まで!

120516_2_DSC04575.jpg
で、気になった商品があったご様子のやまちゃん。

120516_3_DSC04577.jpg
美染工房が販売するスマホがきれいになる液体です!
あっがいはスマホ持ちではないのでコンデジに試させてもらいました。
メガネでもいいそうです。毎日使ってると傷も消えるとか?!

120516_4_DSC04585.jpg
あっがいが一番気に入ったのはスタジオジブリなどの
キャラクターグッズを販売しているお店!バンビーナ!
ホームページはこちら。

写真はお店の方が撮ってくれましたw
ありがとうございます!

トトロや猫バス、ジジ、ポニョなど!
プレゼントにピッタリのぬいぐるみやグッズがたくさん!
このお店は必見です!

他にも中空土偶のTシャツを販売しているユニークなお店もありました!

ぜひ足をお運びください!

-----------------------
11位に下がった・・・

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 21:37 | コメント (0) | トラックバック(4)

2012年05月14日

札幌ハムプロジェクト サンタどん

今回こそは見に行きたい!
小春日和の大野さんから情報展開がありましたのでアップします!

6/2.3に小春日和では札幌ハムプロジェクトをお迎えしての函館公演が開催されます。

ワゴン一台に全部つめこんで全国各地をドサまわり!
全国40ヶ所を回るそうです!
チラシはなんだかとても賑やかなデザイン!

------------------

札幌ハムプロジェクト企画
ワゴンで全国ドサまわり2012
日本まちめぐり公演
『サンタどん』

作・演出/すがの公
CAST/大澤恵衣 小川しおり 石田純教 後藤克樹 渡辺友加里

日程/6月2日(土) 19:00~
   6月3日(日) 14:00~
会場/むげん空間 小春日和
   北海道函館市八幡町18-18
   TEL:0138-83-7721
料金/大人一般 1,200円
   その他学生 1,000円
   小中高生 600円

ご予約・お問い合せは…
 ハムプロジェクト企画
 090-9434-1105 info_hampro@yahoo.co.jp

『サンタどん~あらすじ~』
主人公は小学校2年生の女の子ノエル。
「将来は魔女」という叶わぬ夢を抱く妄想ぎみ少女は、
何故か100均で買った小さなクワズイモを緑のモンスターに育てあげ、
まだ見ぬ幸せを手にいれようと頑張っている。
この町の駐在でもある兄と、その兄に想いを寄せる担任アンドロイ子先生は
彼女を心配しながらも見守っている。
ある日、紙芝居「冒険活劇・大泥棒サンタどん」を
披露しに旅回りの姉弟がやってきた。
ノエルは弟のガジュマルと友達になり結婚の約束もする。
ちょうど同じ頃、平和だった町に泥棒事件が発生、
まっさきに疑われたのはもちろんよそ者の二人だった。

札幌ハムプロジェクト公式webサイトはコチラ


-----------------------
10位に上がった!

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:24 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年04月16日

新しい函館まちあるきマップ

120416_DSC04344.jpg
いままで20コースがありましたが、このほど地域でつくる小さな旅優秀プログラムの公募で選ばれたコースが採用されたマップができあがりました!今日市役所に行って青年センターに置かせてもらう分もあわせてゲットしてきた!

応募した方の函館に対する愛を感じます。

21は「しあわせの隠れ場所を探しに」、22は「再生した「蔵」めぐり」をテーマにしたマップです!幸せを手に入れたい若者向けのコンテンツを抽出した21番と、函館フリークにはたまらない「蔵」特集の22番!マップ片手に函館の街並散策をお楽しみください。

詳細ははこぶらから! 従来の20コースもはこぶらからダウンロードできます!

-----------------------
9位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 16:56 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年04月05日

ねばねば本舗

120405_1_DSC04295.jpg
昨日リニューアルオープンされた函館駅前和光ビル裏にあるのが函館がごめ連合が運営する「ねばねば本舗」

がごめとは・・・
函館東海岸に生育しており強いねばりが特徴です。
健康や美容に関わる成分が豊富な昆布!

120405_2_DSC04293.jpg
函館のがごめ昆布のスーパーブランド化を目指して、趣旨に賛同した企業の商品がたくさん陳列されています。

120405_3_DSC04294.jpg
リニューアルオープンということで買い物をしたら昆布の雌株をいただきました!
ご馳走様です。

昆布だけでなく、がごめ昆布のお菓子や化粧品などたくさんの商品があります。ぜひ足を御運びください!

函館がごめ連合
「ねばねば本舗」
函館市若松町19番3号
営業時間/10:00~18:00(水曜定休)
TEL/0138-27-4777

-----------------------
9位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:25 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年04月03日

ロボットのぞみパフォーマンス公演 in函館

4/14(土)からステージラボ2012 がいよいよ始動!
トップバッターはロボットのぞみパフォーマンス公演。

TV「世界一のSHOWTIME」などでおなじみ!
ロボットの動きだけで表現するパントマイム作品と
ジャグリングやマジックなど2部構成!

函館市芸術ホール ステージラボ2012
ロボットのぞみパフォーマンス公演 in函館
4月14日(土)
開場/ 18:00 開演/ 18:30
会場/ 函館市芸術ホール
チケット/ 一般・・・1,000円 学生・・・500円
※又、同日14日(土)と 次の日15日(日)はロボットのぞみさんによるパントマイムのワークショップも行われます(※有料)。ワークショップ参加者は観覧無料です。

-----------------------
9位に上がった!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:15 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年03月26日

恋するまちセン

※いまさらだけど載せますw

120326_DSC04204.jpg
先日から話題になっているまちづくりセンターの新年度の活動めあて!

「恋する。まちセン。」

そして合言葉は、
「ひとり。いち恋。」

写真はこの前用事があって行ったときに撮りました!

「恋」の力を原動力として、
仕事やプライベートを、楽しく充実したものにしていきましょう!
ということだそうですw
ちなみにスタッフミーティングのことは「恋バナ」だそうですw

まちセンの活動日記はこちら

それにしてもインパクトがあります・・・
ビックリしました。

-----------------------
8位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(2)

2012年03月25日

ステージラボ2012


先日も宣伝しましたが2012年度のステージラボが始動しました!

パントマイム、コラボレーション、コミュニティダンス、俳優、女​優、声優と6本開催する『レッツ!ワークショップ』。さらに複数の個人・団体による演劇作品をコンテ​スト形式で上演する『コンプレックス・シアター』、芸術ホールの​裏側探検が楽しめる『バックステージツアー』と盛りだ​くさん!

今年の声優講師は松井菜桜子さん!
昨年は伊藤健太郎さんだったので、
考えてみたら2人ともナデシコではないか!?w

で、目玉は次年度初の「コンプレックス・シアター」!
市内で演劇活動をしている団体や個人が参加し、
9月14日(金)~17日(月・祝)の期間中に複数の舞台を上演!
コンテスト形式で競い合うという企画です!

■ステージラボ コンプレックス・シアター vol.1 募集要項
観客によるコンテスト形式の演劇イベント

日時/2012年9月14日~9月17日
5団体による演劇を各2回ずつ上演予定

募集期間/2012年4月1日~6月30日 (5団体募集)
(応募多数の場合、書類選考等で選出)

応募資格/上演可能であれば劇団への所属や経験の有無は不問
テーマ/「初」
参加料/1作品につき 10,000円
お問合わせ/函館市芸術ホール 電話 0138-55-3521

函館の演劇が熱くなってきました!

-----------------------
8位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(75)

2012年03月13日

Re:スタート

うちの劇団メンバーが函館市芸術ホール主催のステージラボ2011 レッツ!ワークショップ -ア・ラ・カルト- フリー稽古場 修了公演(ながっ!w)に出演します!

それにしても演劇の公演多いな~

ステージラボ2011 -ア・ラ・カルト- レッツ!ワークショップ修了公演
『Re:スタート』

【脚本】
神 久恵

【演出】
ステージラボ2011

【総合監修】
川口 俊和(劇団音速かたつむり/東京)

【キャスト】
ウェイター/田中 博 :齋藤 俊英
和泉 ゆき :北見 さわ子
和泉 泰三:飯塚 優
和泉 美智子:小山内 萌
松本 京子:木村 さちよ
目谷 琉菜:近江 衿奈
宮森 麻美:柳谷 紗奈
藤巻 月穂:栗原 百花
赤間 遙花:佐藤 みほ
柏葉 京佳:竹中 美佳
鈴村 紫苑:西村 カノン
魔笛 塔魔:飯塚 優
山田 健二:東海林 洋
景山 ハル:福井 翔太郎
秋子:小林 ひなた
イリーデ:神 久恵
ドゥケレ:木村 さちよ

【場所】
函館市芸術ホール[ハーモニー五稜郭]

【公演日時】
3月18日(日)
開場:午後1時30分
開演:午後2時

【チケット取扱所】
函館市芸術ホール、函館市民会館

【お問合せ】
函館市芸術ホール(函館市五稜郭町37-8)
TEL.0138-55-3521
FAX.0138-55-3586

【料金】
500円(小学生以下無料)

【主催】
財団法人函館市文化・スポーツ振興財団

-----------------------
9位に上がった!w
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(5)

2012年03月04日

3.11を忘れないために(詳細)

「函館ハートプロジェクトVol3 函館からのおくりもの」
3.11を忘れないためにの裏面ができました!
上質紙で印刷した意味がココにある!(まちセンの輪転機で印刷)
時間がなかったから・・・これしか方法がなかったです。

ということで詳細テキストを下記に転記します。
関係者のみなさんに限らず、どうぞコピペして拡散をお願いします!

----------------------
函館からのおくりもの
函館ハート プロジェクト VOL.3
3・11 東日本大震災から1年。あの日を忘れないために

★故郷について考える
★笑顔を未来へ繋げる
★函館からのおくりもの

【入場無料】
日時/2012年3月11日(日)10:00~22:00
メイン会場/金森ホール

■参加者募集 ※当日会場へ直接お越しください。
【函館朝市→金森ベイエリア ウォーク ~津波の記憶をたどる~】
参加希望の方は、 函館朝市どんぶり横丁前16:30集合となります 。
(協力/NPO法人スプリングボードユニティ21、バイバイ大間原発はこだてウォーク実行委員会)

■常時開催
震災追悼キャンドル【キャンドル点灯に参加しよう!】
メッセージキャンドルを作りませんか?金森会場で10:00から常時実施しています。
キャンドルの点灯は17:00~20:00を予定しております。(金森・函館朝市 両会場)

■第1部 FOOD!SHOP!LIVE! 10:00~ 

○LIVE(順不同)
フラメンコやフラダンス、函館アーティストのライブ!
出演:フラメンコ・ロルカ、ハーラウ・フラ・オ・ナー・プア・オ・ケアラニ、山北紀彦、m○ka、ワタナベヒロシ、HAKODATE ENSEMBLE Lab、佐藤圭太、柴田アイリ 他

○SMILE ROAD ~笑顔を未来へ~
・笑顔図鑑 撮影コーナー
(協力/DesignOfficeSTYLE6、株式会社函館撮影 野村真吾)
・子どもたちからのおくりもの
 -子供たちが描く夢あふれる絵画展示-

○KID’Z
 ~じゅんじろう先生の科学教室~
ドキドキ科学実験~じゅんじろうより愛を込めて~ (協力/In The Loop函館)

○MARKET
市内の飲食店・雑貨など20以上が参加!
マジックカフェも登場!?

■第2部 Talk for 311 14:46~
【Talk1】~震災を体験し、福島県いわき市から函館市へ~[IWAKI CREW 代表 道場 彰規]
【Talk2】~復興ボランティアに参加~[100人100旅プロジェクト]
【Talk3】~故郷について考える~ [函館を支える大人×函館を考える大学生]
他、函館での活動団体の紹介等

○LIVE フリースピリッツ、Peach 他


■第3部 CLUB!&MUSIC! 18:00~

大人気若者・学生向けクラブイベントN.E.A.(Neo Explosion Acts)Crewが金森ホールをROCKします!DJ、Performer、テキーラガールが盛り上げる夜の金森ホールをお楽しみください!
※尚、会場内では売上が義援金となる復興ビール、復興カクテルの販売を行います。
[DJ] SSX、KONDO
[PERFORMER] 1048、Daggle Taishi、ティナ部、Bay-Bee King、B-boy kooh、MC Michelle and more...

twitter@HakodateHP
ホームページ http://ameblo.jp/​hakodatehp/
※尚、このイベントで得た収益及び募金は、日本赤十字社などを通じ、被災地の方々の復興支援につなげていきます。

-----------------------
10位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2012年03月01日

3.11を忘れないために


3月11日は東日本大震災から1年の日。

先日もお知らせしましたが、函館ハートプロジェクトのお手伝いをしています。

主に紙媒体の制作。

紙媒体を作っていると気分がのってきます。なぜだろうか・・・
代表の大野さんから被災地の写真をいただいたとき、
素材を見てこんなに衝撃を受けたのは初めてでございました。
テーマは「故郷について考える」「笑顔を未来へ繋げる」「函館からのおくりもの ~福島と映像中継~」の3つ!

お時間のある方は当日は金森ホールへぜひ足をお運びください。
といっても、3月11日はあっがいは先約があって当日会場にはいれないので残念・・・会議も最初の1回のみしか参加できず申し訳ない・・・

故郷について考え、みんなの笑顔を未来へ繋ぎます!

--------------------------

■函館ハート・プロジェクト Vol.3 函館からのおくりもの
3・11 東日本大震災から1年。あの日を忘れないために

日時:2012年3月11日(日) 10:00~22:00(時間は予定)
会場:金森ホール
 【第1部】 10:00~ FOOD!SHOP!LIVE!
 【第2部】 14:46~ TALK!for 311
       17:00~ キャンドル点灯ウォーク
 【第3部】 18:00~ CLUB!&MUSIC!

東日本大震災は、日本全体に様々な影響をもたらしました。あれから1年・・・
大切な人を失った人、故郷をなくした人、故郷があるけれど帰れない人、
復興のために一生懸命に行動している人、何かしたいが何もできずにもがいている人、
みんな様々な葛藤の中で生きています。私達になにができるのか・・・
このイベントで私たちは「あたりまえ」の大切さを知ること。周りの存在や繋がりに感謝すること。
そして、3・11 。あの日を忘れないために行動します。

■(同時開催)100人100旅~旅人からの贈りもの~写真展示会
2月27日~3月11日
会場/赤レンガ倉庫内

【会場①】BayGallery(メイン展示)
・東北震災関連写真
・函館震災関連写真
・旅人が贈る世界の写真

【会場②】洋物館ギャラリー
・旅人が贈る世界の写真

【主催】 函館ハート・プロジェクト
〒040-0083 北海道函館市八幡町18番18号 むげん空間 小春日和 内
TEL 0138-83-7721 E-MAIL koharu@8space.info

【共催】 函館・むすびば 函館市ボランティアチーム「はこぼー」 金森赤レンガ倉庫
【協力】 100人100旅プロジェクト In the Loop 函館 バイバイ大間原発はこだてウォーク実行委員会 cafe Drip Drop
【後援】 函館市 函館市教育委員会 函館市地域交流まちづくりセンター 函館市青年センター 他

twitter@HakodateHP
ホームページ http://ameblo.jp/​hakodatehp/


-----------------------
10位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:43 | コメント (0) | トラックバック(0)

2012年02月21日

大妻高校演劇部自主公演


大妻高校演劇部の自主公演が行われます!
高校生ですよ!?高文連以外で自主公演なんてすごい!
函館の若い演劇人ががんばっていますね!
時間を作って見に行きたいと思います。

第1回函館大妻高等学校演劇部自主公演
「ホーム」
平成24年2月28日(火)18:00~
函館市芸術ホール地階ギャラリー
入場料:250円
問い合わせ先:函館大妻高等学校演劇部(森顧問まで) 0138-52-1890

定評がありますのでオススメです!

-----------------------
12位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:51 | コメント (0) | トラックバック(6)

2011年12月26日

北風家

111226_1_DSC03359.jpg
懐石風フランス料理で有名な北風家のランチに行ってきました!

残念ながら12月いっぱいで閉店するとのこと・・・
店主さんが引退するそうです。
閉店間近というだけあって・・・お店は満席。

111226_2_DSC03354.jpg
いただいたのは、肉料理がメインの郷(さと)1200円!

料理の一品一品が丁寧に作られていて、彩りもとても美しかったです!

味も絶品!

あっがいには縁がない老舗と思っていたお店だったので、恥ずかしながら最初で最後の飲食です。

とても素敵なランチタイムを過ごすことが出来ました!

函館食遊帳でお店について詳しく見ることができます。

-----------------------
11位に落ちた・・・どんどん下降。
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年12月12日

中島れんばい横丁

中島れんばい横丁の主催者の方から情報提供があったので掲載します。

今月、中島れんばいふれあいセンターには、金森倉庫群前の海上に浮かぶ「2011はこだてクリスマスファンタジー」のもみの木同様、姉妹都市カナダ・ハリファックスから「幸せを運ぶもみの木」が届いているそうです!カナダには、もみの木は幸せを運ぶ木・・・という言い伝えがあるそうです。12月の「中島れんばい横丁」は、この「幸せを運ぶもみの木」を囲んで賑やかに楽しんで頂ければ幸いですとのこと。

12月「中島れんばい横丁」イベント
①クリスマス特別企画
 姉妹都市カナダ・ハリファックスから届いた「幸せを運ぶもみの木」にリボンを結んで、幸せのおすそ分け=もみの木の「しおり」をもらおう!
 ご自宅にあるリボンや飾りを、ふれあいセンターの「もみの木」に結んで飾って下さい。リボンは、ふれあいセンターにもご用意しております。

②クリスマス親子企画
 お父さん、お母さんと一緒に「幸せを運ぶもみの木」にリボンを結んで、「もみの木のしおり」をもらおう。
 小学生以下のお子様には、サンタクロースからプレゼントがもらえるよ。クリスマスソングのミニライブもご用意しています。

③中島れんばい商店街大歳末セール連動企画
 中島れんばい横丁も、商店街のスタンプラリーに参加致します。おいしく食べて楽しく飲んでLa Vista函館ベイのペア宿泊券を当てよう!
 ※スタンプラリー抽選会は、15(木)16(金)17(土)のam11:00~pm5:00になります。

④17日(土)pm1:00~  コミュニティービジネス起業支援ワークショップ
 「コミュニティービジネスってどんなビジネス(障害者・高齢者UD編)
 ファシリテーター:島信一朗氏(インクルーシブ友の会代表)
 パネラー:大平啓朗氏(全盲の旅写真家、ふらっとほーむ代表)
 アドバイザー:恩田泰久氏(有限会社鳥海 副社長、北海道中小企業家同友会函館支部 共同求人・社員共育委員長)

⑤17日(土)13:00~  おこづかいであそべる!おとなもたのしい「お楽しみ縁日コーナー」

⑥16日(金)17日(土)ともにpm5:00~とpm6:00~  小学生マイケルジャクソン大活躍!キッズダンスパフォーマンス

⑦17日(土)pm3:00~  聴いてよし!一緒に歌ってよし!昭和初期が中島町によみがえる「懐かしのメロディー特集」
 ピアノ演奏:ミュージックケアワーカー 有水正英氏

⑧16日(金)17日(土)ともにpm4:00~  大好評!横丁生ライブ!
 出演:魂のフォーク 亀しょう、ミュージックサインわたげ、EL-cats 他

私も遊びに行こうと思っています!皆様もぜひ足をお運びください!

-----------------------
10位に上がった!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 19:39 | コメント (0) | トラックバック(13)

2011年12月11日

科学祭2012キックオフ

111211_1_DSC_0048.jpg
今日は北海道大学函館キャンパス内の函館市産学官交流プラザではこだて国際科学祭2012のキックオフイベントがありました!

111211_2_DSC_0053.jpg
まず最初に、科学祭を主催しているサイエンス・サポート函館代表の美馬のゆり未来大学教授から2011年の報告と今後の展望について説明がありました。具体的には、科学をまちに出すことで、ホンモノの経験を多くの人に体験してもらうことになり社会と科学をつなぎあわせ、未来を考えるきっかけになるだけでなく人材育成や教育的効果も期待されることをお話されました。

111211_3_DSC_0110.jpg
次に北大水産学部の学生さんによる水産科学館の見学会。とても丁寧に説明してくれました。写真はニタリクジラの写真。それ以外にも深海魚の標本や漁業道具や船の模型がたくさん展示されていました。とてもおもしろかったです!ホルマリンにつける理由は細胞をすべて殺して劣化と腐食を防ぎ、魚類の場合は表面を美しく保つためなんだとか・・・ものすごい量の標本がありました。

1972年のマンボウが美しかったのと、ニュウドウイカ、イルカさんの標本にはビックリしました!ぜひ北海道大学で直接ご覧ください!ビックリしますよ!

111211_4_DSC_0115.jpg
あざらしとなべ先生w

111211_5_DSC_0149.jpg
見学会からもどってきたらワールドカフェ形式のワークショップ!
「科学祭2011をふりかえって」「科学祭2012をどんな風にしたいですか」「サイエンス・サポート函館や科学祭の取り組みをどうしていったらよいですか」が切り口!

111211_6_DSC_0192.jpg
今回、科学祭をいままでまったく知らなくて今日のキックオフに参加してくれた方の意見がとても新鮮でした。

「学会だと思ってた」
だそうです。

おそらく、「国際」という名前がつくと字面だけ見て新聞記事とかに載ってても読まないとのこと!目から鱗でございました。もっと多くの人に参加してもらうためには、参加したことのない人の意見ってとても大事ですね!

ワークショップで見聞きして思った、感じたことを参加者全員がそれぞれ・・・
・内容、コンテンツ、アイディア
・環境と科学祭
・運営、組織
・PR、コミュニケーション
に分類してたくさんの意見を出しました!

あっがいも激しく賛同&印象に残った意見は・・・
「のぞいてみたくなるようなワクワクするような出し物」
「プログラム量が多くなって、一言で内容が伝わらない」
「口コミしたくなる、楽しそうなデザインに」
「3.11の震災を考えるきっかけ」
などなどです!

これからも成長し続けるはこだて国際科学祭2012のテーマは「海・環境・函館」!来年も楽しみです!

ちなみに、あっがいも所属している科学楽しみ隊は科学祭を支えるボランティアスタッフ!随時メンバーを募集しておりますので、ぜひご参加ください!超楽しいですよ!(もちろん定期的に宴会有w)

111211_7_DSC_0222.jpg
最後にラッキーピエロとコカ・コーラ商品を食べ飲みしながら懇親会がありました!懇親会中に楽しみ隊のGO6さんが液体窒素を使ったサイエンスショーを披露!そして、紙を使って吹くことで音がでる笛をみんなで作って体験しました!片山氏が苦戦してたw

111211_8_DSC_0239.jpg
楽しそうに笛を吹く、のゆり代表w

参加した皆さんお疲れ様でした!


はこだて国際科学祭2011「はこだて・健康・みらい」の動画(12月9日公開)

ハコダテ150プラスでキトラさんがレポートを書いてくれています。

-----------------------
10位に上がった!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(21)

2011年12月07日

五稜郭まちづくりワークショップ成果報告会&懇親会

111207_1_DSC_0008.jpg
9月から10月に3回にかけて行われた五稜郭まちづくりワークショップの成果報告会&懇親会が行われました!

111207_2_DSC_0007.jpg
こんなに分厚い報告書・・・64ページの大作です!やっぱり五稜郭プロジェクトの皆さんお疲れ様でした!

今回は市役所や商工会議所、大門のはこだてティーエムオーの皆さんがおいでになっていました!

ということで、初参加の方もいらっしゃったので、成果報告会では未来大学の木村教授からワークショップの振り返りと五稜郭地区の現状と移り変わり(商店数の推移など)を改めて説明。
1997年に拓銀が破綻し、2003年の西武百貨店閉店してから五稜郭商店街の売上高が年間470億円から370億円に急下降したにもかかわらず、人口減少はしつつも世帯数や65歳以上の方は横ばいというお話はとてもわかりやすかったです。

提言もたくさんお話されていました。

1.「便利」や「安さ」を追求するコンビニエンスニーズ対応型SC(ショッピングセンター)とコストコンシャスニーズ対応型SCの時代から、自分の価値観などを基準に自分らしく生活をつくりあげたいというラブジュアリィニーズ対応型SCの時代になっているのでそれに応えるべき。

2.都市・福祉機能、居住機能、商業機能を連携させ、郊外のショッピングセンターを横目でみながらわざわざ広域から文化的余暇、ショッピング目的の老若男女を五稜郭地区に誘う「中心市街地」としての方策を商店街が一体となって行政を含めた地域全体で。

3.中心商店街を一個のショッピングモールとして再構築するために必要な計画を立案し関係者を団結させることができるタウンマネジメント機関の確保。

あっがいが聞いていて重要だと思った点はこの3点でした。木村先生ありがとうございます!

111207_3_DSC_0014.jpg
このあと懇親会では6つのテーブルにわかれて盛り上がりました!3,000円の会費であれだけ食べれて満足満足・・・

111207_4_DSC_0021.jpg
最後に感動したのははこだてティーエムオーの渡辺社長から締めのあいさつ!「五稜郭」という文字の下に渡辺社長がいらっしゃることに感動・・・

そうですね!函館全体が連携して商店街の活性化を考えていかなければならないですよね!心温まりました。やっぱり五稜郭プロジェクトの皆さんありがとうございました!

-----------------------
13位に下がった!?
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:21 | コメント (0) | トラックバック(2)

2011年12月06日

はこだて国際科学祭2012キックオフイベント

111206_sen59kagakusai2012kickoff.jpg
2012年に4回目を迎えるはこだて国際科学祭2012(テーマ「環境」:会期:2012年8月18~26日)に向けての意見交換・交流のイベント「科学祭2012キックオフ」が下記の通り実施されます。

・科学祭にアイデアや意見をお持ちの方
・プログラムの企画・運営に関わりたい方
・科学を楽しみたい方
はぜひご参加ください!

◆日時:2011年12月11日(日)13:00-16:30

◆会場:函館市産学官交流プラザ オープンスペース(函館市港町3丁目1番1号 北海道大学函館キャンパス内 マリンサイエンス創成研究棟)


過去の科学祭の様子はこちらをご覧ください。
2011年科学祭キックオフの様子はこちらをご覧ください。

◆プログラム
  13:00-13:30 講演:科学をまちに出す
   美馬のゆり(サイエンス・サポート函館代表,公立はこだて未来大学教授)
  13:30-14:30 北海道大学水産科学館見学会
   →北大・大学院生の方に解説をお願いしています!
  14:30-15:30 意見・アイデア共有のワークショップ
  15:30-16:30 懇親会 ※有料,任意参加

◆参加費
  懇親会参加の場合のみ必要:500円

◆主催:サイエンス・サポート函館
http://www.sciencefestival.jp/

◆申込・お問合せ
 ご参加頂ける場合,12月9日(金)までに電子メールまたは電話でお申込ください。
 サイエンス・サポート函館事務局(担当:金森)
 ・電子メール:info◎sciencefestival.jp(◎を@に替えてください)
 ※メールフォームもご利用頂けます
 ・電話:0138-34-6527(平日9:00-17:30)

-----------------------
12位に上がった!?
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年12月04日

映画祭に行ってきた!

111204_1_DSC_0013.jpg
久しぶりに休日らしい休日。

お客さんとしては初めて!函館港イルミナシオン映画祭に遊びに行ってきました!学生時代はよくお手伝いさせてもらっていました・・・なつかしいですねw

111204_2_DSC_0003.jpg
天候不良により函館山での上映が中止となったことで、大幅なスケジュール変更があったということで・・・実行委員の皆さんはさぞ大変だったことと思います。

本日はふるる函館で、今年公開された函館ロケの映画「スノーフレーク」を見てきました。桐谷美玲さんがW主演で「乱反射」との同時上映だったということもあり74分という短い作品。そのため詰め込みすぎたのか、どうしても一点だけ話の整合性がつかない点があって気になって帰ってきました・・・時折展開が速すぎて置いていかれた?!w しかし、函館の景色や街並は存分に楽しめる映画でした!

111204_3_DSC_0019.jpg
一方、会場のMCはおなじみのLisa&SHIGE!

数日前に依頼を受けたそうです。それにしても大抜擢ですね!

111204_4_DSC_0026.jpg
かなり様になってましたよ!

関係者の皆さん、お疲れ様でした!

-----------------------
13位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:26 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年12月03日

水曜マルシェスペシャル

111203_1_DSC03158.jpg
まちセンで毎週好評の水曜マルシェのスペシャル版に遊びに行ってきた!

かなり盛り上がっておりました!明日まで行われています!詳細はこちら。

111203_2_DSC03155.jpg
おなじみあみぐるみ!

111203_3_DSC03157.jpg
おなじくおなじみのダテパー!の横には・・・

111203_4_DSC03161.jpg
イカール星人カレンダー!
ホームページからだと送料込840円ですが500円で購入できました!
さっそく部屋に貼っています!

ドリップドロップが混んでいたので、このあと歩いてスタバへ・・・
傘も何でも裏返るぐらいの強風&大雨でびしょ濡れになりましたとさw

明日は映画祭に「弟」のMCを見に行ってきます!

-----------------------
13位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2011年11月29日

【拡散大歓迎】内定の達人塾in函館

就職活動を始めようとしている学生さんに耳寄りな情報です!

私も学生時代になんどかお話を伺ったことがありますが、とてもおもしろいお話をされる方です!下記、情報提供があったので転載します。拡散大歓迎です!

---------------------------------

【12月9 日開催、就活講演会のご案内】
〈広島大学、立命館大学、長崎大学、琉球大学、青森公立大学等々…毎年、全国で開催され、大好評の就活講演会が函館にやってきます!〉

興味のある方のご参加、お待ちしております!そして、このメールを受け取った方はお手数ですが、お友達にも転送して頂けますよう、よろしくお願いいたします!

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

【内定の達人塾in函館】

日時:12月9日(金)18:30-20:30(開場18:00)
場所:ホテルテトラ(函館市梁川町17番16号、セイコーマート隣)
受講料:無料
服装:自由
対象:全学年、全専攻
講師:山近義幸氏(株式会社ザメディアジョン代表取締役社長兼CEO)

講師経歴、内容について
:昭和36年、山口県生まれ。27歳の時に出版社ザメディアジョンを設立。

「内定の達人塾」は、毎年10000人の学生、そして1000人の経営者・人事担当者と会っている山近氏だからこそ話せるリアルな講演内容が話題となり、全国各地で開催されている。

参加申し込み先:https://ssl.form-mailer.jp/fms/b8009794174676
※申し込みなくとも参加可能ですが、参加希望の方はなるべく、上記サイトにて 申し込み作業をお願いします。
※また、ここでお聞きする個人情報に関しては、今回の講演会以外の用途では使いません。

質問・問い合わせ先:naitatu_in_hakodate111209@yahoo.co.jp(スタッフ、国際文化協力専攻4年、永井)

-----------------------
13位に落ちた!?
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:27 | コメント (0) | トラックバック(2)

2011年11月28日

ハタチの主張(函館市成人祭)


函館市成人祭祝賀行事実行委員会では、1月9日に行われる函館市成人祭でステージ上で主張したい新成人を大募集しています!ハタチになった記念に、アナタの抱負などを主張してみませんか?もちろんグループ参加大歓迎!

【ご応募はこちらの専用フォームからお申し込みください】

※締切後に参加者向説明会を行いますので、必ず連絡先をご記入ください。

参加資格
新成人(平成3年4月2日~平成4年4月1日生まれ)になる方で
平成24年1月9日(月・祝)の第64回函館市成人祭に出席できる方

参加締切
平成23年12月20日(火)※応募者多数の場合は抽選

お問合せ
函館市教育委員会生涯学習部生涯学習課
〒040-8666 函館市東雲町4-13 TEL.0138-21-3469 FAX.0138-27-7217

-----------------------
12位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:57 | コメント (0) | トラックバック(1)

2011年11月11日

アカデミックリンク2011は明日!

アカデミックリンクは、CCH加盟の8高等教育機関の学生らによる合同研究発表会で、毎年11月に開催されています。今年は明日11月12日(土)11:00から函館市青年センターで行われます。

かつては、市内の高校に出向き、高校生たちをターゲットとして大学の研究活動などを紹介する「アカデミックフライト」というイベントを行ってきましたが、2009年度からは、アカデミックリンクと名を改め、現在のような、市民の皆さんにも広く参加してもらえる研究発表会になりました。

 

 

 

写真は昨年度の様子です。多くの市民の方が足をお運びになって、学生さんが熱心に説明している様子がわかります。

主催はキャンパス・コンソーシアム函館、公開講座函館学も主催している団体です。

アカデミック・リンク2011紹介ウェブページ
キャンパス・コンソーシアム函館ウェブページ

当日配布フライヤーはこちら。研究内容の詳細がご覧になれます。

ぜひ足をお運びください!函館市内の学生たちによる熱い研究成果を感じてください!

-----------------------
10位に上がった!?何がおきた?
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 11:58 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年11月07日

新ハコダテ150ショップで函館古地図・古写真カレンダー取扱開始!


先週、ハコダテ150プラススタッフの函館関連グッズなどが販売されているハコダテ150ショップが装いも新たにオープンしました!

2012年版の函館古地図・古写真カレンダーも先行予約受付中です!

そしてなんと・・・今回から多くの方に気軽に買っていただくためにPayPal経由のカード決済も導入しました!遠方の方はぜひご利用ください!(すでに何件かカード御利用で注文いただいております)

2012年版函館古地図・古写真カレンダーの解説簡易版は下記の通りです。

今回は実際に印刷する用紙で本紙校正を行い、実物と比較して色あわせを行いました・・・もっとも美しかったのは、なんといっても10~12月の蝦夷島全図!中央図書館に所蔵されている実物は199cm×98cmと超巨大!とても美しい保存状態でした。今回の絵柄のうち、カレンダーへの再現性が一番高いと思います。

111107_1_image.jpg
■千島一覧(1~3月)
明治3年(1870年) 制作 松浦武四郎 発行 芝神明前 和泉屋市兵衛  38cm×75cm 木版彩色 折図 1枚
「北海道」の命名者とされる松浦武四郎は1844年以降、北海道(蝦夷)を6回にわたって探検、その足跡は樺太と択捉にも及んだ。明治3年開拓判官を突然辞職し、その後に出版したのが本絵図。本図は北海道、千島、樺太を含み写生図と地形図が一体となった雄大・美麗なもので、道内各地の距離、主な山名、州名、郡名などが記される。

111107_2_image.jpg
■銀座通り写真(4~6月)
昭和7年(1932年) 制作・発行 小島大盛堂(函館)  8.9cm×14.0cm 絵葉書「北海道に繁栄を誇る 函館のすがた」8枚セット中の1枚
大正10年の大火後、十字街・銀座通りは防火線の指定をうけ、両側に建つ建物は3階以上のコンクリート造りなどの耐火建築が義務づけられ、当時としては珍しいモダンで重厚な町並みが現出した。拡幅された道路の両側には柳の木が植栽され、カフェ、商店、理容院、旅館、新聞社、映画館などが立ち並んだ。

111107_3_image.jpg
■函湾全景(7~9月)
 明治16年(1883年)秋 制作 澤田雪渓  57cm×92cm 絹本 軸物 1幅
澤田雪渓自筆の絹本彩色図。本図は描写が細密で、水墨画風の絵図面として完成度の高い一品。海中に浮かぶ島のように描かれた函館山には雲がたなびき、遠景には津軽・下北半島がくっきりと描かれる。湾内には多くの帆船、市街地には家並が密集して描かれ、当時の函館の繁盛振りが伝わってくる。

111107_4_image.jpg
■蝦夷島全図(10~12月)
  文久3年(1863年) 小島左近著  199cm×98cm 写 折図 1枚
江戸幕府は1600年代後半、諸国の大名に命じて各国の基本地図(国絵図)を作成させた。松前藩が作成した蝦夷図は一般に流布し、多数の写図は「国絵図系蝦夷図」と総称された。本図は、津軽藩士が写したもので、蝦夷地全体が南北に長い楕円形、半島や岬が強調され、実際から見れば甚だ奇怪な輪郭線のものになっていることが特徴。

ということで・・・
皆さんもぜひ函館の歴史的書物で時代(とき)をめくってみませんか?

新たな気付きがあるはずです!?

ハコダテ150ショップはこちら。

初めて、Jimdoを使って構築しましたがこの使いやすさはダテじゃない・・・ウェブ制作がブログ更新感覚でどんどん簡単になっていきますね!最高プランは約30,000円ですが、その価値はあると思いました。

-----------------------
11位に上昇!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:20 | コメント (0) | トラックバック(5)

2011年11月06日

キッズタウン終了!

111106_1_DSC_0104.jpg
はこだてキッズタウン2011が無事終了しました!

主催者発表によると・・・350人定員枠に対して500名の応募があったそうです。学びたいお子様、何かしらやってみたいという子どもって多いんですね!

今回は税務署と銀行が入ったので、お給料から税金が引かれていたり銀行が給料を支払いにきたりと手がかなり込んでいました!主催者であるコカ・コーラさんはとにかくすごい!社会貢献と還元に対して意欲的で敬服します!

111106_2_DSC_0078.jpg
で、うちの会社は世界に一冊だけの本を作るというお仕事をしてもらいました!

A3に両面4面付けでデザインされた紙を折って閉じることでA5の8ページの本になります。

印刷・製本の仕組みを説明して・・・
名前、学校、学年(クラス)、好きなもの、嫌いなもの、最近学校であったことなどを手書きでデザインしてもらいました!

「なるほど!本ってこういう風に作るんですね!」と言った子がめんこかったw

給料は220イカール!(うち20イカールは税金)
この給料をもって子どもたちは会場でお買い物をします!

111106_3_DSC_0082.jpg
うまいうまい!ほんとうまい!
めんこい絵をたくさん描いてくれました!
私たちもビックリです!

補助でお手伝いしてくれた函館短期大学の学生さんがほんとにいい子で、待ち時間で座っている子達のお守りをしてくれた・・・あっがい&きゃたぴらにはできない技術ですから本当に助かった!ありがとうございます。

当初は3人×8回=24人の子達にやってもらう予定でしたが、何度か4人でこなして・・・結局29人の子達に楽しんでもらえました!そのうち男の子は1人・・・w

やはり男の子は考えてものを作る系ではなく、身体を使う方に行っていたようです・・・これもまた新たに学んだこと!

111106_4_DSC_0143.jpg
お隣のNCVキッズ社員にインタビューを受けました!
真面目に受け答えしましたよ!

会社同士で協力し合えって子どもたちに体験してもらえるのも私たち企業にとってもいい刺激ですね!来年も機会があればぜひ参加したいです!

それにしてもこの疲労はどういうことなんでしょうか・・・w

関係者の皆さん、お疲れ様でした!

ハコダテ150プラスでかなり詳しいレポートが・・・

追伸
会場ではあっがいブログの読者の方に声をかけられました!
これから長いお付き合いになりそうな方!
ダブルでうれしかった!


-----------------------
やばい・・・12位に戻った!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:12 | コメント (0) | トラックバック(21)

2011年10月28日

はこだてスイーツフェスタに行ってきた!

111028_1DSC03007.jpg
今日からボーニで始まったはこだてスイーツフェスタ2011に行ってきました!

函館市内のいろんなスイーツ屋さんが出店!

111028_3_DSC03004.jpg
あっがいが思わず戦略にはまってしまった商品!
函館スイーツスペシャルパック!(そのまんまw)
1,500円相当のものが1,000円で買えてしまう!
これはオトクです。

111028_2_DSC02993.jpg
販売以外も展示も充実!
一番美しかった!これ!ケーキなんですよ!

111028_4_DSC02997.jpg
ちなみに五稜郭タワー。こんなにデカい!

111028_5_DSC03002.jpg
試食もバッチリしてきましたw

111028_6_DSC03001.jpg
最近、食ってばっかりだね!とよくいわれます。

どきどきわくわくでこりゃあ楽しいわ!
日曜日まで行われています。
詳細は公式ホームページをご覧ください。

-----------------------
12位から動かず・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(2)

2011年10月19日

五稜郭まちづくりワークショップ最終回

111019_1_DSC_0004.jpg
昨日は2週間前に行われた五稜郭まちづくりワークショップの最終回・・・会場は青年センター!

3回にわたって行われたこのワークショップ。
やっぱり五稜郭の皆さん、木村先生のおかげでとても充実した期間を過ごすことが出来ました!

参加するようになってから、本町近辺の飲食店に行ったり、歩くことをしました。せっかく参加しているので、やっぱり多角的な視点でアイディアを出せるようにならないと意味ないですからね!

最終回の今回は、希望するテーマのグループに所属して、これまで出たアイディアを1年、5年、10年、20年の期間で優先度の低いものと高いもので分類しました!もちろん新しいアイディアもたくさんでました!

ワークショップの事前にアンケートは志気が高まるのでとても参考になりました!

あっがいは「空店舗、空き地、既存施設」に所属しました。

各テーマとあっがい的総括は下記の通りです。

1.公共交通、自家用車、駐車場
優先順位が高かったのは、バスターミナルを凌雲中のスペースに短いスパンで設置すること!そこを起点に循環バスを走らせ滞留する街にします。加えて、五稜郭商店街のどのお店で買い物をしても無料になる駐車場を5年くらいのスパンで整備し、同時に地下駐車場も整備します。将来的には路面電車のルートを見直して美原地区へ延伸するというものでした。

2.文化芸術、スポーツ、教育
・団体や商店、公共施設の連携を強固にし学校や地域の大学を巻き込んでいき、社会人のための生涯学習スクールとカルチャーセンターを設置。
・五稜郭地区魅力再発見のガイドの発掘と養成
・フォトフットパス
⇒函館の古地図古写真を活用した案内板。五稜郭の昔と今を比較してもらって新しい発見をしてもらう。携帯電話を用いて撮影した写真を一元的に集めて函館の魅力を多くの人に発信するというもの。
・ハーフマラソンのコースにも盛り込む
・公園を明るくして活動しやすい場所に
・高等教育機関の共同講義棟の設置

3.街並、景観・歩道、自転車
美しい街並を目指し1年以内に地下道を整備して駐輪場を整備します。3年以内にまちづくり会社を設立し自転車シェアリングやクリーンBoyを実施、10年後には歩道を整備するとともにアーケードやロードヒーティングを整備します。20年後には美しい街並が統一されるというものでした。

4.買い物、飲食、娯楽、生活
高齢者が毎日楽しめて、休日は若者やファミリーが楽しめる街を目指したいという方針を打ち出していました。(平日は働く街、土日は遊びに行く街という二面性を持たせます)
1年以内に高齢者向け、若者向けの生活マップを作成するとともに、五稜郭ポイントカードを作成します。3年以内に行政の支所機能を誘致し、官民一体の土日だけオープンする若者ショップを開設します。10年以内には個性有る専門商店街に。15年後にはクリニックやコンビニなどが入居する大型集合住宅を作ることで衣食住がそろった街に。

5.空店舗、空き地、既存施設
すべて5年以内ということで・・・
・一般のスーパーのオープン(働いている人が買い物できないのが現状)
・まちづくり会社の設立(NPO?)
・小中学校を統廃合して空き地を活用
・親子で憩える場所
・地下を再開発し駐輪場に
・ティーンズ向けのショップの誘致
・緑地や公園の整備
・支所機能をもった行政サテライトの設置
があげられました。

6.観光、イベント、お祭り
1年以内に夏は港祭り、冬はライトアップといった具合に季節感をもった街に!加えてアマチュアバンド発表の場、水鉄砲大会のを開催します。3年後には五稜郭クロスカントリーを実施し、10年後には野外劇をもっともりあげる仕組みを構築します。つながりをもっと強固にし、子どもが楽しめる場所を創出するというものでした。

グルメシティ跡地を活用して・・・という話がたくさん出ました。あとは新しい組織を作るという話も。
また、個人的に実現性が高いと思ったのは「地下道を整備して駐輪場とする」ということです。グルメシティ跡地がどうにかなれば若い人が結構集まってくるんじゃないかな・・・

111019_2_DSC_0029.jpg

これだけ出たアイディアをまとめるのが大変な作業ですね・・・
ここで出された意見は、報告書としてまとめられる予定です。楽しみです!

参加された皆さん、長期ワークショップお疲れ様でした!
やっぱり五稜郭の皆さんもありがとうございました!

------------------------
やはり10位に落ちた・・・w
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:25 | コメント (0) | トラックバック(2)

2011年10月18日

谷地頭温泉

111018_DSC02946.jpg

谷地頭温泉の売却先公募が今日から始まりましたね!

市内の「熱い温泉好き」には親しまれていることで有名。確かに熱くて入っていられない・・・ぬるま湯が好きになってしまったあっがいは最近はさっぱり行かなくなりました・・・

函館新聞では市の温泉会計事業の赤字削減をすることが目的としていますが、募集の趣旨を下記に抜粋します。

-----------

1 募集の趣旨
本市の公衆浴場事業は,谷地頭で湧出する温泉を利用し,地域住民の健康保持および保健衛生の向上を図るとともに,広く市民や観光客へ憩いの場を提供するため,昭和28年に開始したものですが,近年では市内近郊で温泉を使用した民間の大型温泉施設が増加し,公営施設として維持する必要性が低下してきています。
また,施設の性質上,民間事業者による柔軟性のある施設運営とした方が,より魅力ある施設となることへの期待が持てることなどから,企業局では,函館市公営企業の設置等に関する条例(昭和41年函館市条例第51号。以下「設置条例」という。)第3条第2項第3号に規定する函館市営谷地頭温泉施設および谷地頭温泉供給事業に係る温泉供給設備等( 以下「施設等」という。) を一括して売却譲渡することとしたものです。
企業局では,本募集要項で定める施設等の譲渡条件を遵守するとともに,施設利用者へのサービス向上や地域の活性化に寄与することができる民間事業者の中から,意欲や経営能力等が優れた者を,公募型プロポーザル(以下「プロポーザル」という。)により広く募集します。

-------------

要は・・・
スーパー銭湯が乱立している中、他の温泉に負けずに競争していくためには、これまでの決まり(条例)をすべて捨てて、民間企業に施設や土地ごと買ってもらって運営してもらったほうが、せっかく作った谷地頭温泉をより魅力的な温泉にできるだろうというものです。ついてはプロポーザル形式で事業者を募集しますということです。

で、最低売却価格は土地、建物を含めて532,567,200円(税込)!譲渡条件のしばりも結構きつく、3年以上公衆浴場の経営実績がある法人が応募できるというもの。

評価点数、これもまた300点満点中140点が金額という・・・応募の参加資格も市内の法人に限っていないため、どうなるのかまったく予想がつきません。。。

果たしてどうなるのか・・・

応募書類はこちら

------------------------
やはり10位に落ちた・・・w
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2011年10月16日

事業仕分けの傍聴に行ってきた。

111016_1_DSC02935.jpg
青年センター管理委託料の管理委託料が仕分けの対象になったので、函館市事業仕分けの第2クールの傍聴に行ってきました。

函館市における事業仕分けの位置づけは、
--------
函館市は,毎年30億円を超える財源不足を抱え,今後も市税や地方交付税の減少が見込まれる厳しい財政状況にあり,財政を健全化することが喫緊の課題であると考えています。そのためにも,事業の目的の正当性や実施手段の合理性などを検証し,徹底的に事業を見直す必要があることから,市民参加による事業仕分けを実施し,事業の見直しに活用します。
--------
としています。

Facebookページもあります。

111016_2_DSC02940.jpg
結果は・・・改善をはかるという判定に。

すべての委員が制度や現状を理解したうえで発言され、評価シートに記入したのであればいいのですが・・・決してそうではなかったです。

5人の仕分け委員(うちコーディネーター1人)で判定されましたが、結局のところ意見がバラバラ、コーディネーターの方も全然予習していない様子でした。(そもそも、「青年センター」なのに「青少年センター」って何回も言ってた。)

しっかりと予習をしたうえで、的を得た発言している委員の方が2名しかいなかったのが非常に残念。

指定管理者制度はコストダウンのためのものとしか思っておらず、この2年半であげた成果についてはぜんぜん触れず・・・自分の主観と思い込み(古い価値観)で話す委員が2名おられました。

財団時代よりも委託費が総体的に縮減されているという説明をいくら市の担当部局が具体的に説明しても、算数ができないのか・・・理解できていない御様子でした。私には「安い給料で、人間らしくない生活をしなさい」「業者が赤字になるように再委託しなさい」と言っているようにしか聞こえなかった。公共施設をバーゲンセール品だと勘違いされているようです。

加えて「財団時代とは変わってない」という発言もありました。中身を何も見ていない証拠ですね。調書を見れば書いてあるのに、すでに私たちが実施して成功していること(教養講座など)を見もせずに自分の主観と論調で発言するという・・・「それはもう実施してて成功してるからそこに書いてますよ?」と言いたいくらい。

なんでもいいから何か言いたいんですねw
発言内容に芯と中身がまったくない。
噂には聞いていましたがあそこまでひどいとは・・・
見識を疑います。

仕分け委員に志望するくらいですから、当然のことながら予習をして、もっと建設的な議論が交わされるんだと思っていましたが、そんなことは一切ありませんでした。

ひとことで言うとガッカリ・・・
(聞こえるように言ってきた)

答弁の場に市の担当部局と同席したかった・・・

結局のところ判定は曖昧な結果に。
これでは何も変わらない。

しかし、これからの函館においては、施設老朽化や人口減少・多様化する住民ニーズの変化から、公共施設の統廃合は避けて通れないのが実状だと思います。とはいっても市の財政は非常に厳しいので、統廃合によりランニングコストを下げることで、新しい施設建設の費用を捻出でき、時代にあった公共施設を設置することができるのだと思います。

そのためには市と指定管理者が一緒になって住民ニーズを分析したうえで目的と目標を設定し、どのようにすればそれを達成できるかを模索していくことが急がれているのかもしれません。

細かい点をしつこく指摘するのではなく、現状はどうなのかをちゃんと分析することはもちろん、もっと的を得た質問と発言をもとに仕分けてほしかったです。ほんとにガッカリ・・・。

他の事業も懸命な判断がされているのか、疑念を持ちます。

とにかく、明日の新聞にはどのように掲載されるのかドキドキです。

------------------------
8位を維持!何かが起こっている?!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(6)

2011年10月13日

国宝を見てきたよ。

111013_1_DSC_0006.jpg
10月1日オープンした函館市縄文文化交流センターに行ってきました!

南茅部(函館市内ですよ!)にありますが、川汲を通っていけば函館市街地からは30分くらいでちょちょいのちょい!と到着します!

111013_2_DSC_0057.jpg
土器や石器などが展示されており縄文文化の世界を体感できます!

111013_3_DSC_0064.jpg
展示室は天井がとても高いので開放感がたっぷり。
来館者をあきさせない導線や見せ方に工夫が見られます。

111013_4_DSC_0017.jpg
厳かな黒い壁と天井で囲まれた暗室に国宝「土偶」はいらっしゃいました!

予想以上に暗い。フラッシュ撮影は禁止。
国宝ともなると一日に当ててよい光の量が決まっているそうです。

その暗さが、国宝「土偶」の美しさと精巧さを引き立てていました。函館博物館で限定展示されていたときとは同じものでも雰囲気が全然違いました。

北海道初の国宝ということで必見です!

というか・・・めんこいw

111013_5_DSC_0075.jpg
そして・・・お隣の道の駅「縄文ロマン南かやべ」へ!
国宝と併設しているのは国内で唯一だそうです。

中空土偶弁当や土偶キーホルダーなど、縄文グッズがたくさんおいてあります!
おみやげはぜひこちらで!

111013_6_DSC_0074.jpg
何本もの細い巻きのクリームでできたバニラソフトの上に栗を砕いて乗せた縄文ソフトは絶品!300円です!これもココでしか食べられない逸品!(同行したbakucyo氏は栗が苦手ですが、何の抵抗もなくおいしく食べていました!)

はこぶら記事もご覧ください!
「縄文ロマンに触れる、函館小さな旅」

追伸
道の駅で「ブログ見てますよ!」と言われて朝から超うれしかったあっがいなのでした!いつもご覧いただきありがとうございます!

------------------------
8位に急浮上!?何が起きた?w
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:52 | コメント (0) | トラックバック(4)

2011年10月08日

NHK VK懇話会

111008_0_DSC02911.jpg
NHKのVK懇話会に参加してきました。会場は湯の川の花びしホテル。200名以上もの参加がありました!

VK懇話会は、NHKの番組に出演・協力した市民の有志が「親しみやすく、頼りになる放送局として函館市民とともに歩んでほしい」と、昭和51年に立ち上がった「NHKと市民の懇話会」です。1年に1回開催されており今回で35回目です。あっがいはNPO函サ協として初参加!

111008_1_DSC_0004.jpg
まず、NHK函館放送局専任カメラマン曽我部宣氏から、東日本大震災の現場取材報告がありました。

陸前高田市での体験談をスライドを用いながらわかりやすく説明してくれました。避難所として指定されていた体育館でも100人中3人しか助からなかったことは衝撃・・・以前、何度か陸前高田市に取材で行ったことの経験が、まちの姿が変わり果てすぎていて何の経験にもならなかったそうです・・・

そして、津波にのみこまれずいまでも立っている「希望の一本松」を3月24日に放送したことで被災地だけではなく、全世界から復興のシンボルとして注目をあびたそうです。

臨場感あふれるプレゼンテーションでした!

111008_2_DSC_0006.jpg
かわって、NHK報道局の中嶋太一氏から「震災後の社会と報道」と題して講演が行われました。この方は「ニューズウォッチ9」の編集責任者で、「ワーキング・プア」「無縁社会」などの制作を行った方です。凄い人だ・・・

震災が起きてからはNHK全体が命を守る報道へとスタンスがかわっていった。社会全体も安心・安全がゆらぎ「絆」が強くなったとお話されていました。

東日本大震災については、「阪神大震災、オウム、9.11」を経験してもなお想像をはるかに超える災害だったとコメントされていました。現場はまさに戦争の現場さながらだったそうです・・・

遺体を掘り出せないので遺体を発見したら1本ずつ旗をたてていく自衛隊さんとか、子どもの遺体のドロをとるために水が不足していたのでその子の顔をなめる親とかがいたそうです・・・想像を絶します。

未来のために中嶋氏は、震災で生き残ったひとたちに取材していくなかで「命を守っていくためには原発とどう向き合っていけばいいのか」「被災地で起きている人口流出、商売がうまくいかないことでの負のスパイラル・・・」などを、報道に携わる人間として現場にしっかりと身をおき、多くの人に伝えるために切磋琢磨していきたいとおっしゃっていました。

次に「無縁社会」を制作していたときのお話。

全国で年間32,000人もの人が無縁死していることがわかって、人とのつながりが希薄になってきている社会であること・・・女性の経済力上昇や非正規雇用の上昇により離婚率や未婚率が上昇し、2030年には単身世帯が37%になると予測されていること・・・男性では3人に1人、女性では4人に1人が生涯未婚で過ごすひとが増えるということを御発言されました。自分も他人事ではないなと思いました。

最後に、「報道の中に隠されている真実」をこれからも切磋琢磨して伝えていきたいと締めくくっていただきました!

本当におもしろかった。ありがとうございました!

111008_3_DSC_0008.jpg
最後は、花びしの特製ランチでございますw
もちろん自費ですよ!?

うまかった!

------------------------
12位から上がれない!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:25 | コメント (0) | トラックバック(8)

2011年10月06日

産業支援センター

111007_DSC02907.jpg
おとといの新聞。

他に書くことがあったので情報的にはもう古いですが、記録しておきたい内容です。

震災支援で第1号
「市産業支援センターに東京の企業が入居」

入居するのは結構なことですが、内容を読んだらどれだけ頭に血が上ったことか・・・!?朝から身体が熱くなりました!

産業支援センターといえば、先日の事業仕分けで「廃止判定」された事業。事業仕分けのFacebookページを見たところ、ただ単に廃止すべきだということではなく、制度や仕組みを抜本的に改善すべきだということらしいです。

それには、あっがいも激しく同意。
お金を使うんだったら、有効に使うべきです。

せっかく作った施設と税金ですから、時代にあわないやり方で運営するのではなく、時代のニーズに合致したものにすべきです。

で、記事の内容ですが被災企業支援ということで通常家賃の9割を減免するというもの・・・入居した会社は光iフレーム端末を使ってサービスを提供している東京の会社。(市が連携している会社)

光iフレームについてはこのブログではさんざん触れています。もう、ビックリ・・・

------------------------
12位に落ちた?!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2011年10月04日

五稜郭まちづくりワークショップ第2回

111004_1_DSC_0002.jpg
今日は2週間前に行われた五稜郭まちづくりワークショップの続き・・・会場は青年センター!

函館のいろんな著名人の方が青年センターのロビーにいる・・・それもまた感動!!!

111004_2_DSC_0016.jpg
さて、今回は6つのグループに分かれて、五稜郭の未来予想図を描くためにアイディア出しを行いました!

テーマは下記の6つです。
1.公共交通、自家用車、駐車場
2.文化芸術、スポーツ、教育
3.街並、景観・歩道、自転車
4.買い物、飲食、娯楽、生活
5.空店舗、空き地、既存施設
6.観光、イベント、お祭り

班長さんを残し、時間を区切って各テーマの島を転々としながらアイディアを出しあいます!みんなの意見を共有するためのワールドカフェ形式!

途中、あっがいは腹ペコになり・・・休憩時間に事務室に戻ってお菓子と枝豆をつまみぐい・・・復活!!!w

111004_3_DSC_0027.jpg
最後は出たアイディアを各グループの班長さんがまとめて発表!

発表で出たアイディアは下記の通りです。

1.公共交通、自家用車、駐車場
・路面電車の復活
・バスターミナルの整備、バス停をわかりやすく
・駐車場の共有化(病院や商店で)
・思い切って駐車場を全部無料に!(行政が各事業者に助成金を)
・地下歩道駐車場
・凌雲中の空いている場所をバスターミナルに
・観光客向けのレンタサイクル

2.文化芸術、スポーツ、教育
・夜間でも学べるナイトスクール、カルチャースクール
・はこだて五稜郭大学
・芸ホと美術館の空いている空間を活用
・市民が安心してマラソンの練習ができるように整備する

3.街並、景観・歩道、自転車
・観光客にやさしくない⇒「五稜郭公園前」とかわかりにくい
・歩道がせまい。道が凸凹。
・五稜郭スクランブル交差点(お年寄りに優しい街に)
・五稜郭公園の桜を保全する!
・アーケードの設置(雨、冬対策)
・ゴミを楽しんで拾う仕組みをつくる

4.買い物、飲食、娯楽、生活
・生活と買い物に密着した複合施設
・大型有名店と専門店が欲しい
・喫茶店、奥様のためのダベリ場
・マック、スタバがあったらいいな。
・観光客向けの飲食店が少ない
・夜店(イベント)を復活させる!
・グルメシティ跡地を活用しアミューズメント、ショッピングセンター!

5.空店舗、空き地、既存施設
・市の出先機関が欲しい
・小さい公園があるとゆったり休めてお買い物もできる
・学生、若い人の居場所がない
・チャレンジショップを誘致
・屋上の有効利用(公園、ビアガーデン)
・空き家にアーティストを全国から誘致
・グルメシティ跡地前に座って待ち合わせができるような工夫を

6.観光、イベント、お祭り
・商店街の活性化が観光、イベントの振興につながる!
・子ども達が遊べるイベントや夜店、七夕がなくなった
⇒時代にあったやり方を模索する!秋にやるのが効果的では?
・バル街的手法で、既存の店に入ってもらう工夫を!
・五稜郭に長く滞在してもらえる工夫を!

111004_4_DSC_0043.jpg
ふりかえりとして未来大学の木村教授が「出していただいたアイディアをつなげていくこと、そして形にして情報発信していくことが大切」とお話されました。

次回、2週間後はこれらのアイディアを具体化するためにどうしたらよいか、最後のワークショップになります!

今日もたくさんの刺激をいただきました!次回が楽しみです!いまからワクワクしています!

------------------------
12位に落ちた?!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年10月03日

函大祭

111003_1_DSC02889.jpg
昨日のこと。

みやご果樹園のりんごの収穫のあとは函大祭に行ってきました!

といいつつも・・・模擬店もほとんど終了な感じで、スタンプラリーも残り30分で終了という時間に高丘町の現地に着きました!(買ったものは1本50円の缶コーヒー1本・・・)

111003_2_DSC02884.jpg
もちろん弟に遭遇!長靴を履いてたよw

抽選会に参加するためにはクイズラリーをクリアしなければないので、大学内を案内してもらいながらクリア!(攻略本を見ながらゲームするみたい・・・と片山氏)

111003_3_DSC02891.jpg
卒業したはずのお二人とも遭遇!
後輩たちが大好きな先輩たちってところでしょうか?!

あっがいも卒業し立ての頃はこんな感じで未来祭に入り浸りだったな・・・

残念ながら抽選会では何もあたりませんでした・・・
そりゃあまあ、前の日にくじ運を使い果たしてしまっていますからね!

来週は未来祭です!時間のゆるす限り足を運ぼうと思っています。

------------------------
12位に落ちるか?!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:12 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年09月22日

大門音楽祭

毎年恒例の大門音楽祭が9月25日(日)大門グリーンプラザで行われます!

今年は・・・ハーフマラソンと日程がかぶっているので、午前中から公共交通機関で駅前大門にきていただきゆっくりと買い物をしていただくチャンスです!(と、ポジティブにw)

下記日程で行われます!もちろん模擬店も出ますよ~

第8回大門音楽祭
9月25日(日)
11:30 オープニング
11:35 宇賀の浦中学校吹奏楽部
12:00 光成中学校吹奏楽部
12:30 潮見中学校吹奏楽部
13:00 合同演奏(宇賀の浦中,光成中,潮見中)
※模擬店同時開催

ぜひ、函館市内の中学生による元気ある心地よい演奏を聴きに大門へお越しください!

追伸
明日から心の友ちっし~が函館に来ます!もちろん、手伝ってくれるそうです!さすがですな!あっがいも彼がくるからテンション上がりまくりですw

------------------------
11位に上がった!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:58 | コメント (0) | トラックバック(2)

2011年09月20日

五稜郭まちづくりワークショップ

110920_1_DSC_0029.jpg
新都心五稜郭協議会「やっぱり五稜郭プロジェクト」主催の五稜郭まちづくりワークショップ(会場:まりエール函館)に参加してきました。若い人向けのプログラムを実施している実績を評価いただいたようで、青年センターにお声がかかりました。

とにかくいろんな方との新しい出会い・・・楽しかったです!

110920_2_DSC_0015.jpg
基調講演ではあっがいの恩師である未来大学木村健一教授から「五稜郭のエリアの現状を知る」ということで、人口重心の推移や主要商店街の売上げ推移をわかりやすいグラフで説明していただきました。

それをうけて五稜郭地区の現状として・・・
・駐車場が点在していて買い物客が利用しにくい
・老人人口の増加で日常生活圏の縮小
・空き地、空き店舗の増加で商業施設が分断⇒それが連鎖する
・防犯の生活機能の悪化
・幅員4m未満の道が点在しており、災害の被害が拡大する可能性がある

しかしその反面、交通インフラがととのっていることを柱に都市基盤がしっかりとしているのだから「やっぱり」もう一工夫必要だとおっしゃっていました。

次に「五稜郭エリアの魅力と問題点」についてブレスト!

110920_3_DSC_0027.jpg
すべての参加者が肩書きをすべてすて、自由な意見をリラックスして発言していました。

110920_5_DSC_0052.jpg
あっがいが所属した班ではこんなにでました!

それぞれでたアイディアを・・・
魅力として「文化」「飲食」「スポーツ」「交通」「観光」「医療」「商業」
問題点として「観光」「商業」「交通」「居場所」「生活」「イベント」
でカテゴライズ。

110920_4_DSC_0046.jpg
最後はプレゼンまでさせていただき、青年センターのダベリbarの宣伝だけでなく、若者の居場所(いい意味でのたまり場)を一緒になって作りたいと発言してきました!発言のチャンスをいただいた木村先生ありがとうございます。

恩師に感謝・・・

工業高校の学生さんがきていました。
それにしてもプレゼンうまかった!ビックリ。

最後に木村先生が講評として、「プラス面とマイナス面は常に表裏一体で、この関係を使ってどうやったら使いやすいまちになるのかを次回皆さんとお話しして行きたいと思います」と御発言されていました。(表裏一体なのは、あっがいの所属した班ででたアイディアを見てもそうとれます)

このワークショップ、次回は10月4日と18日に青年センターで行われます。3回のワークショップを通して出たアイディアは活性化策として提言書にまとめられて関係機関に提案されるそうです!もちろん、引き続き検討を要する事項はテーマ別にワークグループを作って継続協議していくそうです!

五稜郭地区、活発になってきましたね!

------------------------
12位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年09月18日

函自祭

110918_1_DSC_0019.jpg
天気はあいにくの雨でしたが・・・第9回函自祭に初めて行ってきました!
実はあっがい、ここの卒業生ですw

雨が降っていたこともあり、フリマが中止になるなど一部プログラムの変更があったそうです。屋外では出店や白いパトカー実物展示などが行われていました。

110918_2_DSC_0012.jpg
絵的に教習車が縦列しているのがおもしろかったよ。

野又学園は市民に還元するという意味で各学校で学校祭を行っています。

110918_3_DSC_0016.jpg
ということもあり・・・わたあめが無料!
(もちろん食すw)

110918_5_DSC_0027.jpg
やきそばはなんと!150円!やすっ

110918_7_DSC_0026.jpg
函館大学の学生がやきとり焼きを手伝っていましたよ。ちなみに1本80円でした。

110918_4_DSC_0021.jpg
そして屋内へ・・・卒業してから10年、ずいぶんキレイに改装されたもんです・・・

110918_6_DSC_0023.jpg
運転シミュレーションコーナー。懐かしいですね。

110918_11_DSC_0013.jpg
で・・・野又学園といえばSHIGE!
NPOまつり、青フェス、そしてハコジ・・・再来週は函大祭ですね・・・お疲れ様です!

「バンドで出るので見に来てください!」といわれたので、そりゃあもちろんですよw

110918_8_DSC_0074.jpg
函自バンド「ザ・交通安全地帯」
野又学園の教職員と学生で構成されて3年目だそうです。驚きなのはハコジの校長先生だけでなく、函館短期大学の校長先生もメンバーだということ。そしてなんと、現役の警察官の方がドラムス!

ボーカルの3名、よくよく見たら・・・自動車学校ならではの配色です!この演出がおもしろいw

で・・・

110918_9_DSC_0053.jpg
演奏するのかと思いきや歌ってるw

第1部で披露した曲は主にナツメロ(あの素晴らしい愛をもう一度、翼をくださいなど)!最近の曲はぜんぜんわかりませんが、とても耳になじみました。第2部はベンチャーズのナンバー・・・これも熱い・・・。

110918_10_DSC_0062.jpg
指がプルプルでしたが縦笛w

お疲れ様でした~晴れればよかったのにね・・・

そういえば!私を担当していただいた指導教官の方にお会いしました!お変わりないようで安心しました。しっかりとおぼえてくれていたのがうれしいですね!

------------------------
12位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 18:30 | コメント (0) | トラックバック(6)

2011年09月16日

ケーブルプラス

110916_1_DSC02703.jpg
NCVの代理店向けのセミナーがありました。新しい電話サービスのお話です!

KDDIと提携したケーブルプラスのお話。

これまでケーブルラインというのがありましたが、それはソフトバンクテレコムとの提携でした。これにより大手携帯電話関連会社との連携がバッチリになったわけです!

NCVにインターネットで契約している(する)のが条件ですが、電話工事費無料!NTTに比べて電話の基本料金が安くなるだけでなく通話料も安くなります。もちろん、auユーザの方はもっとウハウハな特典(基本料105円割引など)がたくさんあります!この企業努力と営業努力には敬服いたします。。。

そしてなんと!
NTT回線で使用していた番号引継ぎが可能!ココがすごい・・・

ちなみに、月額基本料284円安くなって市内通話が1分あたり0.5円ダウン。携帯電話宛の通話料金がおよそ半分・・・

110916_2_DSC02704.jpg
ちなみに設置する機械です。

私、携帯電話はソフトバンクを使用しているので、ケーブルラインの方が得なような気もしますが・・・サービス内容や商品の将来性、手続きがラクな点を勘案して、自宅の電話をNTT回線利用からケーブルプラスに移行する決意をしました。(携帯がauでNCVを使っている方は間違いなくお得です!)

ということで!

あっがいはNTTの利用をやめて早速乗り換えます!あさってから受付開始なので第1号になるべく、すでに申込書を書き終えましたw

ご興味のある方は私に直接言っていただければ幸いです!(一応代理店なので・・・w)
また、詳細はこちらから・・・

なぜこんなに宣伝するかというと・・・

アイツのキャンペーンがまた始まってるからです。

そう・・・ゴミiフレーム!
(もはや怒iフレームとも言わなくなった)

性懲りもなく今年も始まってます。
「函館市民向け情報発信サービスの提供について (自治体情報提供事業)」

税金の無駄遣いです。まったくもう、この街から早く出て行ってください。企業努力をしない、自分に酔っているかのようなナルシストな商品(それでいいと思ってる)は淘汰されて然りです。

どうしてこんなものがプロポーザルもなしに実行されているのか・・・不思議で仕方ありません。

ってか、発信される情報に何一つ魅力がない。
すでに紙媒体があるし・・・w

お得意の「やりゃあいい」というスタンスが見え見えです。あのときの怒りが再発です。むしろ高まりました。まだまだ書きたいことはありますがこの辺で・・・

あっがいブログ「怒iフレーム」関連記事
逆襲の怒iフレーム
NTTの光iフレーム来たよ。
返却

------------------------
12位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:06 | コメント (0) | トラックバック(11)

2011年09月13日

函館ストリートカメラマン 函館写真

110913_1_DSC_0021.jpg
ハコダテ150プラスの仲間、jhmさんの写真展が青年センターで行われます!jhmさんも初めての写真展です。

今週の木曜日から10月4日までです!

110913_2_DSC_0019.jpg
今日は別件で青年センターに行きまして・・・
あくせくと準備中のjhmさんに遭遇!

110913_3_DSC_0014.jpg
パーティションにひっかけるのに、あ~でもない、こ~でもないと言ってたら、
私・・・作品を落としてしまいました。

ごめんなさい。
額を割ってしまったです・・・
セロテープで補強しました。

110913_4_DSC_0018.jpg
ということで、用事は終わったのですが・・・
そのまま帰るのも決まりが悪いので、最後まで手伝うことに!今週末解体予定の劇団の棚を持ってきてディスプレイするとかいろいろ思いつくw

なんとか木曜日から開始できる状態になりました!
キャッチコピーは「街を歩くから、見つけるハコダテシーン」

函館のマニアックな場所を個性溢れる構図で撮影した作品がたくさん!
函館フリークの方にとっては、撮影場所を当てるという視点でも楽しめます!
デジタルではなく、フィルムということもあって、色もとても鮮やかです!

ぜひ御来場ください!

「函館ストリートカメラマン 函館写真」
開催期間/ 平成23年9月15日(木)~10月4日(火)水曜日休館 9:00~22:00
入場料金/ もちろん無料
場  所/ 函館市青年センター1階ロビー
      函館市千代台町27番5号  電話/0138-51-3390
駐車場/ 千代台公園駐車場、2時間まで無料
出展作品/ 全18作品
内容/ 函館のどこかの写真です

------------------------
12位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:49 | コメント (0) | トラックバック(9)

2011年08月11日

科学祭打ち合わせ

110811.jpg
科学祭の当日スタッフ向け打ち合わせが未来大でありました!
(未来大がすずしすぎてパラダイス加減に圧倒されたw)

今年のテーマは健康。

あっがいの担当はサイエンスクイズラリー当日現場仕切りとキッチンサイエンス助手、そして・・・最終日のサイエンス赤ちょうちん(打ち上げ)の幹事です!

さてさて準備準備!

あっがいがオススメするのは・・・サイエンスクイズラリーも去ることながら・・・

科学夜話スペシャル(講演会)です!NHKで原発事故のドキュメンタリーを制作している七沢潔氏(NHK放送文化研究所)を講師にむかえての講演会。

これは注目を集めそうです!

その他、いろんなプログラムが開催されます!今年のはこだて国際科学祭(8月20日~28日まで)のメイン会場は五稜郭タワーアトリウムです。毎日が発見の一日ですので、お時間あるときは五稜郭タワーへゴー!

------------------------
11位に上がった!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(16)

2011年07月31日

科学祭プレイベント

110731_1.jpg
今日は中央図書館ではこだて国際科学祭のプレイベントがありました!

今年は健康をテーマに8月20日から28日の間に五稜郭タワーアトリウムをメイン会場に行われます。

第1部のサイエンストークでは函館臨床福祉専門学校、函館白百合中学高等学校理科部、大野農業高等学校生活科学科食育班、国際化学オリンピックの御紹介を東京農工大、今年銀メダルを受賞した札幌西高校の学生さんがそれぞれの研究や成果を発表!

110731_3.jpg
なかでも、大野農業の学生さんのプレゼンが内容ともに素晴らしかった!感銘を受けました!あのクオリティのプレゼンは・・・大学生や社会人でもなかなかできないよ!愛を感じました。

地産地消で地元食材を活用した商品開発がテーマ。実際に地元の食材を使って商品を売ったりするなどして調査を重ね、北斗市合併記念弁当を発売!たくさん人の感想や意見、自分たちの反省をもとに作られた商品です!食育班というだけあって、栄養バランスにも気を使ったそうです。自分たちの食生活も変わったとか・・・

110731_2.jpg
そんな愛のこもったお弁当!おいしかったよ!(この日、限定20色で販売されました)

第2部は「笑いと健康の不思議な関係」と題して、国立病院の伊藤院長が御講演されました!

いよいよ始まった今年の科学祭!
あっがいもひょこひょこ顔を出しますので、会場で見かけたらぜひお声掛けください!

私が担当させてもらっているサイエンスクイズラリー、今年も顧客満足度ナンバー1を目指してがんばります!ちなみに今日の午後から会場の西部地区を街歩きしてきました!いろんな発見がありました!?今年も楽しいクイズラリーになりそうです!

ご興味のある方はぜひご参加ください!

------------------------
11位に上がった?!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 20:10 | コメント (0) | トラックバック(5)

2011年07月26日

いか踊り動画

函館の夏祭りといえば!!!

そう!いか踊り!

いままで踊り方を知りたいときにもってこいの動画がなかった気がします!少なくとも函館いか踊り実行委員会の方が踊っている公式的動画はなかった思います!


hakodatecmさんが昨日アップされました!

函館初心者の方は必見です!これを見て、函館の夏祭りにご参加ください!


ちなみにパレードになると・・・
いかぽっぽ~のときに「グルッ」と回るのがおもしろいw

そういえば、大学時代、講義で外国人のゲスト教員の方が「イカダンス、イカダンス」って言ってたのを思い出しました。よっぽどインパクトがあったんでしょう!イカダンスっておいw

それにしてもこれより簡単な踊りってどこかにあるんだろうか・・・

------------------------
10位に落ちた?!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(2)

2011年07月23日

なび丸とソーシャルメディア利活用フォーラムと

110723.jpg
まちセンに設置された「なび丸」を見てきました!

タッチペンでパネルを操作して函館の観光情報や飲食店情報を見るというものです。タッチするのは左側(画面の3分の1)、右側(画面の3分の2)は広告!

飲食店などのクーポンをケータイに転送できるようにFeliCaリーダーが設置されていました。いわゆるおサイフケータイ(NTTドコモの登録商標)機能がついたケータイをかざすと転送されるようです。あっがいのケータイはついてない(意識的につけてない)のでダメ・・・

これもそうですが、世の中がどんどんいろんなデジタルツールや技術が出てくるにつれて、あっがいはそれに逆行するかのようにアナログ思考になってきてる今日この頃・・・w

でも、実際問題困ってないし・・・


110723_2.jpg
今日参加したソーシャルメディア利活用フォーラムでもそれをあらためて認識しました。(金森ホールで13:30から行われました)

たしかにツイッターやFacebookはすごいと思います!あっがいも使ってます。

しかしその反面、技術だけ先行してユーザがどうやったら使いやすいかとか分析しないうちに次々に新しいものをリリースするもんだから、開発側の「すげ~だろ!」的な自己満足が増えてる気がします。光iフレームだってそう!(あっ!また言ったw)

なので、現段階では絶対にスマートフォンは持たない。仮にお金を積まれたとしても持たないわ・・・。魅力をまったく感じません。

そういった面ではツールの開発側が原点に立ち返って、心理学やユーザインタフェースについてちゃんと学んでいかないといけないと思う。

今日のフォーラムでは、そこにあまり触れられていなかったのでとても残念でした。。。ケータイすら持っていない人、パソコンの「パ」の字を分からない人に使ってもらうこと。まず、デジタルデバイドの解消こそが最優先課題だと激しく思います・・・

そうしないと大災害時とかに何の意味もなさないし・・・

110723_3.jpg
あと、ソーシャルメディア利活用フォーラム(第2部)の「スマートフォンでまち歩き」でも色々と気付きがありました。

代表的な気付きとして・・・
晴れてる日は、スマートフォンをかざしてコンテンツを見ようとしても・・・
モニターが反射して見えない!!!(これって致命的な設計ミスだと思います)

やっぱり紙媒体には勝てないんですよ、まだ・・・。

でも、中尾さん(箱館歴史散歩の会 主宰)の語りにはメチャクチャ感動しました!やっぱり人の声と思いのある語りには温もりがあります!

今日はちょっと批判的に書かせていただきました。関係者の皆さんごめんなさい。といっても、私もコンテンツを提供しているので関係者か・・・なんだか複雑。

------------------------
一瞬12位に落ちて11位にもどった!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:58 | コメント (2) | トラックバック(8)

2011年07月20日

第11回大門祭 当日の様子

110720_15_DSC_0212.jpg
小栗から写真をもらったので日曜日に行われた第11回大門祭の写真をアップします!

今年のテーマは「さいかい」

どうやら彼いわく、途中でデジカメが壊れたらしく・・・携帯で撮影したそうです!でも、今の携帯の性能ってすごいですね・・・ビックリしちゃいましたw

オープニングは会場の皆さんで風船を飛ばしてスタートしたそうです!

110720_2_DSC_0195.jpg
たぶん未来祭の企画。飲み物の銘柄を当てるコンテストだったようです。

110720_1_DSC_0214.jpg
もちまきの様子

110720_16_DSC_0207.jpg
模擬店の様子

110720_3_DSC_0238.jpg
教育大函館校アカペラサークル

110720_4_DSC_0246.jpg
大抽選会。今年は中間に実施しました。

110720_5_DSC_0257.jpg
函館大学JAZZ研

110720_6_DSC_0291.jpg
毎年恒例の!ギリヤーク尼ヶ崎さん!現在80歳ですが、88歳まで踊るそうです!(そう新聞に書いてあった)

110720_7_DSC_0367.jpg
YOSAKOIソーラン。夢限舞童。

110720_8_DSC_0194.jpg
Daimon Dance Revolution
写真は教育大函館校のダンスサークル「Dance Club BEE」

/*あっがいはここから大門祭に参戦!*/

110720_9_DSC_0216.jpg
もちまき2回目。どうして函館ってもちをまくんだろう・・・w

110720_10_DSC_0232.jpg
イカそうめん早食い大会の決勝戦!右から2番目の男性が優勝!

110720_11_DSC_0257.jpg
インタビューでは「イカ刺し、大好きです」と始まる前と優勝した後に2回も言ってくれましたw

110720_12_DSC_0266.jpg
実行委員長のはっち!お疲れ様!1ヶ月でよくがんばった!!!天晴れ?!(?)w

110720_13_DSC_0284.jpg
胴上げされる実行委員長!


集合写真。実行委員の学生さん、お疲れ様でした!また、短期間での準備にかからずご協力いただいた商店街の皆様、市役所の皆様ありがとうございました!

110720_14_DSC02261.jpg
おまけ。今年のスタッフTシャツ。
はっちはあっがいの血を引き継いでくれましたw

「さい」かい!ってか!?w

ハコダテ150プラスでも詳しくレポートされています!

------------------------
11位に落ちた!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:32 | コメント (2) | トラックバック(4)

2011年07月17日

やるべや市、撤収大作戦!

本日まで豊川ふ頭で行われていた「道南やるべや市」!イベントは2日目のみ快晴に恵まれ、大成功でした!御来場いただいた皆さんありがとうございました!

問題は後片付けのお話。

14:00に終了して15:30までに完全撤収という・・・
函館のイベント至上、類を見ない大作戦が本日実行されました!

撤収するテントは62はり!それ以外にも机や椅子がたくさん。(H鋼も・・・)
※写真の撮れる範囲で記録しました。

中小企業家同友会の加盟団体のメンバーが作成した計画資料には感動しました!普段、テントの片付けになれていない人たちにも何をしたらいいかわかりやすく箇条書きで書かれていました。

でもやはり実行してしまうと、想定していたよりも「いい方向」に状況が変わっていきます。。。あのたたき台がなかったら前にいけなかったと思います。

110717_1.jpg
14:00ちょっと前、片付け開始!各店舗、店の中の片付けはほぼ終わっていました。

110717_2.jpg
14:10ころ、この時点でテントのたたみは半分ほど終わっていました!

110717_3.jpg
14:20ころ、テントの足をトラックに積み込み始めました。
その間、残りのテントのばらしは同時に進行中・・・

H鋼(テントをおさえるオモリ)も同時にクレーンで積んで行きました!

110717_4.jpg
14:35ころ、机や椅子をトラックに運んでいきます!

110717_5.jpg
函館牛乳の金子会長が!トラックの上で椅子の受取をやっていました!尊敬しちゃう・・・

110717_6.jpg
14:55ころ、会場内のゴミ拾い。

110717_7.jpg
15:05ころ、やるべや!の掛け声で完全撤収完了!

すごいすごいすごい!
終わったあと、函館の中小企業の底力に感動し余韻に浸るw

出展された皆さん、同友会の皆さん、関係者の皆さんお疲れ様でした!
次回も「やるべや!!!」w

それにしても今日はjam函館の川崎社長とは行く先々で会いすぎでしたw

------------------------
9位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:59 | コメント (3) | トラックバック(2)

2011年07月16日

やるべや!1日目!

110716_1.jpg
やるべや!の掛け声から始まった「道南やるべや市」
あいにくの雨でしたが、思ったよりも多くの方に足をお運びいただきました!

それにしてもおいしい食べ物がたくさん!?ずっと食ってましたw
(アイスクリームのダブルの2個目を落としたのが超ショック・・・)

110716_2.jpg
うちの会社のブース前、子ども達が古地図に群がる・・・w
なぜ群らがってくれたかは謎。

110716_3.jpg
今日はこんな感じのメンバーで!

明日も10時から14時まで豊川ふ頭で実施されます!ぜひ足をお運びください!

こちらのブログでも今日の様子をご覧いただけます!

------------------------
9位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年07月15日

テントの数、壮観・・・

110715.jpg
道南やるべや市前日(午後5時)の豊川ふ頭の様子です。
62はりものテントはまさに壮観?!
テントが飛ばないための工夫には圧巻でした。

函館の中小企業の底力が炸裂する2日間です!
晴れてくれ!

「40周年記念イベント道南やるべや市」概要
日 時/
7月16日(土)11:00~16:00
7月17日(日)10:00~14:00
会 場/豊川ふ頭(函館市大手町5 旧クイーンズポート函館前広場)
駐車場/あり
※駐車場には限りがございますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。

主 催/一般社団法人 北海道中小企業家同友会 函館支部
問合せ/TEL:0138-51-8800

※なお、当日会場で使えるプレミアムチケット(10枚綴り¥1,000/冊)もございます。こちらを持参いただきますと、当日受付にて抽選に参加することができます。チケットは、後日指定店舗でお買い物券としてもお使いいただけるので、この機会にぜひお買い求めください。

●チケットの詳細はこちらから

------------------------
9位を維持!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 17:37 | コメント (0) | トラックバック(2)

2011年07月14日

やるべや市準備

ここ最近、道南やるべや市ネタばかりですみません・・・

110714_2.jpg
どこかで見たことがあるものを片山氏に命じられ自宅から持ち出し・・・装飾準備中!どうなったかは当日のお楽しみ!

学園祭気分で楽しいですね!今日現在でほぼ準備は終えました!

110714_1.jpg
特製しおりも出来ました!相変わらず函館真景が素敵すぎ・・・4枚が連なっていてミシン目で切れるようになっています。

晴れますように!

------------------------
9位に上がった!
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2011年07月13日

函館愛をどうぞ。

昨日も言っていましたが、道南やるべや市でのビットアンドインクで販売するものを発信します!当日、ぜひ足をお運びください!


しおりはこんな感じで「道南やるべや市」で初公開!

「函館愛をどうぞ。」をコンセプトに、市内さまざまな方のご協力により
下記の商品を16・17の2日間限定で販売いたします。
当日しか手に入らないもの、当日のみの特価のもの、などなど
各種市内に眠るレアな商品を取り揃えておりますので
この機会にぜひお手にとってじっくりご覧になっていただければと思います。

【函館古地図グッズ】
函館古地図ポスター(単品販売・1枚100円)
函館古地図ポスター(Aセット500円)
函館古地図ポスター(Bセット500円)
函館古地図カレンダー(4枚セット500円)
函館古地図パネル(1枚500円)
函館古地図しおり(50円)

【まんが・絵本】
まんが各種(300~400円、いすず製作所)
とっ珍さんはおおいそがし絵本(B5版 600円、A4 1500円、函館メサイア教育コンサート実行委員会)

【缶バッチ】
大門缶バッチ(150円、いすず製作所)

【CD】
函館市公民館の音2011 CD(2000円、イキ!ネット)

【ポストカード】
函館愛ポストカード(500円、前田製作所)

【お菓子】
奉行所クッキー(500円、セラピア)
ココナッツクッキー(100円、セラピア)

※商品問わず500円以上のご購入で「函館古地図しおり」プレゼント!
※ポスター専用箱は別途100円でご提供いたします
※古地図カレンダーはキッズブースのみの販売になります

------------------------
10位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:27 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年07月12日

やるべや!

110712_1.jpg
今週末開催に迫った!道南やるべや市(中小企業家同友会函館支部40周年記念イベント)

7月16・17日に豊川ふ頭で開催されます。道南のたくさんの中小企業が出展し、こだわりの商品を販売・出店いたします。食べ物ももちろんたくさん出ます!企業展・産業展というより「お祭り色」がいっぱいです!

110712_2.jpg
ということで、当社も加盟しているので出店します!今日は当日手伝ってくれる心優しい人たちと当日の打ち合わせをしました!当社作成の古地図ポスターなどを格安で販売します!
そして・・・函館古地図をつかった特製しおり(本邦初公開)も販売します!プレゼントやお土産に最適です!取扱商品の詳細は金曜日までにお知らせします。ぜひ足をお運びください!

ちなみに17日(日)は14:00に終了して、15:30までに完全撤収という超過密スケジュールだそうです・・・花火大会があるので、そうしなければいけないそうです・・・。14:00に終了してもお客さんが会場から完全に離れるまでに少なく見積もって15分はかかるとして、実質75分での撤収劇!

どうして超過密撤収劇かというと、2軒×3軒の学校テントが・・・62はりもあるんです!?(出店団体が80)

函館のイベント至上、前代未聞の撤収大作戦になりそうですw 出店者にも協力を要請して撤収するそうですが、他のテントのパーツ同士がまざったり、ひもで束ねてもバラバラになったり、雨が降ったら?とか考えたくもない(現在降水確率50%で雨マーク)状況だったり・・・

物理的に不可能なような気もしますが・・・空前の大スペクタクルに遭遇できて大変うれしいです!全身全霊で撤収作業をお手伝いしようと思いますw あっがいの血が騒ぎます?!

「40周年記念イベント道南やるべや市」概要
日 時/
7月16日(土)11:00~16:00
7月17日(日)10:00~14:00
会 場/豊川ふ頭(函館市大手町5 旧クイーンズポート函館前広場)
駐車場/あり
※駐車場には限りがございますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。

主 催/一般社団法人 北海道中小企業家同友会 函館支部
問合せ/TEL:0138-51-8800

※なお、当日会場で使えるプレミアムチケット(10枚綴り¥1,000/冊)もございます。こちらを持参いただきますと、当日受付にて抽選に参加することができます。チケットは、後日指定店舗でお買い物券としてもお使いいただけるので、この機会にぜひお買い求めください。

●チケットの詳細はこちらから

------------------------
10位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(12)

2011年07月11日

こんなメンツでやってます。

ハコダテ150プラスのスタッフ紹介ページを公開しました!

いまさらw

って感じもしますが、いままでなかったので作成しました!

市内のブロガーがたくさん所属しています。どんなスタッフかは各個人のブログをご覧になっていただければおわかりいただけると思います。ぜひご覧ください。

ハコダテ150プラスのスタッフ紹介ページはこちらから。

------------------------
10位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2011年07月04日

イカール星人公式ショップ

110704_1.jpg
7月1日にオープンしたイカール星人公式ショップに行ってきました!
はこだて明治館内に入ってすぐ左手です。

110704_2.jpg
通常商品の他に、ここでしか買えない限定商品がこんなに・・・!?必見です!

110704_3.jpg
これも・・・w
巨大イカール星人の干し物。デカっ!?

110704_4.jpg
あっがいは限定商品のイカール星人タンブラー(ちなみに全4種)をゲットしました!さっそく使ってますw

この他、トートバッグやうちわ、キャップなど・・・これからの季節にうれしい実用的な新商品もたくさん!

10月31日までの営業で期間中は10時から6時まで休みなしで営業しています!毎日、動いているイカール星人に会えますよ!

最新情報は「イカール星人」公式Webをご覧ください。

------------------------
9位に落ちたな・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:38 | コメント (0) | トラックバック(1)

2011年06月26日

実は初!

110626_1.jpg
実は・・・初!中島れんばい横丁でした!
昨日片山さんに誘われて行ってきました!

2008年に開始して以来、毎月第4金・土の17:00~22:30に開催されています!場所は中島れんばいふれあいセンターです。

110626_2.jpg
まずはおでん・・・

この間、やきとりがあった!

110626_3.jpg
そして全盲写真家おーちゃんと遭遇w

110626_4.jpg
最後はラーメン!

いや~うまかった・・・!

急いでいたので駆け足でしたが、まったりゆっくりできる場所ということがわかりました。今度はゆっくりいきたいな!

【問合せ先】 NPO法人日本障害者・高齢者生活支援機構 事務局内
        電話0138-51-0026 FAX0138-51-0044

------------------------
9位のまま・・・
No More Hairさんががんばってます!w

クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:12 | コメント (0) | トラックバック(1)

2011年06月20日

第11回大門祭

それは2週間ほど前・・・

「今年も大門祭をやることになりました!そして委員長をやることになりました。」

という電話がかかってきました。

110620.jpg
その彼が、橋本くんことはっちです!(未来大4年)4年生の委員長って実は初めてです。

昨日、パンフレット制作の相談にのりました・・・いつにもまして、ものすごいスケジュールの制作期間ですw

例年だとこの時期に最終チェックしているのに・・・まだ、未着手&何ページなるかすらわからないというw

6月いっぱいで広告や原稿を集めるという話になりました。あっがいも今月いっぱいは作業にかかれないので、ちょうどよかったですw

なんだか妙な縁がある気がします・・・

さて、楽しくなりそうですね!w

第11回大門祭(予定)
日時:7月17日(日)11:00~17:00
場所:大門グリーンプラザ
※内容は確定次第お知らせします。

大門商店街の皆さん、函館市民の皆さん、実行委員OB・OGの皆さん、ご協力をよろしくお願いします!

------------------------
9位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:48 | コメント (0) | トラックバック(1)

2011年06月16日

おーちゃん被災地へ!

110616.jpg
全盲写真家として有名な大平啓朗さんことおーちゃん!

手に持っているのは足寄で採ってきたふきだそうです!いつも持ち歩いている杖代わりだそうなw

さて・・・そんなおーちゃんが、彼ならではの踊りを引っさげて、被災地支援に行くそうです!

おーちゃんが撮影した写真のポストカードがありまして、うちで印刷をやらせてもらっているのでそのポストカードを旅立つ前に会社にとりにきました。相変わらず元気ですw



ちなみに踊りはこんな感じでYoutubeにアップされています!
「見えなくったって踊れます!やってみれば踊れます!」というキャッチフレーズがイイネ!

おーちゃん!被災地の人に勇気を届けてあげてね!

------------------------
9位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:27 | コメント (2) | トラックバック(4)

2011年06月04日

劇団G4 2011春公演

明日は私が所属している劇団G4の春公演です!

110604.jpg
大道具を青年センターから搬出している様子。

今回、あっがいは公演当日はお休みをいただき、青年センタースタッフとともに研修でございます・・・!

今日の夜、明日見に行けない青年センタースタッフとともにリハを見ました・・・私は何度か見ていたので免疫がありながらも爆笑・・・初めてご覧になった3名はもちろん大爆笑しておりましたw

たぶん、明日の公演は客がギッシリ入った状態で笑いの渦が必至・・・w

お時間のある方はぜひ!!!

劇団G4 2011春公演
『愛こそすべて? All you need is Love?』

2011年6月5日(日)
1st STAGE 14:00~15:30  2nd STAGE 17:00~18:30
(開場は開演の30分前)

場所/函館市芸術ホール リハーサル室
入場料/前売券 500円
※当日券は100円増、小学生以下入場無料

チケット取扱所/函館市芸術ホール 函館市青年センター

脚本・演出/工藤 舞
出演/福井 翔太郎  工藤 舞  齋藤 俊英  柴田 留未  小山内 萌  原田 泰輔

主催/劇団G4  090-9510-0824(代表 木村)
後援/函館市 函館市教育委員会 財団法人 函館市文化・スポーツ振興財団

【義援金の寄付について】
東日本大震災の被災者の皆様の救援および被災地の復興にお役立ていただきたく、チケット収入の一部を「被災者支援情報センター(ICCDS)」を通じて義援金として寄付させていただきます。

------------------------
8位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:47 | コメント (2) | トラックバック(1)

2011年06月03日

くじら和風竜田揚げ弁当

110603_3.jpg
市役所の食堂で「くじら和風竜田揚げ弁当」を食べてきました。

110603_1.jpg
ランチC560円です。おろしポン酢が味の決め手です!!!

5月27日から約2週間の間、一日限定20食で販売されています。
函館の春はツチクジラの水揚げがあります。
ちなみに魚市場では「くじら竜田揚げ定食」が6月14日まで食べられます。

110603_2.jpg
醤油に漬け込んだクジラがやわらかく揚がっています。

ツチクジラは国際捕鯨委員会の管轄外なので、捕鯨が認められています。1999年から函館を基地としたツチクジラ捕鯨が毎年6月に行われています。函館では1年間に10頭の捕獲が認められています。(食堂内に貼ってあったポップより引用)

他にも食べられるところは・・・
函館市公式観光情報サイトはこぶらのこちらの記事で御確認ください!!!

------------------------
8位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2011年05月21日

今年初YOSAKOI

今日は中島廉売で中島三郎助杯争奪よさこいソーラン大競演が行われました!

このイベントを皮切りに函館市内では夏の祭りを彩るYOSAKOIソーランの演舞が市内各所で見られるようになります!この時期はどのYOSAKOIチームも、再来週に札幌で行われる第20回YOSAKOIソーラン祭りに向けて最後の追い込みと最終調整の段階です!

あっがいは3チーム見ることが出来ました!

110521_1.jpg
ついんくる

110521_2.jpg
函館躍魂いさり火

110521_3.jpg
夢限舞童「伝想連」

この他に函館学生連合息吹と元祖婆あよさこいが披露されたそうです。

中島三郎助杯争奪ということで・・・優勝したのは夢限舞童「伝想連」でした!おととしの札幌本祭では夢限舞童としてジュニア大会で大賞。昨年は準大賞を受賞した実力あるチーム!昨年からは大人も入れるチームとして「伝想連」も立ち上がったそうです。

今年も・・・あっがいは第20回という記念すべき札幌の大会に函館躍魂いさり火さんにカメラマンとして同行します!6月11日~13日!自分の新車で行く予定!(13日はゆっくりドライブして帰ってくる予定。札幌に遊びに行きたいという方、便乗大歓迎!w)

果てさて・・・2年ぶりの参加、体力は持つのか?!w

函館のYOSAKOIチームの応援をよろしくお願いします!

110521_4.jpg
おまけ。いさり火さんでリフトで活躍していた栗w お疲れ!

------------------------
8位に一瞬あがった!でもすぐに9位w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2011年05月15日

日ハム戦 函館シリーズ

110515_1.jpg
快晴に恵まれた日ハム戦の函館シリーズ。VSオリックスバファローズ戦。昨日は寒かったようですが、今日は暖かかったです。あっがいは今日のみ参戦!昨日は11-1という圧勝!

あっがいは函館で勝った試合を見たことがないので・・・昨年は遠慮していました!(昨年は2連勝しましたね・・・)

今日はなんと20,314人もの来場者数があったそうです!今シーズン最多だそうなw

110515_2.jpg
で、イカール星人帽子をかぶって応援!
テレビに映ったそうですw

110515_3.jpg
今日の試合のヒーローは・・・小谷野!

110515_4.jpg
そして・・・金子!

ヒットがバンバン出ました!ホームランボールも目の前まで飛んできた!あそこまでヒットが出ると楽しいですね!昨日に引き続き9-1の快勝!単独首位だそうです!

110515_5.jpg
おまけ。BBだけでなくドナルドも会場を走ってました!w

------------------------
あっというまに9位・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2011年04月29日

GWはじまり。

110429.jpg
2011年のゴールデンウィークが始まりましたね!

写真は昨日、五稜郭タワー前交差点の桜の様子。先週の段階では4月30日に開花ということでしたが、残念ながらまだのようです・・・今年は寒い日が続いて気温があまり上がらなかったため、昨年に比べて全国的に5日程度遅いようです。

4月29日現在、5月2日開花、5月6日満開のようです。函館に来られる方が美しい桜を見られますように・・・

------------------------
9位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 22:57 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年04月26日

函館の観光情報は「はこぶら」でチェック!

函館市公式観光情報サイト「はこぶら」がリニューアルされました!コンテンツはもちろん、デザインも一新されて、どなたでもワクワクする、函館に行きたくなる、函館をオススメしたくなるサイトになりました!

函館に観光に来られる方はもちろん、市民の方でも十分に楽しめる内容に仕上がりました!「こんなお店や場所があったんだ!」「こんなイベントがあったんだ!」「こんな楽しみ方があったんだ!」と再発見の要素も盛りだくさんです!お友達にオススメ観光情報を教えたいときなどの情報リソースとしてぜひご活用ください!

また、参加型の要素として「フォトギャラリー」に函館の写真を投稿できるようになったのと、記事に対してオススメの情報などをコメントできるようになりました!(一部記事除く)ぜひご参加ください!

一部準備中のコンテンツもありますので、定期的にチェックしていただければ幸いです!また新たな発見があるかも?!

このサイトを通じて、函館の魅力が全世界の人に伝わりますように・・・

函館市公式観光情報サイト「はこぶら」

ハコダテ150プラスで、注目のコンテンツについて解説しています!

------------------------
9位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年04月17日

バルまち応援会に行ってきた!

110417_sen59_1.jpg
本日実施が予定されていた第15回バル街は、3月11日に発生した東日本大震災による被害の大きさや被害状況が明らかになっていなかったこともあり、3月17日にバル街実行委員会が開催中止を発表しました。
しかし、函館のバル街をお手本にして開催したことのある宮城県気仙沼市と石巻市の2つの街に、震災復興支援の気持ちを届けたいという一心で「バルまち応援会~気仙沼・石巻のバル仲間に向けて~」を同実行委員会が企画し、本日カフェ・ペルラで実施されました!

110417_sen59_5.jpg
函館の料理人・食材生産者が集う「クラブ・ガストロノミーバリアドス」がワンコイン500円でピンチョスと飲み物を提供したり、被災地福島で生産された安全でおいしい野菜を廉価で販売したりと・・・様々なチャリティ企画が行われました!会場での収益金と支援カンパはバルまち応援金として気仙沼市と石巻市のイベント主催者に、街の復興に役立ててもらえるように寄付されるということです。

110417_sen59_4.jpg
福島わかば会応援セットを買いました!応援金として届いて欲しいです!福島の野菜は安心です!!!

110417_sen59_3.jpg
バル街では恒例になった生ハムとワインの無料ふるまいや、市内外で活躍するミュージシャンや踊り手が11団体も出演した応援ライブも実施されました。

さらに、この日のイベントに協賛した参加店は32店舗。開催予定であった第15回バル街マップに掲載された店舗数は64店でしたから、50%というとても高い参加率!いずれも特別限定メニューを提供、売上金の少なくない金額を応援金にするなど被災地のバル仲間に向ける思いの強さを感じました。

110417_sen59_2.jpg
また、共催団体の函館スペイン倶楽部も支援カンパ箱を設置するなどして、そのお金を宮城スペイン協会に寄付するとのことです。

この日集まったバルまち応援金が、一日も早い被災地復興に向けて役立てられることを願っています!!!

バル街公式ホームページはこちら。

------------------------
と思ったら9位に・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:13 | コメント (0) | トラックバック(2)

2011年04月12日

バル街チャリティイベント

4月17日に実施が予定されていた第15回バル街。

東日本大震災の影響で中止が決定しましたが、バル街実行委員会ではチャリティイベントを実施することを発表しました!

詳細はバル街公式ホームページをご覧ください。開催当日まで日々更新されるそうです。バル街で使うはずだった3,500円の使い道に迷っている方は、このチャリティイベントに参加して東北のバルまちへの応援金に協力してみてはいかがでしょうか。

150プラスにも久しぶりに書きました。
---------------------------------
8位に上がった・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年04月01日

新年度ですね。

今日は4月1日!エイプリルフールですが・・・年度始めですね!さて、私が気になった函館での動き・・・

そう!函館市の交通局と水道局がくっついて「企業局」が発足!

110401_1.jpg
ということで・・・「函館市企業局交通部」に行って、新しい看板を見てきた!ほんと物好きだなw

両部局ともに長年親しまれてきた名前なのでちょっとさびしい気もします。

水道と交通の管理部門を経営統合し事業の合理化を図るとともに、課の新設と現在の課の改編で内部をスリム化し局長職1名と職員を削減。市全体の人件費の削減にもなっているそうです。

110401_2.jpg
車の表示も変わってた!函館市の方、お仕事が早いですね!ちなみに誕生から70年近い旧交通局の「交通局章」は残るそうです。また、これまで販売された乗車券も額面どおり使えるそうですが、もう手に入らないので・・・とっておきたいところですねw

この御時世、民間も大変ですが市役所の皆さんもいろいろと大変ですね・・・。

(記事の内容は函館新聞から一部引用)

---------------------------------
6位に上昇!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(6)

2011年03月31日

イカール星人ぬり絵コンテストでグッズをゲットしよう!

丸井今井さんの主催でイカール星人のぬり絵コンテストが下記の要領で行われます。応募資格は小学生以下(イカ!?)、参加無料で賞も用意されています。表彰式にはイカール星人も来店するのでイカール星人から賞品を受け取りたいというお子様はぜひご参加を!

ぬり絵のイラストはタワーロボをバックにイカール星人が丸井今井で楽しくお買い物した様子が描かれています。どんなオリジナリティあふれるぬり絵作品が集まるのでしょうか?!展示期間も設けられているのでイカール星人ファンはそちらも必見です!

【応募期間】2011年4月1日(金)~4月24日(日)※郵送でのお申し込みは24日(日)必着

【応募資格】小学生まで(お一人様、一作品)

【応募方法】イカール星人公式ホームページから応募票をダウンロードし、必要事項を記入の上、丸井今井函館店6階レジカウンター(こちらでも応募票を配布しています)に持参。または下記宛にご郵送ください。
〒040-0011 函館市本町32番15号 丸井今井函館店「イカール星人ぬり絵コンテスト」係

【展示期間・場所】2011年4月29日(金・祝)~5月8日(日)丸井今井函館店6階特設会場

【賞について】金賞1名、銀賞2名、銅賞7名(賞状とイカール星人グッズを進呈)

【表彰式】5月5日(木・祝)午後1時から丸井今井函館店6階特設会場にて。当日はイカール星人が来店!受賞者に賞状・賞品の授与を行います。※結果は上記展示期間中、会場内にて掲示いたします。

【その他】応募作品はお返しできませんのであらかじめ御了承ください。

【お問い合わせ】0138-32-1410(丸井今井函館店)

イカール星人公式ホームページはこちら

※なお、3月に公開が予定されていた新作映像は公開延期になりました。詳細はイカール星人公式ホームページで御確認ください。

---------------------------------
9位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 21:33 | コメント (0) | トラックバック(30)

2011年03月27日

東日本大震災チャリティイベントに行ってきた!

函館ハートプロジェクト 東日本大震災チャリティーイベントVOL.1 in 金森ホール ~ベイエリアに元気を 被災地に愛を~に行ってきました!イベントの内容としてはチャリティライブ、手作り品販売、絵本の読み聞かせなど・・・

110327_1.jpg

このイベントは、小春日和主宰の大野さんがの声がけで、市内で活動するアーティストや個人商店、市民活動団体などが集まり、大変な今だからこそ、函館で多大な被害を受けた函館ベイエリアに集まり、盛り上げ、そしてみんなで被災地に愛を届けましょう!というのが主旨!

会場を歩いて感じたことは、いろ~んな方が関わってまさしく愛のこもったイベントだなということ。呼びかけ期間も短かったにもかかわらず、多くの市民の方でにぎわっていたので、被災地の人や被害に会われた方のために何かをしたいと思っている人が少なくないということ。

110327_2.jpg
青年センターの明本スタッフとシゲ(弟)が司会をしていました!インタビューされたんですけど、知らない人に「兄弟ですか?」って言われたw

110327_3.jpg
売上げが義援金として全額寄付されるということで、知り合いのあみぐるみコーナーであみぐるみを購入しました!明日から会社の机に飾ろうと思います!

110327_4.jpg
実行委員会スタッフがまごころをこめて作ったカレー。こちらも材料費意外は義援金として全額寄付されるということです!とてもおいしかったよ!

この日の集まった募金やチャリティ販売の売上金などは小春日和のホームページで近日中に公開されるということです! http://8space.info/hhp

関係者の皆さん、出店者の皆さん、出演者の皆さん、短い間での盛会お疲れ様でした!
まちセンの日記でも紹介されています!

---------------------------------
9位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:16 | コメント (2) | トラックバック(20)

2011年03月25日

大門のevergreenに行ってきた!

今日はお楽しみの毎週金曜日のスタッフ全員でランチの日。

110325_1.jpg
3月16日に大門にオープンした函館駅前大門コミュニティカフェ&バーevergreenに行ってきました!先日、青年センターを卒業した教育大卒のMスタッフが立ち上げメンバーとしてがんばっています!場所は以前SECのHOTWEBカフェがあったところです。(旧ロッテリア隣、ボーニ森屋向、はこだてTMOビル1F)

110325_2.jpg
店内の様子。1階席と2階席があります。

函館駅前の中心に位置し、将来的には情報発信や人と人が交わりあうコミュニティの場として確立されることを目的としているそうです。現在流行のインターネット公衆無線LANもただいま準備中とのことです。ビジネス客や国内外からの観光客の方にも喜ばれる仕掛けを模索しているようです。

110325_3.jpg
大門商店街おさんぽMAPはスタッフの手書きによる手作り!街への愛を感じます。大門商店街のクーポンもついているので、休日はevergreenでお茶をしてから大門商店街でショッピングとかいいかもしれません!新しい発見があるかも?!(クーポン参加店でのスタンプが3つたまるとevergreenでサービスがうけられます)

普通の喫茶店なら長居したらいやがられるところですが、コミュニティカフェというだけあって、店内はかなりまったりできます!スタッフの皆さんも気軽に話しかけられる雰囲気なのでこれからどうなっていくか楽しみですね!

110325_4.jpg
今日はビーフカレー(600円)をいただきました!具材たっぷりでおいしかったですよ!?食後に出てきたコーヒー(私はウーロンティーw)ですが、カップのデザインがそれぞれ違ってました!注文するたびのワクワク感を与えてくれます。

大門の新しいコミュニティ基地局としてがんばってください!ぜひ足をお運びください。

お店のブログは⇒http://ameblo.jp/red-more/

---------------------------------
9位のまま・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(39)

2011年03月14日

【転送・転載大歓迎】東北地方太平洋沖地震 チャリティイベント

小春日和主宰の大野さんから来たメールを掲載します!
転載大歓迎だそうです!

被災地への応援のカタチっていろいろありますね!

-------------------------------

東北地方太平洋沖地震 チャリティイベント開催のお知らせとご協力お願い。

世界でも過去にない大地震によって、日本のみんなが怯えている。
函館も金森、函館駅、朝市など観光中心地に津波の被害、車も水没、亡くなった方もおりました。
東北地方を始めとした被災者の安否不明によって不安な毎日を過ごしていると思われます。
こんなとき、ニュースをみて被害を知っても不安は募るばかりです。
これではなにも出来ない、なにか出来ることがあるはず。

東北地方被災地に向けて、函館シーサイドの再開を祈って、金森ホールでのチャリティイベントを開催することにしました!沢山の方々のご協力が必要になりますのでどうか宜しくお願いします。

開催日予定:3月27日(日)
※参加具合により4月3日に変更する場合も考えられます。
開催時間予定:13時~21時
場所:金森ホール
内容案
①音楽関係※ライブステージ
②物販フロア※出店料2000円前後ブースサイズ未定
③チャリティブース
※寄付を対象にした物販

■入場無料とし、入口等に募金箱を設置。
■開催費用は賛同金を集めます。(担当大野)
■告知はフライヤー、メディア(道新、函新、読売、朝日、毎日、NHK、NCV、FMいるか)及び多数者によるメール案内
■募金先については慎重に検討します。決定には時間をください。どこに、どの部分に使われる募金かができるだけ明白な場所に募金します。
以上がざっくりですが開催検討案です。いろんな提案とアイデアください。

落ち込んでいてもなにもできない。函館のエンパワーでこの日本大災害を乗り越える力を被災地に贈りましょう!
当日ボランティアスタッフ、出店者、出演者、チャリティ販売物提供、賛同者、大大大募集中!
3月19日(土)18時半~小春日和にてミーティングを行います。
参加できるかたや何ができるかわからないけど参加したいという方みんな集まってください!アイデア出し合いましょう!宜しくお願いします!


---------------------------------
7位・・・気分的には休戦。
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(21)

2011年02月26日

イカール星人新作動画!

2月25日からイカール星人の新作動画が公開になりました!続編としては2年ぶりの新作です!ぜひご覧ください!

いやはや、続きが気になる・・・

ちなみに動画の正式タイトルは、ハコダテ観光ガイド イカール星人襲来中④「IKABO函館に散る!?」

---------------------------------
7位からあがれない・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年02月25日

女神、大地に寝る!

知人からとある情報が入って・・・
雪の中、しかも夜!行ってきました、二十間坂!

110225_1.jpg
おやおや?

110225_2.jpg
そうです!昨年6月に話題になった二十間坂の女神像です!
(あっがいブログでの当時のレポート記事はこちら

西部地区の美観をそこねるという批判が多くあったため、これまで建物(女神像の所有者の店舗)の屋上にブルーシートをかぶせて保管されていましたが、今日になってこの位置に横たわっていたようです。ある方のツイッターを引用するのであれば・・・「冬眠中、寒くて寝返りをうってベッドから落ちたんだけど二度寝してしまった!」という感じなんでしょうかね?w

110225_3.jpg
真意は謎です・・・

110225_4.jpg
修学旅行生のメッセージは健在。

---------------------------------
7位からあがれない・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2011年02月24日

会則

110226.jpg
ハコダテ150プラスの会議がありました。
議題は会則についてがメイン。
組織の基盤を整備して市民活動団体として活動を拡充するため。

あっがいは会計になりました・・・
これで何個目だ?会計の釜戸は・・・w

これからもハコダテ150プラスにご期待ください!

---------------------------------
7位からあがれない・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2011年02月21日

NTTの光iフレーム来たよ。

110221_1.jpg
先月から募集されている光iフレームの無料モニター。

弊社の光回線契約を利用してモニターに応募しました。そして、応募して一ヶ月ほど経った先週金曜日に本体が届きました。1月中旬に函館市の広報やポスティングを通じてご存知の方もいらっしゃることと思います。

さて、この端末と今回の実証実験は何かというと・・・

光iフレームで閲覧できるNTT東日本が提供している「フレッツ・マーケット」のコンテンツの一部に、函館市が発信している自治体情報や観光情報などを中心とする行政サービスの情報が掲載されます。それに加えて民間が提供するショッピングや求人情報なども掲載されるというものです。函館市は今回の実証実験を通じて、便利で生活に役立つ情報を光iフレームで広く市民に配信・発展させていくことを目的としているそうです。

現在、全国的にテレビCMしているので光iフレームのことをご存知の方も多いかと思いますが、要はパソコンや携帯電話がなくてもこれさえあれば自宅でいろんな情報をキャッチできるというものです。頻繁にはパソコンは使わないけれど、メールやインターネットをちょっとやってみたいというご年配の方が主なターゲットユーザになるのではないかと・・・

110221_2.jpg
はてさて、箱を開けてみました・・・

設定がいろいろと手間取りましたが何とか設定完了!ルーター側のIPV6がブリッジ設定になっていないとフレッツ・マーケットにはつながらなかった・・・これから設定される方はその辺配慮いただけるといいかと。あとはある程度は自動でやってくれます。複数台の端末をルーターでDHCPでつないでいる場合は、ルーター側で光iフレームのMACアドレスにIPアドレスを手動で振ってあげると安定します。

先着2000人に無償貸与ということです。モニター期間が終わったらそのままもらえるそうです!終わってから月々210円を支払えば、フレッツマーケットも閲覧できるそうです。

ということで、1次募集は締め切りましたが、2次募集は来週末まで実施されています。
詳細はこちらからご覧ください。

---------------------------------
6位から抜け出せない・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(4)

2011年02月18日

まんべくん。

110217.jpg
和光ビルに長万部のゆるキャラまんべくんが現れました!
そして、イカール星人との対決!

レポートをハコダテ150プラスに掲載しました。
どうぞご覧ください!

それにしても、まんべくんのツイートの多さにはビックリするw

---------------------------------
4位まであとちょっと!
軌跡へのご協力を!クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(5)

2011年02月17日

戸井マグロ

今年の築地市場の初セリで至上最高値(3249万円)で取引されて話題になった戸井マグロ!どこで食べられるんだろうと函館でも話題になりました!

110217_1.jpg
それを記念したポストカードが無料配布されています。とってもかわいいデザインです。あっがいはまちセンで入手!

110217_2.jpg
裏面はこんな感じです。もちろん定形外で120円切手を貼れば普通にハガキとして使えます!

どこで配布されているかなどの詳細ははこぶらのインフォメーションからご覧ください。

戸井マグロが食べられるお店は同じくはこぶらのこちらの記事をご覧ください。

---------------------------------
5位に上昇!
あわよくば・・・4位への軌跡を!クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(3)

2011年01月29日

イカール星人は新幹線をのみ込めるか

110129.jpg
今日は金森ホールでアサヒファミリークラブ主催による
イカール星人は新幹線をのみ込めるかというタイトルでフォーラムが行われました。

講師は未来大学の松原仁教授、
イカール星人の生みの親であるシンプルウェイ社長の阪口あき子さん
函館の魅力を伝えたいという思いで
函館駅前で野菜を売っている八百屋夢八の國分晋吾さん
という強力な3名!

・・・街を元気にする人のキーワードとしてよく使われる
「よそ者、ばか者、若者」
3人ともいい意味で当てはまっていると松原教授はおっしゃっていました。
(私は若者ではありませんがとw)

松原教授が短期的、中期的、長期的展望で函館の観光の将来を分かりやすく解説。
そのお話の中で共感を得たのが・・・
「新幹線が来ることで、全国の観光地と改めてライバル」になるということ。
それまでに観光コンテンツを掘り起こすこと。市民が函館を楽しむことで、それに観光客がついてきてくれるモデルをつくることを御発言されていました。

そしてイカボの実演もありました。新イカボを作るに当たってアイディアを先生が投げかけてくださってので・・・あっがいもアイディアを言わせていただきました。もしも採用されたらすごいことになるな、あれw
皆さんご存知のイカボですが、学術的には新しい技術は特にないけれど、人間とロボットの関係性を築けるロボットとしては画期的なロボットです。イカ踊りができることと観光振興用に作られたという点がそれに当たります。普通、ロボットといったら新しい技術が云々ということになりますが・・・そうではないことが逆にミソだとおっしゃってはいませんでしたが、そのように感じました。

そのあと、阪口さんの講演では・・・
本邦初公開のイカール星人の新作動画を見せていただきました!
内容はもちろんかけませんし、近日公開されるそうなので
はこだてCM放送局を要チェックです!!!

イカール星人がヒットした理由は函館の人のふところの広さがあったからとおっしゃっていました。(例えば、市役所が破壊されても快くOKを出してくれたり)
函館はブランド力がとても高いので、商品の魅力とアウトラインをしっかりとユーザに伝えられるように営業に力を入れる意識改革が必要だとおっしゃっていました。(もちろん、押し売りとかではなく)
また、函館の人は「魅力的な街NO.1?!え?」と謙遜する人が多いけれど、ディズニーランドでミッキーが「なんもなんもたいしたことないですよ」って言うと興ざめするのと同じで、函館の人は外の人に対して函館に誇りをもつべきだとお話していました。

で、國分さんが発言されたインパクトある一言・・・
「函館の人はツンデレ」
というのは、本当は函館のことが好きなのに悪口ばかり言うからw
函館初心者には「好きだ」というけれど、函館にずっと住んでいる人同士ではいいづらい環境なので、それをなんとかして「函館が大好きだ」と皆に常に言ってもらえるようにしたいと言っていました。
函館という街はサイズがちょうどいいので、何かするとすぐにメディアに取り上げてくれて、市民に評価されてそれがやりがいにつながることも強調していました。

もっと詳しいとっても素敵なレポートは、
ハコダテ150プラスで編集長がレポートしています。

今回の講演会は一方的に話すタイプではなく
投げかけタイプの講演会なので、
主催者側および講師の皆さんはかなりご苦労されたんだなと思いました。
いろいろと難しいですね・・・
そういう意味ではうちの社長の発言に感動、そして改めて尊敬。

松原先生のお言葉・・・
「未来を予測する最もよい方法は、自分自身で未来を創造することである」
これ・・・究極ですね!

追伸
今日の夜のテレビにあっがいが映ったそうですねw
ありがとうございます!

---------------------------------
6位を維持!
クリックお願いします!(切に・・・)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2011年01月21日

ホワイトアウトはこだて

110121.jpg
昨日と今日はず~っと雪が降っていた函館です。
除雪費が足りないとか新聞の一面に出るほどです。
といっても、北海道全体が雪の除雪がおいついていない状況のようです。

写真は雪降る中行ったハリストス正教会が見える某有名喫茶店です。
ミントココアが格別でした!

たま~に、喫茶店で本でも読みながらゆっくりしたいものですね。

---------------------------------
6位を維持!
クリックお願いします!(切に・・・)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2011年01月20日

フォトコン審査結果発表!

110120.gif
ハコダテ150プラスフォトコンテスト審査結果が発表になりました!

たくさんの素敵な写真の御応募ありがとうございました!
下記から結果がご覧になれます!

ハコダテ150プラスフォトコンテスト審査結果

ぜひご覧ください。今後ともハコダテ150プラスをよろしくお願いいたします。

---------------------------------
6位に上昇!
クリックお願いします!(切に・・・)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年12月29日

フォトコンテスト会議

101229.jpg
ただいま開催中のハコダテ150プラスのフォトコンテスト
今日はその審査方式、授与賞品の順位を決定するための会議を行いました!

投稿数が70を超えたところですが・・・
かなりの高確率で賞品が当たります!
賞品を提供いただいた皆さんに感謝感謝・・・

31日まで募集中です!
函館市内のイルミネーションの写真を撮影している方はぜひご参加ください!

こちらから・・・

---------------------------------
5位に浮上!!!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年11月30日

フォトコンテスト

ハコダテ150プラスではX'masイルミネーションフォトコンテストを開始しました!

詳細はこちらから・・・

ぜひご参加ください!賞品も出るらしいですよ!!!


---------------------------------
3位だ!!!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年11月26日

恐るべし!全道版!

101126.jpg
函館古地図カレンダーが今朝の北海道新聞全道版に!

紹介された図柄は嘉永7年(1854年)当時の北海道絵図である
蝦夷闔境輿地全圖(えぞこうきょよちぜんず)!


クリックすると拡大します。
現物は文字がすべて読めます!

頒布先である弊社は朝からずっと電話が鳴りっぱなし!
片山さんとちゃんとした会話ができたのも昼の2時過ぎw
昼飯(出前)もかっこんだ感じ・・・
途中で喉が渇きすぎてカツゼツの悪さが3倍w
お問合せの電話はおそらく一日で180本くらい?
途中、強力な助っ人にお助けいただきました・・・ありがたや。
ネットショップもアクセス急増!

札幌からが一番多かったですが、
根室、旭川、帯広、苫小牧、室蘭の順くらいでお問合せをいただきました!
ありがとうございます!

ファックスってパンクするんですね!?
こちらから送ったファックスが先方に付くのが2時間後とか・・・
「届かないんだけど!」と再度電話が来ることもしばしば・・・
初めてです、こんな体験w

新聞のパワーに感動!?
このカレンダーの取組で、
函館の歴史の魅力が多くの人に伝わることを願って・・・

御興味のある方はこちらで詳細を御確認ください。

---------------------------------
5位に転落・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:15 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年11月18日

「海炭市叙景」試写会

101118_1.jpg
本日、芸術ホールで行われた
「海炭市叙景」の完成試写会に招待券をいただいたので行ってきました!
ありがとうございます!

詳細は150プラスに書きました!

久しぶりに投稿した・・・w
毎日投稿しているメンバーの皆さんごめんなさい!

そちらをご覧いただければ幸いです・・・

なお・・・
函館市民の手で作り上げた映画「海炭市叙景」は
11月27日(土)から函館シネマアイリスで先行ロードショーです!
上映スケジュールなどの詳細は
公式ホームページシネマアイリスのホームページで御確認ください。

---------------------------------
2位にあがった!イケイケ!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年10月17日

函大祭

101017_1.jpg
函大祭にあそびに行ってきました!
未来祭のときもそうだけど、
今年は雨が降ったりやんだり・・・
学生さん大変ですね。。。

101017_2.jpg
恒例のグルーミーを着た三鹿くん。
子どもたちが群がってましたw

101017_5.jpg
よさこいを見にきた栗くん。
南茅部から駆けつけたが、
着いたのは演舞終了後・・・w
お疲れ様です。

101017_3.jpg
学生じゃなくて我が弟が司会をしていましたw
もう学生じゃないのに(野又学園職員)・・・
※ちなみに学園祭最高顧問だそうですよw

101017_4.jpg
外は雨降りだったので、
お昼は学食で・・・このボリュームで550円!w

スタッフ以外のイベントもたまにはいいですね!w
学生の皆さん、お疲れ様です!

なんだか日記が箇条書き・・・
なんでだろ・・・

---------------------------------
1位に迫る勢いで2位を維持!!!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ



投稿者 sen59 : 23:47 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年10月08日

1万円のディナー

101008.jpg
Sさんありがとうございます!w
おかげさまで、楽しい楽しいディナーでした!

今日は第5回はこだてフードフェスタの記録係を頼まれ・・・
お昼からずっと五島軒にいました!
このディナーはその御褒美?!かな?w

ディナーだけでなく・・・
フードフェスタ大学と題して生産者の方の講演会や市場、
の深谷シェフのトークショーもありました!

で、ディナーにて、
あっがいが一番美味しかったのは・・・

101008_1.jpg
お隣のSさんもおっしゃってましたが、
じゃがいものクリームスープ トリフ風味のオイルと共に!

道南・函館の食材をふんだんに使って、
五島軒の人たちや函館短大付設調理師専門学校の
先生がメニューを考えたそうです!

道南・函館の食文化のすばらしさを発信し、
観光や地元での需要拡大をはかることを目的とし、
昨年は東京で開催されたこのフードフェスタも
今回で最終回とのこと・・・

とても残念ですが、
生産者の方や事業者の方、
そして、函館市民がさらに一体となることで
別の形で開催されることを願って・・・

はこだてフードフェスタについてはこちらから

---------------------------------
2位を維持?!いつまでもつか?!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ

投稿者 sen59 : 23:30 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年08月19日

屋上へ・・・

ニ十間坂の女神・・・
いやはや今日は朝からビックリでしたw

今日、撤去されたとのことです。
立ち会った方々お疲れ様でした!

どんなことになったかは・・・
ハコダテ150プラスハコダテ写真館をご覧ください!

---------------------------------
ダントツだぜ!1位を維持!クリックお願いします!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年08月03日

すたば

100803.jpg
あのスターバックスコーヒーが函館に上陸します!

今日の函館新聞の一面・・・
(一面ってw)
今年の10月、西波止場にオープン予定とのこと。

昨日知ったときは結構ビックリしたw
楽しみですね!
やっぱり最初はかなり混むんだろうね・・・

---------------------------------
やっぱり3位に下がった!?クリックお願いします!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:58 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年08月01日

歸國

100801.jpg
今日は七飯町文化センターで行われた
倉本聰 作・演出の「歸國」を見に行ってきました!
会場では終演時、涙する観客も少なくありませんでした。

とにかく場面転換がすごかった・・・
なぜあんなに超速でできるのか・・・
不思議で仕方なかった。
出演は今年4月に閉塾された26年の歴史を持つ「富良野塾」の皆さん。

8月14日にビートたけしが出演する
テレビドラマ版が放送されるそうなので、
内容については触れませんが・・・
(番組ホームページはコチラ)

65年ぶりに日本へ歸國した英霊たち。
今の日本をみて彼らが何を思ったのか・・・

私は戦争というものを体験していない人間ですが、
この作品は若い人はもちろん、
多くの人に見てもらいたい作品です。
もう一回見たいってはじめて思った舞台でした。

日本はいま、豊かなったかもしれない・・・
でも人間として生きていくのに
大切なことを忘れてしまっているのかもしれないという
作品からの投げかけがずっしりと伝わってきました。

前にもどこかで聞いたことがあるけれど・・・
「人は二度死ぬ、一度目は肉体的に死んだとき、
そして二度目は完全に忘れ去られたとき」
というセリフがとても印象に残りました。
これは戦争で戦死された方に限りませんが・・・
完全に忘れ去られたとしても、
先人たちが築いた布石をいまを生きる人たちが大切にすれば
人は二度死ぬことはなくなると思います。
難しいかもしれませんが・・・

そして、人間はあるとき初心を忘れます。
戦争があれだけ長い間続いてしまったのも
そこに原因があったのかもしれないというメッセージも伝わってきました。

100801_2.jpg
倉本聰先生のサインをいただいちゃいました!w

函館でこんなすばらしい舞台を3,000円という格安で見られるなんて・・・
安すぎるのもちょっと考え物ですね。。。w
ちなみに東京公演の値段を調べたら6,800円だった・・・
なんなんでしょうね、この差はw

---------------------------------
2位にあがった!1位までちょっと!?w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (1) | トラックバック(0)

2010年07月31日

亀福

100731.jpg

縁があって亀田福祉センターさん
ホームページの制作(新規)をさせていただきました!(8月1日公開)

この施設も青年センターと同様に
今年の4月から指定管理になったばかり・・・
これまでは市が直営で管理していました。

あっがいとしては、函館市内の指定管理者が政治的にも経済的にも
どんどん力をつけていけるようにちょっとでも力添えができればいいな~
とちょっとした野望を持っています!

結局それが・・・
多様化する住民ニーズにより効果的、効率的に対応するため、
公の施設の管理に民間の能力を活用しつつ、住民のサ-ビスの向上を図るとともに、
経費の節減等を図ることができると思います!
(総務省の通知文引用)

---------------------------------
よ・・・4位にさがった・・・クリックお願いしますw
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年07月30日

【イカール星人】箱館奉行所のナゾ極秘潜入大作戦!

昨日オープンした箱館奉行所!
あいにくの天候ではありましたが、
盛況のうちにセレモニーが終了したとのことです。

で、先日もこのブログで取り上げたイカール星人の新作動画!
奉行所潜入の報告&再潜入記録について掲載されたウェブサイトができました!

市役所のホームページにアップされています。

どうぞ。ご覧ください!

---------------------------------
よ・・・4位にさがった・・・クリックお願いしますw
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 16:24 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年07月25日

普通の休日

100725_2.jpg
6月19日に大改修されてオープンした函館競馬場に行ってきました。
昨年は開催をすべてお休みしての大改修とあって
期待以上にグレードアップしていました!
改修される前も何度か足を運んだことがありましたが、
こんなにまで生まれかわったなんて・・・

100725_1.jpg
館内は奥行きと高さがゆったりとしており、
とても落ち着いて歩けます。
建物内部で圧迫感がないことは
入った人に安心感を持たせますね。

で、そのあと・・・
今年で101回目の開催となる大沼湖水まつりに行ってきました。

100725_3.jpg
花火お目当てでしたが・・・
残念ながら霧が邪魔してあまり綺麗ではありませんでした・・・
来年リベンジしたいと思います!

先週の大門祭で私たちの模擬店で売っていたビニール風船が
ゲームの景品にされていました!
たぶんあれは場所的に大沼のお店の人。
かなり良心的な値段で手に入っていましたよ!
(ちなみに私たちも同じ値段)
原価がわかるからそう思った・・・w

いすずさんが前日のことをレポートされています。

---------------------------------
4位固定だ・・・クリックお願いしますw
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:47 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年07月22日

イカール星人が箱館奉行所を襲撃!?

箱館奉行所のオープンまでちょうど1週間となりました!

今度はイカール星人がその箱館奉行所を襲撃!!

イカール星人がこんなにめんこいなんて・・・w
オチがまた笑わせてくれます!ぜひご覧ください。

おまけ。


奉行所の前もやっとこさ舗装されました!
展望台の上から本日撮影。
太鼓櫓があいていたので貴重なタイミング!!!

---------------------------------
4位からなかなかあがれない・・・クリックお願いしますw
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年07月14日

オンライン署名


NHK、朝ズバの全国放送にまで函館の名前をとどろかせている
「二十軒坂の女神像」の撤去を求める、オンライン署名が始まりました!

http://www.shomei.tv/project-1574.html
署名はこちらから・・・

http://hakodadi.vox.com/
署名を集めるに至った経緯等はこちらから・・・

いつものブログ村クリック(↓)よりも、
こっちの署名(↑)にご協力を・・・w

---------------------------------
もうダメっす・・・それでも!クリックお願いしますw
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 17:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年07月12日

ACACIA

100712.jpg
アントニオ猪木初主演&オール函館ロケで話題の
ACACIA」を見てきました。

函館ロケ作品の常ですが・・・
余計な知識と土地勘があるもんだから、
制作者が意図していることとは
違うように感じ取ってしまいます・・・
「そう見せたい!」と意図していることが見えなかったりする・・・
私だけでしょうかw
今回の作品、レアな場所を多く使っていたような印象を受けました。

あまり書くとネタバレになるので書きません・・・
函館では今月16日までの上映です。

---------------------------------
もうダメっす・・・それでも!クリックお願いしますw
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年07月09日

ついに!みのさんにまで・・・

例の女神像ですが・・・

100709.jpg
ついに!みのもんたの朝ズバッ!
にまで取り上げられました・・・
朝からビックリ!w

12日までに撤去しなければ
もっと強い指導(おそらく勧告?)が入ります・・・
あと3日ですね。動向が気になりすぎ・・・

今回の一連の騒動をズバっとまとめているな~
と思ったブログ(Beerかた手に独り言)

100709_2.jpg
あと、ネタが賞味期限切れる前にずっと書こうと思っていた・・・
教育大学の学園情報誌「HUE-LANDSCAPE」の最新号であるものを発見!

それは・・・
私たちのキャンパス「不思議な○○、秘密の□□」という記事の中に・・・

100709_3.jpg
女神が!!!!!
岩見沢校の近くの某パチンコ店の上に立っているそうです・・・

ネタ的にタイムリーすぎ・・・
(ちなみにこの情報誌、今回の女神が設置される前に発行されている・・・)

函館西部地区はパチンコ店の屋上なんかじゃないです・・・

---------------------------------
うぎぎ・・・また差が開いた!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 20:57 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年07月07日

函館20.com

100707.jpg

函館市成人祭公式ウェブサイト
http://www.hakodate20.com

を設置しました!

どっかで聞いたようなアドレスとか言わないようにw

いままで、教育委員会と実行委員会ブログ(seasaa)に入れていたコンテンツの移行も完了!
結構楽チンにインポートできた。

成人祭関係者の皆さんは
お見知りおき&リンク差し替え&周知のほどよろしくお願いします。

---------------------------------
うぎぎ!3位になった!?w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 11:13 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年07月05日

箱館奉行所 公式ホームページオープン!

いよいよ今月29日にオープンする箱館奉行所!
復元にあたっては調査期間も含めると約30年もの月日を費やしました・・・実際の工事は3年。

こちらから昨日の段階での建物外観がご覧になれます!
(bakucyo氏撮影)

ということで本日付で公式ホームページがオープンしました!

http://www.hakodate-bugyosho.jp/

コンテンツはこれから充実していくと思われます。
できたてほやほや、
復元仕立ての写真ももちろんご覧いただけます。
140年前にタイムスリップした気持ちでご覧ください!

---------------------------------
あと10点なのに?!抜け出せない!!!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 18:10 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年07月02日

またまた女神!

連日女神の話でごめんなさい・・・

100702_2.jpg
今度はNHK!しかも全国ニュースです!

100702_1.jpg
ルールをやぶってるんですから・・・
だから指導も入っているのに・・・
話し合いはそれをちゃんとしてからですよ・・・

---------------------------------
よ・・・四位から動かない・・・w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年07月01日

また女神

100701.jpg

昨日に引き続き女神ネタです。
市は7月12日までに撤去刷るように指導したそうです。
ちなみに今日、テレビで報道されたそうで女神問題再熱?!

景観条例の基準の曖昧さもこの記事では指摘しています。
その曖昧さで守られている場合もあると思いますが、
結局は市民のモラルが大事だとあっがいは思います。
それがかけていたら、どんなかっちりとした条例でも意味ないので・・・

---------------------------------
よ・・・四位から動かない・・・w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:07 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年06月30日

函新一面

昨今、函館で話題のニ十間坂の女神像。

100630.jpg

昨日実施された函館市都市景観審議会。
これを経て・・・市では撤去指導をする方針にしたそうな・・・

荒井俊明都市建設部長も市議会経済建設常任委員会で
「撤去しかない」と強い発言をしてくださいました!

早ければ本日指導を行う考えということで・・・
明日以降の動向が気になります。

---------------------------------
よ・・・四位!!!???w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:03 | コメント (0) | トラックバック(2)

2010年06月21日

花だらけ

昨日はお花だらけでしたw

100621_1.jpg
土日で花フェスが旧クイーンズポートで行われていました。

あっがいは函サ協として午前中だけお手伝い・・・
(腰が痛くて立っていられませんでしたw)

100621_2.jpg
マキシマムの皆さん。
来週の吹奏楽祭がんばってね。

100621_3.jpg
ステキなガーデニング。

で、私は座りながらずっと折り込みしてました・・・
たまに立って、パンフレットを配りをしてもすぐに痛くなる・・・
(なぜこんなに痛いのかは次の日になるまでわからず・・・)

人も足りていたようですし、
ほんと痛いので帰ってきました・・・w

数時間、家で寝ました。。。

で、4時には大門へ・・・
まちづくり協議会の花植え手伝い!

100621_4.jpg
まず、花フェス会場から使わなくなった苗を運んできます・・・
ものすっごい量です・・・

100621_5.jpg
学生さんと一緒に戯れて花を植えます・・・

その後、居酒屋で軽い宴会・・・
こんなことしてる暇ないのにw
で、帰路につく・・・

ちなみにどうしてこんなに腰が痛かったか・・・

土曜日に劇団の練習で柔軟運動やったからです・・・w

どれだけ身体動かしてないのよ、自分・・・!?

---------------------------------
3位に浮上だ!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年06月18日

貼り替え・・・

100618_1.jpg
会社の壁にず~っと貼ってた開港150周年のポスター・・・
ついにはがしました!

で、貼り替え・・・

100618_2.jpg
はい!7月29日にオープンする箱館奉行所のポスターです!
5色印刷?かな?金の特色が光ります。
最近函館市内でよく見かけます!
とあるところからいただいてきました!ありがとうございます。

函館の新たな資源・・・楽しみですね!

---------------------------------
3位を維持!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年06月13日

科学クイズラリーを作るよ。

昨日の未来大学式典後は・・・
みんなと一緒に青年センターへ!

100613.jpg
今年8月に開催される「はこだて国際科学祭」で実施される科学クイズラリーのネタ探しワークショップが行われたのです!(関東支部の皆さん・・・ご参加ありがとう!)

青年センターを起点に・・・
本町周辺を歩いて丸井さん、本町市場さんをまわりました。
科学クイズになりそうなネタを探して歩きました!
20名以上の参加がありました!

青年センターに戻ってくるとそれぞれブレストでネタだしタイム・・・
あんなに出てくるとは正直思わなかったです。
やはり、十人十色・・・参加した人の数だけ視点がありますね!
あっがいも普段使わない視点で函館の街を歩きました。
とても楽しかったです!
(個人的には丸井さんの地下のかりんとうが気になった・・・w)

100613_2.jpg
参加した皆さん!お疲れ様でした。
(後日、青年センター活動日記でもレポートがあると思います)

なぜかスタートするとき、
あっがいが気合入れをさせていただきましたw

今回のワークショップで出された案をくんで8月6日~8日には、
集中講座としてはこだて科学寺子屋を開催し、
8月29日に本番を実施します!

とっても楽しいイベントになると思いますので、
ご興味のある方はぜひご参加ください!

(科学寺子屋のお申し込みは6月中旬より行われます。
こちらで最新情報をチェックしてください。)

---------------------------------
3位を維持!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:56 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年06月09日

女神とはいえないですね。


いまちまたで話題の二十軒坂の女神像!
高さはおよそ6メートル!昨日見てきました。

突如!都市景観形成地域である二十軒坂に出現!
設置したのはここに新店舗を8日にオープンさせたマルキタ北村水産!
楽天にも出店しているお店です。
話題づくりのために設置したんでしょうけど・・・


二十軒坂の女神像とはっきりと書かれています。

どなたか同じことを発言されていますが、
景観法違反に触れる触れない以前の問題ですし、
自分の商売のことしか考えていないと思います。
函館のセンスとモラルが疑われます・・・
まさに、函館西部地区の街並みの美しさを著しく損ねるものです。


奥にはカトリック元町教会が見えます・・・
(ハリストスじゃないよ?w)

西部地区の景観と調和がとれていると
どう考えても言えない黄色のユニフォームが目立ちます。


函館山が見下ろしています・・・
ちなみに下からだとマメさんのあたりからでも見えるデカ物です・・・


ネイルアートとか・・・


昼間


夜間

比較してみましたw

今後、函館市都市景観審議会の対応に注目ですね・・・

落ち着いた趣があふれる函館の西部地区の街並み。
観光で訪れた方が函館の間違ったイメージを持たないことを祈るばかりです。

ハコダテ150プラスで函館コンシェルジュさんが詳しく解説してくださっています。

なぜ二十間坂に自由の女神が設置されたのかの因果関係はHakodadiさんが解説してくださっています。

---------------------------------
3位を維持!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 19:01 | コメント (4) | トラックバック(0)

2010年06月07日

またまたイカール星人!

100607_1.jpg
100607_2.jpg
夜、何気なくテレビをつけていました。
テレビ朝日の雑学王という番組に「イカール星人」が登場!

函館のご当地キャラクター「イカール星人」
観光客誘致のために、
見た人に「早く行かなければ!」と思わせる斬新な動画の内容とは?
というクイズ形式のものでした。
伊集院光さん当ててましたよw


ということで、新作動画!ぜひぜひご覧ください。

---------------------------------
3位に転落!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年06月06日

P-3C

100606_1.jpg
昨日は青年センターのスタッフと一緒に
海上自衛隊の哨戒機P-3C搭乗体験に行ってきました!
米軍から支給された機体だそうです・・・

とにかくボイラー運転スタッフのお二人がとても喜んでいましたw
やはり機械が大好きなんですね!
※当然のことながら機内の機密を守らなくてはいけないということで
 機内写真はありません・・・

100606_2.jpg
八戸から「外勤」でいらしたということで・・・
海上自衛隊のお仕事の説明をご丁寧にしていただきました。

100606_3.jpg
函館空港に降り立つ「P-3C」

100606_12.jpg
搭乗する皆さん!

100606_6.jpg
うちの青年センター女性スタッフ!
イケメンがいた!って喜んでました・・・
ってかそこですかw

100606_11.jpg
飛び立った瞬間!
ちなみに乗っている最中はプラスのGとマイナスのGの繰り返し・・・

100606_5.jpg
シャッタースピードで遊んでみる・・・
ものすごいスピードで回ってましたよ。

今回の体験搭乗は函館空港から恵山、大沼、函館港まわり。

函館上空からたくさん写真をとったよ。

100606_7.jpg
未来大。

100606_8.jpg
函館山。

100606_9.jpg
うちの会社。社長の車が・・・見えるw

100606_10.jpg
もちろん、青年センター。

30分という短い搭乗でしたがとても貴重な体験でした!
天候も空港内だけキリがかかっていたため、
予定の時間よりも押しての搭乗となりました。

海上自衛隊の皆さん、ありがとうございました!
日本と世界の海の平和を守るためにがんばってくださいね!

---------------------------------
3位に転落!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年06月05日

函館イカール星人新作映像!


大変です!!!
6月19日(土)にグランドオープンされる予定の
新しい函館競馬場を我らの触腕(て)にすべく・・・
イカール星人が侵略を開始しました!

動画内ではイカール星人が馬に乗ったり、
競馬場内が占拠され闊歩している映像が・・・

これは6月19日に競馬場に行って確認するしかないですね?!!!

---------------------------------
2位を維持!!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:33 | コメント (2) | トラックバック(2)

2010年05月26日

はとば

NCVの人気番組「函館酒場寄港」をご覧の方はご存知かと思います。
番組は1カ月間のリピート放送。昨年4月から放送されています。
うちの会社の隣の住人さんが出演されています。

100526_1.jpg
その記念すべき第1夜で登場した「はとば」
誰かの紹介がないと入れないというお店。
隣りの住人にお誘いいただいて先週行ってきました!

100526_2.jpg
風情漂う店内。

このお店・・・
何度かお誘いいただいて入ったことがあったのですが、
残念ながら昨日で弁天町の店舗は閉店、
移店することになったとのこと・・・

100526_3.jpg
第1夜の映像を流しながら解説するお隣の住人。
飲みすぎないでくださいね・・・心配。


ちなみにYouTubeで検索すると・・・
第2夜まで見れます。遠方の方はぜひ!

---------------------------------
なかなか上がらない・・・
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:47 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年05月13日

NEW一文字

今日、五稜郭駅前にオープンしたNew一文字に行ってきました!

100513_1.jpg
混んでると思ったけどすんなり入れたよ~

100513_2.jpg
もちろんチャッチャ!
(ダイエットはどこいった?w)

ちなみに限定200食100円でした!!!
家が近いので通うことになるかも・・・w

---------------------------------
3位を維持!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年05月09日

見に行かなくて良かった・・・

昨日から函館に来ていたプロ野球公式戦。
「日ハムVS楽天」の結果

05/08(土)○ 1 - 0
05/09(日)○ 7 - 3

私、去年まで3年連続で見に行ってましたが
ここ2年間ほどあっがいが見に行くと負けていたので
見に行きませんでした・・・
(ちなみに見に行って勝ったのは1回しか見たことないw)

そしたら2日とも勝ちました!
えがったですね!

---------------------------------
また3位に上昇?!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 17:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年04月28日

判決

2年ほど前から行われていた井上前函館市長が西尾市長に対して名誉既存裁判を起こしていた件について・・・

本日の13:20、原告(井上さん)の
名誉棄損及び損害賠償請求の訴えがいずれも棄却。

2年という長い裁判は「とりあえず」の幕を閉じました。
というのは・・・井上さんが控訴する可能性もあるため。

電波新聞さんも書いてます。

それにしても長かったですね・・・
私も一度傍聴しにいったくらいですから・・・

詳細は下記からご覧ください。
井上・前市長による「名誉棄損」訴訟判決、請求は棄却

---------------------------------
3位に転落??!!w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年04月23日

バル街13

100423_1.jpg
雪が降るかもしれないほど寒かったですが・・・
小雨が降ったりしましたが大いににぎわった今回のバル街!

あっがいが行ったのは、
レストラン山崎
久留葉
moutainBOOKs(気持ちだけ・・・)
ラ・コンチャ
ル・コントワール
Bar SHARES HISHII
です!

100423_2.jpg
後日、ハコダテ150プラスにてあらためて掲載します!
どうぞお楽しみに!

---------------------------------
だいぶ落ち着いたか?w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年04月22日

明日のバル街・・・

100422.jpg

雪マーク・・・って、おいw

でもでもでも!がんばって回ります!!!

---------------------------------
その調子!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年04月21日

まんがでびゅー

100421.jpg
今月のJamさんいすずマンガ。

さあ!絶対やせないのは誰でしょう?w

---------------------------------
その調子!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 20:50 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年04月19日

トロッコに乗ってきた!

100419_2.jpg
昨日、4月10日(土)に駅前和光ビル6Fにオープンした
北海道鉄道博物館に遊びに行ってきました!

100419_3.jpg
鉄道に関する資料などが展示・販売されているだけでなく、
炭鉱トロッコ列車(有料)があって実際に乗ることが出来ます!
炭鉱について丁寧に教えてくれました!

鉄道に関するもの以外にも他では手に入らないような
おもしろい貴重な品々もたくさん!
ご自分の目でお確かめくだされ・・・

100419_1.jpg
切符を買ってトロッコに乗ります!もちろん切ってくれますよ!

フロアは、
「炭鉱トロッコ列車」(有料)
「北海道鉄道博物館」(有料)
「カラマツトレインMEGA函館店」(入場無料)
の3部構成になっています。

ぜひ足をお運びください!

--------------------------------
北海道鉄道博物館
北海道函館市若松町20番地1号 WAKO6F
午前10時から午後7時まで(入館は午後6時30分迄です)
第3水曜日のみ休館 ※休館日が祝日の場合は翌日に振替えます
TEL 0138-26-8228

---------------------------------
む!む!む!
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:56 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年04月08日

新卒者就職応援プロジェクト!!!

この春に学校を卒業して
「まだ就職決まってない・・・どうしよう・・・」
という方に朗報です!!!

今年3月卒の未内定者を対象にした就職応援プロジェクトがあります!
半年間、日額7000円をうけられるインターンシップ(職場実習)です。

登録した未内定者の方は・・・
キャリアコンサルタントによるカウンセリングをうけられたり、
社会人としての基本マナーや技術・技能向上などが習得できたりとメリット満載!!!
ぜひご参加ください!

で、その説明会が行われます!
実施概要は下記のとおりです。

「新卒者就職応援プロジェクト(地域・業種型)」説明会in函館
参加資格:2010年3月に高校、短大、大学、大学院、専門学校、専修学校を卒業した未内定者
開催日:4月12日(月)、13日(火)、14日(水)、15日(木)、16日(金)、20日(火)
開催時間:10:00~、13:00~、15:00~
開催場所:ジョブカフェ函館(サン・リフレ函館2階)
道南担当キャリアコンサルタント:阪口あき子、國分晋吾

【お申し込み・お問合せ先】
㈱シンプルウェイ TEL0138-86-7601

インターンシップなのにお金ももらえるし・・・
こんなチャンス利用しないのがもったいないです!

---------------------------------
引越しおつかれ!
でも、クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年04月02日

富士ラーメン

先月25日、
宇賀浦町にオープンした「仙勝軒」という
ラーメン屋さん(函太郎隣りの一っ鉄あと)に行ってきました!

元祖つけ麺で有名な「大勝軒」の味が函館進出です!新聞に書いてありましたが経営は吉仙のままらしいです。

で、ちょうど・・・
オープン記念企画第2弾が開催中!

850円の富士ラーメンが300円という格安で提供されていました!
格安というだけあってかなり並んでいました・・・

100402_1.jpg
じゃん!!!

もやしがすごいことになってますw

なかなか麺にたどりつかない。。。

で、やっとたどり着く。。。

100402_2.jpg
麺がめちゃくちゃ太い・・・

あっがいは、2/3ほどでギブアップ・・・
社長は完食!片山さんは1/3くらい。。。

満腹すぎて頭がいたくなりましたw

つけ麺で有名なお店ということで、
次はそっちにチャレンジしたいと思います!
オープンイベントが終わったらまた行きます!

/*以下、Jamさんから転載*/
初代 仙勝軒
■北海道函館市宇賀浦町15-1
■0138-53-0147
■11:00~22:00(21:45LO)
■無休
■P有
■カード不可

---------------------------------
ライバルへ・・・新生活がんば!
でも、クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年03月28日

30

100328.jpg
昨日の函館新聞の一面・・・

次回市議会議員の議席数が8議席減になるとのこと。
もともと多いとは思ってましたが、
それにしても思い切りましたね・・・
市議会議員はあと1年で改選ですね!市長も・・・

となりの記事は市の新部長職さんたちの人事。
あの方この方が部長さんになったり、あの部長さんが異動されたり・・・。
初の女性部長の誕生と。

竹花さんのブログでも取り上げられています。

----------------------------
もう安泰か?w
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:16 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年03月27日

まったりランチ

100327.jpg

今日は大学の同期3人でランチしてきました!
さそってくれてありがとう!
ほんとは4人だったんですけど一人は残念ながら欠席・・・
会いたかったな・・・でもまた次回!!!

パングラタン、ピザ、スパゲッティをみんなで食べました。
パングラタンのおいしいことおいしいこと・・・
まろやかで食べたことのない不思議な味・・・

一人でもゆっくりできますよ!
コーヒーも一杯一杯丁寧にいれてらっしゃいました!

ちなみにお店はこちらです!jhmさんがレポートしてくださっています!

----------------------------
やばい・・・せまってきてるぞw
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:17 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年03月17日

どさんこプラザ

そういえば日曜日、東京有楽町の
どさんこプラザに行ってきました!

100317_1.jpg
北海道の産品がたくさんおいてあります!
函館はどんな感じかな~って思って見てきました。

100317_2.jpg
ちなみにベーコンの実演販売!

うまかた。

五島軒やトラピストクッキーはもちろん、
函館(道南)の商品がたくさんおいてありました!

で、あっがいの中でつぼにはまったのが・・・

100317_3.jpg
布目さんの「塩辛、干しちゃった」!w
パッケージがかわいいので結構めにつきます!
空港においてありますよね。

東京にいる方は、
ぜひ、どさんこプラザにいってみてください!

といいつつ・・・
やはり本場の北海道までぜひ足をお運びください!

----------------------------
あと100点くらい!!?
クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 21:49 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年03月07日

だいく

今日は芸術ホールでベートーヴェン第9を聞いてきました!

函館市芸術ホール管弦楽団の第20回という記念すべき演奏会・・・
函館市内で弦楽器、管楽器、合唱などでご活躍されている方が
一堂に介した演奏会というくらい多くの方がステージ上にあがって、
迫力ある音色を奏でていました・・・何人か見たことのある顔ぶれも・・・

もちろん演奏者の皆さんもすごいのですが、
やっぱり・・・

芸術ホールはすごい・・・音が・・・美しすぎる

素人のあっがいですら、第4楽章で合唱が入ったときはそりゃあもう鳥肌がたちましたよ!
ザクレロは泣いてましたw

ちなみに第3楽章は気持ちよすぎてちょっと寝てしまいました・・・w
失礼とかじゃなくて、理にかなってるんですよ!
脳にとって心地よい音色ということですからね・・・と言い訳をしてみるw

オーケストラを聴いていると、
何かを思い出したり、連想したりするのがおもしろいですよね!
人それぞれ違うというのがまたおもしろい!
ちなみにあっがいは
エヴァンゲリオンの第二拾四話を思い出しました・・・
わかる方はうなずいてください・・・はい。
あのつらい運命のシーンを思い出してました。

ということで、
こんなステキな演奏会だったらまた聴きに行きたいですね!
第21回はどんな演奏会になるのか楽しみですね!

----------------------------
いすずさんに負けてしまいました・・・
負けられないんで、クリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(0)

2010年03月05日

ザクレロも大喜び

100305_1.jpg
いすずさんことザクレロも大喜び!ペンッペンッ!
(最近出演率高いっすw)

市立函館博物館郷土資料館(旧金森洋物店)に行ってきました!
ランチの帰りに・・・

博物館は何度か行ったことがありますが、
郷土資料館は地味に初!!!
末広町電停すぐ、函館市文学館の向かいに位置しています。

100305_2.jpg
明治の函館の街並みや歴史について展示されています!
いや~よくぞここまで残っている・・・

なかでも一番すごいのは・・・
当時撮影された写真やイラストをもとに復元された・・・

100305_3.jpg
人形たち!圧巻します・・・
写真じゃ伝えきれない・・・

あまり認知されていない施設ですが、
いかなきゃ損です!
入館料はワンコイン!(100円)
ぜひ一度ご来館を!!!

----------------------------
よかったらクリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年02月26日

TEAM亀「ALICE」

うちの看板女優が座長をつとめているTEAM亀の公演が明日芸術ホールであります!
お時間のある方はぜひ!うちの母が衣装でちょっと協力しましたw

【TEAM亀】長編舞台「動く絵本プロジェクト」ALICE

日時: 2010年2月27日(土)(昼の部)13:30~ (夜の部)17:30~
場所: 函館市芸術ホール 地階ギャラリー
料金: 前売 500円(当日800円 中学生以下無料)
チケットなどのお問い合わせ/team.kame@gmail.com または函館市芸術ホール(0138-55-3521)まで

----------------------------
よかったらクリックお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:43 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年02月24日

おかげさまで・・・

ブログ村の函館ランキングでこのブログが1位に!!!

クリックしてくださった皆さんありがとうございます!!!

これからもあっがいブログ±αをよろしくお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
よかったら引き続きクリックのほどよろしくお願いします!

でもでも、
よく見たら上位者は知り合いばっかり・・・w

栗くんも健闘しています!



投稿者 sen59 : 18:21 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年02月22日

夜景が?!

100222.jpg

エレベーターの中が函館の夜景!?

結構前からだったそうですが、
久しぶりに行ったので気付きませんでした・・・

さて、どこのお店でしょうw

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(3)

2010年02月21日

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

いまさらだけどにほんブログ村に参加してみたw

気が向いたらクリックしていただければ・・・



投稿者 sen59 : 15:39 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年02月19日

ゴールド

百式じゃないよ?

個性的なサービスでお茶の間で話題のmoomoo-taxi(モーモータクシー)さん!
ちなみに運営会社の名前が「北海道函館」って言うんですよね!

で今日、一台しかないといわれている・・・

100219.jpg
ゴールドモーモーに会いました!!!

幸せな気分になったよ!

も~~~~ってクラクションも鳴らしてくれたよw

サービス精神旺盛なmoomoo-taxiは
函館の観光発展の底上げに一役かってくれるでしょう!!!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年02月14日

久しぶりにレポート書いた。

ハコダテ150プラスに久しぶりにちゃんとした記事を投稿しました!
あまり書いていなくてすみません・・・

イカール星人が函館空港を襲撃!?

なべ先生サイエンスショーのつくり方講座

今日は函館市内でいろいろあったようですね・・・
身体が一つじゃ足りない・・・w




投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年02月13日

いまさらだけど・・・

以前、このブログでも紹介しました。

函館観光トランプ・・・

誤植(そもそも誤植があるのがおかしいw)があったカードだけ刷りなおして、
購入した方にはそれを差し替えてもらうということが報じられましたが・・・

結局のところ、夜景面の色が最初に刷ったものと色が違ってしまい、
トランプの機能を果たさないということで全て作り直すそうです!

あっがいが購入したトランプは
かなりのレアものになりそうですw

もちろん新しく出たらまた買いますw

詳細はこちらから。

ちなみにいまさらながら・・・
観光協会と地球の歩き方で作っている「函館ドリル」で遊んでました!
結構おもしろいっすw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2010年02月12日

【投票お願いします!】はこだてCM放送局がコンテストに挑戦中!

あっがいが公私共にお世話になっている
はこだてCM放送局さんが下記のコンテストに応募しました!

↓応募作品のURLはコチラ↓
http://lovelocal.jp/entries/83

あの・・・イカール星人を作った方々です!!!


ちなみにこのCM、かなりバカすぎて笑えますw
学生さんたちのがんばりが100万ドルです!!!

はこだてCM放送局は函館の魅力を全国に伝えています!
ぜひ応援してください!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【投票をお願いします!】

この度、はこだてCM放送局は、
「地元CMコンテスト-LOVE LOCAL」に応募しました。

このコンテストはプロ審査員の審査のほかに、
一般投票方式がとられております。

応募作品は60秒。

作品をご覧いただき、
「面白い」と思っていただけたなら、ぜひ!
「うーん!?」と思った場合にも、そこを何とか!
アナタの清き一票を、お願いいたします!!
(ハートマークの「投票する」をワンクリックする
だけで、投票できます。)

↓応募作品のURLはコチラ↓
http://lovelocal.jp/entries/83

※一般投票の締め切りは、
2月17日(水)午後17時。残り僅かです!

※感想を記入する欄もございますので、 
よろしければぜひ一言、
コメントもお願いします♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

本件について、
ブログでのご紹介や、お知り合いへのメール転送も
大・大・大歓迎です。(ぜひお願いします!)



投稿者 sen59 : 18:46 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年02月06日

水が出ない。(終)

はい。最終回です。

100206_1.jpg
かなり大掛かりになってきました・・・

結局のところ水道管が凍結していました・・・

昨日、トライしたときは配管の経路をいまいち理解しないまま
電気分解をやったのでうまくいきませんでした・・・

といっても、
あっがいの家の配管はなかなかめんどくさいようで・・・

あれはわからんよw

ということで、解氷にかなりの時間を要しましたが・・・

100206_2.jpg
お湯が出ました!(お湯のほうが時間がかかった)

100206_4.jpg
ついでに・・・蛇口も取り替えてもらいました!

100206_3.jpg
23年間ありがとう!

いまどきめずらしい、下げて水が出るタイプでしたからねw

万事解決しました!
御協力、御心配いただいた皆さんありがとうございました!

この冬はまだ寒波が続くようです。
皆さんも水道管凍結には注意してくださいね!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年02月05日

水が出ない。(続)

このブログの読者の方から・・・
ご連絡をいただきまして・・・

読者の方「水道管凍ったの?」
あっがい「はい・・・そうみたいなんですよ・・・」
読者の方「機械あるから使ってみる?」

100205_1.jpg
ということで、
ご厚意で電気分解する機械をお借りしました!(人手付きw)

あっがいはこういうものを使ったことがないので助かりました!
ありがとうございいます。

100205_2.jpg
こんな感じです・・・

しかし、回復せず・・・
原因はなんなのか・・・

次回最終回「水が出ない。(終)」!
乞うご期待!!!

ちなみに会社の水道は直りました!



投稿者 sen59 : 23:19 | コメント (0) | トラックバック(1)

2010年02月04日

水が出ない。

昨日から今日にかけて、
函館市内はかなり冷え込んでいましたよね・・・

多くの方が業者さんにレスキューしていらっしゃるようですね!

で・・・

100204_1.jpg
あっがい家も、台所の水が出なくなりました。

水道管が破裂したのか、蛇口が壊れたかは不明です・・・
築23年ですからね・・・それも関連しているかもしれませんw

ちなみに洗面所の水は出るので・・・

100204_2.jpg
バケツに水をくんで・・・

100204_3.jpg
台所に運びます。

洗面所と風呂の水が出るので辛うじて・・・です。

いまだ何年も凍結したことがないという方(あっがい家しかり)ほど、
レスキューしていらっしゃるようです・・・
今晩も冷え込むと思いますので、
皆さんも水道管凍結には気をつけましょう!

ちなみに会社の水道管は破裂・・・
明日、業者さんが来ます。

きゃたぴらさんお疲れ様です。



投稿者 sen59 : 21:32 | コメント (0) | トラックバック(1)

2010年02月02日

函館観光トランプ発売停止・・・

以下、観光協会のホームページから引用・・・

----------------

函館観光トランプについて

先般、当協会より発売いたしました函館観光トランプの内容に一部誤りがありましたので、一時発売を中止といたしました。

只今、修正作業をしており、今月11日に再発売をさせていただく予定です。

すでにお買い求め頂きました皆様におかれましては、大変申し訳ございませんが、当協会にご連絡いただきますようお願いいたします。

修正分のトランプを交換させていただきます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

(社)函館国際観光コンベンション協会 (0138)27-3535

----------------

デザイン的なことについては感性の問題ですから、
指摘しないとして・・・

年号ミス、固有名詞の間違いが多数・・・

代表的な間違いとして(市電の電停名)

誤:「湯の川温泉街」
正:「湯の川温泉」

これには私ですら気付きました・・・

お土産で買った観光客の方には
なんだか市民の一人として申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・

観光協会さんの誠意ある対応が函館観光の信頼を維持すると思います!

関連記事はこちら

私も購入しましたが・・・

この誤植トランプ・・・
どうしましょうねw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(0)

2010年01月26日

函館大学でしゃべりました。

先日もお知らせしましたが・・・

100126_1.jpg
昨日は函館大学さんで「職業・職種セミナー」ということで
講師としてお招きをいただき講演をしてまいりました!
これから就職活動をはじめる3年生が主対象。

「働いてみてわかったこと」をテーマにしてお話しました。

自分が学生時代にやっていたことで得た経験、
働いてからやっていることなど・・・
最後は学生さんにエールを送ってきました!
帰ってきてから「あれも言えばよかったな~」と思うことも多々・・・

2回講演あったのですが1回目は尺調整を失敗・・・(反省)
時間があまった・・・w
久しぶりに人前でしゃべったので反省点は多々残りました。

ただ・・・

100126_2.jpg
アンケートにこういうことを書いていただけると、
講師として行ってよかったと心から思います!

今回のセミナーに参加させてもらって、
未来大学の学生さん以外の就職活動の場に直面し
いろいろと感じることができました。

それにしても・・・俺太ったな・・・w



投稿者 sen59 : 17:20 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年01月22日

函館大学でしゃべります。

来週1月25日(月)の午前中、
函館大学さんに講師としてお招きをいただきました。

ブース形式で30分ずつ2回講演。
会社に依頼がきたので、会社員として話します。

職業・職種セミナーということで、
学生さんにとっては就職活動の一環のようです。

ただいま・・・原稿を作っていますが、
久しぶりに人前でしゃべるので困っています・・・w

依頼書(太字に注目です・・・)には、
------------
講演内容につきましては、ご自身の就職活動における成功談や失敗談。現在のお仕事内容等についてお話いただければ幸いです。
------------
と書かれています・・・

あ~あ。



投稿者 sen59 : 15:47 | コメント (3) | トラックバック(0)

2010年01月21日

函館観光トランプ

どんなスポットが紹介されているのかなと思い・・・
今日、五稜郭タワーに行ったので買ってきた!

100121.jpg
写真は私が気になった絵柄(ダイヤのQ)をメインに・・・

トランプになったんですから・・・
ぜひとも今年も開催してほしいですね!

ご興味ある方は限定1000個ということですのでお早めに!
840円で市内各所で買えるのと、通信販売でもご購入いただけるようです。
54枚のカードの写真には函館の観光スポットだけではなく、
さまざまな写真が使われています。

-------------------------
以下、コンベンション協会のホームページから引用・・・

当協会は、魅力度ランキング第1位(ブランド総合研究所「地域ブランド調査2009」)になった函館をより多くの方々に知って頂くために「函館観光トランプ」を作成し、発売いたしました。
観光トランプは函館の観光スポットの写真に説明を付け、子供から年配の方々が遊んで楽しみながら函館観光への理解を深めていただき、函館の観光客誘致につなげていきたいと考えております。
是非、函館観光の想い出に、お土産に、ご購入下さい。
また、函館に来たいけど行けない・・人には通信販売をご活用下さい。お待ちしております。

作成個数:限定1000個(トランプカード使用)
内 容:函館観光スポット・イベント・食の写真と説明文付 54枚入り
(ハート、ダイヤ、スペード、クローバー各13枚とジョーカー2枚)
販売金額:840円
販売場所:(社)函館国際観光コンベンション協会事務局、函館市観光案内所(JR函館駅構内)、
元町観光案内所、旧イギリス領事館売店、函館山ロープウェイ山頂売店、
五稜郭タワー売店、函館空港2F売店、函館市内宿泊施設、文教堂書店昭和店

通信販売ご利用の方(手順はカンタン)
1.(社)函館国際観光コンベンション協会へ電話をかける。
2.購入個数、お届け先住所、氏名、連絡先番号を告げる。
3.函館観光トランプが送られてきます。(地域によって差違がありますが申込後2~4日以内)
4.同封されてる、郵便局の振込用紙(購入代金+送料200円)で2週間以内のうちに最寄りの
郵便局で振込をすると終了です。(*振込手数料はかかりません。)

【申込・問い合わせ】
(社)函館国際観光コンベンション協会 月~金 9:00~17:00(休:土・日・祝)
トランプ係まで Tel:0138-27-3535 Fax:0138-27-6775

-------------------------

内容については・・・コメントしません・・・



投稿者 sen59 : 19:15 | コメント (0) | トラックバック(5)

2010年01月18日

函館の地域密着情報発信サイト「ハコダテ150プラス」公開!

函館開港150周年記念事業公式ウェブサイト「ハコダテ150」は12月31日をもってその役目を終え、更新を終了しました・・・当分の間、開港150周年にあった函館の記録としてご覧ください。

1年半以上、市民ボランティアで更新し続けて以来、たくさんの方にご覧いただいておりました。ご支援をいただき心から感謝申し上げます。

半月ほどお待たせいたしましたが、
本日から・・・

ハコダテ150プラス
ハコダテ150プラスが公開になりました!

100118.jpg
函館の地域密着情報発信サイト「ハコダテ150プラス」は、
函館開港150年を機会に集まった市民ボランティアが、
151年目からの函館の情報を市民目線で発信する
超地域密着メディアです。

どうぞご覧ください!!!
(ブックマークをされていた方はブックマークの変更をお願いします)

市民協働で・・・そう!市民協働で!!!
更新していく所存です。まだ生まれたてほやほやのホームページなので皆様にはご不便をおかけすることがあることと思いますが、ハコダテ150+制作委員会をよろしくお願いします。

コメントをされたい方はお手数をおかけしますが、こちらから新規登録していただければ幸いです。

あっがいはこの委員会にスタッフとして参加しています。なお、ハコダテ150+制作委員会は、2059年の函館開港200周年を応援しています!!



投稿者 sen59 : 17:54 | コメント (0) | トラックバック(0)

2010年01月17日

今日で終了!【高橋留美子展】

いすずさんが昨日行ってきたということでw

100117_1.jpg
あっがいは最終日の本日行ってきました!

はじまってからずっと行こう行こうと思ってたけど
なかなかいけず・・・
今日だってやっと行けたけど駆け込みで20分だけ・・・w

少なくとも2時間以上は楽しめるほど・・・
内容満載でした!

オリジナルアニメがいい!
山口勝平さんのあのセリフがいいわw
「お前の声、俺の声に似てないか?」
そりゃあ、犬夜叉も乱馬も声優さん同じだものねw

最後に展示されていたいろんな漫画家さんが書いた
ラムちゃんのイラストは格別でした!

すべて優劣付けがたい先生たちばかりでしたが・・・
あっがい個人的には島本和彦先生の絵が熱くて・・・
吉崎観音先生(いすず氏と同感)の絵が萌えでしたw

学んだこと・・・
「美術館に行くときはしっかりと時間をとる」
以上。

100117_2.jpg
犬夜叉めんこいw

高橋先生&出展してくださった先生方、
来函ありがとうございます!



投稿者 sen59 : 23:18 | コメント (3) | トラックバック(0)

2010年01月14日

記憶の切片

先日作業していたものが1月15日から販売開始になります!

100114_1.jpg
昨年6月に撤去された函館どつくのゴライアスクレーンの思い出を形にした記念品です!

ボルト(写真左)が世界に50個!3000円
記憶の切片(写真右)が世界に220個の限定品です!1500円

100114_2.jpg
一つ一つシリアルナンバー入!

いずれも木製台座&記念ガイド付!
函館市地域交流まちづくりセンターと青函連絡船記念館摩周丸で販売されます!
ハコダテ150ショップでも取り扱います!

数量限定も限定なので、ご興味のある方はお早めにお買い求めください!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年12月28日

久しぶりに投稿した・・・

ハコダテ150に久しぶりに投稿しました・・・
スタッフの皆さん、さぼっていてごめんなさい・・・

日曜日に行われた有斗高校 ザ・グレートベアーズの演奏会についてです!

ご興味のある方はどうぞご覧ください。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年12月15日

またまた電波

最近おとなしいかと思っていたら・・・また騒いでいます!
まあ、議会中ですからね・・・

函館電子新聞

下記が昨晩電波新聞に出た広告。

--------------------
【お知らせ】
函館・道南地区 政治・経済関係中心 唯一の雑誌!
NEW現代函館・2010新年特別号(写真下)発売中
<主な記事>■工藤寿樹副市長途中辞任「宣戦布告」■特報スクープ・水面下情報満載/工藤副市長辞任・事実上の次期市長選「出馬表明」で対応極めて注視される各政党・議員、支援組織・団体、等々ー。■函館の経済キャパシティーはすでに「20万都市」?
■2010函館観光/入り込み減・低迷状態から反転攻勢へ大いなる機会!
■外部委託1億2千万円供与の市青年センター/年間約4千万円のうちから、西尾市長盟友HP料として頭から300万円抜く?
--------------------

注目すべきは太字の部分。
まったく・・・ゼロが一個以上多いぞw

ということで買ってきたw
買うのもバカバカしいですが・・・

ってか、750円って高いよ!?

記事を読みましたが・・・
とりあえず前回と比べて見ると、うちの社長の名前が直ってた!
誤:星野祐
正:星野裕
(当然ですけどね・・・)

妄想作文の連発・・・相変わらず邪推だけで、
裏付けなしで記事に中身なんてないし。

でも、もっと妄想を膨らませるのかなと思いきや、
妄想のレベルすらもおとっているようでしたw

妄想して嘘を書くのが専門なのに、そのコンセプトすらもまっとうできないようではメディアとしては終わっていますね・・・

次回はどんな妄想を書いてくるのか楽しみですw

気になる方は市内の書店やローソンで「買って」読んであげてください!w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年12月07日

NHK金曜ドラマ「シスター」は函館ロケのドラマです。

タイトルのままですが・・・w

このドラマ、11月ころに函館市内でロケがあったそうです。某M大とか・・・
ちなみにうちの劇団員セリフありで出演しています!出演するのは「木村さちよ」「飯塚優」「原田恵介」「工藤舞」の4人!あっがいは出ません・・・w

ぜひご覧ください!(※以下、公式ホームページより引用)

091211sister.jpg
「金曜ドラマ シスター」
チャンネル:総合/デジタル総合
放送日:2009年12月11日(金)・18日(金)
放送時間 :午後10:00~午後10:45(45分)

【キャスト】
加藤 ローサ
小澤 征悦
紺野 まひる
田中 圭
加藤 清史郎 他

【あらすじ】
姉・小田桐祥子(紺野まひる)を不慮の事故で失った小田桐由比(加藤ローサ)と世界的名声を勝ち得た写真家・成瀬生馬(小澤征悦)とのはかない恋物語が展開される。しかし、彼女を愛し続けたもう一人の男・山田直太(田中圭)の目線から物語をたどると、由比と写真家の関係は、単なるはかない恋ではなく、由比が仕組んでいったものであることがわかる。そして物語が由比当人の視点で展開されるとき、それは、・・・・!!!
語りの視線を換えていくことで、人間の真情が掘り起こされていく新しいかたちのラブサスペンスです。

スタッフブログはこちらからご覧になれます。函館での撮影の模様がご覧になれます。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(2)

2009年12月01日

解体。。。

今日から12月!

ですが・・・

昨日から函館市景観形成指定建築物の旧弥生小学校の解体が始まっています。
残念でなりませんね・・・

解体の様子はこちらをご覧ください。

函館どつくもなくなり、
函館の景観がどんどん変わっていきます・・・。



投稿者 sen59 : 23:52 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年11月24日

副市長辞職

工藤副市長、途中辞職だそうです。
下記、電波新聞より転載。

辞任というのは事実だそうです・・・

いつものことですが、
事実と嘘をうまくからめてすべて事実のように見せるのは天才的ですねw

-------------------

【ニュース速報/トピックス・視点】
◆工藤副市長途中辞職/西尾市長のガバナンス(統治能力)の無さ露呈。一部幹部を除き独断専行、市政の私物化などにうんざり。面従腹背の様!公約放棄の上に、この1年余をみても、不祥事(事件もの?)やその都度起こる事柄への対応に追われているだけで、市政は停滞し、地域はどんどん衰退の一途。破壊しているだけで、街づくりなし。
/アウトソーシングや許認可などの「利権漁り」への便宜供与等々もひどいもの。初当選で集まってきた人たちの多くが一部市議など含め次々離れる。
/すでに「ドロ船」同然の西尾市政。函館がダメになる―。
◆西尾函館市政ついに内部分裂・空中分解へ!工藤寿樹副市長(59歳、筆頭副市長、写真下)本日・11月24日、西尾市長(60歳)に対して来月30日付での辞表申し出る!~工藤氏周辺、本誌に明らかにする。11.24~
「あなた(西尾市長)とは市政に関する基本姿勢が違う」とし、来年3月末での任期満了を3カ月前にして事実上「辞表突き付ける」。溜まりたまって「もうついては行けない」としての途中辞職。水面下でだいぶ以前から辞任取り沙汰され、工藤氏決断、ついに表面化―。
/慌てふためき、西尾市長急きょ明日、記者会見とか。



投稿者 sen59 : 19:08 | コメント (2) | トラックバック(8)

2009年11月22日

本日創刊

091122.jpg

本日創刊した函館美少女図鑑

青年センターに入荷したのでもらってきました!
まちセンにも入荷してました!

この美少女図鑑は、新潟を発祥の地として全国で人気を呼んでいるフリーペーパー。
このクオリティで無料は正直すごい・・・

ただ・・・
あっがいには女の子が全部同じに見える・・・w

トシだな・・・

どんな女の子が写っているかより、
どこで撮ったんだろうとか、編集後記あたりをじっくり見てしまった。
写真の撮り方もとても勉強になります・・・
むしろ月光仮面にグッっときたのと、
元ト○ヤ額縁店で撮られた写真とかを見て興奮w

その元店主には「そんなとこ見るのは変態だ」と言われる・・・w

このフリーペーパーが、若い人に対して函館の街にはすばらしい資源が眠っていることを教えてくれたらうれしいですね!次回は2月発行だそうです・・・

ご興味のある方はお早めに!
7000部しか印刷していないそうなので、
幻のフリーペーパーとなるかもしれません・・・。

発刊の経緯はハコダテ150をご覧ください。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年11月21日

不選定

先日このブログで地域交流まちづくりセンターの指定管理者の更新についてふれました。

気になっていたのは・・・
青少年研修センター(通称:ふるる函館)の選定結果だけ出ていなかったこと。

この施設は亀田福祉センターと同様、市教委が直営している施設で来年4月から民間へ委託されることから指定管理者制度に基づき公募がありました。

あっがいは、
「応募団体の点数が相当拮抗していて選考が難航しているんだろうな~」
と思っていました。

が・・・

応募した2団体ともに不選定という結果・・・

応募した団体は、NPO法人NATURASとNPO法人函館レクリエーション協会です。点数はどちらがどの点数かわかりませんが、500点満点中378点と363点でした。結果はこちらから。
※ちなみに青年センターの指定管理者「函館市青年サークル協議会グループ」は462点という高得点をいただいています。

昨日、市のホームページで公になりました。

今日の函館新聞で11月24日から再公募する旨が掲載されました。
「ともに収支、事業計画の内容にも具体性を欠き、選考委員会が不選定としたため」と書かれていました。

ちなみに再募集の受付期間は1ヶ月!

ってか、1ヶ月でいい提案書なんて書けませんよ・・・
青年センターの提案書も1ヶ月以上かかっています。
(あっがいはその期間中会社の仕事をほとんどしてなかったw)

優れた提案の応募があるかどうか、ちょっと心配です。

そもそも、不選定の提案書ってどんなだったんだろうか・・・
気になりすぎる・・・



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年11月19日

今年もやります!時代(とき)をめくる。

昨年好評だった「函館古地図・古絵図カレンダー」

おかげさまで・・・
今年もやることができました!!!

仕様は下記のとおりです!
ぜひお買い求めください!

●カレンダーの仕様
サイズ 46X62cm フルカラー 4枚組み (1枚で3ケ月分)、箱入り。 オリジナル箱入
カレンダーには留め具は付属していません。カレンダーは市販の額(ポスターサイズ)に納まります。


●収録画像(サイズは元の古地図・写真のもの)
1-3月 慶応4年作の函館港の鳥瞰図「箱館真景」、
4-6月 安政元年、ペリー艦隊の黒船を描いた「蝦夷廻浦図絵」(大正8年模写)、
7-9月 大正末期頃の十字街の町並みを撮影した絵葉書、
10-12月 大正14年作の「函館案内漫画鳥瞰図」
※解説はハコダテ150でご覧になれます。

●頒布価格 1,000円(消費税込み) 

●頒布場所 12月1日から発売開始(予定)
・Cafeオタジィラ(函館市地域交流まちづくりセンター1F) 0138-22-9700
青函連絡船記念館摩周丸                   0138-27-2500
・いるか文庫(JR函館駅2F 多目的スペース)         0138-22-6801
・NPO法人函館市青年サークル協議会(函館市青年センター内・水曜休館) 0138-51-3390
Cafe mountainBOOKs(マウンテンブックス チャチャ坂上・火曜定休) 0138-27-3310
ギャラリー村岡(元町・水曜定休)  0138-27-2961
五稜郭タワー1F売店           0138-51-4785
(追加販売箇所)・夢を形にするアンテナショップ たまて箱(WAKOビル2階) 0138-23-3272

なお、遠方にお住まいの方の便宜を図るために「ハコダテ150shop」においても購入できます。(11月16日注文受付開始・なお、配送をご希望の方は、郵送料込み1,300円)
http://150shop.open365.jp/

・頒布に関する問合せ先
(有)ビットアンドインク 0138-83-1703 sales@bitandink.com

あっがい、イチオシの画像は・・・
(全部イチオシですが・・・w)

10月~12月の大正14年の漫画です!
時代(とき)がよめます。

なお・・・

・Cafeオタジィラ(函館市地域交流まちづくりセンター1F)
・青函連絡船記念館摩周丸
・NPO法人函館市青年サークル協議会(函館市青年センター内・水曜休館)
・五稜郭タワー1F売店

には展示パネルを設置する予定ですので、
実物を手にとってご覧ください!!!

函館の歴史を堪能ください・・・



投稿者 sen59 : 20:42 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年11月13日

傍聴してきた。

091113.jpg

前職が当選した現市長を相手取って、
名誉毀損で提訴するという「前代未聞」の裁判。
このブログでも過去に取り上げました。
(前回カメラを持って入ったら裁判所の人に怒られたw)

昨日行われた原告(井上氏)・被告(西尾氏)ら
本人登場による口頭弁論および証人尋問は
4時間近くにも及びました。
(よくずっと座ってたよ・・・自分自身で思うw)

新聞やマスコミでも取り上げられていますが、
主な争点としては・・・
・選挙期間中に現市長が前市長を「悪代官」と呼んだか。
・不法な福祉施設許可を前市長が再検討するよう指示したか。
こちらのブログで経緯など詳しく検索できます。)

来年1月22日に結審するということになりました。

久しぶりに井上さんを見ました。
コメントはしませんが、胸が熱くなりました。
ただ・・・それだけです。



投稿者 sen59 : 18:01 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年11月10日

おめでとうございます。

平成22年4月以降の市内各所の公共施設の指定管理者(契約更新・新規)の
選定結果
について本日付で発表されました。(ふるるのぞく)
うちの理事長こと丸藤さんがセンター長をつとめるまちづくりセンター
この対象でした・・・

見事!
2位と20点も差をつけて選定されました!

(現在は3年契約、今度は5年契約)

おめでとうございます!私もホッとしました。

ただ・・・
提案金額の比較で12点も差をつけられているのがゾッとしますが・・・
やはりこれまで3年間の実績が評価されたんでしょうね!

はなまるマーケットで函館の情報発信基地と
紹介されたくらいですからw

これまで以上に楽しく、明るく、市民のための施設として
活動が拡充される施設となるのが楽しみです!

ちなみに、
他の指定管理者の選考結果についても目を見張るものがありました。

そうです・・・
最後の項目「提案金額の比較」です。
特に亀田福祉センターが・・・。

行政の「安く委託できりゃいい」という安易な発想がよく伺えます。
結果的には一番重要な項目1と2の高いところが選定されていますが・・・

公共施設はスーパーの特売品じゃない!
血の通った市民の活力の源です!



投稿者 sen59 : 18:33 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年11月01日

函館観光が危ない ! 緊急シンポジウム

今年魅力度NO.1の称号をゲットした函館市でございますが・・・

実は観光客は減り続けています。ピーク時よりも130万人も減った・・・
NO.1でありながらどうしてそうなってしまったのか・・・
11月17日に行われるシンポジウムでその原因が究明されます!
ぜひご来場ください。うちの社長がしゃべります!

概要は下記のとおりです。


函館観光が危ない!緊急シンポジウム

2009年11月17日(火)
14:00~17:50
ホテルリソル函館(旧フィットネスホテル330函館)
参加費無料 ※第二部(懇親会)は5000円

2009年、ピーク時から130万人も減る観光客。魅力度アンケート調査ではNo.1にランク!このギャップはどこから来たのか!魅力ある函館観光を創るには今何をなすべきか。

チラシのPDFファイルはこちらから

------------------------------------

【第一部】 講演・パネルディスカッション

14:00~14:10
会長あいさつ 松原 仁(観光情報学会会長)

14:10~14:20
来賓あいさつ

14:20~15:00
講演① 阪口あき子 氏 「イカール星人という観光大使」

15:00~15:40
講演② 奥山高樹 氏 「観光をしない観光客」をよびこむには

15:40~15:50
休憩

15:50~16:30
講演③ 松田泰明 氏 「景観から考える函館観光と地域の豊かさの創出」

16:30~17:30
パネルディスカッション
阪口あき子 氏 奥山高樹 氏 松田泰明 氏
松原 仁(はこだて観光情報学研究会主査)
星野 裕(はこだて観光情報学研究会幹事) ※モデレーター

17:30~17:50講評 鈴木恵二(観光情報学会副会長)


【第二部】 懇親会 18:00~20:00 参加費 5,000円

------------------------------------

<シンポジウム開催の趣旨>

函館観光は今年の年間入込数が対前年比10%減の410万人近くまで落ち込む可能性があるという厳しい状況。過去のピーク540万人(1998年)から130万人もの減少。
世界的な不況や、新型インフル、夏の長雨などのマイナス要因があるとはいえ、旭川や知床など、他の地域で健闘しているところもある中で、2002年以来ほぼ毎年減少し続けている函館観光には構造的な課題があるのではなかろうか。
一方で9月に発表された「魅力ある町」ランキング(ブランド総合研究所)では前年首位の札幌を抜いての1位獲得。観光レジャー、食と地域産品の魅力がその要因という。
イメージ面での好感度が実際の旅行客の動態に結びついていないという深刻なギャップはなぜ生じたのか。
国際観光都市函館の復活は可能なのか。観光のコンサルティングなどに携わる識者3人を招いて、函館観光の問題点を摘出、魅力の創出に向けての活発な議論を展開します。


<講師紹介>

阪口あき子 氏
(株)シンプルウェイ 代表 函館市観光アドヴァイザー 北海道新聞読者と道新委員会委員
静岡出身。求人情報誌会社にて営業・広報を担当。2002年函館に移住、03年映像制作会社を起業。古い8㎜フィルムのDVD化など、既存の映像会社が手がけないニッチな分野を事業化。07年はこだて湯の川オンパクの立ち上げに企画担当として参画。08年函館市委託事業で函館観光ネットCMの製作を担当し、イカール星人がヒット。現在、続編制作や地元企業と共同での商品化など、イカール星人を活用した函館PRに取り組んでいる。
講演 『イカール星人という観光大使』
08-09年の函館への注目度アップに大きく貢献したネットCM「イカール星人」。函館人がイカを食べ過ぎることに怒ったイカール星人が宇宙から来襲し、五稜郭タワーがタワーロボに変身して応戦する。「函館が破壊しつくされないうちに、観光はお早めに!」というギャグたっぷりの映像がYouTube等で累計76万回以上ものアクセスを獲得。テレビ・新聞での紹介も80回を超えている。このヒットを函館観光の活性化にどう結びつけていくのかを考えてみたい。http://www.omoide.tv/hakotube/

奥山高樹 氏
(有)エスイーティ代表 観光マーケティング・プランナー
神奈川出身。日本コダック(株)マーケティング・広報宣伝を担当、2001年退職・起業。観光(スノーリゾート、温泉地、ホテル・旅館)、公共交通の再生、特産品のブランド化などのコンサルティングに従事。北海道では熊石町、道立工業技術センターなどでコンサルティング。経路案内(駅すぱあと)、旅のSNSなどITを活用した観光関連事業の企画コンサルティングなどに携わる。ホームページ「北杜の窓」(現在休止中)は北海道を中心に観光関係の情報発信・評論を掲載。月間3万アクセス。http://www.hokutonomado.com/
講演 『「観光をしない観光客」をよびこむには』
「全国で一番魅力ある街=函館」はマスコミで大きく取上げられましたが正直、苦笑いを禁じえません。今回の調査の結果では、函館以外にも札幌、小樽、富良野が続いており、メディア主導型、イメージ先行の結果となった。富良野は一般人が持つ北海道イメージが全面的に出ている町。対して、函館・小樽は歴史文化があるという点では異なる。総じて貸切観光バスが並ぶような観光地ほど苦戦している。函館は資源や選択肢が多すぎて絞込みができていない。これだけの知名度がありながら、集客が出来ていないのはもう一度行きたいという気持ちにさせない何かがあるのです。

松田泰明 氏
(独)寒地土木研究所地域景観ユニット主任研究員
室蘭市出身。北海道開発局で道路部門担当、在モロッコ日本大使館、旭川開発建設部を経て2006年寒地土木研究所の地域景観ユニット設置に併せ勤務。旭川では、シーニックバイウェイ北海道のルート立ち上げ、旭山動物園などの観光交通の渋滞対策などを担当。現在は、道路景観、ドライブ観光、道の駅、フットパス、文化的景観などの他、観光情報の研究も。北海道の道路総合情報サイト「北の道ナビ」運営。 地域景観ユニットHP : http://scenic.ceri.go.jp/
講演 『景観から考える函館観光と地域の豊かさの創出』
少子高齢化や公共投資の減少など、今、地域構造が大きく変わり、同時に北海道観光を取り巻く状況も変化しています。そのような中、地域資源(ここでは景観)を上手く活用して豊かさを引き出すことが重要です。
魅力的な地域には、地域の歴史や文化、暮らしが創った魅力的な景観が存在します。「景観」をキーワードに、今とこれからの函館観光を考えてみましょう。


<パネリスト紹介>

松原 仁
公立はこだて未来大学システム情報科学部教授(人工知能)、観光情報学会会長、 ロボカップ日本委員会会長

鈴木恵二
北海道大学大学院情報科学研究科教授(情報工学)、観光情報学会副会長

星野 裕
(有)ビットアンドインク代表、はこだて観光情報学研究会幹事、函館市観光アドバイザー部会長


------------------------------------

主催
はこだて観光情報学研究会 http://www.sti-hakodate.org/

後援
観光情報学会 公立はこだて未来大学 (社)日本技術士会北海道支部道南技術士会 (社)北海道中小企業家同友会函館支部道南観光研究会

--------------------

また・・・

11月24日にも道新さん主催で類似のテーマで
下記のフォーラムが行われます。※公式ウェブから転載

--------------------
まちの魅力再発見フォーラムinHakodate

民間シンクタンク「ブランド総合研究所」(東京)の調査で、街の魅力度全国1位に選ばれた函館。「どこが評価されたのか」「もっと輝く街にするためには」などについて語り合います。

◇内容
 ▽基調講演 「地域ブランド調査に見る函館の魅力と課題」上野宏之氏(ブランド総合研究所取締役)
 ▽パネルディスカッション「どう生かす『最も魅力的な街・函館』」 パネリスト=西尾正範氏(函館市長)、中野晋氏(五稜郭タワー常務)、佐藤綾子氏(温泉旅館丸仙若おかみ) オブザーバー=上野宏之氏 コーディネーター=広瀬兼三(北海道新聞函館支社長)

2009年11月24日(火)13:30開演
場所:函館市中央図書館
定員150人 入場無料

主催 北海道新聞函館支社
共催 函館市
後援 函館商工会議所、函館国際観光コンベンション協会
電話番号 道新函館支社 電話0138・32・5130(土日祝を除く)
ファクス0138・32・5129
◇申し込み 郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、はがきかファクスで〒040・8688(住所不要)北海道新聞函館支社「まちの魅力再発見フォーラム」係へ(11月16日消印有効)。聴講券を送ります(応募多数の場合は抽選)
--------------------

こちらもあわせてぜひぜひご参加ください!
切り口が異なるのでとてもおもしろいと思います。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(14)

2009年10月31日

寒がりあっがいですが・・・

091030.jpg

香雪園を歩いてきた・・・

犬がたくさん散歩してたよ・・・
紅葉よりもそっちに癒されたw

そろそろ見ごろかもしれません!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年10月26日

こんな写真が?!

とあるチラシの過去のデータをあさっていたら・・・

091026s.jpg
学生時代、さいかデパートから撮影した写真が出てきた!
(たしか、デジカメがなかった時代だからフィルムカメラで撮った)

もはや見ることが出来ない・・・
どつく&旧函館駅が光ります!
撮ったときはそんなことを考えもつかなかったw

高解像度版はハコダテ150に載せました。

懐かしいな~。
学生時代に撮りためた写真をみたらいろんな発見があるかも・・・



投稿者 sen59 : 19:48 | コメント (3) | トラックバック(0)

2009年10月21日

旧機械工場レストランオープン!

091021.jpg
昨日お知らせした「旧機械工場レストラン

素敵な雰囲気でしたよ~

ハコダテ150に様子を載せました。



投稿者 sen59 : 23:40 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年10月20日

うちの下がレストランに!!

市内のあちこちで見かけるこのポスター。

実はこのイベント、
うちの会社の1階が会場になるんです!!!
1日だけのレストラン・・・開催は明日!!!

091020_2.jpg
今日の準備の様子・・・急ピッチで進んでいました!

イベントを手がけているのは、
大門のキャバレー復活や、開港150周年の青函帯で大活躍のあのお方!!!

イベントの詳細は下記のとおりです。
ぜひ足をお運びください。ついでにうちの会社にもお越しくださいw


旧機械工場レストラン
— 中央埠頭に位置する機械工場に現れるFADOレストラン —

日時:10月21日(水) 19:00~22:00 (lounge close 24:00)

会場:中央埠頭旧機械工場(函館市海岸町22)

入場料金:A. 食事・ポルトガルワイン付 7,500円
B. ワンドリンク付 4,500円

ファディスタ:月田秀子
ポルトガルギター:飯泉昌宏
ギター:蓮見昭夫

幕間:フォーチェロ・マダムの寓話
生BGM : トニーのフェンダーローズ

音響・照明クルー : 蛯子彰光・笹井完一・須賀和裕
ヘアメイク : 百合竜也

食事: la maison de campagne
ポルトガルワイン&ドリンク : BAR JAY’S
Teaホスト : 岩上洋治

主催:サクセンカイギ社
問い合わせ:080 - 3293 - 7620(担当 : 岩上)
 
後援:函館市・ポルトガル大使館 Instituto Camões
協力 : オーシャンタクシー MOO MOO TAXI  (有)泰登工業 (有)グラスホッパー

公式ホームページはこちら



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年10月19日

昨日の函大祭にて

091019_3.jpg
栗のYOSAKOIソーラン演舞を見に行きました!!!

で、

ラストの大乱舞。

091019_1.jpg
おやおや・・・?

後ろで踊っているスタッフは?

091019_2.jpg
弟のSHIGEでしたw

見事な踊りでしたw

お疲れ様でした~



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年10月16日

函館の街を知り尽くす達人

091016.jpg

本日放送のTBSのはなまるマーケットに、うちの丸藤競理事長がでました!まちセンのセンター長として。

肩書きがなんと「函館の街を知り尽くす達人!」
最後にビックリマークが付くくらいw

ご当地グルメについてインタビューされておりました!

まちセンのブログでも書かれています。

グルメについて3つほどフリップで紹介していましたが、
個人的にはあの4文字がでるのかどうかワクワクしてましたw

その4文字がなんなのかは、まちセンのニュースレター、はこまち通信の最新号(第10号)をご覧ください!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年10月08日

奉行所

来年7月にオープンする「箱館奉行所」
歴史的観点から特別史跡五稜郭の本来の姿を広く知ってもらうために、
市が復元しているものです。
また「特別史跡五稜郭跡復元整備事業」の一環でもあります。

6月に一般公開されたときの様子はこちらをご覧ください。

で、この施設を管理する民間の団体・・・いわゆる、
指定管理者の募集が始まっています!!!

ちなみに説明会は明日!!!
(見るだけタダなので行ってみようかなw)

まちセンと同じく新規施設で指定管理者への委託・・・

利用料金制度ではなく、
使用料金制度ってところにちょっと「?」ですが・・・
この制度は、企業努力で利用者が増えたとしても
そのお金が市に入ってしまいます・・・
ちなみに青年センターもこの制度です。

ですが、
どんな団体が応募されるのか楽しみですね!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年09月27日

この楽譜欲しい

090927.jpg

毎年恒例の大門音楽祭、今年で6回目を迎えました・・・

写真は凌雲中学校が演奏してくれた曲
「残酷な天使のテーゼ」

去年もやってくれましたが改めて聞くと
胸が熱くなります・・・w

ハコダテ150で簡単にレポートしました。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年09月19日

公社やるな!

090919_3.jpg

公社やるな!w

今日、住宅リフォームサポートフェアに行ってきた・・・
レポートはハコダテ150

ってか、感動したわw

現場の若い人がデザインして、
ネタをわからない(むしろ知ってて?w)上司がゴーサイン出したのだろうか・・・
はたまた、その逆か?!
いきさつがちょっと気になる・・・
知り合いの公社の人に聞いたけど真相は謎w

そういや、DB150のときも「ペリー来日」として
例のマークを使ったTシャツがありました・・・
流行っているんだろうか・・・

ということで、
明日、エヴァ「破」見てきます!w

今夜は眠れない・・・



投稿者 sen59 : 23:37 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年09月08日

気になる記事・・・

“不入り”イベント「Y150」の意外な楽しみ方

横浜がこんな風に書かれているくらいですから、
函館の開港150周年イベント「DreamBox150」は
大成功だったのかもしれませんねw

横浜の総事業費120億円に対して函館は総事業費1億2000万円。
なんと・・・およそ100分の1。函館は地方都市がなせる市民手作り!

来場者一人あたりにかかるコストを計算してみると・・・
横浜:120億円/500万人(目標数)=2400円
函館:1億2千万円/13万3500人(実入数)=890円

と考えると・・・
横浜はむちゃくちゃコストかかってますねw

ちなみに横浜の場合は目標数ですから・・・
ってか、記事を読む限りそんなに数字には絶対ならないかと・・・
いったとしても250万人くらいかな。
そもそもこのご時世、入場料が高すぎたのか?!
ということで、これからもっと一人当たりのコストがあがります・・・
イコール赤字が・・・うひゃひゃ~~~って感じですねw

逆に考えると・・・
そんなに一人当たりのコスト単価が高いのであれば・・・
横浜市民の方は遊びに行かないと、市民としては損になりますので、
ぜひ遊びに行きましょう!!!

でも、ベイサイドエリアの入場料は2400円ですからね・・・
目標動員数の一人当たりのコストと同じ金額というのがなんとも皮肉ですな・・・
※ヒルサイドエリアの入場料は600円。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年09月03日

数日前に決まったようです!

「ヱヴァンゲリオン・破」
9月12日(土)よりシネマアイリスで上映決定!!!

函館でも見れる!!!w

うちの母、
毎朝新聞をチェックして逐一あっがいに教えてくれるのがおもしろいw



投稿者 sen59 : 22:22 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年09月01日

えさん

090901.jpg

久しぶりの恵山・・・

仕事で行ってきました!快晴快晴!

恵山の手前の山も登ったのですが・・・

3歩目でこけました・・・w

疲労困憊のため、
肝心の恵山は途中で登山を断念・・・w

帰りの車中では無言・・・w

明日は筋肉痛だ~~~



投稿者 sen59 : 18:43 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年08月29日

日曜日はNPOまつり!

8月30日は函館市内でいろいろなイベントがバッティングしている中・・・

あっがいはNPOまつり青年センター(NPO法人函館市青年サークル協議会)として出店します!会場はもちろんまちづくりセンター!地味に初参加?!w

090829_1.jpg
前日のテントたて・・・久しぶりにやって腕を痛めましたw

ちなみにやきそばっす!!!

090829_2.jpg
調理室で野菜切り、三浦スタッフ!

090829_3.jpg
細野スタッフもw

たまねぎで目がやられました・・・

明日が超楽しみっす!
ぜひ足をお運びください!

選挙もお忘れなく・・・



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年08月20日

ハコダテ150打ち上げ

DREAM BOX150が無事終了して3日・・・
私たち公式記録チーム(メモリーチーム)の打ち上げがありました!

090819_4.jpg

皆さんのような仲間といろいろできたのを誇りに思います・・・
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。

どれだけ楽しかったのかはたこやま氏の写真をご覧ください。

090819_1.jpg
090819_2.jpg
090819_3.jpg
超楽しそうなたこやま氏
うるせ~って言ってごめんなさい・・・
喉大丈夫ですか?
(最後の写真はlapisさんからいただきました・・・合掌)

090819_5.jpg
ポップコーンを頬張るあっがい・・・
(こちらもlapisさんからw)

ちなみに私たち記録チームの写真展が下記の日程で行われます!

函館開港150周年記念事業「DREAM BOX 150」記録写真展
期間:8月20日~8月31日(初日は正午~)
会場:JR函館駅2階イカすホール
主催:函館開港150周年記念事業公式ウェブサイト「ハコダテ150
展示点数:約70点
入場無料

お時間のある方はぜひ足をお運びください。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年08月16日

DB150終了

メモリーチーム打ち上げ中!

090816_1.jpg

ご来場の皆様ありがとうございました!
ご協賛、ご協力企業の皆様もありがとうございました!
事務局、実行委員会、ボランティアの皆さんもお疲れ様でした!
本日で函館開港150周年記念メインイベントDREAM BOX150が終了しました!

我々メモリーチームも多々反省点と課題がまだまだありますが、
開港150周年の函館を記録するのも目的なので12月31日まで活動していきます。
なにとぞ今後とも「ハコダテ150」をよろしくお願いいたします。

今日は寝ます・・・
レポートは明日書きます・・・


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。

090816_2.jpg
いすずスタッフのお誕生会もやりましたよw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (4) | トラックバック(0)

2009年08月13日

トゥーランドット

昨日と今日行われていた野外劇の会場で
行われていた「トゥーランドット」を見てきました。
函館開港150周年記念連携事業でもあります。
いろんなお芝居をみると勉強になります・・・

090813.jpg
五稜郭タワーをバックに・・・
トゥーランドット姫と王子。

レポートは明日、ハコダテ150かDB150に書きます・・・おやすみなさい。


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年08月12日

送別会

090812_1.jpg
今日は青年センターの丸子スタッフの送別会がありました!
御懐妊ということでうれしい限りですね!

実はスタッフで飲み会したのは始めて???w

090812_2.jpg
花束とアルバムを受け取っていただきました!
喜んでいただけたようでなによりです!

リニューアルオープンから4ヶ月間、ありがとうございました!
ハコダテ150でもお世話になりました!

元気な赤ちゃん産んでくださいね!


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2009年08月11日

バル街12

090811.jpg
今回は9.11です!

本日からネット予約開始になりました!
いつもすぐなくなるのでご希望の方はお早めに・・・



投稿者 sen59 : 23:21 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年08月10日

記念写真

090810.jpg
兄弟ふたり

DreamBox150会場、8月8日(土)NHKランドにてw

この写真、顔つきが悪いせいなのか、
最近あっがいが太ったせいなのか・・・
前ほどは似てなくなった???w

子ども向け企画も盛りだくさん?!
ご家族で緑の島へぜひ足をお運びください~


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 18:51 | コメント (3) | トラックバック(0)

2009年08月09日

発泡スチロールの上を走る

今日、緑の島で行われた「発泡スチロール渡りレース」!

090809_8.jpg
あっがいも参加!

おかげさまで見事完走!!!
(入賞はしませんでしたが・・・ってか、したらまずいよねw)
半分以上の方が函館港にダイブしていたので奇跡w

いつもテレビでサスケをみてやってみたいな~と思っていましたw
一回やったのでなんとなくコツがつかめましたw
コツは「前のめり」です!!!
ただ・・・落ちなくてもベチャベチャw

イベントの最新情報とレポートは下記をご覧ください!

>>DB150 新着(更新)情報
>>DB150 スタッフレポート&コメント


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 20:53 | コメント (3) | トラックバック(629)

2009年08月08日

DB150初日

ご来場の皆さんありがとうございました!
ブルーインパルス、飛べなくて残念でしたね・・・

ですが、それ以外にも楽しいイベント盛りだくさんの
DreamBox150に皆さん足をお運びください!

090808_4_sen59_21.jpg
今日のおもしろかった一枚w

第九話「ペリー来日」
やるなw

あっがいも公式ウェブにレポート載せています!
新着情報スタッフレポートです。お時間があれば両方ご覧いただければ幸いです!
よろしくお願いいたします。


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年08月07日

インパルスいきます!

といっても、ガンダム(シン・アスカ)じゃありませんよ?!w

090807_1.jpg

いよいよ明日からDreamBox150です!今日はブルーインパルス祝賀飛行のリハーサルが函館上空で行われました!

公式サイトにレポートを掲載しました!lenonさんもレポートしています。

明日は晴れるといいですね!!!


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 12:56 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年08月04日

あと4日・・・

DreamBox150まであと4日・・・

090804_2.jpg
ともえ大橋からイベント会場の緑の島を撮ってみた!
着々と準備が進んでいます・・・。
事務局の皆さん、お疲れ様です。

昨日まで天気のことが心配でしたが、
オープニングの目玉企画「ブルーインパルスの祝賀飛行」も
無事できそうな感じです!


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 17:50 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年08月03日

イカール星人模擬店

8月1日から発売になった待望の「イカール星人グッズ」!!!
公式サイトはこちら

グッズはインターネットで購入できるほか、
函館市内主要観光地でも購入できます。

そして、8月5日まで・・・

090803_1.jpg

港祭りの露店で出店中です!(毎日夜10時まで)
大門グリーンプラザAブロック(中央郵便局側ブロック)の北側端、
中央郵便局の筋向いにあります!

090803_2.jpg
商品ラインナップはストラップやTシャツなど多彩!
公式ブログによると人気の商品はすでに売り切れる勢い・・・
イカール星人の勢いは止まらない?!w

090803_3.jpg
イカール星人になったあっがいw

ご希望の方はお急ぎください!


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年08月01日

雨の中の花火大会

函館開港150周年記念港祭り協賛
第54回道新花火大会

長い・・・w

劇団の人達と行ってきました。
途中はぐれてごめんなさい・・・。

090801.jpg
いや~写真って難しい・・・
遊びにいったついでにとか言っても絶対いい写真なんて撮れませんねw

それにしても40分遅れでスタートとな・・・。
でも一つ一つの花火に意味づけをして打ち上げていたのには結構感動した・・・もちろんほとんどが開港にまつわるテーマ。

kitoraさんlapisさんが詳しくレポートしています。


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年07月29日

りあ?れあ?

最近若松町にできた
生キャラメルのお店「Sweets KEYAKI」!

090729_1.jpg
社長が買ってきたw

生キャラメルとアイスクリーム!
めちゃめちゃうまかった~~~


でも・・・
おやおや?

090729_2.jpg
ん???

REA???
キャラメルは英語なのにローマ字表記かいw
RAREではなく???w

ちなみにお店の看板もそうなっていますw

でもむちゃくちゃおいしかったですよ!

スイーツけやき
函館市若松町28番14号 TEL:0138-26-3350


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年07月27日

DB150専用ページ

函館開港150周年記念メインイベント
DREAM BOX150(ドリームボックスイチゴーマル)
の専用ページが開設してからややしばらく時間がたちますが・・・

アクセス数が50,000を超えました!ありがとうございます。
イベント(8月8日)が近づくにつれてアクセス数も急増しているようです。

ハコダテ150の更新頻度と同じくらい
スタッフレポートを更新するようがんばりますのでぜひぜひご覧ください!


----------------------------------------------
db150.jpg
あっがいは函館開港150周年を応援しています。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年07月08日

イカール星人オフィシャルウェブオープン!

http://www.ika-r.com/

このブログでもなんどとなくとりあげていますw
ついに!グッズまで出るそうですよw

迎撃ブログからは過去のイカール星人が大活躍のYoutubeの
最新動画に飛べたりします!ぜひご覧くださいw
個人的には函太郎の店員があやまっている映像が熱い・・・w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年07月04日

日ハム

090704_6.jpg

公式戦に行ってきた!

残念ながら負けてしまいましたが・・・

ハコダテ150でレポートしました!



投稿者 sen59 : 18:29 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年07月01日

おめでとう150

本日、函館は開港してから150周年を迎えました!
おめでとうございます!

先人の方がきずいてきた函館の歴史と思いをかみしめながら、
これからも函館人として生きていきたいと思います。

あっがいも今日の記念式典に参加させてもらいました。

090701_4.jpg
コンダクター「小林亜星」

あれか~ら~、ひゃくごじゅ~ねん~♪

函館のために素敵な曲をありがとうございます!

レポートはこちらこちらをご覧ください。あっがいの写真を使ってもらいました。

うちの劇団員もがんばっていました!お疲れ様です!

090701_5.jpg
ハコダテ150(メモリーチーム)の一部のスタッフで記念写真!
岩堀さん、ずうずうしくてすみません・・・。



投稿者 sen59 : 23:32 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年06月30日

150-1/365

明日はいよいよ・・・

函館開港150周年!!!

DREAM BOX150(メイン事業)のホームページがさきほどオープンしました!!!どうぞご覧ください!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年06月09日

函館市におけるプロポーザルの考え方

函館市における業者選定に関する
プロポーザルの考え方ですが、

やはり・・・

提案金額

が、最重要視なんですね・・・

提案内容どうこうより金額が優先される・・・

今日から公募が始まった
「函館市コンビニエンスストア収納代行業者の募集について」
を見て、よ~くわかったw

採点の配点をよく見ればその意図がよくわかります。

指定管理者のプロポーザルもそうですが、
コストが下がればよいという問題ではないと思う。いやはや・・・まったく。
とくにこの案件は個人情報を厳重に取り扱う案件ですから、
それなりにコストがかかってしかりだと思います。

申請する業者も、
提案金額をさげる余裕なんてまったくないはずです・・・
このご時世だったらなおさらです。。。

委託金額がさがることで、
市の財政は一時的に回復するかもしれませんが、
長期的に見ると、雇用の喪失や
仕事の品質管理に問題が多々生じると思います。

そうなってくると・・・
行政が民間に委託するのって本当に正しいのでしょうかね。。。
何が正しいのか、わからなくなってきます。

あっがいの個人的意見ですが・・・
そもそも点数配分表に「提案金額」があるのはナンセンス!
その案件についての行政の予算があらかじめ決定していて、
その予算で提案してくださいと行政側から投げかけるのが一番いいと思います。

ということで、
・地域交流まちづくりセンター
・戸井ウォーターパーク
・東山墓園
・青少年研修センター(ふるる)
・亀田福祉センター
・西桔梗野球場
指定管理者の公募が始まりましたね!
どんな新しい指定管理者が出てくるのか楽しみです!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(0)

2009年06月03日

ゴールドカードゲット!

といっても、免許証じゃないよ?!w

090603_2.jpg
一文字のゴールドカードです!

まさに念願でした・・・

有効期限がないというのが魅了的!
ゴールドカードってなんだか超うれしい!
皆さんもゲットしてみてください!

詳しくはハコダテ150に載せたのでそちらをご覧ください。



投稿者 sen59 : 17:12 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年05月30日

むすっとした顔

090530.jpg
本日のみなみ風にあっがいをとりあげていただきました!

ありがとうございます!

青年センター(NPO法人函サ協)の理事として取材をうけました・・・

青年センターにどんどんご要望をお寄せください!
と、いいたいところですが・・・
この私の顔写真ではあまりにむすっとしているので、
問い合わせしにくいですね・・・

相変わらず絵にならない男でごめんなさいw

新聞を見た旨をメールなどで激励してくれた皆さん、ありがとうございます!
さすがです・・・みなみ風w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(0)

2009年05月29日

あれから2年

あれから2年・・・
熱かったあの市長選挙!!!
2年前の模様はこちらでw

090529_1.jpg
本日、市長の後援会である「子ども達の笑顔と未来の会」主催で「市政講演会」が行われました。

2年が経ち、市長としての任期も折り返し地点ということで
企画された今回の講演会には600人もの人が集まってくれました!
ご来場ありがとうございます。

090529_2.jpg
達成した公約(達成状況はこちらで確認できます)や、現在の市政の状況、
これからの抱負などを述べてくれた西尾市長。

未曾有の経済危機や、厳しい社会情勢・・・
西尾市政に残されている課題と市民の皆さんの期待を背に、
残り2年間の任期をがんばってください!西尾さん!



投稿者 sen59 : 23:25 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年05月25日

150

久しぶりのレイアウト変更の作業中です!!!

今後ともハコダテ150をよろしくお願いいたします!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年05月23日

2日酔いでフォーラム

函館開港記念フォーラム・研究会の第2回フォーラムに行ってきました!

2日酔いでフォーラムとか・・・
正直つらかった・・・w
自業自得ですがね・・・

久しぶりのフォーラムはなんだか新鮮でした!学生時代を思い出します。

ハコダテ150にレポートしたのでどうぞご覧ください。



投稿者 sen59 : 23:36 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年05月17日

聴いてほしい日本がある

Orchestre D' Harmonie 函館ドルフィンズの演奏会に行ってきました!

ハコダテ150でレポートしました。詳細はそちらをご覧いただければ・・・

交響組曲「もののけ姫」が超かっこよかった!

きゃたぴらさんは隣で涙がチョチョ切れていました・・・
あっがいもしびれましたよ!

って・・・

ほかのサークルの披露を見て感動するのはいいですが・・・

来月は自分の公演です・・・w

がんばります!!!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年05月16日

YOSAKOIを見てきた!

中島廉売で行われている「第16回中島三郎助まつり」でYOSAKOIを見てきました!

今年の演舞が初披露されるということでしたので・・・w

ハコダテ150でレポートしました!

最近、中島廉売がいろんな催し物を企画して活性化させるためにがんばっていますよね!これからもがんばってください!!!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年05月14日

昨日のネタ

昨日は戸倉に新しくオープンしたgoes around cafeに行ってきました!

本気で人生ゲームが楽しかったですw

ハコダテ150にレポートを載せました。どうぞご覧ください。

ちなみにくぼ~んはそこでお手伝いをしているそうな・・・
あっがいも家事を覚えるためにくぼ~んと一緒に通えばいいかもねw



投稿者 sen59 : 23:30 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年05月12日

【重要】昨晩の函館電子新聞の記事について

載せるかどうかさんざん迷いました・・・
その結果、「記録」としては必要と思ったので掲載します!

---------------

~西尾市長(市政)市業務の外部委託の形で露骨な利益供与~
「仲間」に対し3年間に約1億2千万円!
2年前の市長選で自分の後援会大幹部・参謀・側近として仕切った「流れ者」「浪人」同然の者らに。公募の形を取って青年センターの指定管理者に指定。委託料として年間4千万円、大半が人件費
/市政の私物化。進む「西尾グループ利権集団」の形成
西尾氏盟友のビットアンドインクの星野氏なる者ら「最初から金目当てであった」ことを結果的に裏付ける
「一番おいしいところもらい、山分け」?

---------------

昨晩、
「ブラックジャーナル」(函館電子新聞)に出ました!

まったくの事実無根、
誹謗中傷も甚だしいですね・・・
反論するのもバカバカしいくらいです。

じゃあ書かなきゃいいのにね?!w

自分に言い聞かせるw
が、あくまでも記録です。

極めて悪質な表現と、いかにも病的で稚拙な文章・・・
何を調べて書いたんだか・・・

黙殺したいところですが・・・
あえて全文掲載します!!!
アドビリーダーがパソコンに入っていない方のために・・・

「※このニュースに関してはプリントして自由に配布して結構です。フリーペーパー化します。」
って書いてあるからOKでしょ?w

どうぞご覧ください。

※読んだことで不快に思われることも考えられますのでご注意ください!

---------------ここから

函館圏の日々を伝える/インターネット・ニュース報道サイト http://www.hakodate-e-news.co.jp
函館電子新聞~有料サイト特別公開~
PDFニュース特番2009.5.12

NEW 現代函館 編集部
FAX 0138-33-4032
E メール gendai@hakodate-e-news.co.jp

「仲間」に対し3年間に約1億2千万円!

2年前の市長選で自分の後援会大幹部・参謀・側近として仕切った「流れ者」「浪人」同然の者らに
公募方式で青年センターの指定管理者に指定。委託料として年間4千万円、大半が人件費

西尾市長(市政)市業務の外部委託をいいことに露骨な便宜(利益)供与
市政の私物化/進む「西尾グループ利権集団」の形成

千代台運動公園の一角にある函館市青年センター。
「西尾グループ利権集団」の拠点になる可能性?

市業務の外部委託(アウトソーシング)をいいことに、2年前の市長選で自分の選挙の後援会・選対を参謀・側近として仕切るなどし、またブログなどを通して根も葉もない誹謗・中傷を執拗に繰り広げた「流れ者」「浪人」同然のグループらに、食い扶持(くいぶち)的に委託料として3年間で約1億2千万円もの税金計上を決定し、この4月から初年度分としてすでに約4千万円を拠出へ―。
こんな露骨極まりない、税金を食い物にする未だかつてない「利益供与」が西尾市長主導のもと函館市政で行われている。
ありもしないことをでっち上げて新聞・テレビを巻き込み、「異常な騒ぎ」を起こし、「反乱」「函館市政乗っ取り」となった西尾選挙で中軸を担った彼らグループの意図が「初めから金目当てであろう」ということは指摘されてきたところであるが、これが今や現実的に、しかも露骨に具体化されてきている。
西尾氏自らが選挙期間中に「当選すれば権力を握って何でもできる」などとブログで言い放ってきたことを地で行くが如く、グループの選挙運動が「便宜(利権)供与を前提とした政治的な(選挙)支持」であった疑念を浮かび上がらせ、今日の状況は結果的に、市民活動とかまちづくりに名を借りた、「西尾グループ利権集団」の形成が進んでいることを顕著に示し、市政の私物化、特定の団体や個人に対する便宜供与等々が着々と行われ、言うならば西尾市政の有様はまさしく「西尾函館村」のような様相を呈し始めている。
この大不況下、職がなく・職を失い、困っている市民が溢れ、企業は売上げが大幅に減少し懸命にある中で、3年間で約1億2千万円、年間にして4千万円が割り当てられ、これをグループみんなで「山分けしているような格好」にある。
西尾氏は気に食わぬ相手に対して「悪党呼ばわり」するのが常套手段のようだが、一体本当の「悪党は誰なのか」、市政を「私物化し、利権供与をしているのは誰であるのか」。
函館市民はしかと目を見開かなければならない。

西尾氏盟友のビ兊トアンドインクの星野氏なる者ら
「最初から金目当てであった」ことを結果的に裏付ける?

青年センターの管理・運営を文化・スポーツ財団から敢えて切り離し、食い扶持的に委託
財団が嘱託・パート含め6人を張り付けてきたところに4千万円/1人当たり5百数十万円

こんなことが市議会に議案として提出され、スルスルスルと通っていたのかと驚く。
昨年11月27日に補正予算などとともに定例会に出された「公の施設の指定管理者について」という議案で、この平成21年度4月から実施の指定管理者の指定として、次の8件が市教委から示された。
(1)函館市南茅部青少年会館の指定管理者
(2)函館市古部体育館および函館市古部グラウンドの指定管理者
(3)函館市磯谷グラウンドおよび函館市磯谷体育館の指定管理者
(4)千代台公園、千代台公園野球場、千代台公園陸上競技場、千代台公園庭球場、湯川公園、函館市重要文化財旧函館区公会堂、函館市北方資料館、函館市文学館、函館市北洋資料館、函館市民会館、函館市芸術ホール、函館市民体育館および函館市民プールの指定管理者
(5)函館市青年センターの指定管理者
(6)函館市亀田青少年会館の指定管理者
(7)市立函館博物館郷土資料館(旧金森洋物店)の指定管理者
(8)千代台公園弓道場の指定管理者
問題は(5)の函館市青年センターで、指定管理者選定の内容はこうだ。
▽公の施設の名称および位置
名称 函館市青年センター
位置 函館市千代台町27番5号
▽指定管理者の住所および名称ならびにその構成団体の住所、名称および代表者の指名
・指定管理者の住所および名称
住所 函館市美原4丁目26番17号
名称 函館市青年サークル協議会グループ
・構成団体 代表団体
住所 函館市千代台町27番5号
名称 函館市青年サークル協議会
代表者の氏名 会長 丸藤 競
住所 函館市海岸町22番7号
名称 有限会社ビットアンドインク
代表者の氏名 代表取締役 星野 祐
住所 函館市湯川町1丁目12番15号
名称 株式会社フクザキ管材
代表者の氏名 代表取締役 福崎 進

▽指定の期間 平成21年4月から平成24年3月31日まで
▽候補者の選定
・応募団体の名称
函館市青年サークル協議会グループ
セントラル警備株式会社
株式会社北海道コンシェルジュ
・評価内容 評価基準に基づき、6名の選定委員が個別に評価・採点を行い、その平均点数が最も高かった団体を候補者とした。
~省略/評価基準、配点、評価の表~
▽管理委託料
119、007千円

■ ■ ■

市青年センターは千代台運動公園の一角に所在し、言うまでもなく、これまで市の財団法人函館市文化・スポーツ振興財団(金山正智理事長∧前函館市教育委員会教育長∨)が管理・運営してきた。

今回(平成21年4月の新年度から)これを函館市亀田青少年会館とともに、同文化・スポーツ振興財団から敢えて切り離したもので、表向きの理由は「青少年団体グループの育成を図る」(同財団)などとしている。
市から文化・スポーツ振興財団に「アウトソーシング」されていたものが、別個他の市民団体に「アウトソーシング」された格好になった。
市教委など関係筋の話によると、昨年公募され、これに3者(社)が応募し、結果として、函館市青年サークル協議会グループが指定管理者に選ばれたといい、このグループの中心団体はNPO法人として設立された函館青年サークル協議会で、代表者は丸藤競氏(45歳)。
丸藤氏は札幌出身で、2005年に「NPOサポートはこだて」を設立し、07年の地域交流まちづくりセンター(旧丸井今井跡、旧市末広町分庁舎)のオープンに伴い、NPOサポートはこだてが同センターの指定管理者になり、同センター長を務めていることで知られる。
そして、この函館市青年サークル協議会グループに(有)ビットアンドインク(代表取締役・星野祐氏)と(株)フクザキ管材(代表取締役・福崎進氏)も代表団体として加わっている。

この中で星野氏(60歳?)のビットアンドインクなる会社はホームページの企画・制作、企業や自治体の情報発信コンサルティングなどをしている会社とされ、星野氏は西尾氏の大学時代の仲間(革マル―連合赤軍派といわれるが…)で、市の第3セクター、はこだてティーエムオーの大門横丁「函館ひかりの屋台」の開設などに絡んで関東方面から函館に流れ込んで函館に住み着き、2年前の市長選で西尾氏擁立を画策・主導し、後援会副会長(実質的なトップ)に座って参謀を担った西尾市長側近中の側近と目されている。ブログを開設し、新聞紙面などをつまみ食いし、名誉毀損まがいに騒ぎまくった張本人でもある。
西尾市政誕生とともに、大手を振るって市に頻繁に出入りし、井上博司前市長が西尾氏を相手取って提訴―裁判中の損害賠償請求訴訟では被告側・西尾氏サイド「個人代表」も担っている。
函館における会社所在地は転々とし、現在は海岸町となっており、今回の青年センターの指定管理者選考で出てきたビットアンドインクの「決算書の内容はとてもとてもというものだった」(市幹部筋)という。「関東方面などでは仕事がうまく行かなかったようで、西尾氏が企画部長時代当たりから函館に流れ込んだ」「東京のかつての仲間たちの評判は散々なものがある」(地元経済界幹部)との話も聞かれる。
このビットアンドインクには、はこだて未来大の卒業生で、在学時代に大門まつりを立ち上げ、市長選では西尾選挙の青年グループ支持者の先頭に立った仙石智義氏が社員として入っているとされ、同氏は上記の函館市青年サークル協議会の副理事長(事務局長)に就任、「今回(我々は)青年センターと亀田青少年会館の2つを取った」(市関係者は亀田は違うとしている)などとはしゃぎ回っているという(経済界関係者)。

加えて、青年センターのセンター長には自称フリーライターを名乗る(長期低落傾向顕著な東京紙の道内版などに寄稿とか何とか)、札幌出身のこれまた「流れ者」佐々木泰弘氏(36歳)なる者が座り、悦に入っている。
同氏またブログ人間で、市長選中、星野氏らと歩調を合わせ、騒ぎまくった張本人の一人で、西尾市政誕生とともに表舞台に登場。開港150周年記念事業の実行委員会では「ハコダテ150編集スタッフ」の編集長を務めているなどと有頂天になっている。
ときに、開港150周年記念事業のPR部隊「ハコダテ150編集スタッフ」には佐々木氏ら各種ブログ主宰者20数人前後が参画しているが、税金投入の記念事業の公式HPにもかかわらずほとんどが氏名をまともに名乗らず、公私混同甚だしいものとなっている。

何のためのアウトソーシング。財団運営よりも逆に
コスト高に/「一番おいしいところもらい、山分け」?
市政や外郭団体に刺さり込み、税金を食い物にして生計を立てる意図明白?

青年センターの指定管理者の選定に当たっては青年サークル協議会グループのほか、セントラル警備(株)と(株)北海道コンシェルジュの2者(社)が公募し、12項目の評価基準並びに配点を設け、7人の選定委員による評価・採点によって、青年サークル協議会グループが462点、ほか2者が439点、361点であったとしている。

西尾市長の独断専行、市政の私物化進み、モチベーション
低下著しい、函館市。市役所とは一体誰のものかー。

市が得意とする公募―選考委員による業者選定であるが、選考委員7人のメンバーは市から企画部長、総務部長、財務部長の3人、ほか4人が外部学識経験者などで、青年センターという青少年教育の側面を持った施設の管理・運営問題であり、管轄が市教委であるにもかかわらず、担当部長がメンバーになっていなく、また資料の作成などすべからず市が揃え、配点等々、「相変わらずデキレースに等しいものであった」といわれている。
選考から外れた北海道コンシェルジュは、地域が大きく掲げ、期待された本業の移住支援事業がうまく行かず、事業維持の観点から委託事業の受注を望んだが、これも頓挫し、撤退止むなしに至った。
核心部分の委託料が年間約4千万円(平成21年度3千966万9千円)だということに関し大変な驚きの声が上がっている。
市予算案によると青年センターの使用料見込みは1、987件、276万7千円に止まる。この使用料は市に入るが、一方で委託料の約4千万円は「一部が光熱費をはじめとする管理・維持費で、残りほとんどが人件費」(市教委関係筋)としている。約3千5.6百万円が受付業務などに携わる人件費としての委託料というのである。
昨年まで管理・運営してきた文化・スポーツ振興財団の話では、青年センターには市職員や嘱託、パートら6人を張り付けていたとし、これらに基づいて委託料として年間約4千万円をはじき出したようだ。
しかるに管理・運営に6人が必要として、単純計算で1人当たりの人件費はざっと5百数十万円から6百万円近くということになる。函館ではかなりの高額なわけで、この点、市職員の平均給与が年収約650万円であることからしてなるほどとみられるが、財団が嘱託やパートを含めて6人を配置していたことを考えれば、委託料としては相当高い計算にもなろう。
これでは一体、外部委託する意味があるのか。財団に代わる新たな指定管理者の指定によって逆にコスト高になっているのではないかとの疑念だ。目に見えて経費ダウンとなるならいざ知らず、逆に割高になっていると言われても仕方がない。お手盛りの破格の委託料という見方もあながち見当違いではないだろう。
この年間4千万円、3年間で約1億2千万円に青年サークル協議会と星野・ビットアンドイン、フクザキ管材が代表団体として食いつき、それぞれから派遣された6.7人、あるいは10人前後のスタッフがぶら下がって人件費を分配している格好と目されている。市政や外郭団体に刺さり込み、税金を食い物にして生計を立てようという意図が見え見えできている。
それゆえ、このことを知るに、「これほどおいしい指定管理者の指定受注は他にないだろう。施設利用の受付など業務内容、やることは決まっており、難しいことは何もない」とか、「一番おいしいところを星野氏らにやったのであろう」(市議会関係者周辺)という見方、「経費を2割ほどにみても3千2.3百万円が人件費で、これが3年間自動的に入ってくる。せいぜい出きることと言えば、センター長お得意のブログなどで青年センター利用の楽しさみたいなことを流すだけで、あとは労せず給料がもらえる。片手間で年収5.6百万円にもなるのだろうから笑いが止まらないのでないのか」(市内経営者)などの話になっている。
市のある幹部中枢は「星野氏らは遠慮すべきだ」と語る。
一体、何のためのアウトソーシング、指定管理者の指定なのか。公募、そして日当5千円の学識経験者なる外部の人間を混じり込ませての点数をつけての選定ということで当然表向きは体裁を整えている。
こういったやり口はすべからず西尾氏得意の手法で、「結論、結果はやる前からほとんど決まっている」(市内外の事情通)。
西尾氏が助役時代に福祉の有料老人ホームでもこのやり口を導入し、自らが選考協議会の議長になって点数を高くつけた上位4法人に許認可を与えたケースもあった。
この時の点数トップはコムソンで、広く承知のようにこの会社はほどなくして大々的な不正が発覚して辞退し(会社自体破綻同然となった)、ほか大盤ふるまいの定員枠を与えた2事業者も約束期間中に設置できず、選定結果のデタラメぶりが明らかになった。この間、対象外とした地元業者らは問題なく事業を続けている。
西尾市長の市政私物化の原点は、ウソをでっち上げ、できもしないことを言い並べた選挙期間中に、広言した「権力を取れば何でもできる」にあり、能力や先見性などがないにもかかわらず、権力亡者の極めて権力主義的なうぬぼれに起因している。
そこには思想的な大きな欠陥が垣間見え、結果が全てを物語っているように、「函館の状況・現実は何も良くなっていなく、逆に加速度的に悪くなっている」。
それと、西尾グループ利権集団の市政を食い物にする市民活動とかまちづくりとは一体何であるのか。ブログなどに熱中していることが市民活動・運動であるのか。その実態はあまりにも自己中心的、自己満足の世界であって、幼稚でその実態は悪質と言わざるを得ないだろう。

---------------ここまで

よくもまあ、嘘ばかりをこんなに書けるものです。

逆に感心しますw

あっがいは、はしゃぎまわってなんていません・・・
むしろ・・・テンパってましたw

提案金額の批判ですが裏付けがまったくないし・・・
コスト高とか言っていますが、
委託費は従来(財団時代)より年間200万円ほどさがっています!!!
んでもって、サービスは向上しています!

ちなみにうちの会社(そんなにスタッフいないしw)
から派遣なんてありません・・・
ハローワークを通してちゃんと公募しています。
独自に雇用しているNPO法人函館市青年サークル協議会のスタッフの
皆さんのおかげで利用者さんにとても喜ばれています!

なぜ委託費の90%を人件費と思う・・・
何が根拠?!
そんなに予算ないし・・・
市の試算より200万円程度下げて提案しています。
ちなみに人件費は総予算の50%程度です。

人の名前、年齢だって誤植だらけ・・・
ちゃんと調べたのか・・・?

ちなみに・・・
現在掲載されている記事の前のバージョンが存在します!
昨晩公開直後のこのバージョンは上記以上に誤植だらけもいいとこです。
どうぞ、こちらからご覧ください!
(フリーペーパーって最初からいっていましたから問題ないですよね?w)

こんないい加減な仕事の仕方しかしないのに報道サイトと言ってよいのか・・・

これ以上、根も葉もない事実無根の批判に対して文章を書くとなんとなく陰湿ですし、知らない人が見たらあまりよい印象を持ってくれないと考えるのが妥当なので、これ以上のコメントはひかえます。まあ、突っ込みどころが万歳過ぎて書いたらキリがないというのもありますがw

ちなみに青年センターと函館の発展のためなら、
あっがいはどれだけ誹謗中傷されても我慢できますが・・・

青年センターのイメージダウンにつながったり、
青年センタースタッフが傷つけられるようなことはもちろん、
青年センターを利用してくれている方に迷惑をかけたり誹謗中傷したら絶対に許しません!!!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (12) | トラックバック(3)

2009年05月10日

国宝を見てきた!

はずかしながら・・・初めて見に行ってきました!

ハコダテ150でレポートしました!

中空土偶・・・
見ていない方はぜひ見てほしいです!
来週の日曜日までやっています!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年05月09日

ラスト花見

090509_1.jpg
今日は劇団はこだてさんのお花見にお邪魔してきました!
ほかの劇団の人とのつながりって楽しいですねw

GWの始まりにいったときと違って
五稜郭公園はかなりすいていました。

090509_2.jpg
もう葉桜でしたし・・・w

(ちなみに意外な桜スポットはハコダテ150でご確認ください)

このあとはカラオケ行って・・・
練習に行きました!
約1名行きたがらない人が・・・w

あと、五稜郭タワーの裏でジンギスカンセットなどを用意してくれる便利なサービス!
ちなみに今日は2,000円でおつりきたw
実は五稜郭タワーでやってるんじゃないんだよね!
知ってる人少ないかもだけどw

いつも思うのは・・・
「国指定特別史跡」を特定の業者が占有して商売をしているということ。
たぶん純粋に材料代だけだろうから問題ないんでしょうけど・・・
これで場所代をとっていたら大問題です。
批判というわけではなく素朴な疑問です。
実はちゃんと認められているかもしれませんし・・・

まあ、便利だし安いからいいんですけどねw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年05月07日

函館市民体育館あり方

函館市民体育館のあり方検討懇話会委員の募集が今日から始まりました!

ってか・・・やってみたいw

でも立場的にあまり好まれないだろうな・・・
応募してみようか・・・どうしようか・・・
今日も昼間行ってみて、思うことがいろいろあったし・・・

それにしても・・・
市のホームページで告知されていて財団のページで告知されていないという・・・w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年04月30日

決戦の日

もしかしたら決戦の日は近いのか・・・

函館って・・・その程度の街だったのか・・・
ちょっとかなしいです。
ってか、かなりかなしいです。

はい、独り言です。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年04月28日

となりの学生講演会

となりの学生講演会に行ってきました!

場所は、教育大函館校前の正門すぐ横の「in the loop(インザループ)」です。本日オープン!

ハコダテ150にレポートを掲載しました!

学生さんから若さと元気のエネルギーをもらいましたw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年04月21日

3,000,000アクセス突破!

函館開港150周年記念事業


函館開港150周年記念事業公式ウェブサイト「ハコダテ150」が、おかげさまを持ちまして本日で累計3,000,000アクセスを突破しました!(昨年4月25日にオープン)

いつもご覧になっていただいてる皆様、
スタッフではないのに情報を提供してくれる方々、
いつもすてきな函館の写真を投稿してくれている皆様、
その他、ご協力いただいているすべての皆様に感謝申し上げます!

これからもsen59は微力ながら(最近さぼってすみません・・・)
もコンテンツアップをがんばってまいります!

市民有志による市民のためのウェブサイトを目指して、
これからもたくさんの人との出会いを大切にしていけたらと個人的に思っております!
そんななか・・・新しいスタッフ(なかま)が増えていくのがいつも楽しみです!

今後ともハコダテ150をよろしくお願いいたします!

と・・・編集長が言うセリフを下っ端のsen59が言ってすみません・・・



投稿者 sen59 : 23:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年04月20日

バル街に行ってきました!

ハコダテ150でレポートしました!

楽しかったわ~w

社長と行動が別々だったのに・・・
5店舗のうち3店舗同じところにいったという・・・

なんででしょうねw



投稿者 sen59 : 22:33 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年04月14日

函館酒場寄港

函館のケーブルテレビ、NCV(9ch)。
番組は開局当初よりも地元密着の内容がとても充実しましたよね!

時間のあるときは結構みるあっがい・・・w
(以前、番組審議委員なるものをやらせていただいていました)

そんなNCV、昨日から始まった新番組・・・

函館酒場寄港

なんと!
うちのとなりの住人がメインで出演しています!!!
以下、番組から抜粋!

函館市内にお住まいの方はぜひご覧ください!!!

毎月、新しい店を紹介するということなので楽しみが増えましたw

---------------
■函館酒場寄港 新番組 
函館および道南を拠点に活動する
フリーランスライター高山潤が
ぶらっと立ち寄った酒場を紹介します。

【放送日】
4月13日(月)~
月・水・金14:00~ ほか
---------------

ちなみに・・・

月・水・金に各2回、4週あると考えて・・・

テレビ出演回数、
3曜日×2回×4週=24回!!!

忙しい方でも結構見れるチャンスがあると思うのでぜひ!!!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(0)

2009年03月26日

函館一年生、終了。

090326.jpg
先日紹介した函館1年生・・・。

作業は4日間にもわたりました。
会社で3日ほど日付が変わりました・・・テンションがおかしかったw

学生の皆さん、お疲れ様でした!!!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年03月25日

イカール星人全国デビュー!!!

日本テレビの番組「ハマる!動画ネタ天国」で、函館でいま話題になっているイカール星人が登場します!!!函館の観光地がたくさんでますよ!!!なんと全国放送!!!

本日、22時から放送です。ぜひご覧ください!!!

081201.jpg
はこだてCM放送局にてイカール星人のあばれっぷりが見られます!



投稿者 sen59 : 10:59 | コメント (2) | トラックバック(10)

2009年03月24日

函館1年生

函館1年生は4月に函館市内の大学・短期大学など(8高等教育機関)へ向けて発行される「学生生活応援情報誌」です。現在、その編集のお手伝いをしています。学生視点のおすすめスポットや飲食店、イベント情報、新生活に欠かせない情報など盛りだくさん!

090324_1.jpg
編集・取材に奔走する学生さんたち!

090324_2.jpg
デザイン・編集作業をする、けいちゃん&たまちゃん

作業が楽しそうですが・・・そろそろ締め切りが・・・結構やばいっすw

内容は学生さん以外でも楽しめる内容となっています!お楽しみに・・・。



投稿者 sen59 : 21:07 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年03月23日

150回目のHappy Birthday終了

090323.jpg
昨日行われた「150回目のHappy Birthday」はおかげさまで無事に終了しました!ご来場いただいた皆様、ご協賛いただいた皆様ありがとうございます。

レポートはハコダテ150をご覧ください。
カウントダウンイベント「150回目のHappy Birthday」展示・上演編
カウントダウンイベント「150回目のHappy Birthday」巨大ケーキ制作編

一部、小生の写真もお使いいただいておりますw
ありがとうございます!


「さのすけが見た黒船」紙芝居上演~150回目のHappy Birthday~
なおちゃんが紙芝居で語り手をやってくれました!!!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (4) | トラックバック(0)

2009年03月22日

紙芝居(ペリーがやって来た!)

今日は開港記念日101日前イベント「150回目のHappy Birthday」が金森ホールで行われます。

090322.jpg

紙芝居「ペリーがやって来た!」の完成度・・・すごいっす!!!w
読んで感動しちゃった!!!

作画はいすずさん!お疲れ様です!
ストーリーは、うちの社長と高山さん!すごい・・・

本日、3月22日(日)は金森ホールへぜひお越しください!!!

紙芝居上演スケジュールは・・・
1回目 10:30~
2回目 12:30~
3回目 13:30~

函館フリークならずとも必見のオリジナル紙芝居です!!!
巨大ケーキ作り&無料配布もあります!!!

詳細はハコダテ150をご覧ください。



投稿者 sen59 : 00:37 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年03月20日

150回目のHappy Birthday

すでにハコダテ150には載っていますが告知です。遅いって・・・w

090320.jpg
「150回目のHappy Birthday」
開催日時:3月22日(日)10:30~16:00。
会場:金森ホール(函館市末広町14-12)。

●紙芝居「ペリーがやって来た!」 〔午前・午後 各2回〕
●巨大ケーキ作り&無料配布 〔整理券配布12:00~ ケーキ配布14:30~〕
●ミニライブコンサート 〔午後2回〕
●各種物販コーナー
●Dream Box150PRコーナー

日曜日はぜひ、金森ホールへお越しください!!!

詳細はハコダテ150をご覧ください。



投稿者 sen59 : 22:42 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年03月18日

どうなるんでしょう・・・

昨日の函館市議会(予算特別委員会)で出たそうですね・・・。

「公益法人に対する公務員派遣について」

神戸市で話題になったのは記憶に新しいと思います。

「公益法人に派遣されている職員の実質的な給与を神戸市が負担しているのは派遣法に抵触する」ということで住民の方が訴訟を起こしました。大阪高裁はこれを認定・・・函館市議会でも話題になったという流れです。

さしあたって・・・函館で大変そうな現存する公益法人は・・・

「未来大」
「文スポ」
「公社」

でしょうか・・・

ちなみに市の条例規則は

公益的法人等への函館市職員の派遣等に関する条例施行規則

-----規則の第2条を引用
第2条 条例第2条第1項の規則で定める団体は,次に掲げる団体とする。
(1) 公立大学法人公立はこだて未来大学
(2) 社会福祉法人函館市社会福祉協議会
(3) 社団法人函館国際観光コンベンション協会
(4) 財団法人函館市住宅都市施設公社
(5) 財団法人函館市文化・スポーツ振興財団
-----

条例ってなんのためにあるの???(笑)

ってか、そもそも法律って・・・
これ以上は書きません・・・

調査して慎重に検討するということですが、いやはや・・・どうなることやら・・・
「検討する」ったってどうやって検討するんだ???


-------------以下、函館新聞の記事を転載。
極東大、TMO、朝市…派遣研修 今月で終了

 函館市議会の予算特別委員会(小山直子委員長)が17日から始まり、教育を除く総務常任委員会所管分を審議した。小柏忠久理事は、地方公務員法に基づき実施している職員の派遣研修で、学校法人函館国際学園(ロシア極東大函館校)、はこだてティーエムオー(TMO)、函館朝市協同組合連合会について3月末で廃止する考えを述べた。西尾正範市長も開会前の同委員会席上で、4月に立ち上げる一般財団法人「函館国際水産・海洋都市推進機構」への派遣法に基づく職員派遣を中止する考えを伝えた。
 能川邦夫氏(民主・市民ネット)への答弁。
 市が先にまとめた「研修派遣の基本的な考え方(素案)」で、民間派遣は特定の業種や企業に偏らないことや、人的支援とならないことなどを定めた。これを踏まえ小柏理事は「朝市は協定書通り本年度で終了したい。函館国際学園とTMOは長期間継続して派遣していることや、業務支援的な色合いが強くなる懸念があり、それぞれ本年度をもって終了したい」と述べた。
 市が給与を負担する派遣研修全体の廃止を意味するものではなく、貴重な経験を積み、視野を広げる派遣研修は今後も積極的に続ける。道市長会を通じて要請があった夕張市への派遣も予定通り4月から実施し、30代の男性職員が決まったという。
 能川氏はまた、派遣法に基づく公益法人などへの派遣の在り方を質問。自治体が補助金や委託料を出して職員の給与を保証している派遣で、小柏理事は、市住宅都市施設公社や市文化・スポーツ振興財団などが該当するため、同様の自治体の対応を調査し、慎重に判断する考えを伝えた。
 委員会開会前に西尾市長が中止を明言した国際水産・海洋都市推進機構への派遣も「派遣法派遣」。5日の定例市議会個人質問で、福島恭二氏(民主・市民ネット)が神戸市の事例を挙げ、「派遣法派遣をめぐり大阪高裁で違法判決が出ている」と述べ、財団が独自に職員を雇用し、派遣を中止するよう求めた。市長は当初、予定通り実施する考えを貫いたが、撤回した。
 理由について西尾市長は、市の顧問弁護士から「補助金や委託料の算定で、派遣職員そのものの人件費が積算されている場合、司法判断も厳しいだろう」との見解を受けたことなどを挙げ、見直す考えを伝えた。当初は3人を派遣する予定だったが、推進機構が職員を採用する見通し。
(高柳 謙)
-------------

北○道新聞さんもこの件について書いてます・・・若干テイストが違いますが、転載するのは控えます。各自ご確認を・・・。



投稿者 sen59 : 18:46 | コメント (0) | トラックバック(2)

2009年03月16日

閉店セール

今日は宴会さんとともにシネマ大門へ映画を見に行きました!

と映画館に入る前に・・隣の隣のお店「玉光堂松風店」に行きました。すでに報道されていますが3月26日をもって閉店します。以前ハコダテ150にも掲載したガンダムクリアファイル・・・あんきもさんが「あれ!あそこの玉光堂においてあったよ!しかも勝手に持っていける感じで!」ということでいったわけですが・・・

090316_1.jpg
閉店セールということで全品半額(一部商品をのぞく)セールが行われていました!

090316_2.jpg
私あっがい・・・ずっと買うかどうかを迷っていたガンダム0080ポケットの中の戦争を全巻購入!(全巻といっても2巻なので1本で2本分をゲットしたということですね!w)

おい!って感じですが・・・肝心のクリアファイルはすでになかった・・・(残念)

率直に言って、消費者としてはCD・DVDの半額セールとかかなりうれしい(飲食店や衣料品店と違って、全国どこでも同じ商品ですからね!)ですが・・・数年前になくなった森文化堂に続いて大門の交差点がまたさびしくなるのはなんだかやるせません・・・。



投稿者 sen59 : 22:48 | コメント (2) | トラックバック(222)

2009年03月15日

写真展レポート

JR函館駅2階で行われている「「あの日とこの日・おなじ街」」にやっとこさ行って来た!!!

ハコダテ150でレポートを書きました。スタッフの皆さん、すみません・・・。

18日までやっていますので、お時間のある方はぜひ足をお運びください!!!



投稿者 sen59 : 23:46 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年03月14日

あの日とこの日・おなじ街

函館開港150周年記念写真展「あの日とこの日・おなじ街」

すでにハコダテ150でレポートが何件か書かれていますが・・・すみません、まだ行けていません。。。(X-103さん洋梨さん!おつかれさまです)

この写真展には、昭和30~40年代頃の函館の街並みや青函連絡船がいた時代の函館港の様子などの古写真とプレ150周年であった2008年の函館の四季をとらえた写真を同じ会場に展示することで、函館の「あの日とこの日」を感じていただきたいという思いが込められています。

明日こそは絶対行きます!!!



投稿者 sen59 : 23:49 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年03月12日

大門祭実行委員ブログ

第9回大門祭実行委員会のブログが立ち上がったようです。OB・OGの皆さんは後輩達の活動を見守るという意味でぜひご覧ください!

ちなみに実行委員長のブログはこちら・・・最近はまってますw



投稿者 sen59 : 23:07 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年03月02日

実物とツーショット

090302s.jpg
発売日から一日遅れでらっくる号のダイキャストカーをゲット!!!運良く実物が車庫にいらっしゃいました(笑)

高解像度版はハコダテ150の函館写真館で!



投稿者 sen59 : 18:10 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年02月28日

誰も知らない泣ける歌

函館の意外な接点が!?

ハコダテ150の記事をご覧ください。



投稿者 sen59 : 18:14 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年02月26日

父?

090226_1.jpg
まちで遭遇しました!「危」って書いてあるけど、癒されます(笑)

高解像度版はハコダテ150で!



投稿者 sen59 : 22:35 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年02月22日

まちづくりって何?

ということで昨日のまちづくり講座のレポートです。

最近自分の更新が遅くて反省反省・・・更新が遅いとダメですよね・・・

ハコダテ150レポート



投稿者 sen59 : 15:24 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年02月19日

柏木ゆの

090219_1.jpg
ということで2パターン買ってきたw

レポートはハコダテ150のこちらの記事をご覧ください。



投稿者 sen59 : 23:24 | コメント (0)

2009年02月18日

濃厚シュー

090218.jpg
ハコダテ150でも紹介されていますが、セブン-イレブン限定の新商品『濃厚函館4.0牛乳をつかったシュー』が函館地区限定で発売されました!FMいるかでもPRされていましたよ~さっそく買ってきたw

パッケージには五稜郭、下側には牛の柄をモチーフにしたような模様も・・・かわいいっす!w

今日はもう夜遅いから・・・太るので(無駄か?w)明日食べますw

明日も函館ネタ!ハイカラ號車掌フィギュア「柏木ゆの」



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年02月15日

土日のレポート

今週の土日は下記に足を運びました!おかげさまで、毎週充実した休日を過ごしている感じですw

○土曜日
函館からトラスト「助成活動報告会&応募団体アピール会」

○日曜日
イラクの子ども達へ「ラブアンドピースチョコレイト」

レポートをハコダテ150に書いてリンクをはる!やっぱりいいわこれw



投稿者 sen59 : 20:02 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年02月08日

2日連続、音楽三昧・・・

この土日は演奏会づくしでした・・・w

7日(土)
「一人ひとりが函館」SWINGMEN5

8日(日)
若さあふれる華やかな音楽祭「函館ユースミュージックフェスタ2009」

いや~楽しかった!!!w



投稿者 sen59 : 23:11 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年02月07日

ラジオ出演のレポート

昨日のラジオ出演!聞いていただいた皆さんありがとうございました!

ハコダテ150にレポートを掲載しました。



投稿者 sen59 : 15:51 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年02月06日

ラジオ出演

FMいるかの人気番組「週間まち日和」に急遽出演させていただくことになりました!肩書きとしては開港150周年記念事業実行委員会ワーキンググループ、メモリーチーム「ハコダテ150」スタッフとしてです。数人で出演の予定です。

函館在住の方でお時間のある方は、今日の20時からFM80.7MHzをお聞きいただければ幸いです。



投稿者 sen59 : 15:12 | コメント (2) | トラックバック(1)

2009年02月01日

大門祭のmixiコミュニティから転載します。

------------------------------

こんにちは。はじめまして。
未来大学1年、青山と申します。

今年の7月18・19日
第9回大門祭を開催します!
私は実行委員長を務めさせていただきます。

第8回では広報担当として
実行委員に参加していました。
なので運営に一切携わっていませんでした‥

不安な点が多くありますが、
実行委員や先輩方、街の方々と協力して
楽しいお祭を作り上げます!

わたしの今があるのは大門祭のおかげです。

そんな大門に感謝の気持ちも込めて
今回9人目の委員長としてがんばろうと思います。

ここに書き込むということは
もう後戻りはできないということで‥
(する気はないですが)
喝!より気合いれていきます!

未熟者ですが、精一杯がんばります。
よろしくお願いします!★

------------------------------

私あっがい、

学生さんの意気込みと決意に対し、感謝と激励の意味をこめて・・・OBとして、街の人間として支援していきたいと思います!
また、例年祭りの開催に際してご協力いただいている皆様におかれましても、ご支援・ご協力・ご高配を賜りますようなにとぞよろしくお願いいたします。

実行委員OB・OGの皆さんにおかれましても、ご承知おきくだされば幸いに存じます。



投稿者 sen59 : 23:44 | コメント (3) | トラックバック(0)

2009年01月31日

函館の新しい歌

函館開港150周年を記念して「アニバーサリー・ソング」の歌詞を募集しています!

090131.jpg

募集するのは、函館の歴史や叙景、思い出、未来などを50字程度にまとめた歌詞です。応募に当たって作詞の心得はまったく必要ありません!ワンフレーズでもOKです。形式も一切問いません。

函館への思いなどを歌にしてみたかったという方は必見です!あなたの考えた歌詞が歌になります!なんと小林亜星さん作曲で!!!

ぜひご応募ください!

詳細はハコダテ150の記事をご覧ください。



投稿者 sen59 : 18:43 | コメント (2) | トラックバック(3)

2009年01月30日

イカール星人VER.2

昨年末、巷で話題になった「タワーロボVSイカール星人」、このブログでも紹介しました。はやくも!その続編(?!)がYouTubeで公開されています!
※第1弾は、東京で行われた角川クロスメディア主催の動画コンテストにおいて「パフォーマンス部門賞」の大賞に選ばれました。


映像URLはこちら
(ご興味のある方は、ぜひURLをクリックしていただき大きい画面でご覧ください)

函館は最近暗い話題ばかりですが、この映像をはじめとするおもしろいコンテンツによって函館の魅力が全国へ発信され、観光の底上げになることを祈るばかりです・・・。



投稿者 sen59 : 10:08 | コメント (0) | トラックバック(2)

2009年01月29日

破綻

丸井今井:民事再生法を申請 函館、旭川店は採算性検討へ

暗い話がまたひとつ・・・

本町交差点にはダイエーと丸井さんが向かい合って建っていますが、ダイエーさんは先日閉店が決まりました。それに加えて、経営が破綻した丸井さんは・・・業績次第では函館店もかなり危ないとのことです。

悲しくなってきます・・・



投稿者 sen59 : 23:23 | コメント (0) | トラックバック(2)

2009年01月21日

また閉館

五稜郭ダイエーに引き続き・・・

先週の経○ジャーナルさんには出ていましたが・・・今度はホテルオークランドが閉館するとのことです。

どんどん衰退していく・・・。

どうにかならないもんか・・・。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (7) | トラックバック(1)

2009年01月20日

いのちをつなぐ、チョコレート

この前まちセンでこの取組みの詳細を知りました!

ハコダテ150に載せたのでご覧ください・・・もしご興味・余裕のある方はご協力をなにとぞよろしくお願いいたします!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2009年01月19日

朝から一日中キャンドルをまわすはめになった青年

タイトルの引用はこちら(まちづくりセンター活動日記)からですw

ハコダテ150に昨日に引き続いてレポートを載せました!(それにしても牛乳の銘柄ってものすごいし種類がありますね!あっがいが何を思ったのかはそちらをご覧くださいw)



投稿者 sen59 : 00:01 | コメント (0) | トラックバック(1)

2009年01月18日

キャンドルづくり!

090117_4.jpg
お時間のある方・・・17日と18日はまちづくりセンターへぜひぜひお越しください!

キャンドルづくりをしています!

寒いけれど超楽しいっす!一緒に作りませんか???w
子どもからオトナまで気軽に参加できますよ?!

詳細はハコダテ150のこちらの記事をご覧ください!

今日、急にお呼びたてして来てくれた人ありがとうございます!助かりました!親子で来ていただいた方までいて・・・感無量・・・うれしかったです!



投稿者 sen59 : 01:45 | コメント (3) | トラックバック(0)

2009年01月14日

明日は・・・

明日は、昨年末盛り上がったレコレースの表彰式!超楽しみw

思えば・・・私のこの腹の出具合はレコレースの産物ですw



投稿者 sen59 : 22:55 | コメント (0) | トラックバック(0)

2009年01月13日

5000万円の使い道

昨年の暮に函館市は緊急雇用対策を発表しましたよね!
先週の8日から市のホームページからその詳細を閲覧することができるようになりました。

規模は5000万円・・・

これが多いか少ないか・・・賛否両論だと思います。

市長は2月の議会でも2次補正予算を計上するかもしれないと話していますが、果たしてどうなるんでしょうか・・・。
景気が悪くて職がない・・・あっがいはとある理由からそれを日々感じています。いつになったら景気が回復するのか見通しがまったくつかない・・・。

いずれにしろ、このお金が有意義に使われて人材の育成に少しでもつながることを願ってやみません。

職がある幸せ、感謝感謝です。



投稿者 sen59 : 22:17 | コメント (4) | トラックバック(3)

2009年01月07日

放火事件

今日の未明、函館で連続放火事件があったそうです。ぞっとします・・・。

犯人はつかまったそうですが、けがをされた方も出たとのこと・・・どうしてそういう暗い話ばかりなんだろう・・・。

詳細はこちら
(読売新聞引用)



投稿者 sen59 : 23:53 | コメント (0) | トラックバック(5)

2008年12月27日

南京そばを食べてきた!

詳細はこちら(ハコダテ150スタッフ日記)でw



投稿者 sen59 : 22:54 | コメント (0) | トラックバック(1)

2008年12月21日

レコレース疲れ?

どうやら風邪を引いたようです・・・w

皆さんもお身体にはお気をつけて~。



投稿者 sen59 : 23:00 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年12月20日

レコレース結果発表!

レコレース公式サイトより下記に転載します。

--------------

皆さんこんにちは。

レコレースの順位集計が終わりました。
上位20名と30位、50位、100位、鈴木克也賞(タラバガニ)当選者を発表いたします。

1位 hamadaさん 339ポイント
2位 あっがいさん 310ポイント
3位 マッツさん 308ポイント
4位 ponさん 304ポイント
(クチコミ投稿数によりponさんが4位)
5位 c59さん 304ポイント
6位 fukutartanさん 244ポイント
7位 YHOSHIさん 100ポイント
8位 ねむさん 95ポイント
9位 ゲルマンさん 68ポイント
10位 かーぽんさん 57ポイント
11位 いっちーさん 52ポイント
12位 いしちゃんさん 46ポイント
13位 ちえ子さん 34ポイント
14位 takoyamaさん 33ポイント
15位 ぷにまるさん 30ポイント
16位 たっちさん 29ポイント
17位 don.kyokoさん 28ポイント
18位 くたかけさん 27ポイント
19位 輪島法子さん 26ポイント
20位 しょうこさん 24ポイント

30位 Hisasue1006132さん

50位 MICAさん

100位熊川雅樹さん

鈴木克也賞(タラバガニ)
rei-yuさん
入賞者・当選者の方には、先日お知らせしたとおり、21日以降にメールにて連絡させていただきます。(キリ番当選者の方にも直接メールにて連絡いたします。)

また、レコレース終了後も「ハコレコ」サイトは継続してお店のリアルタイム情報の発信や、レコを使って発行できるセレブクーポンの提供などを行ってまいります。

今後とも「ハコレコ」をご覧いただき、お店をご利用くださいますようお願いいたします。

--------------

キタ━━━━!! (゚∀゚)━━━━━━ッ

ということで、あっがいは2位を受賞!いえい!w
しかもたったの2点差!?
最終日の夜、寿司、寿司、ラーメン、ココア、焼肉の順でまわりましたが、ココアを抜いていたら負けていました・・・w

参加店の皆様、事務局の皆様、参加者の皆様おつかれさまでした!

ちなみに・・・

081220_1.jpg
ボロボロのレコレースマップ!大切な思い出ですw

081220_2.jpg
今日の朝飯(昨日の函太郎お持ち帰り)・・・なんて贅沢なw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (5) | トラックバック(0)

2008年12月19日

レコレース終了

レコレース

今日で終わりました・・・おつかれさまでした。

一緒に歩いてくれた皆さん、ありがとうございます!!!

結果はまた明日・・・来週からは健康的にいこうと思います。

顔が青い、目が赤いと言われますw



投稿者 sen59 : 23:35 | コメント (2) | トラックバック(1)

2008年12月18日

あと1日!

「レコレース」

明日が最終日です!はたして私はどうなるのか?!w

なんか・・・食べることが怖くなってきた。。。末期症状ですw

今日もおつきあいいただいた皆様、ありがとうございます!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年12月17日

あと2日!

生活の中心「レコレース」の終了まであと2日!

今度は頭がガンガンしてきました・・・限界かも・・・w

でもあと2日!がんばります!

今日、東京から来た大学の友人と函太郎に行ってきました・・・彼らはおいしいお寿司を食べてご満足されていました!よかったです。ハコレコも登録してくれたしw

ただ・・・あっがいは・・・。おいしんだけど「味がわからない」・・・。毎日食べているとそんな感じになりますw

レコレースが終わって体調が落ち着いたら・・・
おいしいお寿司を食べたい!!!w



投稿者 sen59 : 23:27 | コメント (2) | トラックバック(1)

2008年12月16日

それにしても・・・

具合悪い・・・w

昨日も書きましたが・・・食べ過ぎで身体がなんかおかしいっすw

レコレース終わったらマジで検診か?!w



投稿者 sen59 : 21:07 | コメント (3) | トラックバック(0)

2008年12月15日

レコレース終盤?!

自分のブログに載せるのを忘れていた・・・w

ハコダテ150には掲載しましたが・・・ハコレコドットコム企業組合主催のレコレースが今週の金曜日までということで終盤です?!

最近はこのレコレースが中心に生活が回っています・・・飲食店に行き過ぎでなんとなく腹の具合悪いです・・・レースが終わったら健康診断か?!

腹はパンパンなのに財布の中身はスカスカです・・・(笑)

今日のハコダテ150スタッフ日記にどんな感じかを載せましたw



投稿者 sen59 : 18:53 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年12月14日

Winter Concert 2008

有斗高校のマーチングを見てきました!

詳細はこちら~w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年12月13日

イベントづくし

今日はイベントづくしの日でした・・・w

081213.jpg
写真(今日のベストショット!)は『サイエンス・サポート函館』キックオフフォーラムにて!丸藤センター長はさすがです!詳細はこちらのキトラさんレポートをご覧ください。


あとは・・・前にも告知していましたが。

081213_15.jpg
081213_16.jpg
はこだてスウィートキャンドルプロジェクト(函館開港150周年200日前カウントダウンイベント)。レポートは明日以降「ハコダテ150」に掲載されます!

編集長すみません・・・写真だけとって記事を何も書いていません・・・。リンクするだけ(どっかで聞いたような話ですがw)のあっがいブログです・・・。

ご来場いただいた皆さんありがとうございました!
そしてスタッフの皆さん今日はおつかれさまでした!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(1)

2008年12月11日

増刷

先日宣伝させてもらったカレンダー

たくさんの方からご好評をいただきまして・・・

081211.jpg
発行日の下に第二刷!!!

今日、出来上がりました!ありがとうございます!!!

明日から市内各所の販売箇所で手に入りやすくなることと思います・・・

●販売箇所
・Cafe オタジィラ (函館市地域交流まちづくりセンター 0138-22-9700) 
・青函連絡船記念館摩周丸(0138-27-2500)
・いるか文庫(JR函館駅2F 0138-22-6801)
・Cafe MountainBOOKs (ちゃちゃ坂上  0138-27-3310)  
・Putit Fleur (プティット フルール 金森洋物館 0138-27-7323)
・ギャラリー村岡 (元町 0138-27-2961)
・五稜郭タワー売店 (0138-51-4785)

よろしくお願いいたします!



投稿者 sen59 : 22:36 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年12月09日

悠久の調べ

081209.jpg
昨日行われた「中国民族楽器悠久の調べ」

プログラムの制作をやらせてもらったというのと知り合いの方が実行委員をやられているということで見に行きましたが・・・

いや~すばらしかったです!

日本の楽曲が演奏されたときは「アツイ・・・」と思わず言っていましたw

普段はなかなか聞けない楽器の演奏だったので音楽はもちろん楽器の技巧に見入っていました。

詳しくはハコダテ150でレポートしました。

自分の国の文化を世界にどんどん発信していく志がすばらしい。



投稿者 sen59 : 16:49 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年12月08日

200

2009年7月1日の函館開港150周年まであと205日となりました!

12月13日(土)には200日前カウントダウンイベントを開催します!あっがいも当日は記録係で会場に出没します!

先日から話題にしているカレンダーを開港150周年関連グッズ販売コーナーで販売したり、まちセンカフェオタジィラの出張出店!手作り雑貨やステンドグラスミニ体験、150で紹介した作家さんのTシャツ販売など多彩!

081208.jpg
子ども向けのオリジナルぬりえコーナーも設置します。
イラストはハコダテ150スタッフいすずさん!かわいいっす!

また、ハコダテ150スタッフlapisさんのかわいいあみぐるみ販売、ハコダテ150スタッフによる似顔絵コーナー、DTWフラワーエッセンス体験コーナー、大門横丁唯一の公認ストリートミュージシャン・黒丸さんによるアコースティックライブも!ぜひ足をお運びください。

詳細はこちら



投稿者 sen59 : 17:22 | コメント (2) | トラックバック(1)

2008年12月06日

昨日の続き

もし、古地図・古絵図カレンダーの現物をご覧になりたい方はまちづくりセンターへ!すてきな額に入れられて展示されています!

081206.jpg
サンタさんがまっていますw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年12月05日

時代(とき)をめくる。

今日は朝から晩まで会社の電話がなりっぱなしでした・・・w

そういえばまだ告知していませんでした!弊社が頒布に協力している函館の古地図カレンダー販売について報道されました!
函館市中央図書館(デジタル資料館)に所蔵されている函館の貴重な歴史的財産を、最新のデジタル撮影技術と印刷駆使し印刷されたものです。

081205_1.jpg
おそるべし道新効果!本日の朝刊。
(カレンダーを持っているのは従業員のきゃたぴらさん!)

大判(幅61cm)、簡単な解説付。ギフトとして購入される方も多いようです。

081205_2.jpg
4枚セットで1,000円!
各絵柄についての詳しい説明はハコダテ150をご覧ください。

一番高精細なのは・・・7~9月の吉田初三郎の函館市鳥瞰図(写真右上)。元のピクセル幅が約30,000、ファイル容量600MBという超高精細のJPGデータです。文字が読める・・・感動します!開くだけでも数分かかりますw

---販促チラシより
函館市中央図書館に所蔵されている膨大な古地図・古写真から、明治~昭和初期にかけての函館の街なみを伝える図版を選び、2009年のカレンダーとして再現復刻しました。函館の貴重な歴史遺産を座右で身近に鑑賞することができます。制作にあたっては、最新のデジタル撮影技術(公立はこだて未来大学・川嶋研究室)と最高の印刷技術を駆使し、色彩・文字・被写体を非常に高いレベルで表現できました。(函館マルチメディア推進協議会)
---

すごい勢いで売れています!うれしい悲鳴っすw
買っていただいた皆さんありがとうございます。

081205_3.jpg
なかでも、私のお気に入りは「10~12月」です。明治23年に田本研造(写真家)が函館山から明治中期の港と市街の全景を撮影したものです。当時の函館の街の流れがよくわかります。

●販売箇所は下記のとおりです。
Cafe オタジィラ (函館市地域交流まちづくりセンター 0138-22-9700) 
・青函連絡船記念館摩周丸(0138-27-2500)
・いるか文庫(JR函館駅2F 0138-22-6801)
Cafe MountainBOOKs (ちゃちゃ坂上  0138-27-3310)  
・Putit Fleur (プティット フルール 金森洋物館 0138-27-7323)
・ギャラリー村岡 (元町 0138-27-2961)
五稜郭タワー売店 (0138-51-4785)

そのほか、お問い合わせはあっがいまたは弊社(ビットアンドインク0138-83-1703)までよろしくお願いいたします。

ハコダテ150でも、ネットショップでの販売を開始しています。遠方の方はこちらをご利用ください。

●また、12月13日(土曜)の開港200日前イベントでも、他の150グッズとともに販売予定です。

よろしくお願いいたします。



投稿者 sen59 : 16:54 | コメント (0) | トラックバック(1)

2008年12月04日

中央病院にドトール!

081204_3.jpg

本日、中央病院にドトールコーヒーショップがオープンしました!病院におしゃれなコーヒーショップ!さっそく行ってきました!

詳細はハコダテ150で。



投稿者 sen59 : 13:50 | コメント (2) | トラックバック(1)

2008年12月02日

ハコダテ150忘年会

081202.jpg
ハコダテ150スタッフ(函館開港150周年記念事業実行委員会ワーキンググループメモリーチーム)の忘年会がありました!

1次会ではあの人がおもしろいことになったり、2次会では編集長(キトラ氏)が歌ったりとムチャクチャ楽しかったw

081202_2.jpg
いすずさん、即席で書いていました!さすがっすw

スタッフの皆さん、来年もよろしくお願いします!!!

これから忘年会シーズン到来ですね!お金が果たして持つのか?!w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (4) | トラックバック(0)

2008年12月01日

函館市役所が破壊される?!

12月に入りましたね。函館ではクリスマスファンタジーが始まりました!さて、クリスマスファンタジーに続く勢いで、新たに全国的に有名になるかもしれないものがあります!

すでにご覧になった方もいらっしゃると思いますが、はこだてCM放送局で上演されている「五稜郭タワーロボvsイカール星人」が話題になっています!

081201.jpg
ストーリーは宇宙人(イカール星人)が函館に侵略してきます・・・イカール星人は、はこだて未来大学で開発された「イカロボット」を乗っ取り、街の破壊を開始!自衛隊の迎撃も虚しく・・・歴史的建造物はもちろん函館の街自体が危機にさらされます!

それを阻止するために五稜郭タワーがロボットに変身!タワーロボは乗っ取られたイカロボットと街中でバトルを繰り広げます。函館市役所は簡単に破壊されてしまいます・・・。その間、宇宙からコロニーレーザー(?)が五稜郭に降り注ぎます?!五稜郭は城塞に変形!同時に恵山が噴火し中空土偶が長い目覚めから覚醒します!果たして函館の運命やいかに・・・。

最後に「函館観光はお早めに」というオチに・・・w

個人的には、タワーロボがフリーダムガンダム並みの軽快な動きを見せてくれるのが熱いっすw

はこだてCM放送局では現在20本以上の動画が上映されており、アクセス数がもっとも多いであろう動画サイトのYouTubeにデータをアップロード、全国屈指のYouTubeでメジャーの地位を獲得することを目指しています!

ご自分でブログなどを運営されている方は、同様に紹介していただければ幸いです!最終目標は全国テレビ番組にて、この映像(「五稜郭タワーロボvsイカール星人」)が取り上げられて新五稜郭タワーや中空土偶が、全国的に有名になることです!(函館の新たな魅力発信!)よろしくお願いします。


映像URLはこちら
(ぜひURLをクリックしていただき大きい画面でご覧ください)



投稿者 sen59 : 22:17 | コメント (3) | トラックバック(2)

2008年11月30日

子ども歌舞伎を見てきた。

すばらしかった!

詳しくはハコダテ150でレポートしています。


以後、こういう更新が増えていく・・・w



投稿者 sen59 : 23:51 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年11月20日

体にしみ込む暖かさ

昨日から函館も急に冷え込んできましたよね!

もう・・・寒くて寒くて・・・10月に導入した「文明の利器」だけでは、あっがいのスペースがうまく暖まらず・・・w

081120.jpg
で!買ってきた電気ストーブ!日中の家電量販店はガラガラでした~

これでシゴトができる!!!w



投稿者 sen59 : 23:44 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年11月19日

会社の窓から

081118.jpg

雪が降ってきましたね~寒い・・・w



投稿者 sen59 : 19:49 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年11月12日

はこだて動画甲子園開幕中!

宣伝です!

函館の新しい魅力を発信する動画ウェブサイト「はこだてCM放送局~HakoTube~」で動画甲子園が開幕しています!(※このウェブサイトは12月1日に正式オープンします!それに先駆けて先行上映作品が掲載されています。函館フリークならずとも必見です!)

え?動画の甲子園?

と思われる方もいらっしゃると思います。
函館の新しい魅力を発掘するために函館市が主催。新しい魅力がたくさん詰まった1分以内の動画をコンテスト形式で募集するというもの!なんと最優秀作品には賞金10万円!

081112.jpg
告知ポスター

函館にこんな魅力があるから世界に発信したい!という方はぜひご応募ください!

以下は公式サイトから転載。

はこだて動画甲子園 応募作品募集中
あなたしか知らない函館の魅力はありませんか?それを1分以内の動画で表現してください。動画ホームページ「はこだてCM放送局~HakoTube~」に掲載します。

募集期間 2008年11月1日(土)~2009年1月20日(火)
募集テーマ 世界に発信したい函館の新しい魅力!
映像条件 1分以内の短編映像(お1人様で複数応募可)
受付けメディア DVDまたはminiDV
応募方法 応募用紙と作品を同封にて事務局までお送りください。(下記の応募用紙を印刷してください)
送り先 〒041-0851 函館市本通1-26-12「(株)シンプルウェイ はこだて動画甲子園事務局」まで
発表時期 2009年2月末


最優秀賞(1作品) 10万円 賞状
優秀賞 (3作品) 図書カード
入賞 (若干数) 賞状

※入賞作品は事務局にて5ヶ国語に翻訳し世界配信し、ホームページに掲載いたします。

お問い合わせ はこだて動画甲子園事務局 0138-86-7601 [(株)シンプルウェイ内 ] 担当:上田



投稿者 sen59 : 22:40 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年11月11日

いやだわ。。。まったく。

081111.jpg
とある道路に路駐しようとしたら・・・

081111_1.jpg
「放置車両確認巡回中」

あぶね~あぶね~w

しかも車種(1個あとの世代だった)が一緒だった!

みなさんも気をつけましょうw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年10月30日

4位指名!

すげ~すげ~!!!

本日行われたプロ野球ドラフト会議!なんと函館の選手が4位に指名されました!

【西武】坂田遼(22)=外野手、函館大、178センチ、86キロ、右投げ左打ち(横浜創学館高(横浜市)出身)

函館大学のページはこちら。引用先はこちらこちら

指名されたのって名誉だし函館の期待の星です!プロ野球チームに入れればいいですね!がんばってください!



投稿者 sen59 : 22:37 | コメント (3) | トラックバック(1)

2008年10月29日

お米が入ったケーキ!しかも・・・。

081029_1.jpg
函館で有名なケーキ屋さん「シュウェットカカオ」!

今日、そのお店の新しいケーキを食べる機会がありました!

081029_2.jpg
おやおや・・・?このつぶつぶはなんだ?

これってもしかして・・・「お米」?!そうです!お米がです!ビックリです!

しかも、調べたところによるとお米の種類が・・・「ふっくりんこ米」だというのです!ふっくりんこと言えば道南の農家の方の熱意のもと作られた地域ブランドのお米です!地産地消で新しい商品を作る・・・すばらしいことだと思います!

肝心のケーキのお味は・・・お米とケーキがこんなにマッチするんだ!という感じです。とろ~り甘くて、お米のつぶつぶ感が口の中に広がっていままでにない感触です!

このケーキの名前は?!メモってこなかった・・・食べたい方は「ふっくりんこ米」が入ったケーキがどれかをお店で聞くといいかと・・・すみませんw

ふっくりんこ蔵部 田んぼブログ
↑どんな方が生産にかかわっているかが見られます!どうぞご覧ください。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年10月22日

合格へのまわり道

081022.jpg
はこだて「まちのチカラ」サポートデスク

最近、この中のコンテンツのはこだて検定の連載ページを読んでいます!とても勉強になるしおもしろい!ってかTさんすごいっす!ここまで例題を作れるなんて・・・w

第3回「はこだて検定」が来月の9日行われます!今回も劇団の公演とぶつかってしまったので受験は断念・・・いつも何かイベントが入っていて受験できません(泣)

第1回(平成19年3月11日) 劇団の公演
第2回(平成19年11月11日) まちナビ
第3回(平成20年11月9日)劇団の公演

といった具合です・・・あっがいははこだて検定には縁がないのか(泣)次回は予定が重なりませんように・・・w



投稿者 sen59 : 19:18 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年10月17日

150シール

昨日に引き続き150ネタw

081017_1.jpg
社長がとあるところからゲットしてきました!これから市内各所でたくさん配布されるようです。

081017_2.jpg
ということで、HDDに貼ってみたw

使い方はおそらく名刺に貼るのが正しいです・・・w



投稿者 sen59 : 19:07 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年10月16日

そういや150

081016_2.jpg
もちろんハコダテ150にも載っていますが「150周年イメージポスター」が公開になりました。

ワーキンググループの「アートチーム」メンバーで制作されたそうです。主に函館デザイン協議会の皆さんがたずさわったそうです。

慶応4年(1868年)制作の函館西部地区の絵地図「函館真景図」をモチーフに、これまでに新たに建った主要施設が書き起こされています。なんといってもレトロ感が出ていていい味だしてる~~~という感じです!

081016_1.jpg
個人的にはまちセンが書き起こされているのがなんだか感動w

081016_3.jpg
再・開港 はこだて2009 ~ Re:start HAKODATE 未来(あした)へ~

プレイベントが終了した今、来年の本イベントへむけての事業展開が楽しみです!

市内各所で貼られると思うのでぜひじっくりとみてください!「お!これを書き起こしたんだ!」と感じることができると思います!



投稿者 sen59 : 23:32 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年10月13日

麺フェスタ終了

081013_1.jpg
店員からお客様へ

すべてはお客様に喜んでもらうために。

感謝感謝!!!

ご来場いただいた皆様ありがとうございました!
ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
スタッフの皆様お疲れ様でした!

開港5都市麺フェスタは無事終了しました。ボランティアスタッフとして両日かかわってとても楽しかったです!こちらからは会場から発信された生情報を見ることができます。

これから来年の函館開港150周年記念メインイベントへむけて準備がすすんでいくわけですが・・・これからも積極的に関わっていきたいと思いますので皆様よろしくお願いいたします。

おまけ。

081013.jpg
ペットも食べたい「おいしいラーメン」



投稿者 sen59 : 22:27 | コメント (3) | トラックバック(0)

2008年10月12日

麺フェスタ初日

今日は朝から麺フェスタのお手伝い。

081012_1.jpg
120年前の日本最古のラーメン「南京そば」

もちろんあっがいは函館だけでなく、他の5都市を全部食べました!w

081012_2.jpg
函館南京そばブースの店主たち。気迫が伝わってきます!

081012_3.jpg
やりきった男の顔!(昭和苑店主 平原惣之助さん)
あと1日。たくさんのお客さんに楽しんでもらいたいという気持ちが伝わってきました。

明日も開催していますのでぜひ金森イベントスペースにお越しください!オススメは12時半前後です!ただ・・・各都市の特産品はないかもしれませんが、ラーメンだけ食べたいという方はそれがオススメです。

こちらからは会場から発信された生情報を見ることができます。

おまけ。

081012_4.jpg
似てますか???w

NTTDocomoさん協賛イベント「似顔絵プレゼント」企画!

とある方に(自分でも思ったw)
「不細工な部分はデフォルメ(割愛)して描かれてる!」
だそうです!

会場にいらしたらぜひやってみてください!



投稿者 sen59 : 23:31 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年10月05日

一音入魂

081005_1.jpg

今日は第5回大音祭がありました!

若い人たちの元気が伝わってくる一枚ですw

続きはこちら(ハコダテ150)で・・・

以後、写真をたくさん掲載する場合はハコダテ150のスタッフ日記に載せることにします・・・個人的な話題は別ですがw

その際はその旨だけ書いてリンクを貼りますw

081005.jpg
理由は、これw

やばいっす・・・49MBしかない・・・。そこをつくまえに対策を考えなければw



投稿者 sen59 : 23:26 | コメント (2) | トラックバック(1)

2008年10月02日

VS

麻生政権になってからというもの、国会が連日のように与党vs野党になっていて、テレビを見ているとその臨場感がたっぷり伝わってきますw

で、北海道8区でも解散総選挙をにらんで「与党vs野党」の臨戦態勢が整いつつあります!

081002_1.jpg
ご存知、大門のグリーンベルト

矢印が指しているのは、それぞれの事務所の所在地!

って・・・ちかっ!!!w

まずは左の矢印の事務所から・・・

081002_2.jpg
(自民党)福島啓史郎前参院議員、元農水省官僚です。ホームページにどんな方かが載っています。事務所は市役所寄りで日銀函館支店の向かいです。

続いて・・・

081002_3.jpg
(民主党)逢坂誠二衆院議員、前ニセコ町長だったというのは有名な話です。こちらもホームページにどんな方かが載っています。事務所は金田議員も当時は事務所として使っていた旧フタバヤビル。


いまから選挙モードでワクワクします!選挙速報が大好きですw



投稿者 sen59 : 23:50 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年10月01日

南京そば、ここに復刻!

ついに開催が来週に迫ってきた開港5都市麺フェスタ。イベント当日、特産品ブースで販売する「函館南京そば」のパッケージ版が完成しました!120年前の幻のラーメンといわれています。

081001_1.jpg
商品化された南京そばは3種類ありまして・・・え?!3種類?どうしてそんなにあるの?!今回南京そば復刻プロジェクトに参加されたのは市内でラーメン店を営む5人の店主さんと出口製麺さんです。当初から商品開発はこの方達で行ってきましたが、それぞれの店のオリジナリティを出して南京そばの味を表現したいという高いモチベーションがあったため3種類という南京そばパッケージが誕生しました!3種類ともコンセプトは変わりませんが、ちょっとずつ味が違います!イベント当日、ぜひご賞味ください。

081001_0.jpg
函館南京そば(昭和苑、えん楽、バスラーメン)3食入/1,150円

081001_2.jpg
函館南京そば(あじさい)3食入/1,150円

081001_3.jpg
函館南京そば(ずんどう)2食入/650円

「昭和苑、えん楽、バスラーメン」「ずんどう」の製造は出口製麺㈱です。「あじさい」の製造は㈱丸豆岡田製麺です。
このラーメンは10月14日(火)以降、上記の店舗が出店する全国の物産展でお目見えすることになります。南京そばを日本で一番最初に食べられるのはこの開港5都市麺フェスタです!ぜひご来場ください。



投稿者 sen59 : 21:19 | コメント (0) | トラックバック(2)

2008年09月28日

元気デル

080928_1.jpg
あのパソコンのDELLの北海道限定のキャンペーン!(今日の函館市内はハーフマラソンで盛り上がっていたようですが・・・w)

9月21日から6名(2名×3チーム)の“Dell Girls”が札幌を出発して8日間に渡って北海道各地を「元気デルカー」に乗って、道内の「道民の元気が出るもの」を調査、キャンペーン専用ブログでリポートを行っていたというもの。今日はその最終日。テレビでもCMをやっていましたよね!
本日4時に(コジマに電話して聞いたw)、コジマNEW函館店にそのデルカーと“Dell Girls”がゴールするということで、DELLユーザのあっがいとしては必見なので見に行きました!実は昨日駅前で見ましたw

080928_3.jpg
3台のデルカー

近づいて見ると・・・

080928_4.jpg
側面。

080928_5.jpg
正面。

080928_6.jpg
背面。

デザインがかなり斬新でしたw

続いて・・・皆さんお待ちかねの“Dell Girls”

080928_2_1.jpg
“Dell Girls”、チラシと同じようにパソコンで顔を隠して入場。

080928_2.jpg
顔公開~

北海道を8日間周ってきての感想が各チームからありました。

080928_7.jpg
道南を周ったAチーム(左からうらリンさん、ウメきちさん)

080928_8.jpg
道北を周ったBチーム(左からよっちゃんさん、なったんさん)

080928_9.jpg
道東を周ったCチーム(左からまなみさん、ななさん)

彼女達が調査した北海道の「元気デル」ことが各ブログ(AチームBチームCチーム)にアップされているのでぜひご覧ください。素敵で心温まる「元気デル」ことや写真が載っています!

080928_10.jpg
キャンペーンクジを引いてハズレだったけれど、ボールペンだけでなくTシャツ(アタリじゃないともらえない!)をゲットしたあっがい!ものすごく欲しそうにしてたらもらえました!ありがとうございました!w

あっがいの元気デルこと・・・はなんだろうw

ガンプラ?w

最近作ってね~な~w



投稿者 sen59 : 23:38 | コメント (2) | トラックバック(1)

2008年09月08日

幻の南京そば復刻!

080908.jpg
開港5都市麺フェスタのポスターが完成しました!

日本最古のラーメンとの説もある『南京そば』を復刻して提供します!お分かりの通り、このイベントがらみで長崎にいかせてもらっていました。

ぜひ皆さんご来場ください!当日、あっがいは人員整理していますw

(ハコダテ150より抜粋)

開港5都市麺フェスタ

開港5都市麺フェスタは、開港によって外国文化と触れ合った開港5都市のそれぞれの歴史や文化を「麺」を通してして探ろうというイベントです。
他の開港都市(新潟・横浜・神戸・長崎)のラーメン店(4店舗)が出店するほか、
各都市市民がオススメする特産品販売コーナーも設置します。函館市からは日本最古のラーメンとの説もある『南京そば』を復刻して提供します。

【実施概要】
 開催日時 2008年10月12日(日)~13日(祝) 午前11時~午後4時
 開催場所 金森赤レンガ倉庫内 BAYはこだてイベントスペース
 実施内容
・日本最古のラーメンとも言われる「南京そば」の復刻~1日500食、1杯500円
・開港都市麺料理の競演
  横浜~タンメン・・・一品香(いっぴんこう)
  長崎~皿うどん・・・老李(ラオリー)
  新潟~とんこつ系醤油ラーメン・・・味濱家(みはまや)
  神戸~牛バラ麺・・・友屋(ともや)
   それぞれ1日500食、1杯500円
・開港都市のお勧めの一品販売
  函館~お土産用「南京そば」
  横浜~肉まん・・・珠江飯店(しゅこうはんてん)
  長崎~カステラ・・・清風堂(せいふうどう)
  新潟~笹団子・・・さわ山
  神戸~バウムクーヘン・・・パティスリーリッチフィールド
   それぞれ1日100~150個、300~800円程度
・函館の開港をテーマにしたパネル展示
・似顔絵プレゼント(仮)・・・NTT東日本・NTTドコモ協賛
・ブラスバンド演奏
・環境に配慮し、リユース(再使用)容器および箸を使用



投稿者 sen59 : 23:17 | コメント (0) | トラックバック(1)

2008年09月07日

ともに酔う、まちに抱かれて。

今回で10回目となるバル街

080907_1.jpg

今回はもちろんお客さんで行ってきました!店の人からは「え?実行委員じゃないの?」とか結構言われましたがw

それにしてもいろんな人に会う会うw

080907_2.jpg
西尾市長夫妻にもお会いしました。市長に「太ったんじゃない?」といわれましたw

あっがいが行ったのは下の5件・・・

080907_3.jpg
菊泉」牛すじ煮込み

080907_4.jpg
太郎鮨」生鮨

080907_5.jpg
ラ・コンチャ」合鴨のペースト他2種のピンチョス

080907_6.jpg
ヤン衆番屋(特別参加@旧モンテマーレ)」マグロとちゃんこ

080907_7.jpg
バー・シェアーズヒシイ」煮込みハンバーグきのこソース

みんなその店で食べたピンチョスです。どれもこれもおいしかった!

080907_8.jpg
毎回感じますが、いつもの西部地区では考えられないほどの人出・・・。(写真はル・コントワール前)3000人以上の人がまちを旧市街を歩きます。この賑わいを感じるのが楽しみというお客さんも結構いるはずです、僕もその1人です。

11回目以降も楽しい賑わいはもちろん、恒常的にその賑わいが西部地区に取り戻されることを祈っています。

バル街開催10回目おめでとうございます!関係者の皆様お疲れ様でした。次回は来年4月ということで楽しみにしています。



投稿者 sen59 : 21:41 | コメント (0) | トラックバック(1)

2008年08月31日

イベントてんこ盛りの日曜日

昨日告知したように・・・手伝ってきました!

第6回YOSAKOIソーラン祭り道南大会

重なっていた津軽海峡祭のほかにざいだんフェスティバルもあったんですね・・・ほんとてんこ盛りの日曜日w

それにしても・・・一日中立ち警備だったんですが・・・

座っていられるのがこんなに幸せなことだったなんて・・・w

080831_1.jpg
で、小栗(函館斗燃衛組)!w

080831_1_1.jpg
YOSAKOIしているときが一番輝いていますw

朝の打ち合わせのあと、あっがいはフォトコンテスト(大勝を撮ると来年のポスターになるそうです)に応募しようと思いついたため・・・警備の合間合間で見ず知らずの人をバチバチ撮りまくっていました・・・が、やはり難しいですね・・・バッチリ構えて撮らないとw

なので今日はまともな写真がありません!(とりあえずは応募してみますがw)

080831_2.jpg
演舞チームが残り少なくなってくると、警備していても音しか聞こえないほどの人だかりだったし・・・この中にスタッフ証をつけてズカズカと入っていけるわけないしw

ちなみに、新琴似天舞龍神(今年の本祭、準大勝)の披露のときはテント裏という死角に配置されるローテーションだった・・・見たかったけど仕方ないよねw

080831_3.jpg
悔しかったので差し入れだけ撮ってきたw
あれだけ大きいチームになると包み紙が専用の紙なんだ・・・すごw


ということで、寝ます・・・顔がかなり日焼けしてやばい事になってますが・・・ってか、会社に出勤するより集合時間が早かったw

演舞を披露された方々お疲れ様でした!

前夜祭の様子はこちら(ハコダテ150)。
本祭の様子はこちら(ハコダテ150)。



投稿者 sen59 : 18:55 | コメント (0) | トラックバック(2)

2008年08月30日

津軽海峡祭とYOSAKOI道南大会

明日の日曜日はイベント目白押し!

先ずは・・・

080830chirashi_omote.gif
津軽海峡祭

テーマは「-風の世界-」

主催者である実行委員会の実行委員長はなんと!

080830ookubo.gif
くぼ~ん!w

どうやらかなり走り回っているようです。以下転載。

<ごあいさつ>
津軽海峡を中心とした青函地域に新しい風を吹かせたい。そのような想いのもと、若者が中心となって”風の世界”をメインテーマとする新しいイベント「津軽海峡祭」を企画しました。このイベントは”青函交流”と”市民参加”を目的とし、これからも発展させていきたいと考えていますので、皆様の積極的な参加をお願いします。

津軽海峡祭実行委員長
大久保彰之

ということで今日は青森にいるそうです!今日の青森の様子はこちら

明日は会場が東日本フェリーターミナルということで、かけつけてがんばっている彼を応援したいところですが、明日は・・・

第6回YOSAKOIソーラン祭り道南大会
もあるのです!なんだかイベントてんこ盛りの日曜日w
(ちなみに今日は前夜祭)

プログラムの詳細はこちら(ハコダテ150より)

函サ協絡みでいさり火さんに頼まれて、僕は給水のボランティアスタッフで会場に行っています。


そんなこんなの日曜日。市内にいる方はぜひ両方に足をお運びくださいませ!

んで、おとといの木曜日、このYOSAKOIソーラン祭り道南大会のボランティア会議に行ってきました・・・。YOSAKOIソーランに触れたというのもある意味初めてだったからなんだろうけど、なんだか新鮮だったw

たぶん・・・

いつも仕切る側なのに、ずっと聞いているだけだったからw



投稿者 sen59 : 20:51 | コメント (0) | トラックバック(1)

2008年08月07日

NCVメディアタワー

080807_1.jpg
地元密着企業であるNCVニューメディア函館センター(本社は山形)の社屋の横に「メディアタワー」が7月に完成しました!1階がスタジオ、2階が会議室とか、3階がフリースペースでした。

昨日はその完成記念の内覧会がありました!(NCV代理店向け・・・うちの会社もパートナーとさせていただいております)今後はさらにクオリティの高い地元情報番組の拡充が期待されます!

080807_2.jpg
「ビットアンドインクのニュースをお知らせします!」記念撮影w
2人ともいい顔してないな・・・w

080807_3.jpg
内覧会のあとは祝賀会!楽しませてもらいました!NCVの遍歴スペシャル映像がおもしろかった!最初はプレハブだったそうで・・・社員の皆さんが相当若かったりとw

NCVのお近くにお寄りの際はぜひ足をお運びください!NCVさんのさらなる飛躍を期待申し上げます!



投稿者 sen59 : 22:57 | コメント (0) | トラックバック(2)

2008年08月05日

バル街10

080805.jpg

もう10回目になるんですね。第10回バル街は9月7日開催です。チケットはあさってから発売です。年2回ペースで行われているので最初に行われたのは5年前ですか・・・考えてみればそうだった気もします。あっがいは4回目くらい(シゴトとしてはいまでもやらせてもらっています)まで実行委員でした。知り合いがみんな楽しそうにバル街へ繰り出すのに・・・あっがいは予約受付にずっと座っていました。色んな後輩や友達にお手伝いいただきましたが、なかでも一番苦労をかけたのはちっし~です・・・彼はほんとにがんばりました。ふぶきが激しくふく極寒のなかでも何一つ文句を言わずにバル街電車の車掌補佐をやってくれました・・・彼の偉業は尊敬すべきところですw
ということで、彼(ちっし~)を知っているヒトはチラシ(ポスターじゃないよ?w)を見てください。彼に感謝を込めてささやかですが気持ちをこめて制作しましたw

そんな記念すべき第10回バル街!ぜひ参加して函館西部地区の新たな魅力を再発見してみてください!



投稿者 sen59 : 21:31 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年08月03日

あめふり

2日連続でパレードが雨によって延期になったのってここ何年かでありましたかね?w

明日4日に一挙に十字街・松風コースで踊るそうです!実行委員会の皆様お疲れ様です!



投稿者 sen59 : 23:14 | コメント (2) | トラックバック(2)

2008年07月24日

黒いラムネ

080724.jpg
イカスミラムネをこの前発見!!!w

ガラナの小原が販売元です。味はまりもっこりガラナよりはおいしいですw



投稿者 sen59 : 19:23 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年07月16日

奥尻記 ~探訪編~

おとといは慰霊祭編ということでお送りしましたが・・・今日は探訪編!奥尻の魅力と資源をご紹介します。

080713_1.jpg
うにまる君が出迎えてくれます!

080713_2.jpg
レギュラー1リットルあたり230円だそうな!w

080713_3.jpg
あのときの津波の高さを表示してあります。

080713_4.jpg
稲穂小学校(平成14年に廃校)の体育館は現在、獲れたいかを入れるための発泡スチロール置場でした!あとは島民から寄贈された歴史的な物品があったり、遺跡から出土したものがあるので常駐している学芸員の方から奥尻の歴史話を聞けます。

080713_5.jpg
賽の河原。震災の津波ですべてバラバラになってしまったそうですが…誰かがいつしか積み始めていって現在にいたるそうです。

080713_6.jpg
鍋釣岩。岩の右上に生えている植物は「ヒロハノヘビノボラズ」!w

080713_7.jpg
慰霊祭が行われた時空翔。

080713_8.jpg
この辺からフットパスモニターに参加。自然がたくさん。

奥尻フットパスのウェブサイトはこちら

080713_9.jpg
べーべーべー!と言うと近寄ってくるはずの牛さんたち…あっがいが言ったら逃げていきましたw

1日目フットパスモニター終了。(写真は2枚しかありませんが)ほんと歩いた…しりとりもたくさんしたw

080713_10.jpg
うにまるモニュメント

080713_11.jpg
夜は宴会。

080713_12.jpg
ここから2日目!フットパスモニターの続きです…
うにまるが町じゅうにたくさん!w

080713_13.jpg
ここにも・・・

080713_15.jpg
ここにもw

080713_14.jpg
山道をあるいていて見つけました!

080713_16.jpg
島でたった一軒のコンビニ!w

080713_17.jpg
島には4箇所の信号機があります!そのうちの1箇所!w

080713_18.jpg
ボラ。
名前の由来は震災のときにボランティアの人たちが被災者の人たちにたくさん詰め込んで作ったパフェ(?)だからです!名前だけ聞いたら、最初は魚かと思った…。

この辺でフットパス終了。この2日間で3か月分くらいは歩いたなw

080713_19.jpg
天国への階段…。

080713_20.jpg
のぼると絶景!

080713_21.jpg
また、うにまるに見送ってもらって終了。

それにしても濃い2日間でした。1週間くらいいた気分です…楽しかったです!行く機会があれば皆さんもぜひ!



投稿者 sen59 : 20:18 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年07月14日

奥尻記 ~慰霊祭編~

1993.7.12 あの時を忘れない、そして語り継ぐ
北海道南西沖 震災15周年鎮魂行事

080712_1.jpg

おととい、奥尻に行ってこの行事に参加してまいりました。
15年前の悲しい惨劇…函館でも震度4という強震でした。当時、奥尻では震度計がなかったため正確な震度はわからないそうですが、おそらく震度6であったといわれています。震源が浅かったため大津波によって壊滅的な被害を被りました。地震発生から5分足らずで時速500kmという速さで襲ってきた大津波は島全体をなぎはらうように、多くの尊い命をうばってしまったのです。このほか地震による崖崩れや漁船のぶつかりあいで火災が発生、死者・行方不明者は198名にも及んだそうです。切り裂かれた暮らしと家族…その記憶は決して忘れてはいけない記憶なんだと強く感じました。
慰霊祭が行われた慰霊碑「時空翔」と津波館は被害がもっとも大きかった青苗地区に建立されていて、震災の被害とそこから力強く復興した奥尻の記憶を伝えていました。

写真を数点載せます。

080712_2.jpg
1分間の黙祷の前。

080712_3.jpg
献花。

080712_4.jpg
奥尻出身の詩人「麻生直子」さんによる朗読

080712_6.jpg
1500本の鎮魂キャンドル点灯。奥尻島の形です。

080712_7.jpg
7.12を忘れない あなたは今どこに 私たちが見えますか

080712_5.jpg
小中学生による合唱「岬の誓い」

080712_8.jpg
津波館の中で、函館出身のピアノ奏者「吉田千紗」さんによる演奏。
ピアノは世界的ピアニストのスタニスラフ・ブーニンさんが平成6年に奥尻島に寄贈したもの。


慰霊祭が始まる前の天候は曇りだったのですが・・・時間がたつにつれてちょっとずつ雨が降ってきました・・・しかし時間がたつにつれてそれは大雨に変わっていきました。あれはたぶん涙の雨でしょう。失った尊い命を思うあまりの雨・・・そんな気がしました。慰霊祭が終わったとき、雨はすっかり止んでいました。

以下に小中学生が歌った「岬の誓い」(奥尻出身の詩人「麻生直子」作詞)の歌詞を転載します。

-----

妹よ 弟よ 眠れ眠れ
漁火かがやく 海の窓に
かなしいできごと 想い出の夏
みんなのやさしさを わすれないよ
美しい夜空に 青いゆりかご
岬に 月見草 咲きました

妹よ 弟よ 起きて起きて
夜明けの港に 船が来るよ
むかえに行こう ぼくらの友
みんなの願いを わすれないで
美しい丘のまち いのりの歌
岬に 白い花 飾りました

-----

僕もこの震災の記憶を忘れません。



投稿者 sen59 : 17:22 | コメント (0) | トラックバック(8)

2008年07月12日

島へ。

080712.jpg
一部の方には口頭でお知らせしておりましたが・・・

今日から奥尻に遊びに行ってきます!!!w

ちなみに、

北海道南西沖地震災害15周年鎮魂行事

あの悲劇から15年。この行事にも参加してきます。

あとは奥尻をフットパスしてきます!脂肪を燃焼してきますw

ってか、晴れてくれ!w



投稿者 sen59 : 00:00 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年07月04日

気になったので。

080704.jpg

昨日「気になる」ということでネタにした指定管理者の話。
気になって気になって…仕方なかったので行ってきた!w

あえてモザイクかけましたが「あの施設」どうなるんだろうか…



投稿者 sen59 : 17:19 | コメント (0) | トラックバック(3)

2008年07月03日

指定管理者

明日、函館市が管理している施設の中でも初めて指定管理者を公募する施設の募集説明会がバババッ!と行われます!

詳細はこちら

いままで指定管理者で運営されてきた施設もさることながら、より一層市民に近い施設の公募なので行く末が気になるところです・・・。



投稿者 sen59 : 23:56 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年07月01日

あと365日

080701.jpg

そういやあとちょうど一年ですね!函館開港150周年まで。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2008年06月30日

シャミットin大門(After)

080630_1.jpg
先日から話しているシャミットin大門!シャミットは来月行われる洞爺湖サミットをもじって「シャミット」というそうです。「シャミ=三味(しゃみ)」はハッタリや人を惑わす言動という意味だそうな。いま、あまり元気のない函館駅前大門地区で「こんなことができたらおもしろいよね」など夢物語を語り合って新しいまちづくりのきっかけづくりをして活性化へつなげたいそうです。昨日はパネラーとして参加してきました。

080630_2.jpg
実行委員長(中澤さん)とコーディネーター(小野沢さん)

080630_3.jpg
けいちゃんもパネラーとして参加したよw

昨日載せると言ったので簡単ですが書きます!

出されたシャミット的意見(現実的な意見も入っています)として代表的なものを…
・大門にカジノ
・年中歩行者天国
・「大門」をたてる!
・市民サーカス
・原発誘致
・全世界の帆船を集める
・競艇
・ディズニーランド
・リニアモーターカーで地区をつなぐ
・大門24時間営業
・レシートの裏にアタリが出たらタダ!
・大学をたてる
・アーケードをきれいに
・大門グリーンプラザを世界遺産に申請
・自転車で大門に来てもらう
・乗り合いバス
・わかりやすく情報を発信する
・大門エコグッズ(ブランドをつくる)
・運河をつくる
・駐車禁止の罰金でとられたお金でパーキングメーターを設置
・外国人観光客に貿易商人になってもらう

などなど・・・多くのシャミットが飛び出しました!まだまだたくさんありましたよ!覚えている範囲です。

討論のテーマは、
1.エンターテインメント性を重視した街づくり~シャミット的大門エンターテインメントエリア宣言
2.エコ、環境を重視した街づくりについて話し合う~シャミット的大門エコエリア宣言
3.観光を重視した街づくり~シャミット的大門観光エリア宣言
4.その他ノージャンルでの街づくり~シャミット的大門近未来エリア宣言
の4つ。

4つを通して得られた結論は、
「にぎやかな街にするために、ロマンチックで風情ある街に」
です。
結局は日ごろからもっと市民に大門に興味を持ってもらうことが大事でそのためには何が必要なのか、何が足りないのかを明確に議論することだと思いました。
実行委員長の中澤さんは大門で生まれ育った方、この討論会を通して大門の「過去」「現在」「未来」を再確認できたそうです。それは大門がいまどういう立場におかれているのかということだと思います。

あと、最後に中澤さんがおっしゃっていたことが興味深かったです。
非現実的なことは人によっては現実的で、現実的なものも人によっては非現実的だと感じる
シャミット的(ハッタリ)でもそれは実は現実的だったり、仮にそうだとしてもその中に何かのヒントが隠れているのかもしれない・・・これが今回の討論会で伝えたかったことなんだなとパネラーとして参加して感じました。これはまちづくりに限らずそうだと思います。

今回の討論会はやりっぱなしではなく!実行委員会で内容をまとめて近いうちに「市長へ提言」するそうです!

おまけ。

080630_4.jpg
その日のNHKニュースの全道版にでました!左からけいちゃん、あっがい、澤田石さん!w



投稿者 sen59 : 23:29 | コメント (2) | トラックバック(1)

2008年06月29日

しゃみっと終了

080629.jpg
シャミットin大門

無事終了しました。詳細は後日(載るのか?w)載せます!

帰ってきて、いまの時間(現在23時)まで爆睡していたw



投稿者 sen59 : 23:00 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年06月28日

しゃみっと予習

先日紹介したシャミットin大門

080628.jpg
現在予習中!

今日はパネラーと実行委員との間で打ち合わせがありました。なんだかおもしろくなりそうな感じでした!お時間のある方はぜひお越しください。

否定はイエローカード!という新しいタイプフォーラムなのでどんな風になるのか楽しみです!

シャミットin大門
日時:2008年6月29日(日) 13:00~16:00
会場:大門グリーンプラザ特設会場
※雨天の場合は松風町会館(函館市松風町19-19)



投稿者 sen59 : 22:39 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年06月27日

南京そば試食会

080627_1.jpg
ハコダテ150で話題になっている日本最古とも言われている「南京そば」。
現在、10月に行われる開港5都市麺フェスタへ向けて復刻プロジェクトが進んでいます。

080627_2.jpg
昨日はその第1回目の試食会が昭和にある「味処昭和苑」にてありました~。
このラーメンの復刻にあたっては市内製麺業者やラーメン店主、食材卸会社、ラーメン愛好家が中心となり、歴史的な検証、試作を繰り返しながら、定期的に会議を開催し議論を重ねてきました。

080627_3.jpg
アンケートもこの試食会においでになった方々からたくさん回収してその意見をもとに次回の試食会と10月の麺フェスタへむけてブラッシュアップします。

今回の南京そば試食会を通して感想として多かったのは、ビジュアル・トッピングは銀杏が使われていたということで「驚き」が多かったです。一方、麺とスープはいずれも人によって麺のアピールが強かったり、スープのアピールが強かったり・・・と感じられたようです。

明治17年当時の南京そばを完全に再現させるのは困難ですが、それを極限にまで近づけるのが今回の目的・・・ただ商品として提供するからには「現代人にあう味」も重要という意見も・・・復刻プロジェクトが始まってから「味」重視か「再現」重視かという議論は耐えていません・・・どうやらこの点が今回のプロジェクトのカギになりそうです。

ということで作り手の方たちは次回の試食会へ向けて準備に入っています。

あっがい個人としての意見は、当時の味を再現することが目的なのでそれに付随するおいしさ(ここでいうおいしさは現代人の口にあう味)は二の次だと思います!・・・おいしくなくても説明がつけばお客さんも納得してくれるはずです。おいしかったら(というより現代人の口にあうような味を表現しても)逆におもしろくありませんし・・・。

極端な話「意味のある、おいしくなさ!」を再現できたほうが今回の復刻プロジェクトの趣旨にあっていると思います!まあ、そんな商品は復刻だからこそ許される(?)方針であり、本当の意味での復刻の本来の姿はそれが理想だと思います。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年06月25日

しゃみっと

080625.jpg
シャミットin大門

という今週の日曜日に行われるイベントでしゃべります!人前でしゃべるのは久しぶりですw
屋外でのフォーラムって全国的にもはやっているみたいですね。シャミットは来月行われる洞爺湖サミットをもじって「シャミット」というそうです。「シャミ=三味(しゃみ)」はハッタリや人を惑わす言動という意味だそうな。

いま、あまり元気のない函館駅前大門地区で「こんなことができたらおもしろいよね」など夢物語を語り合って新しいまちづくりのきっかけづくりをして活性化へつなげたいそうです。

シャミットin大門
日時:2008年6月29日(日) 13:00~16:00
会場:大門グリーンプラザ特設会場
※雨天の場合は松風町会館(函館市松風町19-19)

お時間のある方はお誘いあわせの上お越しください・・・



投稿者 sen59 : 18:01 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年06月19日

ろわじ~る

080619_1.jpg
ロワジールホテル函館。
今年4月に外資系ファンドに買収された「函館ハーバービューホテル」の新名称というのは結構ひろまってきましたよね!

で、ランチに行ってきた!w

ただ・・・

080619_2.jpg
伝票はまだ旧社名のままだったw

たくさん印刷して余ってたんでしょうねw



投稿者 sen59 : 23:57 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年06月01日

さむい

最近の函館といったら「寒い」です!よね?w

今日から6月ですが…ストーブ炊いてます。
なんだか年々寒くなってきている気がします。農家とか漁師さんとかシゴトのスケジュールがくるって大変でしょうね。

暑くはならなくてはいいですが暖かくならないかな…。



投稿者 sen59 : 22:28 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年05月29日

CCH

080529.jpg

キャンパスコンソーシアム函館

私が大学生時代もこんな取り組みがあって欲しかった・・・あったら絶対参加していたのに…w

以下引用
/ここから/
函館市には,8つの高等教育機関があり連携が始まっています。
どの高等教育機関も,特色のある教育を行っており,それぞれ分野の重複が少ないため,8校の力を合わせれば,総合大学に匹敵するような教育・研究や地域貢献が可能であると考えています。
この連携が進めば,北海道の開拓の第1歩の土地である函館から,新たな地域文化が発信できると考えています。
/ここまで/

いままで市の企画部の中に事務局がありましたが、4月からは新たなスタートということで「函館市高等教育機関連携推進協議会」から「キャンパスコンソーシアム函館」に名前を改称。教育大学の中に事務局を構えています。おそらく市役所の中にあるより学生と近い場所に事務局を選んだのでしょう。できること(なんかあるかな?w)があれば応援していきたいと思います!



投稿者 sen59 : 22:09 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年05月24日

う~み メジャーデビュー ありがとう!う~みです

5月24日(土)14:00から地域交流まちづくりセンターにて「う~み メジャーデビュー ありがとう!う~みです」が行われました。う~みさんは函館出身のシンガーソングライターで5月21日発売の「う~みの幸」でメジャーデビューを果たしました。今回はそのお礼と感謝を込めて函館の皆さんにライブをしてくださいました!

080524_1.jpg
う~み独特の魅力ある美声でお客さんを魅了すると共に、MCでは高知での闘病生活で得たことや両親への思いなどを語ってくれました。会場のお客さんへ歌に対する強い思いを語ってくれているようでもありました。

披露された曲は
・なとわ(あなたと私という意味)
・菜の花の詩(函館牛乳の畑で行われている菜の花プロジェクトの曲)
・あの日の川へ(千と千尋の神隠しのイメージソング)
・私のふるさと(函館の曲でもあり、チョーヤ梅酒の企業CM曲)
・うたたね(あいテレビ(愛媛県)10周年記念キャンペーンソング)
・プリン(大阪出身のお笑いタレントこやぶかづとよのために作った曲)
・幸せへの道のり(とある新郎新婦へむけて作った曲)
・湯の川湯良遊楽~ゆらゆら(はこだて湯の川オンパクのテーマソング)
・翼をください(おなじみの名曲をカバー披露)

080524_2.jpg
お客さんから菜の花のプレゼントもありました!会場のお客さんも手拍子でライブを盛り上げていました。

080524_3.jpg
目標は今年の紅白歌合戦への出場だそうです!これからも函館出身歌手としてがんばってください!

まちセンブログでも取り上げています。同じ内容をハコダテ150にも載せました。

ってか、本人とよりう~みさんのお母さんとずっとしゃべってたw



投稿者 sen59 : 19:06 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年05月21日

ハコダテ150バナー完成

公式バナー1.jpg
公式バナー5.jpg

ハコダテ150サイトの公式リンクバナーができあがりました!みなさんたくさんたくさんリンクして函館が開港150周年であるというアピールをしていただければ・・・ついでにハコダテ150のユーザ登録もしてください!ユーザ登録すればコメント書き込みや写真の投稿ができます。

よろしくお願いします。



投稿者 sen59 : 17:26 | コメント (4) | トラックバック(0)

2008年05月11日

しだれ桜

080511_1.jpg
函館「市内」の某所(数年前に合併した村)で撮ったしだれ桜の写真です。その場所はどうやら遅咲きらしく・・・ひょんなことから行くことになったのでケータイで撮った写真です・・・見づらいかもしれませんが、かなりキレイでした!合併した旧市町村にはまだ公になっていないたくさんの穴場的な資源と見所がありそうです!

おもわずハコダテ150にも載せた!

ただしかし・・・花見はできません。
危ない哺乳類が出現するのと地面が「・・・」なのでw



投稿者 sen59 : 17:19 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年05月10日

一年に一度の祭典

プロ野球の公式戦、今年は日本ハムVSソフトバンク!劇団のみんなで行ってきました!宴会さんは8時から並んでいたそうなw

080510_1.jpg
昨年は8月だったので結構暑かったですが今日は寒かったです・・・晴天でしたがね・・・。主催者発表で16000人動員したそうです!函館にこんなに人がいたんですねw

080510_2.jpg
BBのファンサービス!

080510_3.jpg
ひちょり。

080510_4.jpg
稲葉。

試合は残念ながら日ハムが負けました・・・1回表に受けた1点が決勝点になってそのまま9回まで・・・。明日は勝ってくれるでしょう!w

ハコダテ150で高山さんがレポートしています。

寒かったとはいえちょっと日焼けをしましたw
明日行く人は日焼け対策していってくださいね~。

おまけ。

080510_5.jpg
本日初スタメンの鵜久森。2打席目でヒットを打ったので打率5割!ちょっとうけたw



投稿者 sen59 : 20:28 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年04月29日

映蔵庫上映会

080429_1.jpg
先日お知らせした上映会がまちセンでありました。

「丹青な庭」「まぶしい嘘」の二本立て。
詳細情報:http://www.eizoko.com

080429_2.jpg
休憩時間には「まぶしい嘘」の主題歌・劇中曲を担当したPeachのライブがありました!すごい上手だった!(失礼?w)

080429_3.jpg
最後のトークセッション。

映画の感想としましては二つとも独特の世界観で表現されていてとても驚かされました!特に「丹青な庭」の世界観はすごい好きw
長沼監督を初めとする皆さんお疲れ様でした~。函館でのロケ・・・待ってます!w



投稿者 sen59 : 23:07 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年04月25日

ハコダテ150

080425.jpg
本日オープンになった「函館開港150周年記念事業」のホームページ。
このホームページは「函館開港150周年記念事業実行委員会 ワーキンググループ メモリー(記録)チーム」の皆さん・・・つまり市内のブロガーの皆さんや一般市民のボランティアで運営されています。
画期的な取り組みとしては150周年記念事業のことだけではなく、函館の様々な情報を発信していることです。キトラさんをはじめとする皆さんには圧巻です・・・。あっがいもたまに(いやはやほんとにw)投稿していますので見てくださいね~。

ちなみに先日言っていたシンボルマークが決定しました!
080425_2.jpg
製作意図は「函館港を大野側からみた鳥瞰風景と,カモメがモチーフ」だそうです。

詳細はこちら



投稿者 sen59 : 16:16 | コメント (3) | トラックバック(0)

2008年04月23日

開花宣言

函館海洋気象台の開花宣言から一日経ちました。

080422.jpg
ということで一番早く咲いたという教育大の桜を見てきたw

例年より早い開花のようで…今年は連休のお花見のときには散ってしまっていて「花より団子状態」になる感じですねw



投稿者 sen59 : 21:42 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年04月20日

シンボルマーク

080420.jpg
函館開港150周年記念事業のシンボルマークの投票に行ってきました!(センター長が待ってますw)いろ~んなデザイン案がありました!マークほど個性が出るものってありませんね・・・痛感した。

ってか、本物の投票箱だったw
まだ行っていないワーキンググループのメンバーは下記の通りですので行きましょう!

投票期間
4月19日(土)午前9時から4月25日(金)午後0時まで

投票場所
函館市地域交流まちづくりセンター
1F 受付カウンターにシンボルマーク候補のファイルと投票用紙を設置

投票方法
投票用紙に氏名を記入し、3つを選定していただく方法とします。
なお、氏名のない場合は無効とします。3つ選んでいただいたものは,それぞれ1点が入るということになります。

一般市民の方も案を見るだけでも楽しいと思いますので、ぜひまちセンへ足をお運びください~。



投稿者 sen59 : 20:23 | コメント (0) | トラックバック(1)

2008年04月17日

映蔵庫

080417.jpg
私の大学時代から友人・知人が関わっている「映蔵庫」という札幌で活動する映画制作団体。この団体が主催で映画の上映会があります。

映蔵庫上映会×函館
4月29日(火・祝)12:00~19:45
函館市地域交流まちづくりセンター2階

Aプログラム
 12:00~13:00「丹青な庭」上映(37分)+上映後舞台挨拶
Bプログラム
 13:15~14:45「まぶしい嘘」上映(66分)+上映後舞台挨拶
Cプログラム
 15:00~16:00「丹青な庭」上映(37分)+上映後舞台挨拶
交流会
 16:30~18:00 Peachライブ(30分)+ティーチイン(15分)
Dプログラム
 18:30~19:45「まぶしい嘘」上映(66分)+上映後舞台挨拶

チケット
1プログラム(映画一本鑑賞)前売り1,000円/当日1,200円
2プログラム(映画二本鑑賞)前売り1,800円/当日2,000円
交流会(ライブ・ティーチイン 場所:1F cafeオタジィラ)-入場無料

主催:映蔵庫
お問合せ:info@eizoko.com
詳細情報:http://www.eizoko.com


ということでよろしくお願いします!



投稿者 sen59 : 23:19 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年04月11日

連携

開港150周年記念連携イベントを募集しているそうです。

函館市内で市民活動などをしている方はどんどん応募しましょう!w
函館が開港150周年だというのを市民にもっと知ってもらうために・・・。

ちなみに・・・8日の実行委員会にてコンセプトが発表になったそうです。
再・開港 はこだて2009 ~ Re:start HAKODATE 未来(あした)へ~

ふむふむ・・・。

これから盛り上がってくるといいですね~。



投稿者 sen59 : 16:16 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年03月24日

080324.jpg
函館ロケの映画「犬と私の10の約束

で、見てきました!w
映画見すぎな感じですが・・・。

で・・・エキストラで自分が映ってた!しかもバッチリ顔もw
見に行った方は探してみてくださいw

ちなみにボロボロ泣いたw動物のお話はウルウルきますね・・・
ただ、ロケ地としての函館の使われ方ですが結構矛盾がありましたがw
あと、スタッフロールに後輩の名前が載っていて嬉しかったです!
函館フリークはぜひ。



投稿者 sen59 : 23:02 | コメント (4) | トラックバック(0)

2008年03月22日

ライラ

久しぶりに映画を見に行きました・・・

作品の内容には触れません・・・

ただ・・・なぜ・・・?!

函館は日本語吹替版しかやっていないのだろうかw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(2)

2008年03月17日

はる到来、バル日和。

080317.jpg

4月18日(金)に開催が決定している第9回バル街!第10回まであと1回となりましたね!このあと0時からチケット予約開始だそうです。今回は金曜日ということで早めに予約したほうがいいかと・・・。

詳細は公式ホームページで。



投稿者 sen59 : 22:46 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年03月11日

学生さんからあっがいブログに載せてくださいと依頼がありました!(他のメディアより早い情報だw)今年の第8回大門祭、諸般の事情により開催するかどうか検討されていたようですが・・・

----------

いろんな噂がありましたが…
第8回大門祭やります(ハート)
時期は7月の三週目か四週目です♪
内容ゎまだ未定ですが、頑張りますので楽しみにしてください☆

----------

ということでやはりやるそうです!w

いままでご支援いただいた皆様におかれましては、引き続きご支援をいただきますようなにとぞお願いいたします。実行委員OB・OGの皆様もご支援のほどよろしくお願いいたします。



投稿者 sen59 : 21:40 | コメント (4) | トラックバック(0)

2008年03月05日

売却

湯の川観光ホテル
が昨日売却されました!

いや~ビックリしたw

函館の経済界だけでなく観光に大きな影響が出ることでしょう・・・バンダイナムコの子会社でしたが経営不振から本社では売却にふみきったそうな・・・売却先は首都圏のホテルチェーンを事業展開している会社。昨年は温泉のリニューアル、最近ではらーめんブギの改称など・・・。まあ、売却されて観光客誘致につながればいいですが・・・

個人的にはせっかく根付いた「はこだて湯の川オンパク」がどうなるのか・・・ちょっと心配です。お手伝いしているころ日々思っていたのは、観光ホテルの力は大きかったということ・・・市民みんなが楽しみにしているイベントですから、新会社の方にはその辺ご理解いただいて経営にあたってもらえるとうれしいかと・・・。



投稿者 sen59 : 19:56 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年02月24日

舞台セミナー

080224.jpg

舞台セミナー卒業公演がありました。財団主催ということもあってか財団の理事の方がお見えになっていましたよw
これは「函館舞台塾」といって、数十週間にも渡って市民が演技や舞台作りの基礎を学びます。いわば演劇講座です!昨日と今日は今年度の卒業公演でした。

うちの劇団のお手伝いをしてくれている子も出ているのでもちろん見てきました!結構たくさんのお客さんが来られていました~。キトラさんも書いていますw

うちも負けていられませんねw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年02月14日

150周年記念WG メモリー会議

昨日は150周年記念事業のオペレーション会議でしたが今日は「メモリー会議」。すべての部会における第1回会議の最終回!

函館市内でブログを書いている方や情報を発信している方が多く集まりました。キトラ氏司会進行でスタートw

4月にオープンするであろう150周年記念事業公式ホームページを使って、どんな情報やコンテンツを提供するかというのが議題。見てもらうためのものをめざして、コンテンツの充実を図るということで最初は話が進みましたが・・・開港150周年という枠組みにとらわれずに自由な形で日々みんなで情報を発信していくということに!その上で何日かに一回、整理をしていくという感じになりました!また次回変わるかもしれませんが・・・w

で、この3日間、会議に参加してきましたがわかったことがあります。

一般市民にこの記念事業をアピールするには・・・

「函館開港150周年」
というよりは、
「函館の歴史がスタートして150周年」

と言ったほうがわかりやすいということ!

これは大きな収穫だ!w
このブログを見ている方でどうやってこの開港150周年を周囲に伝えようか迷っている方は参考にしていただければ幸いですw

それにしても3日連続まちセンで会議・・・さすがに疲れた・・・もう若くないっすw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年02月13日

150周年記念WG オペレーション会議

昨日は150周年記念事業の企画会議でしたが、今日は第1回目のオペレーション会議でした!

080213.jpg
会議のメインは、プレイベントとして開催が決定している「開港都市ラーメンサミット」(案)についてのお話でした。

(趣旨はホームページから抜粋)
2002年に市制施行80周年記念事業の一つとしてかいさいされたイベントだったが資金難を理由に第3回をもって休止した。このイベントを切り口を大幅に変更し,予算も3分の1に圧縮して開催しようというもので,開港都市の伝統的ラーメンを守る老舗を招待,函館側は日本最古のラーメンと言われる「南京そば」を復刻するほか,懐かしのラーメン店を開催期間限定で復活してもらおうというもの。


プレイベントの開催は今年の10月を予定しています。「南京そば」がどんな味で復刻するのか・・・楽しみですね!「南京そば」の詳しい説明はこちら


明日はメモリー会議w



投稿者 sen59 : 22:12 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年02月12日

150周年記念WG 企画会議

函館開港150周年記念事業!今日から本格始動ということで行ってきました!まちセンで行われた企画会議に・・・。
僕の所属する会議は明日のオペレーション会議ですがねw

080212_1.jpg
「150周年記念事業をやっての効果」についてブレストをしました。そしてプレゼン!
久しぶりだったわ~グループワークw


ルール・・・

080212_2.jpg
080212.jpg
すばらしい!!!w



投稿者 sen59 : 22:12 | コメント (6) | トラックバック(0)

2008年02月05日

遊ぶべ!

080205.jpg

最近、まちづくりセンターでおもしろいホームページを教えてもらったので楽しんでいます!その名も「遊ぶべ!道南探検隊」というページ。どうやら個人で運営されているようです。

特に「おもしろ看板」というページがおもしろい!
あ~んなネタやこ~んなネタがたくさん!w
ぜひご一読ください!w



投稿者 sen59 : 18:01 | コメント (3) | トラックバック(0)

2008年01月28日

函館開港150周年記念事業

2009年、函館は開港150周年を迎えます!

函館開港150周年記念事業実行委員会では、市民参加で運営をするそうで「市民スタッフ」を募集しているそうです。

記録チーム、企画チーム、オペレーションチームが一緒になって運営していくそうです。堅苦しい感じはまったくない!・・・そうなので、皆さんぜひ参加してみてください!僕も参加しますw

詳細はこちら

FI2624174_1E.gif
ちなみにバナー



投稿者 sen59 : 18:47 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年01月26日

キャンドルづくり

080126_1.jpg
今日はまちセンでキャンドルづくりの手伝いをしてましたw

2月1日から「シーニック de ナイト 2008」というイベントで使うそうな・・・。

080126_2.jpg
蝋を電気コンロで溶かします。

080126_3.jpg
牛乳パックに蝋を入れます。xieさんw

080126_4.jpg
ガムテープで封をして、30~40分間くるくるまわす。これが根気の要る作業!寒いところで転がすのもアリだそうなw

080126_5.jpg
切る。

080126_6.jpg
むく。

080126_7.jpg
完成。中身はこんな感じ。


子ども達もたくさんいて楽しかったですよ~w



投稿者 sen59 : 23:21 | コメント (2) | トラックバック(0)

2008年01月24日

恋人ゲット

先日、品薄で買えないといっていた白い恋人

080124.jpg
久しぶりに食ったらうまかったw



投稿者 sen59 : 23:10 | コメント (4) | トラックバック(0)

2008年01月06日

恋人

080106.jpg
白い恋人

妹が欲しいっていうものですから空港にいきましたが…ありませんでした。あいかわらず品薄状態が続いています…早朝に行かないと手に入らないようです。



投稿者 sen59 : 16:15 | コメント (5) | トラックバック(0)

2008年01月02日

小さな恋の物語

080102.jpg
函館ロケ映画の「Little DJ~小さな恋の物語」を見てきました。現在公開中です。

ってか、泣いちったw

気づいたらグスグス言ってたという…柄にもないw

函館観光地のベタベタの場所がロケ地ではないのがよかったですw
南茅部の病院が舞台というのがなんとも味があっていい・・・突込みどころは満載でしたが・・・w
公民館があんな使われ方をしていたのがなんだかうれしかったですw

ビックリしたのは、おやじがエキストラで出演していて笑ってしまった!そのほかにも数名映っていましたw

興味のある方はぜひご覧ください!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2008年01月01日

初日の出クルーズ

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。

さて・・・

080101.jpg
今年は豪華に東日本フェリーナッチャンReraでいく「初日の出クルーズ」に行ってきました!700人もの参加があったそうです!5時半に函館ターミナル出発!

080101_2.jpg
イルミネーションでお迎えしてもらいましたw

で、出航!
なんだかまったりムードで恵山方面まで行きました。

080101_3.jpg
ナッチャンReraからみた恵山!w

080101_4.jpg
おせち料理!結構豪華でした!

080101_5.jpg
余興も盛りだくさん!抽選会もありました。


肝心の初日の出は・・・?

080101_6.jpg
船長さんは最後までがんばりましたが・・・時間の都合で見られませんでした・・・残念!まあ、出航しただけでいいかと・・・w

でも、満足した元旦の朝を過ごせました!

あれで7000円は安い!
赤字だなあれw
まあ宣伝でしょう!

津軽海峡を渡るときはナッチャンReraをご利用ください!w

おまけ。

080101_7.jpg
船内・・・すごいきれいだった。

080101_8.jpg
甲板に出ました!すごいスピードだったw



投稿者 sen59 : 22:05 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年12月21日

函館開港150周年記念事業

そういや、今日からですねw

函館開港150周年記念事業

今日はそのキックオフイベント
「はこだてスィートキャンドルプロジェクト」
です。

一緒に行く人がいればいいのですがね・・・w

さてさて、函館は2009年に開港150周年を迎えます。
どんな素敵なことが行われていくか楽しみです…

そのまま転載しますw

函館開港150周年記念事業キックオフイベント
「はこだてスィートキャンドルプロジェクト」

開催月日:平成19年12月21日(金)~22日(土)
開催場所:BAYはこだてイベントスペース 地図
開催時間:17:00-21:00

<参加方法>
◆受付で参加料300円を支払い,キャンドルカバーを購入します。
◆メッセージ記入コーナーで自由にメッセージを記入します。
※いろんな色のポスカを用意しております。
◆点灯するキャンドルの場所に移動します。
※スタッフがご案内致します。
◆キャンドルに点灯!
※スタッフが撮影サービスをしますので,デジカメなどをお持ち下さい。

会場内には3連ハート型キャンドルも配置します。(これはイベント開始から点灯しています)

以前ご紹介したハマっ子推薦の肉まんや,クリスマスファンタジー実行委主催のスープバーもあります。暖かい屋内休憩スペースでどうぞ!

多くのお客様のお越しをお待ちしております。



投稿者 sen59 : 18:14 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年12月06日

ハタチノカタチ

今年の成人祭のポスター完成。

071206.jpg

今年の新成人代表(実行委員)の子らにとっての個々のハタチノカタチをテーマに作成。みんなにモデルになってもらってポスターにしました。

そういえば、函館市成人祭は今年で還暦を迎えるんですね・・・。



投稿者 sen59 : 23:05 | コメント (4) | トラックバック(0)

2007年12月05日

足湯

今日、湯の川に行って近くを通りかかったw

071205.jpg
結構、人がいましたよw

12月1日オープン。情報遅いね俺w
旅館や商店街が期成会を作ってお金を集めて作ったそうな・・・。
今度入りにいこ~w

道新の記事はこちら



投稿者 sen59 : 20:56 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月29日

函館高校

071129_1.jpg
用事があって(青年センター渋谷前館長に会いにw)、4月に開校した市立函館高等学校へ行ってきた。

ご存知の通り、北高校が廃校になって東高校と合併しました。
で、通称「函館高校」へ。

071129_2.jpg
改装されたご様子。

071129_3.jpg
特に・・・エレベーターをつけたようです!すげ~w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月27日

函館恋愛物語

071127.jpg
函館恋愛物語 (MAX COMICS DX)
著者:北野生 出版社:秋田書店

最近読んだw

函館を舞台にした恋愛の話が4つ収録されているオムニバス形式の漫画です。
結構過激(一番最初w)な表現があったり、もちろん純愛があったり・・・。函館ネタ的には、とある店の看板がおもしろいことになっていたりと・・・五稜郭公園であんなことできね~し・・・とかw

函館フリークはぜひ!



投稿者 sen59 : 21:14 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月25日

縮小は、再生への好機 最終日

071125_3.jpg
15:06現在

071125.jpg
お客様も非常に多くにぎわっております!

071125_4.jpg
あっがいが取材した時刊の新聞も完成!(たこやま氏の加筆・修正ありですが・・・やっぱり文才ないわ~w)

今日はあと更新できるか?!w

071125_5.jpg
取材/あっがいw

071125_6.jpg
レポート/しげせん兄弟w

071125_2.jpg
大活躍の「街センの座敷堂子」川尻君!



投稿者 sen59 : 15:06 | コメント (0) | トラックバック(1)

2007年11月24日

縮小は、再生への好機


このイベントのテーマ。

ということで・・・

071124.jpg

昨日の予告通り・・・まちセンへ!
なぜかベロタクシーに乗った?!(?)
しかも・・・男(ヤロー)ふたりでw

今日はこのベロタクシーの茂呂君と小学生の取材をしました。というのは、イベントに訪れた人にインタビューをし時刊で新聞を発行しています!なんだかそれでインタビュアーを頼まれて・・・手伝いなのか客なのか・・・w
あと、音のワークショップにも参加・・・

いろんなつながりを作りたいというこのイベント(タイムリーに更新されています)・・・。明日までまちセンでやってます。

主催者であるワタナヴェ氏がイベントの終わりに「ふりかえり」をやらないとなんとも書けないので・・・詳しくは明日!w

意味不明でごめんなさいw



投稿者 sen59 : 20:55 | コメント (0) | トラックバック(1)

2007年11月23日

静養

久しぶりに静養してました。

1日いっぱい・・・寝て、食って、寝て、食って・・・の繰り返し・・・
そういう日がたまにないとダメですね人間w

明日はまちセンにいってこよ~w

なんだかよくわかりませんが・・・「縮小は再生への好機」をやってるらしいです・・・楽しそうですよ、皆さんもどうぞ~。

SHIGEに遊びに来てくださいよ~って感じでまちセンからメッセで声かけられたもんで・・・w



投稿者 sen59 : 22:02 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月22日

また激震

071122.jpg
魚長食品の社長「柳沢勝さん」が心筋梗塞で昨日夕方帰らぬ人になったそうです。65歳という若さ・・・地元経済界のカリスマ実業家としてとても有名な方でした。

今日の朝刊を見てびっくりした!最近、いろんなところで見かけていたのでなおさらです・・・。過去に未来大の公開講座でも来られたこともありました。

函館経済界にまた激震です。商工会議所の次期会頭候補(?)だっただけに市民の一人としてとても残念です。

ご冥福をお祈りいたします。

先月、新しいマルカツの店舗をオープンしたばかりだというのに・・・残念ですね。



投稿者 sen59 : 15:25 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年11月21日

ロコモコ

071121_2.jpg
今日は東日本フェリーの新ターミナルにランチを食べに行きました。昼飯として腹にたまるものがあるかわかりませんでしたがw

071121_1.jpg
あっがいはロコモコをいただきました!値段的にも味的にも納得でした~。

運がいいことにナッチャンReraが就航する絵を拝見できましたw
ちょうど昼頃はナッチャンReraを見られますのでランチを食べながらぜひ!かっこいいねあれw



投稿者 sen59 : 23:47 | コメント (0) | トラックバック(2)

2007年11月19日

環境にやさしい車

071119.jpg
って、どんな車だろ?しかも函館市w

別にベロタクシーを宣伝するわけじゃないですよ?w

一般的にはハイブリットカーのこととか言うんだろうけど、Wikiによると「環境負荷の低い実用車として・・・」ということだそうが、果たして純粋に優しい車ってあるんだろうか・・・と屁理屈を言って函館市に突っ込んでみるw



投稿者 sen59 : 21:54 | コメント (2) | トラックバック(1)

2007年11月18日

寒い。。。

071118.jpg

結構降った・・・雪・・・w
例年になく寒いっすw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月17日

アカデミック

毎年恒例のアカデミックフォーラム(大学、高専、市内の企業が研究成果を発表しあうフォーラム)は今年はまちセンで開催!

071117_1.jpg
未来大のスーパースケールプリンターのロボット。Wiiと連動して動いてた。すげ~w

いろんなプレゼンを学生さんから聞いてとっても新鮮でしたw

詳しくはまちセンブログで!(最近他力本願気味・・・w)

おまけ。

071117_2.jpg
どうぞ。ってw

071117_3.jpg
函館大学も出展していたので弟分のSHIGE

SHIGEいわく・・・
「あっちの方(未来大のブースの方)歩いてたら『あの人、sen59さんにそっくりだね』っていう声が聞こえた」だそうです・・・。最近2人とも容姿が似てきて困ってますw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月15日

真実はいかに。。。

今日の朝、ビックリした・・・。
函館経済へ激震です。

071115.jpg
函館地元信販会社のハコセン、事実上の倒産。

負債総額は160億。
債務超過40億。
エアトランセへの融資20億。
札幌地裁へ民事再生法申請。

辻社長への交代(今年6月ころ?)から、地元の経済誌(たとえばブラックさんw)ではエアトランセへの融資をにらんでいろんな記事が出回っていました。
結局、不良債権・焦げ付きが出てきて回収のめどがただなくなって、貸付ができなくなって・・・という感じですかね。素人なのでよくわかりませんが・・・。難しいですね。
エアトランセはどうなるんだろうか。破産してどっかに売却されるのか、どっかが買収するのか・・・それとも・・・?
いままでエアトランセもいろんな便をつくったり縮小したりと・・・いまは乗り合い便?ハコセンの融資額とその内容を見れば、自転車操業にすらなっていなかったようです・・・。

どうなることやら・・・なくなる前には一度は乗ってみようかと・・・

ただ・・・ここまで(飛行機の運転資金までも?!)融資し続けたハコセンとエアトランセの関係の真相は・・・?!今年6月、社長交代の裏にも何かあったはず・・・



投稿者 sen59 : 23:20 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月14日

またベロ

071114.jpg
ラベル貼りの修繕中@まちセン

そんな茂呂社長、お疲れ様ですw

こんなこともあったそうな。まちセンブログよりw

そういや今週の金曜日、ベロタクシーが「のりゆきのトークDE北海道」に出演するそうです。ぜひご覧ください。



投稿者 sen59 : 23:40 | コメント (2) | トラックバック(1)

2007年11月12日

今日の市議会

久しぶりの函館市政ネタですw

あまりにもビックリしたので書いてみた・・・。
今日のHakodadiさんのエントリー・・・

疑惑の当事者が委員に?

というタイトルが・・・まさに常軌を逸している・・・。
函館市議会「老人ホーム問題」調査特別委員会

本来ならこの委員会に参考人として呼ばれるべき疑惑の当事者が委員って・・・。問題の発端である指示をした本人がですよ?!w

どうなるんだ?函館市議会・・・w
市民はどう思うのか・・・。

このことを国政レベルで例えていうなら・・・

防衛省の元守屋前事務次官が、
証人喚問を「される側でなく」「する側になる」のと同じですよw



投稿者 sen59 : 23:48 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月08日

ベロ

以前も紹介したベロタクシーのお話。

071108_1.jpg
今日、まちセンに行ったらちょうどベロタクシーに遭遇。乗せてもらっちったw

今週末から12月2日までの間、観光客の方を対象に運行するそうです。興味のある方はぜひ!すがすがしいですよ、絶対!w

代表の茂呂くんのブログはこちら



投稿者 sen59 : 22:51 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月06日

乃木温泉

先月できた乃木温泉に行ってきた。

071106_1.jpg

場所については宴会さんに電話で聞いていきましたが結構わかりづらい・・・でもなんとか着けましたw

電気風呂にはビックリ!露天風呂にテレビがあったよ?!結構混んでいました。また行こうっと!

071106_2.jpg
071106_3.jpg
最近、ブログを意識してか・・・カメラをむけるといろんなポーズをとってくれるおやじw



投稿者 sen59 : 22:44 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月04日

またまちナビ

今日もまちナビ
最近こればっかりw

071104_1.jpg
本部(観光ホテル)にずっと待機していた鈴木先生がまちセンに営業にやってきました。大学恩師による熱心に説明する姿と、どんなときでも走って駆けつける姿が変わっていなくて懐かしかったw

で、

071104_2.jpg
おやじ登場!久しぶりですw
昼休みに一緒にメシを喰いに行きました。

071104_3.jpg
函館山山頂のチェックポイントへいきました。やいw


このほかたくさんの知り合いの方が見に来てくれました。ありがとうございます。あと、1週間です・・・。

お時間のある方はぜひぜひぜひぜひ参加してください!!!切にお願いします・・・。来週は土曜日、あっがいはまちセンにいます。

それにしても、横丁のけいちゃんが現れた(「世界に一冊だけの本展」を見に来ていたみたいです)のはびっくりした!(写真撮るの忘れたw)



投稿者 sen59 : 20:54 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月03日

こなっき~

今日もまちナビの受付でまちセンにいました。

まちセンにて・・・
「ここの受付(1階)にあるプリンターの調子悪いんだよね~」

071103.jpg
と、そのプリンター・・・。
カラーが出せなくて困っているようでした。
もちろん、まちセン自体の業務・・・まちナビにまったく関係ありませんw

ご存知のとおり、弊社で寄付したレーザープリンター「通称:こなっき~」は・・・

071103_2.jpg
3階に健在!

ということで・・・

思いつきとテンションですが、1階の受付におろしてくることになりました!w

071103_4.jpg
もちろん、エレベーターでねw

071103_3.jpg
しかし、あの重さは健在・・・

今日はその設定をお手伝いしました!それにしてもこなっき~との縁は切っても切れない・・・w

ついでに1階の受付に必要であろうプリント環境とLAN環境にアドバイスと知恵を置いてきました。まあ、まちナビのチェックポイントを置かせてもらっていますし・・・そのお礼ですねw

まあ、そういう機械いじりが好きなんですがねw



投稿者 sen59 : 23:19 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年11月02日

らじお

久しぶりにFMいるかのパワポケに出させてもらいました。なんだか新鮮でしたw

071102_1.jpg
ネタはもちろんまちナビ。まちづくりセンターのコーナーで話させてもらいました。

071102_2.jpg
まちづくりセンター長の丸さん。ラジオは今年で10年になるそうです・・・お疲れ様です。

あっがい、明日とあさってはまちセンにいます・・・w

071102_3.jpg
おつかれ、くぼ~んw



投稿者 sen59 : 22:35 | コメント (4) | トラックバック(0)

2007年11月01日

一日受付

先月もあったお話。

071101.jpg
今日は芸術ホールの一日受付。

今月は見事当選しました!!!
劇団G4、2008年11月8日~9日のギャラリーをゲットですw
他の劇団さんもゲットされたようで、演劇フェスティバルは来年もできるようで。。。

結果的にはえがったw
ほんと、土日のホールをとるなんて至難の業です・・・。

そういえば以前、こういうことを書いたことがありました、Mさんの転載ですが・・・。ソフト面とハード面のお話です。



投稿者 sen59 : 19:02 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年10月31日

まちナビ中

今日はまちセンで成人祭の実行委員会がありました。

071031.jpg

で、会議に参加された方に・・・
例によって「まちナビ」の登録をしてもらいました!w

ありがとうございます!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年10月26日

まちナビプロジェクト

はこだてまちナビプロジェクト

いま、そんなことをやっています!
ここ2~3日、ずっとこれをやっている・・・よってほぼ会社にいないw

明日からのオンパクにあわせて、オンパク期間中開催です!

参加無料!

071026-1.jpg
カバリーダー。

はしょって説明をすると、市内8箇所に設置されたチェックポイントに行って上のカバリーダーに、
・お手持ちのICカード
・Felica機能付ケータイ
・こちらで用意したICカード(お貸しする際に500円をお預かりしますが、返却していただければ返金します)
などでタッチしていただいて、5箇所以上制覇&そのうちの3箇所以上のクイズに正解すると・・・

071026-4.jpg
「特選海の幸セット」がもらえるかも知れない!というイベントです。ちなみに参加者全員には「お菓子の詰め合わせ」をプレゼントします。

チェックポイントは下記のとおりです。

・湯の川観光ホテル(まちナビインフォメーションセンター
・湯の川プリンスホテル渚亭(まちナビインフォメーションセンター
・五稜郭タワー
・函館山ロープウェイ山頂駅(展望台内)
・函館市地域交流まちづくりセンター(まちナビインフォメーションセンター
・金森倉庫
・JR函館駅
・らっくる号(新型市電) ※チェックポイントとしての運行は期間内の土日のみ

先ずは受付をしていただかなくてはなりませんが、太字のまちナビインフォメーションセンターで受付ができます。

僕は期間中の土日、ずっとまちづくりセンターにいます・・・さびしいので遊びに来てくださいw

あと、観光客の方が主にご利用されると思いますが、交通機関(市電一日乗車券、函館山バスチケット)の格安チケットセットもご用意しております!1300円相当を900円にてご提供しております。もちろんお車やレンタカーで回っていただいてもかまいません。

071026-2.jpg
パペロもまってま~す!(ただし土日の観光ホテルのみ)
参加していただけるとパペロと会話ができます。今日やってみたけど、超楽しかった!w

ぜひ参加してください!よろしくお願いします。
詳細はこちら

おまけ。

071026-3.jpg
奔走する大久保w

今回の事務局長です。



投稿者 sen59 : 23:25 | コメント (0) | トラックバック(1)

2007年10月25日

LANLANLAN

071025-0.jpg
いつもお世話になっている想い出編集局さんが桔梗から本通にお引越しされました。

社長の阪口さんは2007年女性起業家大賞に入賞されたすごい方です!新たなスタートおめでとうございます!それにしてもスタッフのみなさん、楽しそうにお引越しをされていました!うれやましいっす・・・w

今回、あっがいはLAN構築のお手伝いをさせてもらいました。

071025-2.jpg
壁にベタ貼りのルーターちゃんw

071025-3.jpg
バリアフリーのトイレ。会社としての姿勢をうかがえます。

071025-1.jpg
手書きのちらし。周辺住宅にごあいさつに行くそうです。

071025-4.jpg
一番ビックリしたのはこれ!
合資会社から株式に変更されました!すげ~w

これからもよろしくお願いします。

ちなみに明日(26日)の朝方のNHKのニュースで想い出さんが紹介されるそうです。すげ~w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年10月24日

ベロタクシー

最近、新聞やテレビで取り上げられている北海道初のベロタクシー会社!

知っている方もいらっしゃる方と思いますが・・・
そのベロタクシーを函館で走らせたいという熱い思いのもと・・・
なんと北大の学生さんが起業するそうです!

071024-1.jpg
昨日はその説明会でした。

ベロタクシーは環境に優しく、その場所のロケーションを肌で近に感じることができるのが利点です。

ちなみに・・・

071024-3.jpg
こんなのです。かわいいっすよねw

071024-2.jpg
代表の茂呂君。プレゼンが熱かったです。

11月6日に仙台から一台ベロタクシーを借りてきてテストランをするそうです。

そのためには・・・お金がいるそうです。

で・・・

わたくしあっがい、出資してまいりました!w

学生さんの熱い思いに感銘をうけました!

自分が学生の頃を思い出しました・・・祭りのときに、たくさんの大人の方からもらった「気持ち」をそのまま彼に「返しました」

とにかくがんばってください!
若者よ、応援しています!

いくら出資したかは聞かないでください・・・。ほんと少ないからw



投稿者 sen59 : 21:14 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年10月19日

ドン・キホーテ

071019-1.jpg
ドン・キホーテ函館七重浜店が今日オープンしました。

SHIGEと青フェスの準備のあとに行ってきた。昼間はすいていたそうですが・・・夜はめっちゃ混んでた・・・w

071019-2.jpg
確かに安い!

でも、

071019-3.jpg
ゲーセンで遊んできたw


あそこは若者が行く店だと思った・・・うんw



投稿者 sen59 : 23:27 | コメント (3) | トラックバック(0)

2007年10月14日

函大祭

071014-2.jpg
函大祭に行ってきました。今年はお仕事としてちょっとお手伝いさせてもらいました。

071014-1.jpg
制作を手伝ったマップ、というかこれ自体が学園祭のパンフレット!市内の学園祭のパンフといえば冊子ですが、画期的な取り組みが好評だったようで何よりです。

071014-3.jpg
奔走するSHIGE!おつかれ!

071014-4.jpg
途中からでしたがnpo-koboのトークライブを聞いてきました。エクアドルでエコをシゴトとして活躍する女性起業家の藤岡亜美さんをゲストにお迎えしてのお話でした。

一人一人がエコのことをどんな小さなことからでもいいから考えること、普段何気ない生活の中でもちょっとしたことでみんなつながっているという、とても素敵な話でした。

071014-5.jpg
いただいたコーヒーとチョコ。チョコはなんと唐辛子入!エクアドルでは普通らしいですが、辛くてビックリした!w

071014-6.jpg
最後に美鈴さんと共同開発した函大ブレンドコーヒーを買って帰ってきました。

071014-7.jpg
弊社函大祭を応援しています!w

実行委員のみなさんお疲れ様でした。



投稿者 sen59 : 21:00 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年10月13日

演劇フェスティバル開幕中

ということで、先日から始まっている演劇フェスティバル
うちは12月2日(日)です。

今日は劇団はこだての公演でした。劇団としてお手伝いに行ってきました。50回目の公演だそうで・・・すげ~な。1965年創設だそうな。

071013-1.jpg
とにかくセットがすごかった!

071013-2.jpg
071013-3.jpg
こんな感じ。

演技の内容ももちろんえがったえがった!明日は打ち上げに参加してきますw

下記に演劇フェスティバルの内容を転載します。明日は芝居組「虎」の公演です。

演劇の風で地域に輝きを!
函館舞台塾2007演劇フェスティバル
まちセンのサイトから転載)
平成19年10月8日(月)~12月9日(日)
場所:函館市芸術ホール

地元アマチュア劇団などによる演劇祭を、10月から12月にかけて実施する。

参加劇団
劇団自由飛行船、劇団はこだて、劇団函館創芸、劇団G4
芝居組「虎」、北海道教育大学函館校演劇部、公立はこだて未来大学演劇部、高文連道南支部演劇発表大会

高文連道南支部演劇発表大会 
<参加予定校>市立函館高校・白百合学園高校・函館大妻高校・遺愛女子高校 
 平成19年10月8日(月) 開演未定 入場無料

劇団はこだて公演「黄昏」
 平成19年10月13日(土) 18:00開演 
 入場料一般 前売1,000円(当日1,200円) 学生 前売500円(当日700円)

芝居組「虎」 
「贋作」 平成19年10月14日(日) 開演 1回目13:30 2回目18:30
 ギャラリー 入場料700円

劇団函館創芸公演
 「はやてに走れあまんじゃく」 
 平成19年11月7日(水) 団体10:45開演 一般18:30開演 入場料/前売900円(当日1,000円)

公立はこだて未来大学演劇部公演
 「みどりのゆび」
 平成19年11月29日(土) 19:00開演 入場料/前売900円(当日1,000円)

劇団G4公演 
「メイ探偵」平成19年12月2日(日) ギャラリー 
 一回目14:00 2回目17:00
 入場料一般800円(当日1,000円) 学生前売500円(当日1,000円)

北海道教育大学函館校演劇部公演
 「as」 「さくら」 平成19年12月6日(木)
 19:00開演 入場料/前売400円(当日500円)

劇団自由飛行館公演
 「遭難、」 平成19年12月9日(日)
 一回目13:30 2回目18:00
 入場料 一般前売1,300円(当日1,500円) 学生前売800円(当日1,000円)
      小学生前売300円(当日400円)

主催/財団法人 函館市文化・スポーツ振興財団
問合せ:函館市芸術ホール 電話0138-55-3521

演劇フェスティバル共通入場券 一般 3,500円 学生 2,500円
*芸術ホールのみの取扱いです。

<チケット取扱所>
・函館市芸術ホール
・函館市民会館
・松柏堂市内各プレイガイド

その他、各団体でも取り扱っております。

-------

ってか、財団主催なのにまちセンのページに整理された情報が掲載されていて、なぜ財団のホームページに演劇フェスの単独ページがないのだろうか・・・。



投稿者 sen59 : 23:08 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年10月10日

【訃報】大門の老舗

大門の老舗「杉の子」のマスターである杉目泰郎さんが肺炎のため亡くなりました。83歳でした。

9月の半ばまでは週に一回ペースでお店に出てシェイカーを振っていたそうです。今年に入ってから数回お店に行きましたが、シェイカーを振っているのを見て「杉目さんかっこよすぎ!」って思って見ていました・・・。

このことは本日の新聞にて記事として取り上げられていました。あっがいはファンだっただけにショック・・・。

杉の子さんにはおととしに行われた「モバイルバーカウンタープロジェクト」にお手伝いしていただいて、それからというものあっがいはすっかり杉目さんのファンになっていました・・・。

もう、あのかっこいいシェイカーを振っている姿を見られないというのはとてもさびしいです。ご冥福を心からお祈りいたします。

今月の13日午後2時からお別れ会が「函館シティホール」にて行われるそうです。



投稿者 sen59 : 20:46 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年10月01日

一新!

市役所のホームページが今日付けで一新された!w

071001.jpg

いつもはパソコンをつけたら一番最初に見るホームページですが、今日は忙しくて見れなくて・・・函サ協の会議のあとに青年センターでこのネタが話題に!w

正直・・・
ビックリした!w

内容の充実と整理はこれからのようですが・・・。でも入り口はわかりやすくなった!この調子で市民視点のわかりやすいホームページで情報を提供していただきたいものですね!応援してます!



投稿者 sen59 : 23:44 | コメント (3) | トラックバック(0)

2007年09月11日

銃撃事件

昨日の夜中は5号線をパトカーと救急車がたくさん走っていました・・・ふとんのなかで「なんかたくさん走ってるな~」なんて思っていたら、朝起きたら原因がわかりました。

こちら。

拳銃強盗。銃撃戦って・・・。
函館も物騒になってきましたね。。。



投稿者 sen59 : 09:31 | コメント (4) | トラックバック(0)

2007年09月10日

とんでもない話です。

Hakodadiさんの昨日の記事

モラルというか意識レベルが低いというか・・・。

ぜひ読んでください!

まだ、Hakodadiさんのサイト上でしか報じられていないようですが、刑事事件にも発展しかねない話です!やり取りを読んでいるとあきれます・・・。

社会的にはまだインターネットによる情報発信は信用されていない気質がありますから、新聞などの「ちゃんとした」活字メディアが、自治体のこういった話題にしにくいあってはならない問題を噛み砕いて報道してくれればいいと思います。
だって、函館はまだまだインターネットは過疎ですから・・・。どうしても活字からの情報入手に頼ってしまうところがありますからね。

久しぶりに書いたなこういうネタ・・・w
わかりやすいビックリネタなので書いてみた。



投稿者 sen59 : 22:00 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年09月09日

未完成

 函館旧花街・大門へのオマージュ
【一夜限りのグランド・キャバレーの灯】

と題して、9月22日(土)はプレイベント。
9月23日(日)夜6時半から、大門京極通り(マルハン裏)の「未完成」という場所でイベントが行われます。大門ネタだから紹介しておきます。新聞でも取り上げられていましたよね。
もちろん、この店いまはやっているわけもなくこの日だけキャバレーが復活します!

070909.jpg
準備風景。昨日撮ってきたw

残念ながら私はこの日函館いませんので、行った方がいたら感想を聞かせてください。。。

入場料は
22日が1000円。
23日が10,000円!(当日15,000円)です・・・。入場協賛金ということだそうです・・・。ご理解ください。

詳細はこちらをみていただくか、直接メールでお問合せください。



投稿者 sen59 : 22:17 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年09月08日

台風のあと

070908.jpg
愛車がこんな感じに・・・。
写真だとわかりずらいという・・・。
葉っぱだらけw

家の前でこうなったんではなく、会社の駐車場に停めてあったらこうなった・・・昨晩はそのまま葉っぱをつけて走って帰ってきました。すごい豪雨だったので、とる時間もなく・・・

「雨降って、葉っぱ固まるw」

朝起きたら葉っぱが固まってたw



投稿者 sen59 : 23:30 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年08月27日

ざいだんフェス(写真)

昨日は12時間は寝ました!!!寝すぎだってw

さてさて写真。

070827_1.jpg
ちんどん屋さん。今年初出演。これからご自分達でちんどん屋さんを広めるそうです。

で、函サ協メンバーは青年センターのブースでやきそば売り!一つ300円で売っていたのですが・・・

070827_2.jpg
あれれ?おかしくね??w
よくあるけどねw

で、売り子としてあっがいとSHIGEはがんばっていました!ふたりにとって何が一番大変だったかというと・・・

070827_3.jpg
袋詰め!地味に大変・・・。
元ローソンクルーのあっがいの力を持ってしても苦戦・・・。
で、今回学んだこと「子どもより大人の方が○○○○○」○○○○○は察してくださいw

で、

070827_4.jpg
こ~んなにあったやきそばが・・・

070827_5.jpg
こんな感じにw
2時間半もしないうちにおよそ500食完売!!!


ご来場いただいた皆様ありがとうございました。



投稿者 sen59 : 20:55 | コメント (2) | トラックバック(1)

2007年08月22日

函館起業塾と・・・

函館市が取り組んでいる事業「函館起業塾」。
本日が最終日だったそうですが、とある講師の方のお話を聞かせにもらいに行ってきました。

070822_1.jpg
場所は恵山のホテル恵風(地味に初w!)。

アントレプレナーインターンシップ
起業支援
人材育成支援

要は学生や若者の支援をするNPOのETIC(エティック)の山内さんという方がお見えになって、函館起業塾の最後の講師としてお話をしてくださっていました。あっがいはそれを純粋に聞きにいったという感じです。ってか、相当ずうずうしいしw

まずは・・・
そんなNPOがあるんだね!
という驚き!しかもちゃんと実績がある。

話を聞いた後だと、もはやNPOというよりちゃんとしたベンチャー企業というイメージを受けました。そもそも普通の会社とNPOの違いには垣根がないというのを言葉ではわかっていましたが、実際に見たことによって強く再認識した瞬間でもありました。

直接もたくさんお話させてもらいました。それにしても話がおもしろくておもしろくて・・・。インターンを受け入れている弊社としてもかなり参考になりましたし、刺激もうけました!函館は遅れています!
ただ日本においてインターンのあり方にはまだまだ問題点がたくさんあって「学生さんの問題意識の低さ」「企業のインターンシップ制度への理解度の低さ」などがありますよね。この問題をETICは真剣に取り組んで、企業のメリットへつなげたり、学生の起業へのきっかけへもつなげているからすごい!もともとは若者・学生の起業支援が目的で、インターンはそれへとつなげる事業の一つで、今回いらした山内さんはインターン専門のスタッフの方でした。

あと、起業についてはコミュニティビジネス的感覚で考えるなら地域ならではのよさはあると具体的な事例をあげておっしゃってくれました。東京では考えられない「現場感」にビジネスチャンスがひそんでいると・・・地域でかかえている問題がそれだったりするそうな・・・あとは地域の雑用も率先して引き受けることも重要だそうな・・・函館だったらなんだろうね・・・。

070822_2.jpg
夜は再び山内さんをお招きし、まちづくりセンターでディスカッション形式で行っていたのでもちろん参加!

今日は非常に充実した一日でした。

って、仕事してないし俺w



投稿者 sen59 : 23:19 | コメント (0) | トラックバック(1)

2007年08月12日

ばるばる

次回バル街Ⅷは9月9日。

070812.jpg

3日ほど前から予約が始まっています。

今回は日曜日だから昼から参戦の予定でございますw
一緒に行く人ぼしゅ~w



投稿者 sen59 : 19:51 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年08月11日

ハムの勝利

070811_1.jpg

函館での年に一回の祭典「プロ野球公式戦」!
今年は日ハム対西部戦。劇団総出で行ってきたw
数日前にダルビッシュが結婚を発表しただけになんともタイムリーな試合でしょうw
ただ、私あっがいは1回表の時点ですでにビールを飲んで倒れていました。。。

070811_2.jpg
チャンピオンフラッグが光ります・・・。

070811_3.jpg
応援団の皆さん「闘将会」の皆さん。
選手別の応援歌があるんですね!すげ~w

070811_4.jpg
焼きそばを食べるけいちゃん!
「俺が立って見てればBBより目立つっしょ?!(ゲラゲラw)」
だそうです。いやはやほんとにw

070811_5.jpg
ヒーローインタビュー。
試合の結果は「2対1」で勝利?!
やったね!w

でもインタビューが聞こえなかった・・・。あれって音響はなんとかならないものなんだろうか・・・。聞こえないよ・・・。市と財団でなんとかしてほしいな・・・。

070811_6.jpg
あと、文字が入らないみたいです・・・あの特典板・・・。それはそれでおもしろいけど、MICHEALのMIが半角英数で入ってたw

でも久しぶりの公式戦。楽しかったです!明日もチケットあるから行くぞ~w



投稿者 sen59 : 17:34 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年08月09日

市長室

ということで、昨日の続き。

070808_2.jpg
ってか、みなさん格好がフランクすぎw
キトラさん「決起集会であっがいさんがああいうこというから本当にそのままで来ちゃったよ」だそうですw

で、西尾市長になってから初めて市長室に行きました。公約どおり従来の市長室ではなく市長室の前の部屋でお仕事をしていました。今回の趣旨はキトラさんが書いてくれています。

070808_1.jpg

「デザイン的なセンスをトータルコーディネートする人材の育成と意識改革の必要性」
「このまちで幸せになるためにはどうしたらいいのか?」
「生活保護者について」
「市内の正規雇用者を増やすためには」
「未来大学と市役所の連携について」
「文化的レベルを高める具体的な施策についての思い」

などなど・・・。
ざっくばらんに西尾市長の思いを聞かせてもらうことができました。プロのライターさん3名がインタビューする中、あっがいは横で聞いていました。非常に充実した時間でした。市長がやること・考えるべきことって本当に多いんですね。

しかし、どんなに市長がいい仕事をしようと思っても大事なのは、市役所の職員の方々が「いい仕事をしよう!」というコンセンサスを持って、市民とあうんの呼吸をあわせて一緒に取り組んでいこうという意識を早急に高めることでしょうね。それがよくなることによってすべてにおいて少しでも改善されていくと思う。今回聞いていて本当にそう思った・・・ただ、職員の方がそう思っても市民と思いが一致していなければ意味がないですから、もっと市民の意見が簡単に反映させられる方法ってないものでしょうかね。

もっとも・・・あ~、これ以上は言いません・・・w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年08月08日

もう終わったのに・・・

今日はとある用事で市役所に行きました。
なぜ行ったのかは明日にでも・・・。

070808.jpg
駐車場。
まだ貼ってた・・・。はがそうよw



投稿者 sen59 : 23:33 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年08月02日

花火と羽人

函館は港まつり開催中です。

070802_1.jpg
昨日はこんな感じ。

劇団のみんなで見てきました。高校生がうしろで「やば~いやば~い」って連呼してたことしか覚えてません。高校生にとって「すごい」と「やばい」は同意義らしいw

070802_2.jpg
んで、今日のパレード。

ラッセラ~!ねぶたの羽人に参加してきました!まちセンで慌てて着ていったものですから、はだけたままでしたが・・・途中で知らないおばさんに直してもらってなんとかなりました。いい勉強になりました!ありがとうございます。

それにしても・・・
昨日の女子高生じゃないけど・・・
明日のあっがいの体は・・・

筋肉痛で、やば~いw



投稿者 sen59 : 23:41 | コメント (5) | トラックバック(0)

2007年08月01日

東日本フェリー新ターミナルにて・・・

070801_1.jpg
9月1日から東日本フェリーが高速フェリーを始めるそうで・・・面白い見たさで月曜日に行ってきた。別に回し者じゃないよ?w

で、

070801_2.jpg
羽柴秀吉の車!!!!!

と遭遇w

070801_3.jpg
はたして本人は乗っているのか???

ズームしてみる・・・

070801_4.jpg
乗ってるし!w

そのまま事務所がある青森まで帰るみたいでした。
近くまで行って写真撮ろうと思ったけどできなかった・・・。手も振ったけどね。4月の夕張市長選挙はもう一分張りだったのにね・・・何回選挙に出てるんだろう・・・次回は絶対当選できるようにがんばってください!!!



投稿者 sen59 : 02:19 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年07月29日

マリンフェスティバル

tkatに呼び出されて行ってきました。

070729_1.jpg
あえてうしろ姿w

彼についての説明はしませんが、彼が函館にいたときのいわゆるイベント仲間としての「戦友」ですね・・・。そういや、2年ぶりの函館だね。どうやら京都の大学は今年で卒業するそうです。えがったね。

今回彼がわざわざ京都から函館に来たのは「はこだてマリンフェスティバル」のとある企画を任されているからです。谷川夏樹さんというアーティストの方と一緒に来ていました。

070729_2.jpg
「こどもコンテナアーティスト」という企画。

070729_3.jpg
遠くから見るとこんな感じ。

企画自体は
「もう使わなくなったコンテナに絵を描いて、次の世代へその思いを残しつつ、しかもワークショップ形式で絵を描くという」(合ってる?w)のがコンセプトだそうな。んで、主に子ども達に描いてもらうという・・・。
ワークショップがあまり浸透していない北海道函館市では斬新なワークショップですね。子ども達を巻き込むワークショップって楽しいと思うから、そういうワークショップがもっともっと広まればいいね。

070729_4.jpg
ちなみに私もやってきたw

現場へ行った瞬間・・・「はい!」って渡されて・・・w

070729_5.jpg
このありさま・・・。

tkatには
「だから、汚れやすい格好で来い!って言ったベ~!」
って、絶対私を年上だと思っていない発言・・・まあ敬語を使われても気持ち悪いですがねw



投稿者 sen59 : 17:45 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月26日

自由市場

070726_1.jpg

別府からのお客様と一緒に、自由市場に行ってきました。地味にお買い物を間近で見るのははじめてだったりしますw

いや~すばらしいね、あそこは!

なにが?って?
だって、欲しいものを一店舗に言うといろんな店から鮮度のいいものをかき集めてくれるんですよ!で、お会計は一括!たぶん5000円くらい買ってたけど、あの店に入ったお金はたぶん1000円くらい!すごいよね・・・。あと、食材や鮮度についていろいろと丁寧に教えてくれますし。観光客がどうしたら喜んでくれるかというのを最優先に考えてくれます。すばらしい・・・。これなら来た友達とかにすすめたくなります。

070726_2.jpg
070726_3.jpg
070726_4.jpg
スナップたち



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月24日

初温泉と・・・

070724.jpg

宴会隊長さんと「北美原温泉」に行ってきた!いや~えがったえがった!

地味に初めて行ったという・・・未来大に4年間も通っていたのに・・・
まあそんなもんですよね。函館にず~っといたら「五タワ」や「夜景」に行かないのと同じですよねw

このあと、おめでたい話を宴会家で聞きました!違う方面から話は聞いていましたが、ご本人達が直接おいでになって聞いたらほんとにうれしくなりました。改めておめでとうございます!



投稿者 sen59 : 23:39 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年07月21日

大門ジャズストリート

今年でもう5回目(!)になりますね。大門商店街主催のこのイベント。
知り合いも出演されていたこともあって顔を出してきました。

070721_1.jpg
天候も悪くなかったので、たくさんの市民客でにぎわっていましたよ。先週の大門祭が可愛そうすぎた…。

070721_2.jpg
でも、先週主催者だった学生の彼らもお手伝いしていましたよ!

自分達の祭りが終わってもこういう商店街とのつながりがあるというのがこの実行委員会のおもしろいところで、学園祭と違うところですね。



投稿者 sen59 : 23:47 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月18日

大門祭フォトアルバム

私が撮影した今回の祭りの写真です。やっとこさアップできるだけの元気がもどってきました。

070718_1.jpg
今年はなんだか気合の入ったステージですね!

近づいてみると・・・

070718_2.jpg
!!!
どうやら「○ーイング○リー号」をイメージしたようですね。それにしてもリアル版だw

070718_3.jpg
今年のテーマは「海」ということで、委員長が海賊さんでした。委員長登場のシーンがシュールでかなりおもしろかった。まさか台車に乗って誰かに押してもらって腕を組んで出てくるとはw

070718_4.jpg
企画の一つで横丁メンバーから審査員!まちとのつながりです。

070718_5.jpg
我が劇団から2人客演した未来大演劇部の公演。アンパンマンのお話。なかなか考えさせられる話でした。12月公演の宣伝をしてきましたが、客層が全部お子様でしたから意味がないという・・・w

070718_6.jpg
絶対やるよねこれw

070718_7.jpg
そのほかのメンツもw

070718_8.jpg
おっと!伝説の大道芸人のあの方です!w

070718_9.jpg
のベストショット!かっこよすぎw

070718_10.jpg
恒例のD★ALL-STARS(大門祭OBバンド)。
このために函館に帰ってくるという・・・さすがですw

070718_11.jpg
バンドメンバーの2416君(このブログによく登場する彼)の誕生ケーキを最後の曲の前で披露!サプライズっす!正式には19日が誕生日です。

070718_12.jpg
委員長の最後のあいさつ。かっこよすぎました。僕もウルウルきました。これで歴代泣いた委員長は「2・4・7」回目の委員長です。

070718_13.jpg
おつかれさまでした。


どうやら来年も続くようです。

お客さんが楽しんで、実行委員が楽しめればそれでいい!
最近この極論に終局しました。色々書きたいところですが、もはや多くは語りません。

来年も楽しみですね!実行委員の皆さん、関係各位の皆さん本当におつかれさまでした。そしてありがとうございました。

来年こそはいい天気を期待しましょう!

それにしても今年の実行委員長の柳原君はサイコーでした。委員長っぷりと人間性には天晴れです。僕もあんな委員長になりたかったです。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (4) | トラックバック(1)

2007年07月17日

大門祭同窓会

ということでちょっとずつアップしようかとw


14~15日の夜は両日共に「大門祭実行委員OB・OGで同窓会」

昨年よりは残念ながら参加人数は減りましたが、こういう飲み会に毎年毎年いろんな回の実行委員が入ってくるのが楽しいですよね。地味に1回から6回までの実行委員がそろっているんですよ!?w

ちっし~
「去年もこんなに楽しい飲み会やってたんすか?!」

あっがい
「いやいやいや!あなたは去年、現役の実行委員だったでしょ?!そんなこと言われても・・・」w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年07月16日

すみません・・・。

祭り疲れが取れず、写真のアップすらできません・・・。

明日こそは!アップします!

楽しみにしているOBの皆さんほんとすみません・・・。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月15日

祭り終了

070715.jpg

あいにくの小雨でしたが終了しました。

実行委員かわいそうだったな。。。

ご来場いただいた市民の皆様ありがとうございました。
実行委員の学生さんもおつかれさまでした。

祭りのダイジェスト写真は明日にでも・・・。

今日は酔っ払ってもう限界です・・・。

んで、テントの片付けとかOBみんなで手伝いました。調子にのって僕も参加しましたが、やるもんじゃないですね・・・腰痛いw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(1)

2007年07月14日

大門祭初日

大門祭実行委員OB飲みから帰ってきて更新しています・・・。
結構飲んだわw
それにしても今日の祭りは会場が寒かったな・・・。
実行委員かわいそうだったよ。
明日もなんとか天気がもてばいいな・・・。
最後までがんばれ学生達!!

写真はまた後日。
アップする気力すらありませんw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月13日

明日だね。

070713.jpg
昨日行ったときに撮った。

明日ですね。第7回大門祭

あいにく曇り(?)のようですが・・・。
でも、絶対晴れる気がする・・・。
根拠はないけどね・・・。
だって毎年そうだしw

祭りの内容は市民にとって満足のいくものかどうかは正直わかりません・・・。だって、学生のやるものですからね・・・。

ただ、函館にはこんなに熱い学生たちがいるんだというのを感じることが絶対できると思います。
だから「函館も捨てたもんじゃないな!」と思っていただけると思います。函館大好き函館市民はちょっと幸せになれますよ?たぶん・・・。
元気だけはどこにも負けてないと思います。特に今年の子たちはねw

ということで、市民のみなさん、ぜひ足を運んでみてあげてください。
よろしくお願いします!

私はこれから差し入れにいってきま~す。
ちなみに卒業生のいと~くんからも私の家に届きました。一緒に届けてきます。熱い後輩達がいてうれしいです。こういう思いが大事だと思う。



投稿者 sen59 : 19:24 | コメント (2) | トラックバック(0)

2007年07月09日

電子新聞ふたたび・・・

反撃ですかね?!

最近おとなしいなと思っていたのですが・・・w
hakodadiさんも書いています。

昨日(?)でた電子新聞の記事です。

ただ福島さん(前議長)の個人質問内容を引用しているだけですが・・・。
福島さんもまた・・・なんなんでしょうね、この個人質問は・・・。
まあ、これ以上は言いませんが。

ただ、電子新聞(ブラックさん)がこういう風に載せるのはもはや・・・福島さんの信頼度をあげるつもりが、逆に信頼度を落としている気がします。

そもそもそんな気がないのか・・・なんなんだか・・・よくわかりません。

ただ、個人質問の内容全文(真実)を掲載したのはいいことだと思います。新聞記事だと端折って掲載されますからね。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(0)

2007年07月07日

たけ~にたんざく~

今日は七夕祭りですね。

函館ではいわずと知れたあの歌を歌いながら、子どもが近所を回ってお菓子をもらって歩く文化があります!函館限定だなんて・・・小さい頃は知りませんでしたw

で、お菓子をもらいに!・・・ではなくまちセンに遊びに行ったら、

070707.jpg
すっかり七夕モードでした。スタッフの皆さんがお出迎えしてくれました。

さすがセンター長!民間の指定管理者は柔軟ですね!浴衣を来てお出迎えなんて行政じゃあまりやらないかな?来館者の視点に立った対応がいいですね。

ちなみに現時点で、お菓子をもらいにお子様は一人もいません・・・。

ただ・・・
違うものをもらいにきた大人がいますw

「港祭りの寄付金くださ~い!」

って町会の人が・・・w
もちろん寄付しましたが・・・別に七夕の日に子どもに負けじとやらんでもw



投稿者 sen59 : 17:49 | コメント (5) | トラックバック(0)

2007年07月05日

アルパの天才

070705.jpg

ニコラス・カバジェロさんのリサイタルに行ってきました。今回、印刷物関係を色々お手伝いさせてもらいました。

で、感想・・・

すばらしすぎた・・・

それにつきます・・・。

音楽素人のあっがいが見てもそう思うくらいです。演奏を聴いているというより手品を見ているような感じでした。あの腕と指の動きがすごかった!そんでもって、あ~~~んな音まで奏でられるなんて信じられませんでした・・・。

こんな品質がいいリサイタルが函館に来るなんて名誉なことですね。

アルパはハープを意味するスペイン語で、もっとも演奏がさかんなのはパラグアイだそうです。この人もパラグアイ出身。で、このニコラスさんは「4本の腕を持つ男」「よその惑星からの怪物」と言われています。そう言われて当然かと・・・。いやはやそれにしてもすごかった!



投稿者 sen59 : 22:48 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年07月02日

成人祭実行委員

070702.jpg

今年から実行委員会形式が公募になる(なっています・・・)函館の成人祭。これで実行委員が集まればとても理想的です。

ということで、実行委員を募集しているということです。僕ももちろん参加します!
市内在中の18~40歳くらいまでの方に参加資格があります。ご興味ある方はご連絡ください。若者の力で楽しい成人祭にしましょう!

本当はもっと早くから告知するべきでした・・・。ごめんなさい。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年06月28日

バンダイ

ガンプラとかじゃないよ?w

070628.jpg

万代食堂がオープンしました!亀田町のガス会社の向かえです。
いわゆるFC食堂ですね。石川にある石川食堂と同じFCみたいです。

会社から近いし結構利用しそうです。
ってか、家からも超近い!!w

そもそも函館に飲食店多すぎやしね~か?w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年06月27日

副市長人事

最近はもっぱら函館新聞です!w

ということで、明日から市議会定例会ですね。チェックチェックです!w

070627.jpg

どうやら、もめているようです。。。
以前、このブログでも紹介した副市長人事についてです。

昨日(26日)、議会運営委員会(議会の前のお話し合い会議)が行われて、各会派で意見がわかれたそうです。7時間もの間、審議が中断したそうな・・・。
西尾市長は、明日から行われるその市議会初日で議員さんに説明をして7月1日から採用したかったらしいのですが・・・。

「谷沢氏(副市長候補)を知らない議員が多い。」
「市長の思いがよくわからない。」

との理由から7月4日から採用することになったそうです。
相当、短く言いましたが結果的にはそんな感じです!あってる?w

もっと詳しく書いているのが、
函館新聞
hakodadi
です。

慎重に審議するのはわかりますが・・・
ってかさ・・・

7時間も審議が中断って・・・。もっと違うことに時間かけようよ!w
・「谷沢氏を知らない」って言うなら調べようや!w
・1日からも4日からの採用も大した変わんないし!w

そもそもいつも思うのが、この話もそうだけど・・・函館市議会にはシナリオ的(台本?)なものがあるということ・・・。準備は大事だけどさ・・・

お芝居か!ってw

ということで、市民が納得する充実した議会になることを心から祈っています。明日からの新聞は要チェックです!!



投稿者 sen59 : 21:09 | コメント (4) | トラックバック(0)

2007年06月26日

におう。

昨年12月に函館の亀田農協で1億円が盗まれるという事件がありました。

今日の函新にこんな記事が・・・。

当時は市内でいろんな噂が飛び交う中、テレビでも何回も報道されました。結局、事件は内部の犯行によるもので、結構早いうちに捕まりました。
この被告、函館地裁での有罪判決が不服だったみたいで札幌高裁に控訴していたようです。んで、札幌の刑務所に拘置中だったときの出来事・・・。

で、病死・・・。

なんだか、におわない??

名探偵あっがいの勘が・・・

当たるはずもないか?!w



投稿者 sen59 : 23:45 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年06月25日

お茶してたら・・・

070625_1.jpg

知り合いが喫茶店をオープンさせたので行ってきました。西部地区のチャチャ登りをあがった「ガーデンハウスCHACHA」の1Fです。

マウンテンブックス。

3つの教会を見渡せて、ロケーションがすばらしいのでぜひ!

ただ・・・


あれ、ジャマだ!!!w

近くまで行ってみました。

070625_3.jpg
これです!でかっ!w

どうやら函館ベイ美食倶楽部の裏にホテル?をたてているらしいです。前から言ってたけどね・・・もちろん外部資本の会社です。社長から聞いていましたがこんなことになっているとは・・・。函館山のふもとから朝市と駅前がまったく見えなくなっています。

函館市では、西部地区で「都市景観形成地域」というのを定めてあります。この地域には決められた高さ以上の建物を許可なく建てることができないという条例です。

んで、
実はここ!その外なんです!外れているんです!

これを見ればよくわかります。道路一本挟んでいるだけ。。。

あら~・・・w
でも、市の職員の方、なんとかできなかったもんなんでしょうかね・・・。
いくらはずれててもさ・・・。

これと似たネタでは、朝市の東横インの横に建った「男爵倶楽部」もそうですよね。これは、今度写真とって来ようっと!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年06月24日

公民館マチネ

この土日、函館市内はいろんなイベントが行われていたようですね。花フェス、函館朝市 市民感謝祭、教育祭など・・・。そちらはキトラさんがレポートしてくれてると思うのでそちらをご覧ください。

070624_1.jpg
僕は「第参回公民館マチネ」に行ってきました。

前回はオンパクのタイアップ企画でお手伝いしていました。今回はお客さんです。

070624_2.jpg
最後のバッハの「主よ人の望みの喜びよ」が素敵だった。前回もエヴァ曲だった気が・・・w

時間も1時間くらいで調度いい!!次回は9月30日(日)だそうです。

公民館マチネ。
私は演劇人として開催の趣旨にとても賛同できます。
「室内楽をやるのに丁度良い200~300人程度入れる音楽専用ホールがあればいいのに。」という思いから始まった企画です。実際、芸術ホールの予約はいっぱいです。ホールの予約を取るなんて至難の業・・・。函館にいる演劇関係者も同じ思いでしょう。それは一般の人も思っていることだとも感じます。
そこで、かつては函館で一番の音楽ホールだった公民館を利活用しようと主催者のイキ!ネットさんは思ったんでしょう!実際、今日もそうおっしゃっていました。

あっがいはよくわかりませんが、公民館ができた当初(昭和22年)は若い人で活気があったそうです。母がそう言っていますw

やはり、いまある資源は最大限に活用して大事に使う!

これだと思います。
新たに作らなければならないハコモノはたくさんあるとは思います。国宝に指定された中空土偶の保管場所とか。でもそういうのは最小限にして、逆にいまある既存の資源の能力を最大限に引き出すことが必要かと・・・そのためには行政も力を貸して欲しいものですね。施設はメンテナンスをすればずっと使っていけると思います。メンテナンスはそんなに大規模な工事にはならないだろうから、市内の中小建設業者にも発注できるでしょうし・・・。そういや北稜建設さんが自己破産したそうで・・・。

数年後、利活用の実績が認められて公民館がリニューアルオープンされることを祈っています!

あ~、最近は政治的に書くようになったな~w



投稿者 sen59 : 22:34 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年06月18日

櫻井ラーメン新店オープン

昨年の11月に本通に出店した櫻井ラーメン店。ご存知のとおり、大門横丁と湯の川のらーめんブギに出店されていました。今日、鍛治に新店をオープンされました!今回もちょっとシゴトでお手伝いさせてもらっています。

070618.jpg

なんと、今日に限り塩ラーメンが100円でした!!!

鍛神小学校の裏にあります。明日からは通常営業になりますが、割と行きやすい位置にありますよ。僕のオススメはブラックにんにくしょうゆラーメンです!
ぜひご来店を!!!



投稿者 sen59 : 23:03 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年06月17日

函館競馬

070617_1.jpg
函館競馬が昨日(6月16日)から8月5日(日)まで行われています。

で、最近は随分と音沙汰が無いあの子から電話が・・・。

070617_2.jpg
おやじ!!!w

「バイトしてるんで、暇だったら見に来てください!12時からKABA.ちゃん来るから!」

と、すでに11時・・・。
やいw

でも、行きましたよ!ちっし~つれてw
ちなみにちっし~は競馬初体験だったそうです。100円で買った馬券でふたりで相当盛り上がりました!w
それにしてもいろ~んな人に会いました。競馬場っていろんな人に会えますねw

で、で、で!

070617_3.jpg
ターフィーくん!(おやじ入w)

子どもと戯れていましたよ。



投稿者 sen59 : 22:47 | コメント (3) | トラックバック(0)

2007年06月15日

買ってきた。

統一地方選が終わってから初めて出た号です。本日発売。
NEW現代函館「夏季特別号2007」

070615.jpg

もう言いたくもないけど4月の統一地方選で話題を読んだ「ブラックジャーナリズム」です。
道新にも大きく載りましたが、水戸黄門の「越後屋さんネタ」が話題になりましたよね。この雑誌はその世界で言うと、いわゆる「かわら版屋」さんだったそうですw

んで、買うかどうか迷ったけど結局買ったw

それにしても高い・・・。
あの薄さで750円って・・・。まあいいや。
でも、統一地方選ネタはちょっとしか載ってなくて、しかもちょっと往生際が悪い書き方だった。もう、終わったのにね・・・。

んで、Web版(函館電子新聞)の宣伝にはおもしろいキャッチフレーズが!

他誌とは内容・中身が全然違う!

だそうです・・・。
そりゃそうだ・・・。
市役所出入り禁止になったらしいからw
市役所からもこのサイトが閲覧できなくなったそうですよ。

こういう僕みたいに面白がって買う人間がいるのも今回の号が最後でしょうね。

でもまあ、擁護するわけじゃないけど記事の内容がおとなしくなった。いままで、品がなさ過ぎだったよ。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年06月12日

函館市が補正予算案発表

ということで今日の新聞に出ましたね。西尾市長就任後初の政策予算となります。

個人的に気になった項目は以下です。すべて新規。

・知恵の予算
5600万円
→今回の西尾市長の公約の目玉です。
市立の校長先生の裁量により、特色ある学校づくりを目指します。すべては子ども達のためです。

・縄文文化交流センター整備推進費(南茅部)
500万円
→中空土偶が正式に国宝になりましたからね。注目です。

・コンベンション施設検討調査費
30万円
→水族館のように絶対にならないように市民全員が喜ぶ施設を作って欲しいですね。選挙期間中西尾さんがおっしゃっていたのは、何千人規模のコンベンションは年に何回も行われないから、小規模で高品質なコンベンションを開催できるようにしたほうがいいとのことでした。僕も長い目で見て考えたら、観光にもつながるだろうしその方がいいと思います。

・開港150周年記念事業開催準備経費
50万円
→正直言って少ないと思います・・・。横浜なんて「協会」作ってますからねw
でも、函館テイスト(具体的じゃないけど・・・)で開催できるようにがんばってもらいたいですね。

・湯の川温泉「足湯」整備費補助金
780万円
→これは単純に!!風呂部必見!!w

・人財づくり推進費
380万円
→知恵の予算「部局長版」だそうです。予算消化で終わらないのを祈ります・・・。


基本的にはソフト系(人づくり・教育など)に重きをおいた補正予算になったようです。すでに北斗市では行われている医療費助成拡大は来年度へ・・・。子育てとか。これも注目ですね。

がんばれ!西尾市政!!!



投稿者 sen59 : 22:32 | コメント (4) | トラックバック(0)

2007年05月31日

旅×旅ショー

日本テレビ全国ネットで函館が出ましたね!

結構「あ~、そういうことね・・・」って感じのこともあった。
次はココが来るだろうな!ってのが結構先読みできたw
あと、川汲が函館市って紹介されて、合併されたし正しいこと言ってるんだけどまだちょっと変な感じ・・・。

でもまあ、函館が取り上げられてえがったえがった。



投稿者 sen59 : 22:11 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年05月22日

函館副市長決定!

今日の夕刊に出てましたね。副市長(助役)のこと。しかも一面!

「函館副市長に北ガス支店長」

当選当初、民間から起用することも視野に入れて検討すると西尾さんはおっしゃっていましたが・・・。

ほんとに民間から起用した!w

すげ~すげ~w

民間から登用するのは函館でははじめてらしいっす!
楽しくなってきましたねw



投稿者 sen59 : 21:06 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年05月18日

メイドバー

函館にメイドバーができたようです!
きたよ、これw

本町にあるようです。
もしかして情報おそい???

とあるフリーペーパーに広告が出ていたw

いってみて~w

誰か一緒に行きませんか?w

○関連リンク?
http://plaza.rakuten.co.jp/jets1975/diary/200611110000/



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (8) | トラックバック(0)

2007年05月01日

カレー

いまさらですが、五島軒五稜郭タワーにできたので行ってきました!w

070501.jpg

感想はノーコメントで・・・。

でもまあ、観光客の方にとっては五稜郭タワー五島軒のカレーが食べられて一石二鳥でよかったですね!w



投稿者 sen59 : 21:26 | コメント (0)

2007年04月25日

はるばる

070424.jpg
昨日はバル街に行ってきた。
スタッフからお客になって2回目。

今回は7件かな?
どこに行ったかはあまり記憶にない・・・
しかもあるときは11人の大集団に?!w
とにかく、いいお酒が飲めました。

行き先行き先で、
「選挙おつかれさん!」といわれました。
歩く選挙カーかよw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(1)

2007年04月01日

まちセンオープン!

070401_1.jpg
函館市地域交流まちづくりセンターが本日オープンしました!以前もこのブログでお知らせしました。イキ!ネット!さんでは、「こなっき~」の名前が浸透しているのがおもしろい。松石先生ありがとうございますw

オープニングには話題のあの人が来たそうですよ。そりゃそうだw

070401_2.jpg
2階ではオンパク写真展が開催されています。

070401_3.jpg
3階の市民活動支援フロアにはこのようにチラシが・・・。さすが丸さん!

070401_4.jpg
で、丸藤センター長。おめでとうございます。

070401_5.jpg
高橋さんも!職員として手動式エレベーターの動かし方を極めておりましたw

070401_6.jpg
1階、情報検索コーナー。観光情報などが検索できます。

070401_7.jpg
カフェでマッタリw

070401_8.jpg
デジタル水族館…。ノーコメントでw

ぜひ皆さん行ってみてください!
明日はオンパクで五島軒のプログラムがあるのでまた行きますw

おまけ。

070401_9.jpg
食事中w



投稿者 sen59 : 18:38 | コメント (0) | トラックバック(2)

2007年03月17日

函館市地域交流まちづくりセンター

070317_1.jpg

ということで行ってきた。

070317_2.jpg
こなっき~置きに…w
相変わらずあの重さは健在でした…。腕と腰が筋肉痛です…。丸さん&高橋さんおつかれさまです。

070317_3.jpg
受付。きれい・・・。

070317_4.jpg
うわさの「東北以北最古のエレベーター」。操作が手動式。おしゃれですね。

070317_5.jpg
まちづくりオフィス。家賃がなんと月3000円!やすっ!借りようかなw

070317_6.jpg
職人さんが一つ一つ丁寧に作ったガラスだそうです。

4月1日のオープン日が楽しみです。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2007年03月06日

はるバル

4月24日はバル街Ⅶです!

昨日、参加店が明らかになりました!
もちろん今回もお客さんで参加です!

この日はすでに「あれ」が終了しているので、打ち上げ気分でおいしいお酒が飲めるといいです。。。



投稿者 sen59 : 22:43 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年02月18日

Hakodadigital

今日は中央図書館でHakodadigital Vol.3が行われました。

070218.jpg

実際にデジタルアーカイブを取り組んでいる人たち、そのコンテンツの整理やそれらを持っている人たちが一同に介したイベント第3弾!あっがいはどの立場だ?w

招待講演と一般の講演のほかに展示スペースでは未来大などの研究発表が行われていました。

モバイルバーのときにお世話になった田中先生が慶応からいらして講演されました。あいかわらず面白いことを研究していますよね~。人の動きをデジタル化して視覚化するという…。

あと、函館市史年表編(完結編!)が来月発売されるそうです。検索機能がついたCDもついているそうです。買おうかな?ってか、市史編さん室のホームページって改めて見ると色々とすごい!デジタル化したポスターを検索するための検索機能がついている!そのほかにもいろんなコンテンツが…。気が遠くなるような作業でしょうね…。お疲れ様です。

それにしても川嶋先生(未来大教授)ってまとめるのうまいですよね!

デジタルアーカイブの議論をするときにいつも話題になる、
・誰がやるのか?
・誰のためにやるのか?
・お金がない…。
・でもどうしてやるの?


▲川端康成の「雪国」

上の一文で集約してくれました。うまい!川嶋先生!w

そういわれてみれば、この「あっがいブログ」だってそうだな…。遠回しに言えばデジタルアーカイブって「自己満足」のかたまり??

ちなみに展示は・・・。

070218_2.jpg
「テクスチャオンデマンドによる高精細な3次元ミュージアム」がすごかった!!

3次元の美術館!!普通に売れると思います、このシステム!Javaで書いているようでした!めっちゃ食いついて見ていました。
マウスでドラッグして美術館の中を歩いて、見たい絵をクローズアップして・・・。普通にスムーズに動いていたし!ほんとにすごかった!キトラさんがもっと詳しくレポートしています。



投稿者 sen59 : 23:10 | コメント (0)

2007年02月06日

函館市ホームページ

最近、函館市ホームページが新しくなりましたよね。

ってか、みづらっ!!w

前にも増して見づらくなった…。広報する気があるのだろうか。

公にしたくないこと(最近話題のあのネタ!!!)があるから逆に見づらくしてるんじゃね?w

最近はもっぱらこっちです。運営者であるTさんは市役所職員の鏡ですよ、ほんとに…。ってか、こっちを公式にしたほうがいいんじゃね?と突っ込みたいw


▲あっがいブログなのに…。前にちょっと紹介しただけなのに…。1位、6位、13位に注目です。

世の中が欲している情報が見て取れますね。笑ってしまいますw
こっちとしては新しいユニークユーザが増えているから問題ないんですけどね。



投稿者 sen59 : 23:31 | コメント (4) | トラックバック(2)

2007年02月02日

社名変更だそうです。

070207.jpg

函館出身のたいこ楽団「ひのき屋」さんが2月1日から社名を変更したそうです。ご丁寧にご挨拶をいただきました。

旧社名 合資会社ひのき屋
新社名 株式会社ヒトココチ

ひのき屋という名前が消えるわけではなく、ひのき屋が所属する事務所として会社を立ち上げたそうです。これからは函館で音楽なり何なりで活動する人たちがこの事務所に所属していくんでしょうね。

「業務拡大」がんばってください!

新会社のホームページはhttp://hito.co.jp/
こんなかっこいいドメインいいな~w



投稿者 sen59 : 23:24 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年01月27日

北斗市誕生1周年記念公演

北斗市誕生1周年記念公演を見てきました。そういや1年なんですね、早いものです。

出演劇団は「劇団むくげ」さん、はじめてみた。
それにしても普通におもしろかった。

あれくらいの規模が調度いいですよね。
函館にもああいうハコがあればね・・・。
文化推進のハード面ではどうやら北斗市の方が先をいっているみたい。

ちなみに函館の人は演劇を見て「笑い方」を知らないと、よく演出家の方はおっしゃりますが、北斗市の方々の方がよく知っているみたいでした(笑)



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2007年01月24日

ブロガーで話題の・・・。

今、函館のブロガーで話題の・・・。

・『アリババのつぶやき』
・『HAKODADI ・・函館の政治と経済』
・『ブログ 函館のニュースな出来事。とか。』

Doblogのポータルで全国アクセスランキングで上位に!!上から、9位(1138アクセス)、11位(1102アクセス)、14位(993アクセス)。ほんとすごいw

函館のブログがこんなに注目されるなんてうれしいですねw

全国の人からすると、

「函館、荒れてますね・・・」

と思われるかも?w


まあ、あらかた間違ってはいませんがw



投稿者 sen59 : 09:41 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年12月28日

はやいよw

061228.jpg

まだ明けてないしw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年12月26日

IYABINGI

8月にシーポートで行われたARTIST×ARTIST
釜田氏がまた主催でイベントをやるということで行ってきました。くぼ~んと。

031226_2.jpg

イベント名はIYABINGI(ナイヤビンギ)。場所は戸倉で、普段は美容室として使っているところを特設会場として行っていました。前回は展示も行われていましたが、今回はたいこなどによる演奏のみでした。
それでも十分盛り上がっていたようですよ?!というのは、用事があったため二人とも顔だけ出してドリンク一杯だけ飲んで帰ってきたのです・・・。僕は芝居。くぼーんはシゴト。

031226_1.jpg

もったいないことをしましたが、こういう系のイベントって結構函館市内でやっていたりするからじっくり見てみたいものです。

釜田くんおつかれさ~ん。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0)

2006年12月21日

昨日に引き続き

つまらなかったらすみません。トラックバックをいただきましたのでご紹介します。

HAKODADI

当面の間、筆者の方は匿名で投稿するそうです。やはり真相を追究していくことが大事だと私は考えます。

「HAKODADI」

これは誤植ではありません。ペリー艦隊が1853年に函館に来たときに当時の住民が聞き取ったと推察される「HAKODATE」の呼び名です。


たぶん、函館市中央図書館にデジタルアーカイブされています。



投稿者 sen59 : 23:26 | コメント (4) | トラックバック(0)

2006年12月20日

函館の未来は…。

本日の函館新聞(2つ目の記事ね)

道新にも載っていましたが、地方のWeb版はないようなので…。興味のある方は本日の朝刊をご覧になってください。記事をお読みになっての感じ方は十人十色だと思います…。

私としては、政治的なお話なのでこの場で意見するのは控えさせていただきます…。ご理解ください。函館にいらっしゃらない方にもこの事実を伝えたくて、本日はこんな感じのエントリーです…。つまらなかったらすみません。

ちなみに函館新聞の記事を読んで「どこよ?」と思った方はこちらをご覧ください。



投稿者 sen59 : 20:51 | コメント (5) | トラックバック(1)

2006年12月18日

はこだて検定

061218.jpg

本日から発売になった「はこだて検定」公式テキストブック。ざっと見た感じですが、相当読み応えありそう?!
ちなみに「京都検定」と同じようなご当地検定。函館商工会議所主催です。「はこだて検定」は来年の3月11日に初試験が初級のみ行われます。次年度以降、中級以上の試験が行われるそうな…。

興味のある方は函館商工会議所のホームページをご覧ください。
こちらでも紹介されています。

今回、私はこの日はアウトなので受けられませんが次回はチャレンジします!



投稿者 sen59 : 21:41 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年12月03日

ふっくりんこ

061203_1.jpg

FMいるかの公開収録「ふっくりんこ 成功の理由。そして、これから。」に行って参りました。この収録は11月30日からぎゃらりー807で行われている写真展「田んぼへ行こう。」の開催中に行われました。
主催は弊社の隣人であるT山氏!先週の公演に来てくれたので「来て」と言われたらいかないわけにいかないわけです…。

ふっくりんこ米は平成15年から道南限定で発売されているお米です。そもそもお米というものは販路を全国に拡げないと利益をうまく得られず、薄利多売になってしまうわけです。にも関わらずこのお米は販路を拡大しないで道南限定で成功している。やはりその成功の背景には開発者と生産者の方々の思いと営業力はもちろん人柄にあったようです。裏をかえすと「函館らしい」売り方をして成功しているんですね、これはこれでオーケーだと思います。つながりって大事ですね。

061203_2.jpg
ちなみに今回の展示会は、T氏がふっくりんこ米の取材で取りためた写真を展示しているというものです。5日までやっていますのでご興味のある方はぜひ。



投稿者 sen59 : 22:08 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年12月02日

大沼フォーラム&モーツァルト&パーティ

061202_1.jpg
鈴木研究室のプロジェクト学習の発表会もかねたこのフォーラム。
先週、うちの公演に来てくれたのでオリタンと行ってきました。小栗ががんばっていた。大沼の環境を維持して発展していってもらいたいものです。

061202_2.jpg
その後、モーツァルトの演奏会へ。
まさに今年はモーツァルトイヤーですよね。
男4人で見に行った…。
となりのおじさんがダースベーダーのように「シュコーシュコー」と言って寝ていました…。まあ、人のこと言えなかったんでしょうが…。とても心地よい音楽だったんでしょうね!それにしても3時間は長かった…。

その後、宴会さんの家でパーティ。ほとんど寝ていた…。そんな感じの休日…。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年11月14日

気になるブログ

キトラさんのところにリンクが貼ってあったのでみてみた。

もう一度函館塩ラーメンサミットを!

主宰者はどなた??もしかして知ってる人?

キトラさんのおっしゃるようにご自分自身を名乗ってもらえるとうれしいかも。。。

それにしても懐かしいですね。学生と○○校生を50名ほど従えて当日スタッフなのに部署リーダーやった日が・・・。ちなみにあのときもらった佐野ストラップはまだ使ってます!

あっがい的には、ラーメンサミットに関しては何も申し上げません。



投稿者 sen59 : 12:11 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年11月12日

北水祭

今日見てきた。昨日は雨降ってたしね。

061112.jpg

あんなに人がたくさんいて賑わっている北水祭は始めてみました!(T志さんとか関係者の方の勘にさわったらごめんなさい)
僕が大学1,2年のころは開催もあやぶまれていたという話も聞いたことがあるのに、盛況のようでなによりなにより。今回は道新とかにも出てたしね。実行委員の方が広報がんばってたみたいですよ。

ってか、さむいんだよね!w

もちろん祭りがじゃなくて模擬店がおそとだからね・・・。学生時代、大門祭として模擬店を出していたのが懐かしいです。ある年はストーブ炊いて模擬店したり、ある年は某市役所の試験日と重なってたんだけど答えを書くのがめんどくさくなって途中で適当に答えを書いて模擬店に参戦したりと・・・。

あ~、模擬店したくなってきた。儲けたいとかじゃなくて単純に楽しみたいだけですw

061112_1.jpg

ちなみに今日、函館は雪が降りました・・・。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年10月12日

クラシックカー

061012classic.jpg

昨日、空港に行ったらクラシックカーがおいてあった。いつからおいてあるんだろう・・。クラシックカーミュージアムへ観光客の足を伸ばさせようという作戦??

それにしても車のディスプレイを見るといつも疑問に思う。

「どうやって入れたんだろう・・・」

ディーラーとかは、何か特別に開くショーウィンドゥがあるらしいですね・・・。空港はどうやっていれたんだ??まあ無理矢理入らなくもないか・・・。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(0)

2006年09月24日

大音祭。

昨日は大門音楽祭。今年で3回目。大門周辺の小中学校による吹奏楽祭です。

060923_1.jpg

今年は青柳小学校、潮見中学校、凌雲中学校、光成中学校が参加。やっぱりいいですね、街中で子供たちが演奏しているのって。こういうのを増やしていけば商店街もにぎわいます。

060923_4.jpg
▲相変わらず素敵な指揮の光成中学校の杉山先生。

060923_3.jpg
▲熱い・・・w

060923_2.jpg
▲最後は3中学校による合同演奏。一度もリハーサルしないでよくあれだけできるもんだ。ちょっとしたオーケーストラ!w

060923_5.jpg
▲おまけ。会場にはこんなお客様も!生きてます!w


ちなみにこのイベント、土曜日開催でした。例年日曜日だし普通に考えても土曜日は・・・。その背景には相当おもしろい理由が?!史上最強におもしろいんですが、公にはいえないので控えます。気になる人は個別にw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年09月15日

あずましい

060915_1.jpg

函館音楽協会創立70周年記念演奏会「モーツァルトってあずましい」に行ってきました。弊社ではこの演奏会と70周年記念誌の制作をお手伝いさせていただきました。目玉は「世界一受けたい授業」でおなじみの青島広志さんのお話と指揮!

それにしても、いい演奏会だった~~~。

060915_2.jpg
▲6時開場だったけど5時半過ぎでこんな感じの長蛇の列。チケット完売の広告を道新に出したくらい・・・。すごいって・・・。

もちろん800席があふれたわけでどうしたかというと・・・。

060915_3.jpg
▲ステージに客席を作った・・・。どうしようもないくらいあふれていた。

060915_4.jpg
▲青島さん登場!おもしろいのなんのって!w

060915_5.jpg
▲市川須磨子会長。あの「市川さん」(FUNの元学生係長)の奥様です。

060915_6.jpg
▲最後はモーツァルトが亡くなる2~3週間に作曲したオペラを演奏。

今年でモーツァルト生誕250年。今度は没後250年(35年後)でお会いしましょうということで終わりました。とにかく青島さんのお話がおもしろかった。難しいお話をしているんだけれど、難しく感じさせないあの話し方が最高でした。

以下、70周年記念誌の編集後記を抜粋。

--------------
函館音楽協会創立60周年から70周年までの10年間に、函館音楽界で起こった一番大きな出来事は、1998年の函館市芸術ホールの開館であろう。函館で初めての音楽専用ホールである。開館以来、函館音楽協会の演奏会、会員のリサイタル、招聘演奏家によるリサイタルシリーズの開催など、演奏会の開催も多くなり、内外の一流の演奏を聴く機会が増えた。聴衆数も増加し、チケットが売り切れるコンサートも見受けられる。開館当時66%だった芸術ホール使用率は2005年度には87%にもなっている。音楽ホールの開設によって地域の音楽文化が醸成された良い例である。
しかし、今や芸術ホールで希望日を予約するのは至難の業である。せっかくここまで振興してきた函館の音楽文化がハード面で頭打ちになってしまうのは、大変残念なことである。
これからの10年で、ソフト面、ハード面ともに、さらなる整備がはかられ、函館の音楽文化が益々発展することを祈念したい。
・・・
(編集委員長 松石隆)
--------------

芸術ホールを利用する一人として感銘をうける文章です。
函館音楽協会がこれからも発展することはもちろんのこと、函館の文化発展のためにさらなる整備がはかられることをあっがいも心からお祈りいたします。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年09月13日

バル街6レポート

行ってきました。

060913_1.jpg

たのしかった~~~~~~!!!w

ということでレポ。

ちっし~とともにアクロスへ。

・0件目
生ハムゲット!アクロス十字街にて「SHIGE」を待つ。手伝いをしている後輩の学生たちを激励(ひやかし?w)に。


▲おやじ。がらがらポンの手伝い。「チュッパチャップスのお返しで~す!」ってあの声でw


▲しゅう&やなぎ。受付。前回まではここに座っていたのが懐かしいです。

・1件目
コントワールからスタート。森永さんとも合流。


▲撮影 Kさかさん。

・2件目
アメリカンスピリッツ。ポテトのピンチョスがうまかった。「あれ?実行委員じゃないの?」とマスターに言われるw

・3件目
菊泉。調子に乗って「泡盛」を頼む。飲めるわけがないのでちっし~の酒と交換。


▲ふぐの唐揚げ。素敵でした。

菊泉を出ると「函館に帰省中の妹」と遭遇。ってか、バル街にあわせて帰ってきた。酒豪の友達と2人でまわっていた。

・4件目
MOSSTREES。ここで結構長居をする。


▲白装束の軍団!!

店を出て、桟橋のあたりでみほ&かがちゃんと合流。


▲去年はここで「モバイルバー」をやったな~。

・5件目
エイリーズ。やはり大人気のようでした。


▲こちゃんらと遭遇。「仙ちゃんだめだよ。実行委員じゃないと~」言われるw


▲最後はみんなで記念撮影。

とまあこんな感じ。最後はラ・コンチャの打ち上げに少し顔を出して帰りました。おやじがばくばく食っていたw

このあと大門横丁にラーメンを食いにいって終了。

今後の動向は公式サイトをご覧ください。

何人かに話したけれど、今回お客さんとして回ってふと感じたことがありました。何店かであることを言われたのがきっかけ。
それは店を出るときに「ありがとうございました」ではなく「いってらっしゃ~い」といわれたこと。これってすごいことだと思う!というのは、他の店でもバル街を楽しんでくださ~いという意味が含まれいて「他店とのつながり」が無意識のうちに生まれているから。実行委員会からそういう風にお客さんに言ってくださいと呼びかけているわけでなく自然発生的に出ている言葉。
やっぱりバル街ってすごい!こんな現象がおきていたなんて・・・。末端の人間にまでイベントの趣旨の共通認識がいきわたっているということだし。

無意識に皆が取り組むのって究極のまちづくりなんだよね。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(2)

2006年09月12日

バル街6

今回はおきゃくさんです。行ってきます。



投稿者 sen59 : 17:24 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年09月03日

凍結

そういや「海の生態科学館(仮)」の建設計画が凍結になりましたね。先週末のお話でしたが・・・。函館市のホームページに載っていた市民説明会の議事録を見れば、「凍結」が妥当ですよね。あっがい的には建設反対ですが、中立的意見としてだったら、あれだけ反対意見が多いのならば事業計画の見直しが当然必要でしょう。

ってか、来年4月は市長選挙ですからね。慎重になってきた?(笑)

函新の記事はこちら



投稿者 sen59 : 23:17 | コメント (7) | トラックバック(0)

2006年08月13日

バル街Ⅵ

今日は書くことがないので「宣伝」ではなく「宣言」

バル街Ⅵですが・・・。今回はお客様で回ります!(笑)
開催は9月12日(火)、チケットは8月21日(月)発売だそうです。

いつも前日になると、

「チケットどうにかならない?」

って、知り合いから寄ってたかって言われます・・・。なんとかなる場合もあったけれど、今回は実行委員じゃないので(ってか、実行委員だからってどうにかなるもんでもありません!)どうにもならないので悪しからず・・・(笑)

ということで、そうならないために事前に公式サイトでご予約されるか、参加店やプレイガイドでお買い求めください。よろしくお願いします。

公式サイトはこちら

開催1ヶ月前のこの時期ですが、実行委員じゃないのはこんなにも楽だったとは(笑)



投稿者 sen59 : 21:34 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年08月09日

ARTIST×ARTIST

060809_1.jpg

昨日は、釜田君主催の「ARTIST×ARTIST」というイベント。場所はクイーンズポート。簡単に言えば函館で活動しているアーティストのイベント(簡単すぎ?)。

060809_2.jpg

レゲエやヒップホップ、たいこの演奏など多彩。

060809_3.jpg

アーティストのグッズやアクセサリの販売もありました。これがまた結構かわいかった。

060809_4.jpg

この絵がすごかった!どっちが本物?という感じ。


イベント終了後も結局は、大久保&原田兄&鈴木研究室とともに片付けの手伝い。1時半くらいまでいた??(笑)

それにしても釜田君は初主催イベントなのにたいしたもんです。おつかれさまでした!

今回、このイベントを見ていて思うことがたくさんありました。



投稿者 sen59 : 22:00 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年08月07日

お馬さん

競馬初体験!!昨日は函館競馬最終日!

060807_1.jpg

ということで、新人さん&宴会夫人と行ってきた。

060807_2.jpg
▲馬券!最初はどうやって買うのかすらわからなかった!!やっさんありがとう。

060807_3.jpg
▲よく見えないけど、すごい音をたてて「ドドド!」って走っていきました。

結果は残念でしたが、楽しかった!新人さんはチャーミーおめでとう!

ってか、競馬場は遊園地ですね。屋台とかもでてるし。普通にピクニックにいってもよさそう。

暑さにより体力がもたなかったのでメインレース終了後帰りました。ただし体力がもたなかったのはあっがいだけ(笑)

このあと飯塚家で休息して亀しょうへ。焼き肉食ったあとは花火。いいお休みを過ごしました。皆さんおつかれさまでした。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年08月05日

港まつり 5日目

結局、毎日行っていた・・・。
今日は「けっぱれ!YOSAKOI 函館フェスタ」のお手伝い。はこだてティーエムオー主催、大門商店街共催。駅前の電車どおりを封鎖してYOSAKOIソーランチームが演舞をします!もちろん函館のチームだけではなく札幌とかからのチームも来ていました。遠方からお疲れ様です。

060805_1.jpg
スタッフ打ち合わせ。あっがいは記録係&会場補佐。

地方車の上から撮ったりと・・・。適当に写真を(笑)

060805_2.jpg

060805_3.jpg

060805_4.jpg

060805_5.jpg

060805_6.jpg
▲御輿も!

060805_6_2.jpg
▲最後はグリーンプラザで大乱舞でした!

キトラさんも写真をたくさん載せています。
ってか、酒飲みながら撮ってたけどよく最後まで身体がもったものだ・・・。

ということでまた来年。
関係各位の皆様、港まつりお疲れ様でした。

おまけ。

060805_7.jpg
小栗斗燃衛組

060805_8.jpg
▲武藤@息吹



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(1)

2006年08月04日

港祭り 4日目(ただし番外編?)

といっても、ミュージックハイとかのレポートではないですよ?(笑)

今日は意見!

港祭り期間中、駅前大門地区は毎年、露店が出ていてその期間中は非常に盛り上がっている「ように」見えます!しかし、見てください・・・。

060804_1.jpg
▲3日の夜@グリーンプラザ

060804_2.jpg
▲4日の朝@グリーンプラザ


わかりくにくいかもしれませんが、ゴミの惨劇です・・・。

060804_3.jpg
▲カモメもカラスもおはようございます。


で、このゴミですが誰が処理しているかというと??最終的には業者が持っていって処理しているのですが、大事なのは「集めて拾う」という過程です。それは大門商店街の人たちと市役所の人たち(商工観光部)がひろっているのです・・・。2日の朝から6日の朝、毎朝5時半集合です。僕も毎年、最低1回は行っています。で、今日の朝に行ってきたわけです。

で、毎年思うこと!

「的屋」のお前らがゴミ出してるんだから、お前ら手伝えよ!お前らの商売で出たゴミだべっての!函館が終わったら、また違う町でゴミちらかしながら全国回ってるんだべ??

ということです。

事実はどうかよくわからないけど、ショバ代を取ったりしているかもだからそれを強要できないのかもしれないけど、さすがにそれでもねえ・・・。
そもそも祭りに遊びに来た人がみんなゴミ箱に捨てればいいんだけどね・・・。ほんとにひどかったのは3年位前に、金魚が捨ててあったことがありました!持って帰って、青年センターの池に放流したっけな。

あっがいの言っていることは、正論だと思うのですがいかがでしょうか?

そうそう。

誤:港祭り
正:港まつり

ということに今日気づいた(笑)



投稿者 sen59 : 22:35 | コメント (16) | トラックバック(0)

2006年08月03日

港祭り 3日目

昨日もそうだったけど、家に帰るつもりが・・・。飯塚家から電話が。

「いか踊り見に行こう!」

いま考えてみるとやっぱり楽しいですね、祭り(笑)

060803_1.jpg

ということで会社に車をおいてみてきました。

060803_2.jpg
▲教育大の地方車。未来大(1期~4期)の人なら誰がデザインしたかわかると思います(笑)

060803_3.jpg
▲祭り男、発見!よっちょれしてた。

未来大の行列を見ようと思ったけど、いつまでたっても流れてこないのであきらめました。会社に車を取りに行き4人で大門へ。

060803_4.jpg
▲とみやの牛すじカレー。食べてきましたよ!キトラさん!「函ニュー見てきました」と言ったら、ブログネタに話が発展。なんと、あっがいブログを見ている方でした!ぷーさんという方。うれしいもんですね。リンクしておきました~。

060803_5.jpg

で、そのあと「ゲド戦記」。レイトショーです。まさか今日見に来るとは・・・。最後まで寝なかった(はず)!感想は見ていない人もいると思うので、あえて言いません(笑)



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年08月02日

港祭り 2日目

今日は普通に帰るつもりが・・・。若さんから電話・・・。

060802_1.jpg
▲グリーンプラザへ。

パレードは時すでに遅しで終了していましたが・・・。

060802_3.jpg
登場!

060802_2.jpg
▲春菜と。キティー風船とお面を買いました。おもしろいくらい高かった!祭り景気おそろしや(笑)

このあと横丁へ行ってから、久しぶりに杉の子へ。

060802_4.jpg
▲エロちっし~(笑)

ちなみに柳はひどいことになっていた。。。
明日は普通に帰ろ・・・

あっがい&ちっし~プロデュースのイベントをオンパクで行う予定です!おそらく二人でやる最後のイベント・・・。

060802_5.jpg

今日、下見してきました。詳細はプレス発表後に!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(5)

2006年08月01日

道新花火大会

始まりました、港祭り

060801.jpg
@函館駅西口

ってか、みえね~しw

例年に比べて人の出が少なかったように思えます。なぜなら携帯が通じたし!劇団のU25で見てきました。といっても寒かったということで「もう戻っています」というときに、あっがいは合流。

このあと大門で飲んでやっさん宅へ。マリオカートで不完全燃焼し帰宅、就寝。

やっさんは明日実家に帰るそうです、さびしいので帰らないでください。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(5)

2006年07月31日

飛鳥Ⅱ

なんだかZAKU-Ⅱみたいだけど(笑)
昨日は劇団で飛鳥Ⅱを見に行きました。キトラさんもレポートしています。

060731_1.jpg

ってか、でか!!

060731_2.jpg

露店もたくさん出ていましたが、吹奏楽の演奏もありで来函した方をおもてなしの心でお出迎えという感じでした。

それにしても、一生に一度でいいからこういう豪華客船に乗ってみたいものですね・・・。

うちの代表によると11月の公演の脚本のモデルは有川埠頭だそうな。あいにくの曇りでしたが、今回の脚本にあった写真は撮ることができた(はず?)です!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (3) | トラックバック(0)

2006年07月22日

ジャズ!

最近、ほんと大門ネタばっかり。。。(笑)

060722_1.jpg

この前言ってたジャズ。なんとか時間を作って行って来ました。商店街にはお世話になってるし、やっぱり行かないとまずいでしょ。天気が悪かったのが残念でしたが、なかなかの観客でしたよ。

060722_2.jpg

お待ち道産のラーメン!めちゃうまw
って、ジャズ聞きにいったんじゃないんかい!!

商店街の模擬店を手伝ったのはいいのですが、そこにデジカメを忘れてきてしまいました・・・。劇団に行くことばっかり頭にあった。。。とりあえず、若さんに電話してあずかってもらっていました。で、若さんの家には次の日の朝に取りに行きました。そしたら・・・

おみやげもらっちゃった!w

ありがとうございました。おいしかったです。若さんお騒がせしました。逆にこっちがお礼しなきゃないのに、なぜ逆にもらってくるのだろうw



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年07月20日

大門サンフェスタ ジャズストリート

今週末、大門グリーンプラザにて行われるイベントです。今年で4回目になります。函館都心商店街振興組合主催で行われています。道南最大のジャズイベント!フリマもあるし、お酒も飲めるようです。

□とき 7月22日(土)11:30~20:50
□場所 大門グリーンプラザ(雨天決行)
□出演
・熱帯くり楽団 11:30~12:00
・アフタヌーンティー 12:10~12:40
・札幌(ソリッド) 12:50~13:20
・ひのき屋 13:30~14:00
・ジミー東原オールスターズ 14:10~14:40
・ノールームプロジェクト 14:50~15:20
・宮永正良トリオ 15:30~16:00
・スワンキー 16:10~16:40
・表雅之グループ 16:50~17:20
・ハーバーライトジャズオーケストラ 17:30~18:00
・ストリートオンチーズ 18:10~18:40
・ジョイフルデキシーランド7 19:30~20:00
・VEST 20:10~20:40

□お問い合わせは
0138-23-6991(大門商店街)

ということで宣伝でした~。

阿部さん、載せましたよ~(笑)

今日の日中電話にて。

阿部さん「大門商店街です。あっがいブログでジャズストリート宣伝して~」
あっがい「じゃあ、会社にファックスしておいてくださ~い」

ということで、本日から当ブログでは函館市内のイベント情報も発信していこうかと。もし何かあれば情報をお寄せください。おおげさに言っていますが、あまりおおげさではありません(笑)



投稿者 sen59 : 23:28 | コメント (0) | トラックバック(6)

2006年07月01日

函館ベイ美食倶楽部

森永さんと重ちゃんの3人で、今日オープンの「函館ベイ美食倶楽部」に行ってきました。明日のソフトボール大会のライン引きのあとに。安田倉庫跡地(金森倉庫群のあたり)にできました。

060701_1.jpg

4店舗あって、1店舗は2店舗わかれているので実質5店舗。北海道や函館の味を堪能できます。

060701_2.jpg
▲足湯もあった。掘ったんですね、すごいわw

060701_3.jpg
▲まずはジンギスカン!

060701_4.jpg
▲んで、寿司!

今日、オープンということでしたが思ったほど混んでいませんでした。オープン記念に粗品がもらえるのでお時間がある方は行ってみては??

運営会社はこちら

ってかオープンの日って、突っ込みどころ満載で面白いですね。ビックリすることがいろいろおきました(笑)帰ってきてチラシを読み返したら「え?」ってな感じなこともありましたしね(笑)

それにしてもライン引き疲れた・・・。明日本番だけど腰が痛い・・・。



投稿者 sen59 : 23:51 | コメント (3) | トラックバック(0)

2006年06月18日

フォーラム NPOができること

昨日、最近立ち上がった「NPOサポートはこだて」主催で、教育大学でフォーラムがありました。
丸さんやあつしさんが関わっています。そういや卒論でNPOがらみのこと書いたな~、懐かしい。大学4年のころはNPOの全国フォーラムとか行ったな~、ともしゅんと(笑)

060618_1.jpg
▲基調講演は北海道NPOサポートセンターの小林董信さん。

NPOの一般論をお話されていました。数年前と比べて、定義というか解釈が増えていたのに「へえ」と思う。そのあとはワークショップと基礎講座に分かれて引き続き行われました。

060618_2.jpg
▲ワークショップ。

060618_3.jpg
▲基礎講座でお話しする丸藤事務局長。

ってか、結構参加者がいてビックリ!80人くらいいたのでは?
まあ、参加者は函館の市民活動人オールスターって感じでしたが(笑)

今後のNPOサポートはこだての活動に注目です!

教育大の駐車場でキトラさんとお会いして、一緒に会場へ向かいましたが迷いました・・・。2人で「どこだどこだ?」と言いながら・・・。

ってか、あの大学は迷路だ!!



投稿者 sen59 : 10:17 | コメント (3) | トラックバック(0)

2006年06月14日

観光情報学会

13日から始まりました。

060613_1.jpg

シゴトのため最初の講演が聞けなかったのが残念・・・。
でも、色んなポスターセッション発表があったので聞いてました。

060613_2.jpg
▲くぼ~ん発表!

060613_3.jpg
▲松原研究室の「KISS」システム。

このシステムなかなかですよ。函館に来たひとに「お好みの観光コース」を提供するシステム。ユーザが選ぶジャンルやら場所やらでコースができます。んで最後に、プリントアウトという流れ。去年のプロジェクト学習で作ったらしいです。

060613_4.jpg
▲特別講演でバル街の事例発表もありました。
質疑応答に答える、弊社の社長(左)と深谷実行委員長(右)。


とりあえず、全体を通して改めて感じたこと。ってか、大学などの研究機関と企業が行う研究の圧倒的な相違点ですが・・・。
大学が研究をした場合は知的財産権(および人件費)はゼロ円。むしろ学生は金を出して出資する!企業はまったくその逆。しかもシステムとかの場合、大学はそのアルゴリズムとノウハウはワリとオープン。でも企業はそんなことは一切ない。実際、企業の人にその辺についてを問うたあっがい・・・。考えてみたらあたりまえですが、それって実はすごいことだよね。
例えば1000万規模のシステムを企業で構築する場合、大学だと○十万で済んだりするんだろう、おそらく実費だけだから・・・。実際、上で書いた「KISS」だって人的労働力がかなりかかってるから、あんなの企業が作ったら莫大な金がかかるよね。だから、企業も大学に開発を委託しているっていう事例も増えるんだね、昨今は。でも、それっていいのかね、悪いのかね。人件費削減にもなるだろうが、クオリティの低下を招いたり、失業者も増えたりするんじゃないかな・・・。あと、大学の場合はお金がかかっていないということもあって、せっかく進んだ案件も途中でとまってしまうことも・・・。実際、KISSがそうらしい。う~ん、いろいろと難しいお話だね。

ということで、今日は午前中だけだけど、時間があれば聞いてきます。

あと、大学時代にもっと勉強しとけばよかった・・・。と思った(笑)

ちなみに、

060613_5.jpg
▲なおってた(笑)



投稿者 sen59 : 00:00 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年06月13日

ぱぱぱぱ。

以前、オール函館ロケで「パコダテ人」という映画がありました。
市民活動団体総出でエキストラ出演の映画。
映画自体はとてもかわいい仕上がりで、函館の人には非常に評価が高かった。
当時、宮崎あおいがこんなに大女優になるなんて思いもしなかった。
いまさら、パコダテ人を話題にする人なんていないでしょうが・・・。

そんなことを語りたくなったんです・・・。

060612.jpg

いや~、ビックリした!(笑)

誤:パル街
正:バル街

ってか、吊り下げる前に誰か気付こうよ!!

ということで、今日から観光情報学会です。お時間のある方は是非!



投稿者 sen59 : 00:02 | コメント (0) | トラックバック(1)

2006年06月07日

全国大会です。

ここ最近、サッカーワールドカップで話題が持ちきりですが、来週、函館では「観光情報学会 第3回全国大会」があります。全国大会ですよ、全国!すごくないすか?(大げさ?笑)

-----

観光情報学会 第3回全国大会

日時:
平成18年6月13日(火)10:00~18:00
平成18年6月14日(水) 9:20~12:30

場所:
花びしホテル

-----

ユニークな発表や特別公演など内容満載!ホームページから受付ができます。まだまだ受付しているそうなので、観光にご興味のある方はぜひ!もちろん参加費無料!

今回の大会委員である「はこだて観光情報学研究会」は未来大学の先生や学生はもちろん、市内の観光業者をはじめ多方面の人がかかわっています。今回は全国大会なので、それらの人に加えて観光に携わっている日本中の人が一堂に会します!なかなか面白いかもです!



投稿者 sen59 : 19:04 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年06月06日

つあ~

060606_1.jpg

芸術ホールの「バックステージツアー」なるものがありました。あっがいはちょっと遅れて参加。G4のみんなで行ってきました。今日は「音響・照明」編。
内容としては、音響・照明を変えたりして、自由飛行館さんが同じ演技を4回してくれました。どれも、ぜんぜん違うんですね・・・。あとは、普段は見られない施設の中を見学させてもらったりとか。

060606_2.jpg

すごい設備。

今日一つ賢くなったのは・・・。とりあえずミラーボールの仕組みを知りました!はずかしながら・・・(笑)
来月は「舞台」編があるそうです。

でも、こういう取り組みって公共施設には必要ですね。いいことだと思います。指定管理者になったからなおさらですね。



投稿者 sen59 : 23:23 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年06月01日

ぶぎぶぎ

らーめんブギへ行ってきた。ちっし~連行して(笑)

060601_1.jpg

目的は、今日オープンの「櫻井ラーメン」!今月に入ってから順に3店舗が入れ替わるということで、櫻井さんは第1号!

060601_2.jpg

ぴ~~~んっ!ときた人はいるかと思いますが実はこのお店、大門横丁へも出店しているお店です。「分店出店おめでとう!」ということで、激励も込めていって来たという訳です。櫻井さんは最近、ブギの出店でいそがしかったらしくぜんぜんお顔を見ていませんでしたが、お元気そうでした。なによりなにより。

帰りの車の中では、ちっし~と2人で「ガンダムSEED」の映画のストーリー予想をして遊びました!激論の末、僕ら2人の中では「結論」がでました。これは結構完成度高い!自身アリなり(笑)



投稿者 sen59 : 23:42 | コメント (3) | トラックバック(0)

2006年05月10日

夜桜

稽古の後に五稜郭公園の夜桜をみてきました。まだつぼみでした。


▲すいません、ほんと写真が下手で・・・。撮りながら詩織様にそう言われてた(笑)

今年はGWをあけてもなお満開してないのです・・・。まあ寒かったからね。ってか、暗すぎるから綺麗かどうかもわかんね〜〜〜



投稿者 sen59 : 00:00 | コメント (2) | トラックバック(1)

2006年05月08日

女性限定パスタ店

4月中旬に函館駅2階にオープンした女性限定パスタ店。女性と同伴ならば男性も入店可能ということで、GW最終日である昨日行ってきました。前から興味津々だったので!

誰と行ったかはご想像にお任せします。あえて言いません(笑)

060507_1.jpg
▲と、入り口。あれれ?

060507_2.jpg
▲ということだそうです(笑)

感想としては、ふっつう〜のパスタのお店。
とりあえず、函館にいらっしゃるならば一度は行ってみるのをおすすめします。

ちなみに一緒に行った2人から、

060507_3.jpg
▲真狩の「たかし」せんべいをおみやげでもらいました。

これで誰と行ったかわかるかな???(笑)
苫小牧から帰ってくるときに買ったそうな。



投稿者 sen59 : 00:00 | コメント (2) | トラックバック(2)

2006年05月02日

駅二へ。

29日に朝市の駅二がリニューアルオープンしたと言うことで行ってきました。

060502_1.JPG

キトラさんの評価はかなり高いようですが僕はノーコメント・・・。

で、2階の二番館へ。

060502_2.JPG

僕は500円のジンギスカン丼を食べました。僕にとっては十分すぎる量で満足満足!
ゴールデンウィークということで、函館の観光スポットの商戦が明日から本格的に始まるんですね。がんばってください!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(1)

2006年04月23日

ハコダテイズムですって。

キトラさんが詳しく書いてらっしゃいますが、函館のブロガーのポータルサイトが立ち上がったみたいです。FMいるかとじゃらんが企画したやつみたいです。

ハコダテイズムはこちら

どうやら、登録式で匿名はNGだそうです。
それってどうなんでしょうね・・・。基本的にキトラさんと僕も同意見で、既存のブログの特徴と特色を尊重して欲しい。謝礼とかそういう問題じゃないと思う・・・。話題がしぼられればネタ切れになってそのブログのクオリティの低下を招くことになると思うし。

このポータルサイトの改善を心から祈っています。せっかくいい企画なんだから・・・。

ということで、言うだけ言って何もしないというのが一番嫌いなので、これをきっかけに前からやろうやろうと思っていた「函館カテゴリ」をこのブログに追加しました。ついでに「FUN」というカテゴリも・・・。
いままでのすべてのエントリーのカテゴリの変更および再構築に2〜3時間かかった・・・。これだけエントリーがたまってくると大変だわ・・・。



投稿者 sen59 : 23:34 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年04月17日

バル街アフター

手伝ってくれた学生さん、おつかれさまでした。
公式発表では、2600人の来場者だったそうです。天気が天気だったので、当日券は200枚程度とやはり低調でした。写真とかも含めて、もっと詳しいことは後日、公式ホームページで公開されます。バル街って何?って人も公式ホームページをご覧ください。

ということで、昨日言っていたとおり撮った写真を数点。


▲ノエインツアーの説明中。結構好評だったようです。
ノエインについては先日のこちらのエントリーにて。


▲街なか探訪ツアーも。

これらって、バル街の新しい形でしょうね。

とまあ、ここから(大体3時くらいかな)はややしばらくは知り合いの人たちが、

「大変だね〜、行ってくるわ〜」

と声をかけていくばかり・・・。母親もそんな調子で楽しみまくっていた・・・。「はあ・・・」ってなモンです。一番こういうときにつらいのが「微妙な知り合い」のケータリングね!「会ったことあるけど、誰だっけ?でもあいさつしとかないと・・・」みたいな人が一番困る。たぶんこれが一番の疲れの要因・・・。しかも相手は酔っているから厄介(笑)

ということで、
今回のバル街のキャッチ「またあえる。」ですが、僕のなかでは「またあいすぎ・・・。」
そんな中、おやじは西尾助役に失礼なことしちゃうし・・・。まあ、いいけど(笑)


▲そんなこんなで後輩とか同期も来てくれていました。しかもメッチャ予習してるし(笑)

「どんなときでもいっつもスタッフだよね、大変だね」とか「仙ちゃん、ありがとう!楽しんでくるわ〜」って言っていたのはありがたいんですが、たまに戻ってきて、

「楽しすぎるから、毎月やってよ!」

なにを無茶苦茶なこと言うんですか・・・(笑)

とまあ、もとい!


▲辰巳琢郎登場!深谷実行委員長(右)、木村実行委員(中央)

辰巳さんは深谷さんとお知り合いのようで。そりゃそうだ(笑)
今回はお忍びで、バル街のために函館へ来たらしい。


▲レイちゃんも(笑)

そんなこんなで、ずっと案内所に張り付いていた私でございましたが、バル街開催5回目にして初めて散策の許可がおりました!2軒だけでしたがよかったです(笑)
ということで、ちっしー&れいちゃんの3人で夜の西部地区へ。


▲ガスバリではラーメンたべました。

あとの1軒は南部坂べるびゆへ。学生時代にお世話になった人に出会いました。


▲これがバル街のピンチョスですね!記録写真ではいつも拝見しておりましたが、お初で直にお目にかかりました!

そうこうしているうちに戻らなくてはいけない時間に・・・。


▲戻ったら、ガスバリの前で路上ライブやってました。ひのき屋のソガさんの弟(左)です。

ということで、バル街iを閉める時間(10時)になり撤収。打ち上げ会場へ。12時くらいまでコンチャで打ち上げしたあと、数人でコントワールへ。小山ママにあいさつして帰ってきました。

さあて、次回は本当にお客さんで行きたいもんです!

2軒行ったのはいいけど、何時間も案内所に張り付いたあとだからね・・・。楽しかったけど、疲労の方が上だった。悲しい現実・・・。なので次回は絶対にお客で!(笑)

上でも言われてるけど、色んなイベント運営するのはいいんだけど、素直にお客として楽しんだことないな・・・。それがないと、自分に対してもそうだけどリフレクションがないのに気付いた。イベントの本質もそうだけど、自分がやっていることの良いところや悪いところも見えてこないよね。広い意味で客観的視点は大事ですね、やっぱり。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2006年04月16日

バル街5

おつかれさまでした。
あいにくの天気で大変でしたがとりあえず終了。

写真とかは明日にでも・・・。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年04月14日

僕の大切な人を奪いに来たのは、僕だった

アニメ「ノエイン」のキャッチフレーズ。

060415.jpg

皆さん知ってますか?当社ではまってます(笑)
函館を舞台にしたSFアニメです。現在と15年後の函館を舞台にしたお話。ってか、普通におもしろい。アニメファンだったらはまるような演出がたくさん盛り込まれています。北海道ではテレビ放送されていませんでしたが、バンダイチャンネル(有料)でみることができます。1話100円。第1話は視聴無料なのでぜひ!

DVDをキャプチャした画像を数点紹介。

vts_01_1.JPG
▲OPのハリストス正教会

vts_01_3.JPG
▲大三坂

vts_01_4.JPG
▲どつく!

vts_01_5.JPG
▲函館の定番

vts_01_7.JPG
▲十字街の生協前

vts_01_11.JPG
▲金森レンガ倉庫群

vts_01_12.JPG
▲弥生小学校

とまあこんな感じです。

ちなみにあさってのバル街で「ノエイン・ツアー」やります!



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (4) | トラックバック(1)

2006年04月13日

函館市新観光ポスター

昨日付けで発表になった今年度の函館市観光ポスター。B1で2種類。夏と冬。さっそくもらってきた。


▲テーマは「映画のワンシーンのような」だそうです

ってか、今年はなんと夜景じゃない!夜景をおさえてハリストス&元町公園?!
モデルは「ミスはこだて」だそうな。

デザインについて賛否両論はあるでしょうが、なんだかんだ言って、函館市がやっててセンスあるもののうちの一つでしょうね。



投稿者 sen59 : 20:21 | コメント (3) | トラックバック(1)

2006年04月06日

新装オープン

丸井今井新装オープンだそうで。

衰退していると言われつつも、地味に街が動いている感じの街「はこだて」



投稿者 sen59 : 22:39 | コメント (0) | トラックバック(1)

2006年04月04日

はじまりましたね。

和光ビル売却だそうで。ってか、水面下?
売却した会社の真相はいかに・・・。

道新の記事はこちら



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2006年04月01日

新五稜郭タワーオープン

だったようです。時間がなくていけなかったけど、会社の近くから写真だけ撮った。

060401.jpg

キトラさんが詳しくレポートしています。こちらからどうぞ。
まあ、近々いこっと!(笑)



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(0)

2006年03月31日

ちょっと宣伝

2月の下旬かな?そのときちょっとふれましたが再び宣伝。

bar_pos.jpg

バル街チケット好評発売中!でございます。5回目になる今回は4月16日、初の日曜日開催です。公式ホームページからチケットの予約ができます。

www.bar-gai.com

発売から10日あまりですが、チケットの売れ行きペースがかなりはやいので、ご予約はお早めに!冗談抜きでなくなります!(笑)



投稿者 sen59 : 23:22 | コメント (0)

2006年02月27日

バル街

そんな季節です。
今日は書くことがないのでちょっと宣伝。5回目になる今回は4月16日、初の日曜日開催です。
詳細は今後、公式ホームページにて発信していきます。

公式ホームページはwww.bar-gai.com



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(1)

2006年02月20日

本日の報道ステーションにて

函館少年刑務所が紹介されていました。半年近くの密着取材モノ。

全国で唯一、服役中に海上実習訓練するコースがあるそうな。普通は塀の中で服役ですよね。まあ、出所してから職を探す際にその幅を広げるためというのと、職がないと出所してから再犯する恐れもあるということからでしょうが、決断に踏み切った人は大胆かつすごいね。だって、途中で脱走するかもしれんしょ?実は他人事じゃない、結構街なかだからあそこ。でも函館のここは、服役態度がよくてしっかりと更生の道に進んでる人が多いらしいです。ちなみに、この実習を踏まえての船舶の国家試験を受験できるそうな。

これらの取り組みには賛否両論あるでしょうが、僕はスイス(中立)で(笑)

ちなみに映像の中で「ばあゆ」が一瞬映った(笑)



投稿者 sen59 : 23:59 | トラックバック(0)

2006年02月19日

Hakodadigital Vol.2

に行ってきました。中央図書館で行われたこのイベント。
2004年に未来大で第1弾が行われましたね、なつかしいです。

060219_1.jpg

ギガピクセルの説明(遅く行ったから聞けなかった)があったあと、川嶋さんの講演。それから川嶋研究室の人たちの研究成果のデモンストレーションでした。

060219_2.jpg
▲ギガピクセルのデモ。

060219_3.jpg
▲M下も発表してたよ。ってか、自分の持ち場を離れすぎだったしw

060219_4.jpg
▲会場にはB&I第1期インターン生の里見くんも。
 会社で何分かしゃべって、就職祝いに大門横丁へいきました。


「デジタルアーカイブは、地域を表現するための手段」
今日、先生がおっしゃっていたこと。なんだかやたらと説得力がありました(笑)

Hakodadigitalのホームページはこちら



投稿者 sen59 : 21:59 | コメント (2) | トラックバック(1)

2006年02月06日

娯楽が減る。

いまさらだけど、函館東宝がなくなりました。

060206_3,jpg

今日、e-hakoを見て知った。気付くのおそっ!それだけ、自分も含めて文化に対する意識が低いんだね、この街は・・・。ってか、最後に東宝に行ったのいつだ?思い出せない・・・。

ということは今後、シネマ太陽で上映される作品も短いスパンでの上映になるんでしょうね。東宝の作品も上映するでしょうから。

はあ・・・。またこの街から娯楽が一つ消えた。



投稿者 sen59 : 23:13 | コメント (4) | トラックバック(0)

2006年01月29日

道議選3

060129_3.jpg

おっと!共産入っちゃったよ!やりましたね!w
現職残念・・・。予想がはずれた・・・。「高橋」「畠山」だと思ってたのに。自民は予想通り分散という結果に。

ってか、NCVの速報見てて選挙管理委員長のアナウンスを聞いていて変だなと思ったこと。

選挙管理委員長:「74,019票のうち、716票が無効票」

うん。ここまでは理解できる。

選挙管理委員長:「さらに、4票が持ち帰り票」

は??なんだそれ?
立会人ついてるのに持ち帰るのってどういうことよ!見張っとこうよw

まあいいや。次はおそらく来年の「市議・市長選」!
こっちが盛り上がるのを期待して、今回は終了ということで。おつかれさまでした。



投稿者 sen59 : 23:23 | コメント (2) | トラックバック(0)

道議選2

1回しか更新するつもりなかったけど、予想外の展開なので更新!

060129_2.jpg
▲共産くるか?!



投稿者 sen59 : 23:19 | コメント (0) | トラックバック(3)

道議選


▲ってか、なんぼなんでも投票率が低すぎね?

我が家は75%です。(ババ以外行った)

去年の総選挙のときは、この投票率速報も8時10分ころには公開されていて行政も力が入っていた気がしました(あっがいブログもすごかった)が、今回は9時40分ころでした。こんなんじゃダメですね。



投稿者 sen59 : 21:47 | コメント (0) | トラックバック(2)

2006年01月27日

雪国の宿命??

060127.jpg

なんぼなんでも、ひとすぎないかい??
市内某所にて。



投稿者 sen59 : 22:27 | コメント (2) | トラックバック(0)

2006年01月26日

大門写真展

060126_1.jpg

函館市中央図書館では「大門いま・むかし・これから」と題して写真展が開催されています。今日、昼休みに行ってきました。ちなみに今月の29日には講演会があるようです。詳細はこちら
ご興味のある方は写真展、講演会ぜひ!(別に関係者じゃないけど)

060126_2.jpg
▲いまでは考えられませんね、この人通り・・・。昭和41年。

060126_3.jpg
▲大門という名前の由来になった「大森遊郭」の入り口。昭和初期。

060126_4.jpg
▲ボー二の屋上にはプールがあった!!昭和40年代。

060126_5.jpg
▲いつ見ても一番グッときますね。この写真。浅草小路。昭和30年代。

以前、これらの写真はあの某社が管理していたはずだから、ほとんど見たことがありました。
やっぱり函館の昔の写真を見てるとおもしろいですね。
函館の歴史の要には必ず「西部地区」「大門地区」が関与していたというのがわかります。

060126_6.jpg
▲みんな大好きな「キリヤーク」・・・。うん、素敵(笑)
昭和51年。昔はボー二の前で演舞していたそうです。

今年も7月に見られるかな???



投稿者 sen59 : 23:53 | コメント (0) | トラックバック(1)

2006年01月24日

ちょっと宣伝

060124.jpg
▲みなさんご存じの「e-hako」

現在、e-hakoでは、利用者の声で作るガイドブック「北海道観光サーベイ」のためのアンケートを実施中です。
詳細はこちら。簡単な質問項目に答えるだけですので、ご協力のほどよろしくお願いします。抽選で粗品が当たりますよ。



投稿者 sen59 : 21:51 | コメント (0)

2006年01月20日

都心組合の新年会

大門商店街の新年会がありました。ある方に招待され、春菜と行って参りました。

060120_1.jpg
▲鏡割り

昨年大門では「棒二森屋の存続決定」「駅前区画整理」、そして「大門横丁の着工」などなどたくさん大きな動きがありました。などというお話を来賓の方はおっしゃっていました。
まあ、そんなお堅い話はおいといて、ビンゴ大会でのお話。

060120_3.jpg
▲春菜がほしがっていたディズニーのぬいぐるみ。

あっがいは必死で当てようとがんばっていたのですが努力が実らず・・・。何が当たったかというと・・・。

060120_2.jpg
▲これをどうしろと???

まあそんなこともありますね。

次は席ごとに競うゲーム。あれなんていうんでしょうね?数当てクイズ?

060120_4.jpg
▲私たちのテーブルでは「カニ」があたりました!

もう、最近はカニばかり見てる・・・。頭痛いです・・・。んで、さっきのぬいぐるみ当たった人に「カニと交換して!」と頼んでも願いは叶わず・・・。新年会は終了。
カニは結局、この後大門横丁で鉢合わせした当社の社長へプレゼントしました。

最後、あっがいは大門横丁でいい感じで酔ってしまったようです。
んで、明日から東京に行く話で、いろいろ皆さんに指摘され、いじられて帰ってきました。
かなり飲んだから、明日起きれるかな・・・。不安だ・・・。その前に飛行機は飛ぶんだろうか・・・。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2005年12月09日

じんかわ

函館の陣川って意味不明な番地のくくり方してる。今日気づいた。
迷って迷って、頂上の陣川温泉(出るってうわさですよね)まで行ってしまうし・・・。



投稿者 sen59 : 23:01 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年11月27日

図書館オープンだよ!

函館に新しい文化施設の誕生です!
たかぷーと行って来ました。「一番乗り」になるためにかなり早めに現地へ。

051127_1_1.jpg
▲まじで「一番乗り」!(気持ちいいもんです)提供:たかぷー
図書館の中山さんに「祭りじゃないんだからね!」と笑われました。

051127_1_2.jpg
▲すごいDVDの数。夏はここで映画鑑賞ですな。

051127_1_3.jpg
▲雑誌コーナー。アニメージュ、Newtypeまでw

051127_1_4.jpg
▲沼田寛で検索したら、出てきたw

051127_1_5.jpg
▲漫画の文庫もかなりの充実ぶり。ドラゴンボールはもちろん、そのほか名作。

051127_1_6.jpg
▲この図書館は自習を推進しています。すげ~わ。

051127_1_7.jpg
▲こんなものまで・・・。もうなんでもあります。w

051127_1_8.jpg
▲昔の新聞のフィルムをパソコンとOHPみたいなので見ることができます。

051127_1_9.jpg
▲本を借りるたかぷー。あっがいは歩きすぎて足が吊ったので今度かります。ってか、本がありすぎ!

051127_1_10.jpg
▲これで500円です。なかなかのものですよ。

051127_1_11.jpg
▲みんな作ってね~。



投稿者 sen59 : 22:30 | コメント (4) | トラックバック(3)

2005年10月07日

新五稜郭タワー

今日の朝、展望台がリフトアップされました。この写真じゃわかりずらいけど、となりのタワーに比べたらすごい迫力です!楽しみですね。

051007.jpg



投稿者 sen59 : 23:33 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年09月28日

NCV番組審議委員

ってのを実はやってまして。年2回開催3年任期で、あっがいにとって今日が最後の審議委員会でした。大学3年のときからやってるのかな??
それにしても3年経って、ずいぶんと番組がよくなってきています。構成とか取り上げる題材とか。
今後も地域情報局としてがんばってもらいたいものですね。応援しています!NCVに加入している人はたまに9ch見てね(笑)

050928.jpg
▲懇親会



投稿者 sen59 : 23:54 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年09月27日

バル街終了

終わりました。
何人くらいきたんだろう・・・。2100人くらい来たかと・・・。前回に比べて500人オーバーくらい??受付で何人から「当日券ないんですか?」って聞かれたか。。。

050927.jpg
▲Tateru兄さん提供。(笑)

とにかくおつかれさまでした。手伝ってくれた人ありがとう。
バル街の今後の報告については公式ページをご覧ください。

次は青フェス。。。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(3)

2005年09月26日

バル街

うん。明日です。なんか忘れてることないかな・・・。
これが終わると一段落??(次は日曜日の青フェス・・・)



投稿者 sen59 : 23:16 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年09月25日

第2回 大音祭

今年で2回目の開催です。どこかの祭りをぱくったような名前ですが、函館市中心街まちづくり協議会(まち協)が主催。あっがいも一応会員です。もちろん、大門グリーンプラザが会場。あさひ小学校、凌雲中学校、宇賀の浦中学校、光成中学校が参加しての吹奏楽祭。
あっがいのこの日のお仕事は各学校から楽器やらなにやらをトラックを運転して積んで持ってくるということ。

050925_3.jpg
▲トラック野郎のあっがい

いやはや、大変だったのはグリーンプラザから宇賀の浦中学校まで行くのに谷地頭温泉まで迂回しなければいけなかったこと・・・。なぜならこの日は函館ハーフマラソンの日。交通規制にはほんと参った・・・。このとき、学生時代に祭りやるときに警察に言われた「道路は車が通るところだから」というセリフを思い出す・・・。これは交通規制の許可をもらいにいったときのこと。こんな風にいわれるくらいですから、1回行って許可が出るわけはありませんが・・・。
なので、そっくりそのままそのセリフをこの日警備に立ってた警察官に怒鳴りつけてやりたかったくらい(笑)まあ、結果的になんとかなったのでいいでしょう。

今日は疲れたので写真だけ。

050925_1.jpg
▲3中学校合同演奏のグランドフィナーレ。80人くらいいた。
 1回も音を合わせないで、よくできるもんだと感心です。

050925_2.jpg
▲光成中の杉山先生。指揮の仕方がすごいんです!(笑)

とまあ、こんな感じ。
とにかく、子供たちがのびのびして学外(ってか屋外)で演奏できる機会を設けてみんなで楽しく!というのがいいのでは?こういうことが大事なんだろうね、今の教育に。

関係者の皆さん、参加した小中学校の生徒の皆さんおつかれさまでした~~。

050925_4.jpg
▲凌雲中学校での一枚。ラガーマンの資格ですね。「イソップ~」w



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(4)

2005年09月12日

なつかしさにふれる


▲こんな画像。よくこのPCに残ってたな(笑)

今日、当時この件で大変お世話になった方への再会。3年半ぶりくらいかな?
先方は当時のあっがいのことと祭りのことを覚えすぎていてくれて、なんだかうれしすぎ(笑)祭りのことも心配してくれていました。
久しぶりに函館の街の魅力を感じました。



投稿者 sen59 : 20:37 | コメント (0) | トラックバック(1)

2005年09月01日

モバイルバーカウンタープロジェクト ふりかえり

本日、SECの本社ビルにて先日のプロジェクトについてのふりかえりワークショップがありました。

050901_1.jpg

今回の実証実験の趣旨などが発表された後、4つのグループに分かれて今回のバーの仕組みやデザイン、今後の展望などについて議論されました。
そのあとはモーリエで打ち上げ。学生ノリがすごかったこと・・・。
栗が「あれ」をカメラにおさまめてしまいました。。。

050901_2.jpg

とにかくみなさんおつかれさまでした。
「モバイルバーカウンタープロジェクト 2」を楽しみにしております。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(2)

2005年08月30日

モバイルバーカウンタープロジェクト

モバイルバーカウンタープロジェクトというイベントがありました。当社は広報宣伝のお手伝いということで準備に携わってきました。で、本日が本番。前売りチケットは好評すぎて完売の完売という感じでした。
この企画は慶應義塾大学の田中浩也研究室の学術研究の実証実験。簡単に言うと「バーを持ち運びできるのか!」という趣旨。バーのキットは実際、大学で制作し宅急便で送ってきていました。ちなみにバーカウンターキットの丸い穴の上にカクテルを置くとそれが光るという仕掛けが何ともおもしろい。で、今回は函館で第1弾の実証実験というわけでした。場所は末広町にある「旧桟橋」。バーの運営は、大門にある「杉の子」の協力を得て行いました。

何やら本番は忙しかったので、写真はあまり残っていませんが・・・

050831_1.JPG
▲桟橋の外から見るとこんな感じ。

050831_2.JPG
▲杉の子の杉目マスター。かっこいい!

050831_3.JPG
▲ちょっとぶれてるけど、夜になるとかなりいい雰囲気でした。

050831_4.JPG
▲未来大の院生さんたちはお客さんとして来ていました。
 この他に大門メンバーも遊びに来ていました。

050831_5.JPG
▲杉の子の元子ママより最後のあいさつ。

ということで、慶応の学生さんおつかれさまでした。最後にあっがいは彼らに胴上げされて意味不明でしたが・・・(笑)
あと、手伝ってくれた学生さん・街の人たちありがとうございました〜。ほんと助かりました。次回はどこでやるのかな??



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック(1)

2005年08月04日

カレーフェスタ

昼食がてら社長と行ってまいりました。
ラムカレーが中々おいしかった。
平日にもかかわらずグリーンプラザはヒトヒトヒト!
ミュージックハイとカレーフェスタは今年はグリーンプラザだったんです!FMいるかさんありがとう。
昨日まで雨予報だったのに、晴れてよかったですね!
にしても暑すぎ・・・。(笑)
明日はもっと暑くなるそうで・・・。

写真は大門祭メンバーががんばっている写真。


▲最高の笑顔をありがとう。


▲盛況でいっぱいいっぱい??(笑)


▲昨日の夜に手伝いをしていたティーエムオーのビール売り場。
昼間はこんな感じ。



投稿者 sen59 : 23:41 | コメント (0) | トラックバック(0)

2005年08月03日

港まつり

大門に遊びに行って参りました。ティーエムオーのビール売りをお手伝い。港まつりはやっぱり自然と大門へ身体が行く。(笑)

minato1.jpg
▲がんばってた大門祭の学生さん。ごくろうさん。

久しぶりに接客したので、疲れて途中で帰ってきました。

大門祭のときに「風船プーさん」を私たちは400円で売っていましたが、全く同じやつが港まつりの縁日ではなんと1000円! 自分たちがいかに良心的だったかを思うのでありました。



投稿者 sen59 : 23:04 | コメント (3) | トラックバック(0)

2005年08月01日

花火大会

間近までは行かなかったのですが、写真だけ撮りに行きました。

hanabitaikai.jpg

同窓会のページに載せようと思い、某フェリー乗り場付近から撮りました。結構人がいたけど、曇りかかっていたからあまり見えなかった・・・。楽して見ようとするのはダメですね。

毎年思うことなんだけど、この日(8月1日)の函○新聞の記事。市民の誰もが道新の花火大会のことを知りたいはずなのに、記事では他のイベントの事(開会式とか正直どうでもよくね?)は書いてあるけど、花火大会については一切触れていない。なんだか露骨すぎないか・・・。



投稿者 sen59 : 23:25 | コメント (3) | トラックバック(0)

2005年07月31日

市立中央図書館 市民見学会

11月オープンの図書館。
今日は市民見学会なるものがありました。

とにかく、taka34「すげ~」の連発。

V6010071.jpg
▲でっかいスクリーンがあって講演会とかもできるみたい。

V6010072.jpg
▲収蔵冊数は630000冊になるそうです。すげ・・・。

V6010073.jpg
▲上にもある・・・。

V6010074.jpg
▲土日はここで無料映画館をエンジョイしてる気がする。
 会社はすぐ裏だし。

V6010075.jpg
▲サクラが咲いたときはここで昼寝ですな。

まだまだいろいろありました。インターネットをするとことかも。喫茶店もできるそうなので、はまりそう・・・。
とにかく楽しみ!

キャラクターのヨムちゃん。どうでしょ・・・。イラレで30秒の気がする(笑)まあ市民が作ったというところに意義があるのでしょうが。個人的には「かわいくていいんじゃね?」と思いますが。



投稿者 sen59 : 21:16 | コメント (4) | トラックバック(1)

2005年07月20日

祭り終了

いまさらだけど祭りが終了しました。
報告ですが、たかた屋(模擬店)は赤字にならなくて済みました!
みなさんのおかげでございます!地味に型抜きで結構稼いだようで、次は未来祭かな?(笑)
2日目、僕が飲みすぎて倒れたことをこの場をお借りしてお詫びします。申し訳ございませんでした・・・。

ということで、スナップ写真を数枚(自主制作の写真含む)


▲司会のお二人。オープニング(?)です。


▲祭り日和(過ぎ・・・)


▲その名の通りの写真。勝敗はいかに!(って、どっちが早かったっけ?)
そんなことより「いとー」の声が裏返ったのには参った(笑)


▲たかた屋は大盛況


▲帰ってきたD★ALL-STARS。おかえりなさい。
彼らの「祭り」を聞いて泣いているOGがいたっけな。
でもいいね。こういうの。大切な仲間です。


▲D★ALL-STARS応援団。


▲MOGAによるフィナーレ。実行委員長のあいさつも。


▲フィナーレ。これが青春だ!


▲5周年パーティの集合写真。みんないい顔してるね。
1回~4回のメンバーも多数。よくみんな帰ってきたよね。
すごいね、祭りパワーは。


▲パーティでのハプニング!
イカそーめん早食いでイカを食わされる名司会。(笑)


▲第1回メンバー。最初はこんな感じだったな~。

これらの他で、僕が持っている祭りの写真はこちらからどうぞ。
140MBくらいあります。7月下旬までおいておきます。

あれからもう5年なんだね。早いものです。
今回終わってみて、なんとなくこの祭り自体がなんなのかわかったような気がする。
来年以降も続いていくかどうかはわからないけれど、この祭りには明確なゴールがないんだよね。それがわかった。やっぱりそこにおもしろさがあるんだろうな。学園祭とはそこが違うところ。誰のためにやるのか、何のためにやるのか。毎年、実行委員が入れ替わるけれど、それをどうするのかはその回の実行委員の子たちが考えるのであって、そこで出した答えが決して正しい答えではない。その答えって、やっぱり見つからないんだろうね、永続的に。極論を言うと「続けることに意義がある!学生なんだし。」でいいんだよ、きっと。皆で考え、皆で行動し、様々な壁にぶつかりながら歩んでいくのが大事なんだよ、たぶん・・・。「函館に大門に革命を!私たちの長い旅はまだはじまったばかりなのだから。」2回目のときにパンフにこういうことを書いたけれど、なんとな~く自分で書いた文章の意味が今回わかった。

そんなお祭り、来年もあるといいな~。
実行委員の皆さんおつかれさま。そしてありがとう。
来年もみんなでガクセイレボリューションだ!!といってみる?(笑)

次の日の片付けのあとに行った「しんわ」の露天風呂で蚊に刺されまくって身体中がかゆい・・・。この季節、あそこは要注意ですよ。



投稿者 sen59 : 00:36 | コメント (2) | トラックバック(2)

2005年06月24日

もったいないと

クイーンズポートにて「もったいないと キャンドルナイト2005」なるものがありました。
う~みさんが出るという事で行ってきました。

ってか、知ってる人ばっかり・・・。人に会う会う・・・。
ほんとせまいね、この町・・・。
でも、イベント自体は、成功だったのでは??

V6010058.JPG
▲実行委員長でもあるう~みさん

やっぱりイベントに遊びに行って、片付けやらないと落ち着かないという事で最後までいました。

あと、この日のパンフレットでう~みさんが同じようなことを書いてたけど、函館ってこういう文化的なものに触れる機会って少ないから、市内のアーティストががんばっても限界があると思った。考え方だけど、もっとビックなアーティストがこの町によく来るようになれば、市民がこういうイベントに行くクセのきっかけ作りにもなるかと思う。でもまあ、ビックアーティストが来るときは「札幌、旭川、小樽もしくは室蘭」で、「函館」ははずれるんだよな・・・。なんとかならないもんですかね。



投稿者 sen59 : 23:42 | コメント (3) | トラックバック(0)

2005年06月15日

ショック

会社の近くの中華料理屋がなくなりました・・・。
正直ショックです。あそこの青椒牛肉絲(チンジャオロースー)は地味に格別だったのに・・・。
先週行ったのが最後だったのですが、そのときは唐揚げ定食を食べました。やっぱチンジャオにしときゃよかった・・・。

ってか、最近会社の周りの飲食店が減ってきています。この他に2件なくなった。
これはおそらく、市内で飲食店は増えているものの需要が増えていないということですかな。そんでもって関東資本のチェーン店が氾濫しているからでしょうか。結局はこの町に「カネ」は落ちていないのです・・・。
地元のお店にがんばってもらういい方法ってないもんだろうか・・・。



投稿者 sen59 : 23:06 | コメント (4) | トラックバック(0)

2005年06月02日

図書館

ちゃくちゃくとできてきています。
今日、一部の防護壁(?)がはずされました。

V6010025.JPG

楽しみですな〜。



投稿者 sen59 : 23:59 | コメント (2) | トラックバック(0)

2005年04月25日

どんぶり横丁

行ってきた。なるちゃんがいました。(笑)

フルネームは「函館朝市 どんぶり横丁市場」。長いよ・・・。「市」が2回も出てるし。
オープン記念で、いくら丼が500円!ラーメンも500円!やすっ?!
で、いくら丼を食べました。
出るときに、お店の人がお客さんに謝っているのを見ました。
「ごはんが切れたので、30分ほどお待ちいただくことになりますけど、よろしいでしょうか?」と。
・・・・・・。なくなったんだ、ご飯。大変だね。(笑)
また行こう!全店制覇します!!



投稿者 sen59 : 22:16 | コメント (8) | トラックバック(0)

#comments